X



トップページ身体・健康
1002コメント224KB

本当にガリガリの人にしか分からない事★part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:35:29.63ID:tJUd/8510
前スレ
本当にガリガリの人にしか分からない事★part6
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1527838026

本当にガリガリの人にしか分からない事
https://wc2014.5ch.n...cgi/body/1350296476/
本当にガリガリの人にしか分からない事 part2
http://wc2014.2ch.ne...cgi/body/1412710445/
本当にガリガリの人にしか分からない事★part3
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1443158652/
本当にガリガリの人にしか分からない事★part4
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1470206636/
本当にガリガリの人にしか分からない事★part5
https://rio2016.5ch....cgi/body/1486943694/
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:33:36.93ID:zW0vMfjh0
藤浪がガリだったな。大分体は太くなったがまだまだ細く見える。
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:49:11.92ID:LImzdOSU0
>>661
左右前後の重心の取り方がよく分からない
右肩をもう少し右にした方がいいのかとか、頭はもっと引くべきか現状で顎だけ引くべきかとか
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:56:35.69ID:xxJRWt7I0
歩き方が変な人って、体のどこかに無駄な緊張がある。
人間、重心を正してリラックスして歩けば自然な歩き方になる。
アレクサンダーテクニークで検索してみて。
普段はダラーとしてても体のどこかに緊張感があったりね。
かかと重心の人は立ってるだけで腹筋や首に余計な力がかかってる。
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:50:24.77ID:LImzdOSU0
筋トレやってるときも、右肩と右尻を引き気味にしないと左右バランスズレてる
体のバランスが完璧な人なんて見たことないってカイロの先生が講義で言ってた

>>664
直立するだけならかかとで立ってるのが筋肉を使ってない立ち方だよ
歩いてるときは流石に筋肉で支えないのは無理かも
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:58:16.81ID:dkERbNdS0
太れない私、、、

何でガリガリが分かる服しか着ないのですか??????
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:04:10.65ID:v5uUBzZa0
>>665
かかと重心だと後ろのめりになるだろ?
腹筋に力が入るから正しい立ちかたではない。
>>667
うん、常に体が緊張しちゃってるから。
肉体と精神はつながってるんだよね。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:15:30.71ID:LImzdOSU0
それは体じゃなくて心が緊張してるからじゃ
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:23:36.72ID:LImzdOSU0
>>668
ならんよ
体の力が抜けて脊椎が正しいS字を描けてれば頭頂から踵までが地面に垂直になる
君のは腹猫背だか反り腰猫背じゃないの?
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:39:23.72ID:xxJRWt7I0
>>670
分からん人に説明しても拉致があかないからいいよ。
気になる人は、アレクサンダーテクニーク入門の本を買ったほうがいい。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:45:46.57ID:xxJRWt7I0
気をつけの姿勢が正しいと昔から教えられてきたけど、実際は背筋を伸ばすことで背中の筋肉に過剰な力が入る。
正しい姿勢は、頭を高い位置におくように、つまり、頭を天井から釣り上げるイメージ。
そしてかかと、つま先に均等に重心が乗るように。
足の筋肉にかかる負担は気にしなくていい。とにかく、胸と肩、腹筋、首はリラックスしないといけない。
緊張してあがるという状態は、文字通り、気があがって上半身に力が入っている状態で、その状態では心身ともに最高のパフォーマンスを発揮することができない。
常に足裏に意識を向ける。足裏に重心がかかるのを意識できるようになればあがるという状態を抑えることができる。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:45:48.31ID:kXKh7GK00
衣替えで春先まで着てた服を半年振りに着ると体が夏の間に受けたダメージを実感させられる
あとベルト…穴の位置がまた縮まってるし無理に体に合わせて閉めてるからウエストのシワが半端ない
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:09:55.65ID:N7Spw/28O
ガリガリだと自転車のってると姿勢があからさまに猫背だよねw
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:42:54.31ID:ncAT1xEC0
学校給食は「残すな」より「食べ残せ」が正しい
ttps://toyokeizai.net/articles/-/247115

> ●強制的に食べさせられた食べ物に対して嫌悪感を持ち、一生苦手になることもある
> ●食事の時間が怖くなり、食べること自体に否定的な感情を持つようになる。
> それは生きることの否定にもつながりかねない
> ●しかられ続けることで自己肯定感が持てなくなり、自分はダメな人間だと思うようになる
> ●強制的に食べさせる先生や親に対して恐怖感を持つようになり、
> それが他者不信感につながることもある
> ●毎日苦しみ続けることで子どもらしい快活さがなくなり、鬱的な状態になる

> つまり、基礎代謝量は遺伝子レベルでほぼ決まっているのです。
> これに活動代謝量(体を動かすことで消費するエネルギー量)を加味すれば、
> 同じ学年の子どもでも代謝量はさらに大きく違ってきます。
> しかも、同じ子であっても、その日の活動量、体調、精神状態などによって
> 代謝量は大きく変化します。
> ですから、一律に食べる量を決めることなどやってはいけないことなのです。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:08:53.65ID:646f2W0t0
ガリガリは厚着になれる冬テンション高い
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:49:32.22ID:UW/21jhZ0
重ね着すると重くて疲れるだろうが……
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:01:54.16ID:yNskoHrPO
それ だから冬は嫌い
ただでさえ血流悪いのに重ね着でさらに悪くなる
0681
垢版 |
2018/11/08(木) 11:44:04.51ID:JGJlN9D10
会社の机で寝ようとすると肘のホネが机にぶつかって痛いからタオルを敷いてる
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:15.64ID:KYE8fFuU0
健康診断でウエストを測って貰ったら、ちょうど50cmだった。
ちなみに身長は177cm
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:32:55.40ID:1meqdBtv0
精神科医が「運動して肉食え」しか言わなくなった
睡眠障害と心身症が目下の懸案事項の筈なんだが
ガリは医者ですら色眼鏡で見るんだな
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:56:50.32ID:qYRkKPZ00
>>683
あたしも冬物のスーツ買うのに採寸した時にウエストを測った店員が驚いて変な空気になったよ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:40.33ID:XseFjg5k0
身体はまず置いといて頬がこけてるのをどうにかしたい
顔だけ太るのってどうすればいいんだろ
人並みに太りたい
最近ガリガリな芸人みたがあんなのでよくテレビ出ようと思ったな、、
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:26:27.35ID:qYRkKPZ00
>>687
女性?だったらチークの色味や塗る位置を工夫すると顔色も頬も少しはましに見えるよ
あたしも元々小食で夕飯の後で晩酌なんて出来ないからわざと夕飯替わりにビールを飲んで翌朝浮腫んだ状態で仕事に出るようにしてる
もちろん栄養足りてないから身体は痩せるけど、この時期なら服で体型は隠せるし、接客業だから顔だけでも元気に見えるように意識してます
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:40:48.74ID:kB0JMuSgO
ガリガリってなめられるよな…
今日自転車軽くぶつけられたのに向こうが舌打ちしやがった…
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:26:01.62ID:FB9N0ahoO
>>689小学校低学年みたいな感じだからなぁ。男は舐められたら終わりと思う。だがガリが粋がっても滑稽。だからガリならガリらしくごめんなさい、すいませんと謙虚に装おって生きていくしかないわ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:56.21ID:lZ9DTC650
>>687
頬がこけて法令線がくっきりと目立つのも嫌だな
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:29.55ID:kB0JMuSgO
>>691そうだなぁ ただすぐかっとなる性格なんだよね俺
それを表にはださないが
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:09:33.12ID:vCDcb2jw0
>>674
それは自分のさじ加減
ハンドル鬼ハンにしてしっかり背筋を伸ばして乗るようにすればいい
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:29:14.73ID:TnZoHgcc0
痩せてて腰回りの筋肉が無いせいかよく腰痛起こす
あとケツの肉も無いから部屋で座椅子に座っててもすぐケツ痛くなるから自然と女の子座りになるっていう
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:12:24.78ID:GkDG6/8k0
安田大サーカスのHIROが激やせしてたな。頬がこけた跡が痛々しかった
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:32:30.24ID:YUrmaYZd0
ガリガリは半袖が恥ずかしくて着れない
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:50:38.49ID:dqZ8WDSjO
プロテインのむかなぁ
固形で太るのは厳しい
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:58:07.66ID:uqS+kSHN0
これまでタンパク質を大量に食ってたけど、体重増えず。
仕事変って、タンパク質ほとんど食えなくなったら、
体重増えてきて、冷えも治ってきた。
ただ、糖質多すぎなのか、日中ねむい。
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:09.21ID:YUrmaYZd0
プロテイン飲めばなんとかなるとかガリガリの思考やん
殆ど遺伝なのにハゲの育毛剤と同じ
プロテインなんか普通の生活してる人間は食事だけで十分で不要な分排出されるだけで
むしろ内臓に負担かかってガリガリ促進される
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:31:22.63ID:1/fD+sWB0
逆流性食堂炎は糖質(白米など)あんま摂らない方がいいという話を見付けたけど
今まで取り敢えず腹を満たすためにご飯ばっか食ってたわ
これから毎食ご飯の代わりに鷄胸肉食えばいいのかな……
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:25:30.88ID:uqS+kSHN0
>>702
実験してみたらいいし、そうするしかない。個体差あるから。
ちなみに、俺は、胸肉食うと便秘気味になる
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:48.57ID:mDNp6gXy0
>>701
プロテイン+筋トレ

そらプロテインだけ飲んでても太れるわけない。
太れても腹が出るだけ。
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:29:48.24ID:mDNp6gXy0
ガリガリの人ほど、走ろうとする。
あと、シャドーボクシングやサンドバッグで筋肉が発達すると思っている。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:41:01.42ID:17b8+zfV0
前レスにあったが、胃酸抑制剤なるものをkwsk頼みたい
0710
垢版 |
2018/11/10(土) 17:26:35.54ID:UxJ2Q0Xy0
筋肉つけて太るにはどうしたらエエんや?
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:03:32.67ID:ZTAu8uxz0
>>708
なんの話か知らんけど逆流性食道炎で飲んでるよ
ガスター10とか市販されてる
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:48:12.68ID:9NRRN7Mr0
素人考えだけど、胃酸抑えたら消化悪くなるんじゃないの?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:03:44.37ID:9vYKND7b0
胃酸の消化てのが調べても何ともいえないなぁ
適当な情報は溢れてるけど
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:56:11.25ID:rgioqebr0
ガリガリの人は炭酸飲料飲む飲まない?
炭酸胃にめちゃいいよ
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:36:40.98ID:xRIA/5A+O
腕立て伏せしたらこんなにキツイ運動だと初めて感じた
老化しとる…
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:18:24.70ID:lVD72TVS0
北欧だと胃が不調のとき炭酸水を飲むという民間療法があるらしい
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:38:56.22ID:oIq/Laud0
腸に問題と言ったときにそれは腸に何かすれば腸の問題が解決するとは限らない。
腸以外の問題を腸で認識してる場合
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 03:11:28.79ID:vAwefsdb0
炭酸って胃に悪いと思ってた
なんか喉とか胃を荒らすのかなあと・・
胃にいいんだね、知らなかったわ
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 05:04:32.40ID:WnhINxJw0
いや、胃にいいというより起爆剤的な刺激になっているだけでは?
大量に飲めば胃を荒らす木もする。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:01:17.48ID:0twf6QOn0
炭酸の刺激ぐらいでのどや胃が荒れるなんてまずないらしいよ。香辛料がやばい
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:55:47.14ID:V+CEdRV90
炭酸は胃腸に良いのかもしれないけど歯が心配
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:02:52.50ID:HI5ug+oU0
>>725
そうそう
唐辛子なんか多く取ってる国のやつら胃ガン多い
ましてや胃が弱いやつにはやばい
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:52.62ID:mm3/wDhh0
最近父が「発酵食品だから体に良い」ってキムチと糠漬け常に食卓に並べる……
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:25:02.73ID:qTolHsLL0
特に食欲ない時とか塩分目的で漬物を一口だけでも食べるようにしてたのは多分逆効果だったんだね
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:46:40.90ID:z4Uybr340
IBS持ちなんだけど、フォド食で果糖ブドウ糖液糖も禁忌になってるから
粉飴も地雷臭いな
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:59:35.43ID:K9NNxvmv0
炭酸が胃に良いとか馬鹿にもほどがあるだろ
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:51:00.79ID:BuVVdd+yO
せめて身長体重差112ぐらいになりたい
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:15:31.78ID:mm3/wDhh0
弱酸だから胃酸過多には良くないかもね
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:26:43.14ID:GDSj+OCTO
人工甘味料とかで下痢はもう腸の過敏体質だからどうしようもない

脂っこい食べ物で下痢は膵臓だからこれまたどうしようもない

問題は胃酸過多なのか胃酸過少症なのかの見極め。胃腸風邪や刺身とかで下痢しやすい場合は胃での殺菌能力が低い可能性があるから胃酸過少症の可能性あり。

胃酸過多だと膵臓がより膵液を出す必要があるから膵臓悪い可能性ある。
ガリだと胃も腸も膵臓も遺伝レベルで悪いだろうな
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:58:26.14ID:IvpLILTR0
関取はちゃんこ食べる前にビールを飲むよな。胃を活性化させるために
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:07:17.51ID:K79Mmp+r0
エビオスとかわかもとは飲んでるよな?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:12:37.91ID:Jidgz+S00
その3つとも年単位で試したことあるが全く効かないよ
むしろ飲む前より体重は減っているし
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:37.43ID:lXxSU1up0
夏でも「寒そう」って毎回言われて腹立つ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:37:06.98ID:16JzCSs40
座椅子に座っててもケツ痛くてしょうがないわ
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:32:36.11ID:wLsd6OLI0
>>751
わかるw
ベルト買っても半分くらいは使わないから勿体ないよね
太れたら時の事を考えて穴を空けて使ってたのに穴が増える一方
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:27:31.82ID:0An8RZzS0
逆に体型に変化がないからスーツとかは一度オーダーメイド用に測ったからずっとそれでいける。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:30:04.75ID:KPvr3vA3O
ガリだとヘアースタイルはマッシュじゃないと似合わないかな?短いと顔が余計に骨っぽく見えてしまうらしい。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:28:35.32ID:Tf8sjTgGO
BMI19以下は25以上より短命で病気になりやすいって本当なの?
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 18:56:42.48ID:KaDGXBHN0
そんなに長生きしたくないから別にいいよ
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:54:48.01ID:Eq7cr3n30
小5の甥っ子を叱ったら逆ギレされて何度も突き飛ばされて
気付けば背はまだ私の方が高いのに体重は10キロ以上軽くなってて
それ以来人前でも得意げに持ち上げられるし「もう骸骨やん」とか言われてなめられっぱなしでさすがに悔しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況