X



トップページ身体・健康
1002コメント334KB

白血病を吹っ飛ばせ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:54:35.48ID:dKwEbI8S0
白血病全般、骨髄異形成症候群、多発性骨髄腫等についての情報を扱うスレです。
闘病中の人やその家族、白血病を経験した人、
または身内の方などが症状を語ったり、雑談したり相談したりするスレです。

【お願い】
質問の方、スレはあくまでも参考に。ここに医師はおりませんので、詳しい事は医療機関を受診しましょう。(血液内科)
通院の方や入院の方、家族や知り合いが闘病中の方、共に乗り越えていきましょう!
970ぐらいまで行ったら誰か次スレを立ててください。

参考リンク
がん情報サービス
http://ganjoho.jp/public/cancer/index.html#11

病院検索
http://hospdb.ganjoho.jp/kyotendb.nsf/

白血病フリーダイヤル
0120-81-5929 毎週土曜日10時〜16時(第2.4は医師も居ます)

闘病ブログ
http://www.umisuki.org/
http://www.tobyo.jp/index.php
0651病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 05:29:47.84ID:qu0UHywT0
「24時間TV」は闘病・難病系のネタが多くて、見るのが辛いから、見なくなった
0652病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 15:16:46.51ID:qu0UHywT0
俺が調べた所によると「急性骨髄性白血病」の発症率は10万人中2〜4人。
悪い宝くじに当たったみたいなもんだよ。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:18:36.37ID:8RI22+F/0
年明けに急性リンパ性白血病と
診断されました。
みなさんと励ましあいながら治療できればと思い、初めて書き込んでみました。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:25:34.32ID:JU2O00Om0
>>653
お大事にして下さい。
俺は急性骨髄性白血病です。
お互いに励まし合って、治療に励みたいですね。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 05:35:52.03ID:8RI22+F/0
>>654
ありがとうございます。
治療まだ1クールめでそろそろ毛が
抜け始める頃です。
最近眠りが浅く困ってます。
0656病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:08:34.10ID:/XhexfY80
>>655
俺は入院してた頃、スキンヘッドになりましたよ。
0657病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:24:54.37ID:dSb+5Y4Y0
最初のクリーンルームに入る前にどうせ抜けるからって看護師さんにバリカンで丸刈りにしたけど、予想より抜けるのが遅くて結局伸びてから抜けた
0658病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:16:57.01ID:qFfGs6XT0
分かります!けど坊主の方が
シャンプーとか楽なんで、
結果的にしたよかったです!
0659病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:22:10.99ID:J/2xbRM00
退院したばかりの頃は、身体がヨロヨロしてて、家族の付き添いなしでは外出できなかった。
主治医の先生から付き添いなしでの1人での外出が許可されてからは、1人で外出するようになった。

明日は外来通院で病院に行くけど、退院したばかりの頃は電車で通院するのがしんどくて、タクシーで通院してた。
今では電車で通院できるようになった。
早いもので、退院してから3年経つ。
退院後は今のところ再発してない。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:05:34.95ID:xW715Wu90
>>617
退院してから3年経つけど、全然オナってない。
性欲完全に喪失した。
昔はコンビニで週刊誌立ち読みしてたけど、用がある時しかコンビニに行かなくなったし、
行っても買いたい物買ったらすぐに出るようになって、雑誌には見向きもしなくなった。
一生童貞卒業出来ない可能性大かも。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:25:38.01ID:ipz04R+10
池江さんも白血病だと
どんな症状でわかったんだろう
0664病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:39:39.64ID:xLFB9dSM0
競泳女子の池江璃花子さん白血病
神は何て事をするんだ。
オーストラリアの合宿で体調不良で帰ってたからね。
やっぱり白血病て綺麗な女性がなるんかな?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:52:24.69ID:8gmVQ2Yw0
【競泳】池江璃花子選手(18)、白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549949882/

競泳女子で来年東京オリンピックの金メダル候補の池江璃花子(18)が12日、白血病であることを自身のツィッターで告白した。

「応援してくださる皆様、関係者の皆様へご報告があります。

日頃から応援、ご支援を頂きありがとうございます。

この度、体調不良としてオーストラリアから緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出ました。

私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。

ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります。

今後の予定としては、日本選手権の出場を断念せざるを得ません。
今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。
これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。

池江璃花子」(原文まま)

池江は先月18日から約3週間の予定でオーストラリア合宿に出発。今月7日までの予定だったオーストラリア合宿を途中で切り上げて帰国していた。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:58:52.12ID:kwSCY8go0
素人だけど、池江璃花子の白血病は急性?
2chの他の板の住人が白血病で逝ってから他人事じゃなくなった
臍帯血移植しても再発率高いみたいだしなあ
0667病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:26.82ID:WIwTL7Uy0
年末から貧血症状で体調悪くてオーストラリアでたまらず病院で血液検査したら抹消血に芽球が出て慌てて帰国して骨髄検査をして病名確定が今何じゃないかと予想。

細胞分裂が活発な若人だからこそ一度でも治療ミスると心配だな。寛解しても感染症と戦い続けることになれば現役中にプールに戻れる確率は少ないかもしれない。とにかく全てが上手くいって欲しい。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:08:25.07ID:QUy8NBeEO
一口に白血病といってもどの白血病なのか
AMLな気がする
0669病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:10:08.79ID:q72PKrPj0
アスリートとしてこれからグングン伸びる時期にこれだもんな

本人の喪失感たるやマジ同情する
0670病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:17:18.01ID:bx5EAlEu0
治療したら身長伸びなくなる?
成長期なのにかわいそうだな
0671病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:22:05.55ID:W3/bZDW40
癌サバイバーの吉井怜が二十歳位じゃなかったっけ?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:38:30.41ID:O1YbaeJk0
不謹慎だけどただの一患者としてはドナーが増えるチャンスでもあるな
0673病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:39:58.32ID:cjG/B8gl0
しっかり治療すれば完治するとか亡くなってる人もたくさんいるのに少しは考えて発言しろほしいわ

影響力のある人間なんだから
0674病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:49:22.59ID:Sb2NKVhd0
池江ってめちゃくちゃすごいスイマーじゃん
日本のネクストスターだろ
勇気ある公表は立派だゎ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:52:00.85ID:mkh4Oggr0
>>673
ACのCMのようだ
ただ本人の考えだし
0676病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:57:24.10ID:BDbbvyJ+0
同じ病気でも個人差はかなりある
ネットで知り合った同じ病気の友達が悲しい事に2人も亡くなった
俺と同じように臍帯血移植したけど再発した人もいる
0677病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:10:12.81ID:t9C4bjD50
>>673
影響力ある人だからこそ
うっかり絶望的なことなんて言えないような
0678病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:23:46.31ID:xLFB9dSM0
人間万事塞翁が馬
0679病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:36:15.83ID:wbHkMsKj0
私も20の時に発病したけど不妊やら喪失感なら死んだ方がマシだと何百回も思ったなぁ

池江さんもM3などの抗がん剤で治る確率の高い予後の良いものだといいね。。
自分は違かったけど移植再発再移植とかなり苦しい10年でした。

>>660
何歳?
この流れで言いにくいけど積極的にした方がいいよ。
人生って短いからsexの楽しさを感じて欲しい。
何より心と肌にもいいよ。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:36:42.50ID:uGDWrpiX0
でも18歳のこの時期に白血病になる事は、
18年前に生まれた時から遺伝子の情報で決まってたんでしょ。
白血病ってそういう病気なんだよね。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:04:47.46ID:bU1OMiO90
>>679
こん!30のフツメンやけどノリ良ければいちゃいちゃする?笑
0682病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:29:50.22ID:CNE/N90C0
それはいい考え!私もなんかしたいけど
0685病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:37.39ID:h757FzBi0
>>680
ウイルス性とか外的要因もあるよ
海外遠征おおいから被ばくでもしたんでしょ
0686病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:00.57ID:h757FzBi0
池江さんは肝炎にはなってなさそうだから根治するかな
肝臓やられてたら少なくとも選手は無理かな
0687病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:09.33ID:bcSAhT5A0
>>672
今まさにドナー登録とかって意味あんのかと思ってこのスレに来ました
0689病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:40:03.53ID:J2LqwvCK0
ドナー登録って有難いよね。
全然身内や知り合いに白血病の人が居ないのにドナー提供したって人と話したことあるけど、真面目だ使命感を感じてるような人だった。
臍帯血も有難いよね。
本当に無ければ何人の人が亡くなっただろうと思うよ。。

池江さん水泳に戻ることをゴールとして頑張るって思うだけでも生きる希望になるよね。
家族すらまだ持っていない若者がなると何も目指すところがなくなって気持ちが折れる事が多々あるし。
ドラマで見てるだけで綺麗事に考えてる人も多いけど抗がん剤も移植前の放射線なんかも地獄ってくらいキツイ。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:41:48.76ID:RGdT1Lve0
>>684
カンニング竹山さんは
良い事をいったつもりで、記事にも自分の名前が取り上げられて
気持ちが良いんだろうね。
患者本人の気持ちなんて埃ほども考えてないよね。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:12:57.45ID:dQWu1/zf0
無責任な事をいうなというと
「ひねくれてる」
「応援してくれてるんだろ」
「素直に受け取れ」
と批判される
0692病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:13:44.27ID:dQWu1/zf0
結果、患者はストレスを溜めながらも「ありがとう」と返すしかないんだよな。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:14:40.29ID:dQWu1/zf0
そんで言った側の奴は、満足げな顔で帰っていく
0694病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:02:32.36ID:57QfOnr60
おまいらと違って有名人だと
コメントを求められた側も患者側も
ノーコメントじゃ通らないし、治る的なことを言わざるを得ないんだから
大人になりなさい
0695病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:57:52.86ID:pj6ulHRP0
実際にドナーになるとリスク高すぎ君だけどね
それを説明なしに登録させようとする協会に不信感ありありだけど
0696病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:58:15.48ID:+NIQlW7W0
今テレビ見てたらお医者さんが「白血病は完治する病気」とか言ってたけど
最近の白血病って完治するんだ〜
0697病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:29:54.55ID:Q7ZzPk2J0
医者なら公然と完治するとか安易に使わないで欲しいな。無責任だろ。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:30:24.07ID:ecQh9kvh0
完治するっていっても上手くいかない人もいるわけで
移植すれば完治する可能性も高くなるけど、GVHDで一生苦しむ人もいる
そういう一面はテレビでは絶対言わないだろうな
0699病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:56:35.23ID:qFY1nfiM0
医者のいう完治と
患者側から見る完治は違うからねぇ・・・
そもそも完治という概念は白血病にはないよね
完全寛解はあっても
0701病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:04:56.59ID:qFY1nfiM0
完全寛解という言葉では一般にはわかりにくいから
完治と言ってるんだと思う
0702病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:08:42.96ID:1xuPieM00
移植移植って簡単にいうなよ
失敗したらまた移植したらいいや〜ぐらいの軽い気持ちはやめて欲しい
そんな人間は生きてても意味ないよ
移植ってどれだけの人間がかかわってると思うんだ
コーディネーターは仕事でやってるだけだろうけどドナー側のリスクとか
ドナー側で後遺症もったから簡単に「移植すれば治るよ〜」って言う奴は腹立ってしょうがいない
0703病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:10:29.21ID:ecQh9kvh0
一応5年再発しなければ完治扱いだろう?
テレビの医者がいう完治ってのはこのこと言っているのでは?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:16:39.57ID:wdXK8E0l0
>>694
カンニング竹山はツイッターで自分から勝手に呟いてるだけでコメントを求められたわけじゃないじゃん
コメント求められたスポーツ選手らは宇野さんとか、知識もなく言えないとか大人な対応で返してる
0705病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:21.67ID:CovnUXk50
ひるおび見てて辛い。
ココ何年も見てもダメージないワードだったのに朝からやってて色々思い出してきた。。

入院中に患者同士話してた仲間だった人ら、半分以上亡くなったよ。
もちろん型が違かったり、予後が悪かったりもあるけど。生きてるのは若い人が多いね
あとよく食べる人
0706病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:15:40.21ID:MwD0jxoe0
>>702
どんな後遺症?
そういうリスクも教えてもらわないとね!
0707病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:27:33.56ID:wdXK8E0l0
>>706
ここは患者や家族身内がなった人のスレだよ
後遺症リスクはじぶんの担当医に聞きなよ
0708病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:36:11.10ID:8tkq++ah0
>>694

なおさら考えてコメントするべきだろ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:36:39.04ID:ohs4I20U0
>>702
移植は簡単な事じゃないよ。
入院してた頃に病院で会った同じ病気の人で、移植したけど生着しなかった人がいた。
俺は生着したけど、GVHDが未だにしんどい。

肌の赤み・かゆみで、予定していた予防接種が中止になった事、何回かあった。
最近、以前より肌の具合だいぶ良くなって来たから、やっと予防接種出来るようになった。
だけど、首周りがアトピーみたいになってる。
処方された薬塗ったら、いくらか良くなって来た。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:03:59.22ID:gS1u4JkAO
しかしまあ、有名人の白血病は治るor治らない、の二元論でしか語られないよな
単純化したいのは分かるが、それは間違った認識になる
白血病そのものより治療による合併症や後遺症が難敵ってことに目を向ける人は少ない
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:48.66ID:4Ppuqrm40
移植して3ヶ月以上経つけどくっそ身体中が痒い
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:51:31.38ID:ohs4I20U0
>>711
俺も移植後3ヶ月位の頃(3年前の今頃)は、今以上にもっとかゆかったです。
早いもので、退院してから3年経ちます。
再発してませんが、未だに体力充分回復してないです。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:41.17ID:ohs4I20U0
>>664
白血病で闘病した吉井怜さんの闘病記のタイトルは「神様、何するの」
全くその通りだし、同じ気持ち
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:46:28.57ID:57QfOnr60
>>704,708
相方が白血病で死んだから何も言わないのも冷たすぎてNG
白血病から復帰した人が言うならともかく
相方が死んだから慎重なこと言ったら死を臭わせちゃうからNG
「(相方死んだけど)優しくしてあげて」なんて、「(死ぬ前にか・・・)」って思われちゃう

白血病に詳しくない世間様にわかりやすくポジティブなこと言うしか選択肢ないよ

まあ世間様だって池江さんにも何かを求めてるわけだし
誰かに何かを求めるのなんて人の勝手だけどさ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:28.50ID:JNgtBgy+0
>>713
吉井さんは復活したし結婚もしたし凄いわ。目標だな。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:04.50ID:LkYAhOz3O
当然だが池江さんや言った人思ってる人に対してじゃないけど、あの「神様は乗り越えられない試練は与えない」って言葉は本当に嫌いだわ…
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:16.24ID:JZYdt9WW0
>>718
まぁ一種の強がりというか、そう思おうとしないと耐えられない人もいるから
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:46:22.11ID:qupDw0Im0
>>718
凄くわかる。
再発して移植してまた再発して再移植までしてるけど、そんな考え絶対できないし試練なんてありえない。もはやそんな言葉なんかじゃ言い表せられない。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:04:50.89ID:yeHkmTUA0
すぐ神様とか持ち出すけど、非合理、非科学的、オカルト
「神様はひどいことするね涙」とか言われても、
じゃあお前その神様とやらはなんか個人情報のリストみたいなの持ってて、白血病細胞を増やす魔法でも使うのか(笑)と小一時間

病は動物に起こりえる生老病死のひとつに過ぎない、神とか全然関係ねーから
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:19:00.73ID:Kcmzizd60
凄まじいマジレスを目の当たりにした
雑談出来ないタイプっているんだよなあ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:23:13.80ID:SrTycfvq0
長期入院患者のそーゆーひねくれたとこ本当に・・・
まあここで何だかんだ言ってても
そーゆーこと言ってくれる人には「そうだね頑張るよ」的な返しをしているんだろーけどさw
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:30:28.89ID:LNqf/dGd0
マジレスでもいいと思うけどなぁ・・・
だってこの病気とは冗談で向き合えないでしょ
あてにならない適当なこと言ってんじゃねーぞって気持ちは自分もあるよ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:31:04.25ID:4gHzHV27O
>>721
俺も闘病中に安易に神を持ち出すのは嫌い。
(と言いつつリアルでは澄ました顔で相槌打ってるけどw)
でも中にはガチで信心のある人らもいるからそういうもんだと流しておけばいいさ。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:40:53.23ID:6yBDCi1e0
放射能の影響で東北・関東で白血病患者続出。

事故前後の急性白血病の年次推移がみてとれる。
急性白血病
A 手術
B 手術しなかたけど処置した人
平成26年度 A 134件 B16419件
平成25年度 A138件 B 15056件
平成24年度 A 83件 B14176件
平成23年度 A101件 B13369件
平成22年度 A 95件 B11172件 ←福島第一原発事故
平成21年度 A 0件 B 7400件
平成20年度 A 12件 B 7037件
平成19年度 A 26件 B 6435件 」

そもそもチェルノブイリの事例と同様、7,8年目で影響が出まくってる模様。
http://my.shadowcity.jp/2019/02/post-14733.html

現地では火葬場の予約が7-10日待ち。
https://mobile.twitter.com/kusukusu0525/status/1088766112748060673

福島以外の地域ではこれからよw

もちろんこのような都合の悪い事実・現実は隠蔽される変態国家であるという事は今更なので省略w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:52:16.60ID:x5UP3fw20
神なんて信じないよ
何度も何度も裏切られたから
裏切られたと言うのも自分の勝手な期待からなんだろうけどね
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:42:00.23ID:V/O91tnA0
骨髄バンクの登録が増えたそうだが一過性の流行りもの好きバカばかりだから
オレンジ色のA4封筒がきてもシカトする奴ばかりだから期待するよな
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:02:55.14ID:wXA12tGw0
>>728
ほんこれ。
登録する前にちゃんとドナーになる意味とか考えてからしてくれよと
切に願う。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:06:36.45ID:GxjZk2Au0
しかし注目されるのは有難いよね
少なからずドナー登録は増えるだろうし
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:48:31.25ID:ZcGH5q8Y0
100人申し込んだ内の3%でも5%でもドナーが増えてくれればそれでいいじゃないか

本気で自分を犠牲にしてでも人を救いたいと思っている人はきっと少なからずいるはずだよ。そういう人達に気付いてもらうのが大事
0732病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:52:51.20ID:6VxZ1zs50
今度の日曜日にドナー登録会行ってくるわ
さっき骨髄バンク登録会場の問い合わせに掛けたら
受話器の後ろでも電話バンバン来てる感じだった
今までも何度も登録行こうと思って行かなかったけど
このスレ最初から読んでチャンスも読んでドナー規定pdfのやつも読み込んで引っ掛からないの確認したし
家族も協力してくれるの確認した
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:02:45.92ID:DEDE2TBB0
池江選手が勇気を持って公表した結果、これだけの人が協力してくれて凄いことだと思います。
本当なら、自分も含め骨髄バンクの事をあまり知らなかった人の目を向かせてくれました。
これからもまだまだ大変なことが待ってると思いますが頑張って欲しいですね。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:17:38.89ID:Mso7hEyH0
骨髄バンクに登録してくれる人が増えれば、その分白血病患者の救われる可能性が高まる。
俺は骨髄移植するとなると、ドナーが見つかるまで時間かかり、それまで待てない病状だったから、
骨髄移植より早く見つかる臍帯血移植した。
関西の臍帯血バンクでHLAの型が合った臍帯血が見つかった。
移植した血液型同じだったから、生着後は血液型変わらなかった。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:22:18.11ID:6VxZ1zs50
>>735
あーそうだ
自分AB型なんだけど血液型の中でもあんまり好かれてないから
嫌かなとか思ったりもするけどどうなんだろ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:50:12.40ID:Mso7hEyH0
>>736
HLAが同じならば、血液型違っても移植出来るけど、
HLAは血液型より適合率が低い
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:50:59.21ID:YNUaVVuT0
>>737
じゃ適合するかどうかが優先で
気持ち的に血液型変わる事に嫌悪感とかは二の次な感じ?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:31.61ID:Ung08hg/0
>>738
命がかかってるから、血液型変わる事より、移植して生着する方が優先。
吉井怜は骨髄移植を受けて、A型→O型に血液型が変わった。
https://kirari-media.net/posts/2481
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:38:48.17ID:J2vx3diG0
なんかTVに出ている情報は不正確なものが多いよね
短い時間で大意を説明するのは仕方ないのかもしれないけど、
患者からするとイライラすることばかり
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:03:40.63ID:Vseftyzl0
入院中とか症状とか副作用とかどれだけきついかとか全然報道しないよね
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:43:36.48ID:FnV/MzLi0
さも治るかのように簡単に言って欲しくない
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:35:32.98ID:vIrCclyV0
めっちゃわかる。

どのくらいしたら水泳が出来るかなんて言ってるけど、移植するコースになれば人が多い場所もすぐなんて行けないし、退院したって週一で病院行って免疫抑制剤の調整及びGVHDとの戦い。。

私も移植したけど人に会えるようになったのも一年経ってからだし精神的に強いほうだったけど入院中なんて友達の顔すら見たいと思えなかった。
なんで私?神なんていないし、試練とかそーゆう次元じゃねーんだ!!と鬱。
救いは2ちゃんの入院生活板だった。感謝してます
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:51:06.29ID:Ung08hg/0
>>744
俺は臍帯血移植したけど、血液型変わらなかった
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:55:10.89ID:rXfsw20r0
私の娘の場合は
娘 A型 骨髄提供者兄 O型 フルマッチ
で、娘はA型→O型になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況