X



トップページ身体・健康
1002コメント289KB

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】80

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:56:34.60ID:8EKQ1aa/0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>980が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】79
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529015995/
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:49:19.84ID:DdACBi9m0
一度消したエアコンがまたつくようになるには相当な気温差が無いと
またエアコンつけなきゃとはならず
消したら消したままつけられることは無い
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:32:33.37ID:C+LCnshe0
今日会社なんと無エアコンで室温計27度(´·ω·`)
8月までは室温計24度・・夏に戻ってくれ@営業
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:21:15.55ID:881eHiBI0
室温27℃なんて羨ましい
真夏でも27℃設定、実際には大量のOA機器のせいで席周辺は30℃いくかいかないか
気温30℃下回ると「暑くないから」とか言ってエアコン止められる
この時期こそオフィスワークで熱中症の危険高まるんだわ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:24:28.60ID:881eHiBI0
体力も筋力もない不健康な寒がりが幅聞かせててむかつく
何で不健康なやつらばかり優遇されんだよ
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:24:41.19ID:0cSj8ncz0
>>895
それあるよね嫌だわ
エアコン夏23℃、今26℃
USB扇風機回してる
それにしても今の時間寒いな
>>896
どうして温度下げないの?
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:49:43.05ID:+wUcaIOa0
>>898
下げても止められたり29℃とかに上げられる
冷房29℃ってバカじゃないかと
熱風で具合悪くなるよ
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:50:59.55ID:12iFR4D50
パワハラ体制なのにいつまでそんな環境でやってんの?って感じ
いまどきパワハラに耐えながら頑張ってます!なんてバカあまりいないよ
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:06:55.25ID:RXqduPwb0
27度設定ならコンプレッション上だけ着るとかしないと死ぬね
アームカバーは必須だ
とてもじゃないがネクタイYシャツ無理だな
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:52:40.63ID:QOtUT2WC0
今日は気温低いから大丈夫かな?と思ったら案の定湿気にやられた
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:16:43.07ID:IH91xwxv0
溶接工だけどお前らの使ってるスチール製品のうちコンマ数パーセントは俺の汗で出来てるかも
すまんな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:17:03.44ID:Bhen7WOz0
>>480
エッチの時だけ?
あれなんなんでしょう。。
うちの彼女もそう。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:25:43.28ID:SyfJEQ250
汗かかない状態だとその汗が体の中で渋滞してる感覚になって
門が開くと一斉に噴き出す
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:49:28.95ID:4txbBBvy0
>>904
今日は外のほうが快適だね
今、スタバにいるけどエアコン効いてなくて湿気ムンムン
テイクアウトするんだった…
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:42:46.40ID:lM0EPJ/n0
さっき葬式行ったら前のおばさん(50くらい)エアコン効いてるのにずっと汗拭いてた。自分は喪服でも快適だったけどああいう場は結構目立つね
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:45:54.34ID:ijOteNdl0
喪服で快適なんてあり得ないわ
おばさんは更年期だろ
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:04:14.15ID:qm/oeocP0
こんなスレあったのか
今日は涼しいなーと思いつつちょっと外歩いて電車に乗ったら滝のような汗が出て
知らないばぁちゃんに大丈夫ですか?って聞かれたよ
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:35:12.92ID:ELd7QXxU0
>>912
大丈夫ですか?なら心配してくれてるんだろうけど
そんなに汗かいてどうしたの?だったらぶん殴ってるわ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:26:31.31ID:RS9QNMv40
内示があった
ほぼ女性ばかりの部署移動。エアコン下げにくそう
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:22:40.78ID:BFFYnEbK0
頭からダラダラと・・・

血圧150〜155−85〜90で高め。
これが原因かな?
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:54:37.82ID:unzJj0LS0
過緊張性の高血圧。白衣性高血圧、特に美人の看護師さんから測って貰うと決まって高値。あがり症、汗への劣等感その手の心因性によるもの。
そういう人なら血圧が原因と言うわけでなく、汗かき、そして結果として血圧が高値になることも。
普段、とても快適な室温、そして十分にリラックスした状態で測定すると低く出る人がそれ。

いずれにせよ、血圧と汗は基本関係無し。もしくは高血圧の原因がほか病気によるもので、それが汗に繋がってる場合は多々。
お早目の受診を
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:34:14.10ID:2tdvcisA0
病名出たら幸せだと思える
一番やっかいなのはいたって健康だということ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:40:34.45ID:PtmSX4al0
>>917
ジムで血圧測ろうとしたら、知り合いが話しかけてきて5分ぐらい話した後、血圧測ったら上が150超えてたwちなみに普段は100前後。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:02:16.34ID:8ZRci/d70
店や病院で正確な血圧測るなんて無理だと思うわ
血圧計買って家でやるのが間違いないない
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:41:50.35ID:CfEwxjSY0
最近気温下がってきたのはいいけど、だからってお店とかの空調の設定温度上げる意味が分からん
外気温が下がったら店内の快適な温度が上がる理屈がどこにあるんだよ
服装が気温に合わせて厚めになるんだから店内の温度はむしろ下げないと暑くなるに決まってんだろうが
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:54:35.03ID:VshbW5Kb0
でも全国の気温見たら沖縄と九州以外は28度以下なんだよな
てことはエアコン28度設定の店なんかはつけなくていっかってなるわけだ
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:54:40.30ID:191fM/Br0
佐賀県(九州)だけど蒸し蒸ししてた。27度
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:58:23.31ID:3XPaPe330
福岡も27度。会社エアコン25度設定。夏の方が涼しい
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:24.43ID:xL5hdqQn0
このやや涼しめだけど湿度高いのキツいわ
まわりは肌寒いとか言うやつもいる
こんな中で汗かいてたら変な目で見られる
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:16:31.96ID:xeQYrMAa0
地下鉄なんであんなに蒸し蒸しするんだ
年中暑すぎて汗かいちまう
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:22:51.75ID:cbH/E0ph0
地下水が流れてるから
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:42.47ID:sZ5U5NSv0
学生だけどまだTシャツショーツで学校行ってる。アームカバーはすげー助かってる冷たいしベトベトしない
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:20:44.50ID:AqdOySWI0
ショーツって言うと下着のおパンツとしか思えないんだが
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:17:43.18ID:VQhDI9D20
>>884
同じく1ヶ月過ぎたけどトイレの回数が少し増えた気がするから
まったく効いてないわけでもないっぽい
汗ダラダラは相変わらずだけど
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 03:04:38.45ID:UUOnHIlK0
そうか、考えてなかったけど汗を止めるってことはトイレが増えるっていう難点があるのか
子供の頃から汗かきでトイレも近いわ、オワタ
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:04:58.96ID:vSTzqXyQ0
全裸だけど脇汗と尻の谷間の汗がやばい
脇を常にあげて尻も常に広げないと空気通さないとダメだな
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:30:49.38ID:NiNh8jp40
こういう女目線の広告とかほんと迷惑だよな
女の自己主張と同調共和ほどウザいもの無いわ
女にイジメが多いのはそういった自己主張の強いやつが仲間を囲うことで起こる
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:19:25.17ID:1KiaCaeo0
陰湿なのは女の方が圧倒的に多い
見えてないのは女のイジメ
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:28:10.18ID:tHmFGmUQ0
外は涼しくなってきたのに地下鉄でベタベタだわ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:17:44.72ID:u9p1YwYw0
自分は体重が65kgと思ってたけど今測ったら94kgあったよ
痩せようと思う
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:27:54.65ID:5iVOdMUU0
ありがとうございます
精神的にきてて、食べるとウッってなってしまいます
拒食症とかではないのですが
落ち着いたらまた食べます
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:13:59.61ID:3p7xyyWE0
エアコンどこも消えてるし、、、、地獄の秋到来。早く夏になれ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:57:18.60ID:ZYKdn4970
>>938
汗かき=不摂生デブのオッサン、みたいないかにも叩き易い人物像なのがクソイライラする
悪意しかない
実際は寒がってる人も身体に気を使ってない率が高いのに何故か叩かれないという
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:01:07.62ID:L5DT2oMI0
自分より太った人が長袖着て普通に歩いてるのに自分は半袖で汗だく
0951病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:04:37.60ID:S/ouLoOU0
今日は25度と涼しかったけど湿度が高くて気持ち悪かったよ
会社はエアコンオフだしグンゼ着て行って正解だった
冬はお局暖房地獄。
エアコンを強めにかけた今年の猛暑が一番最高に部屋では涼しかった
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:00:11.34ID:vSTzqXyQ0
171cmで83kgで汗だくだけどやや太りくらいですごいデブって感じではないよな?
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:29:42.14ID:Bg++FjZ50
>>934
少しでも効果感じられると嬉しいですよね
とりあえずあと2ヶ月ほど続けてみます
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:57:20.70ID:AMpjGdSl0
181cmで71lg普通体型でも決して痩せてるねとか言われず
むしろ良い体格してるとか言われる
171cmで83kgとかちょっと想像できない
0960病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:38:17.44ID:fNm05ypb0
五味先生
汗腺を強くする方法を説明してましたが、
大汗かきはどうすればいいんですか?
0961病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:24:23.73ID:BrElVq/f0
>>938
うちの職場薄着してる女性の方が意外と温度下げたがるわ
今夏執務室だけは快適だった
0962病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:00:24.03ID:77/ZZs340
9月に入ってからの2週間で既に8月にかいた汗の総量を超えてる気がする
残暑本当に勘弁、何で皆もう秋モードなの?早くない?
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:14:48.28ID:K7Ac0ZSV0
全体主義で右に倣えだね
夏より暑い秋到来
0964病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:12:11.27ID:4s/g+V/70
どう考えても8月の方が暑かったと思うけど?
もう今年からはまわりに合わせることなく自分が暑いと感じたらそれに合った服装にしようと思う
0965病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:17:23.88ID:TvgUOo2Z0
8月が気温高いに決まってるが、会社、公の場所ではエアコン設定が高くなるか、オフっててよほど今の方が暑いって話かと
0966病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:18:07.61ID:TvgUOo2Z0
よほど8月の方がエアコン効きまくって涼しかった
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:05:23.13ID:+qlviWmQ0
9月に入ってエアコン消されて
激暑で大汗マックス
8月の方が涼しかった
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:05:29.55ID:zeM6rEMK0
電車のエアコン弱くなってる(゚´Д`゚)
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:11:33.24ID:0oeqguKb0
会社も電車もお店もどこもエアコン弱くなってて辛い季節なのは確か

遅ればせながらジオラインの薄手買ったが、全然蒸れないわ速乾だわで最高じゃないか
ナノユニバースの例の汗シミ少ないTシャツ以来の感動だわ
ジオラインって山登るやつが汗対策に着るやつなんだろ?
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:34:03.60ID:R4m31SDp0
プロバンサイン 飲んで外でラーメン食べてるけど、
周りの奴は飲んでないのに汗かかず食べてるよ…
俺たちはもっと涼しい国に生まれるべきだった
0972病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:52:06.70ID:bKxfEDEW0
そんなのわからんぞ
ラーメン好きでプロバン飲んでるやついるかもしれない
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:53:39.06ID:0oeqguKb0
俺、医者から病気の関係でプロバン絶対ダメって言われたな
0974病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:24:33.27ID:l0BnHfiV0
今日お店31度で暑いのに秋と言うだけで冷房高め設定だった
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:39:25.88ID:oReW51o30
>>954
83キロの内訳が筋肉か脂肪かで全然違う
0977病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:56:52.48ID:77/ZZs340
プロバン効いてる間は重い食事控えてるわ
ラーメンなんて絶対食べないな
0979病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:34:43.63ID:uTDo/0c80
>>976
横だけど
喘息、前立腺肥大、緑内障、心房細動などの心疾患ほかがメジャー。
ほか別の抗コリン薬服薬してる人
特に前立腺肥大は本人気付かず進行してる人が大半なので
40代以上の男性は要注意
膀胱平滑筋を弛緩させ蓄尿し尿閉になると悶絶する痛みを発症
救急車で運ばれるレベル
0984病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:48:06.97ID:2tKVvVg40
草刈りしただけで顔から汗ダラダラで作業にならない
てか仕事とかしてて支障きたすレベルなんだけど本当嫌だ
0985病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:08:01.22ID:1GQ3v7wS0
外作業は頭にタオル土方巻きするとかいた汗が蒸発してくから結構おすすめ
0986病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:43:52.72ID:NU+DvVwC0
長袖多すぎ
扇風機しまったとかいうやつも多すぎ
こっちはトイレ大でサウナ並みに汗かいてんのに
0988病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:06:39.96ID:5vI6Wz0d0
>>963
>全体主義で右に倣え
このスレ民の一部は極端に周りをきにする自意識過剰な人も多く
周りがもう半袖を着てないから自分浮くのでは??とかきにする人も多そう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況