トップページ身体・健康
1002コメント289KB

【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:56:34.60ID:8EKQ1aa/0
・歩いて止まった瞬間に滝汗スイッチON
・夏の暑さにポタポタ
・冬は暖房にダラダラ
・弱冷房車は天敵

次スレは基本>>980が建ててください
無理な場合は依頼してください
スルーするような自分さえ良ければ良い
そんなマスターベーションさんなら愛人できませんよ?

■前スレ
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】79
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529015995/
0446病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:51:30.76ID:pzLnFRr90
LDKという本で、汗に強い日焼け止めはどれなのか実験してみた結果が載ってた。

・アクセーヌのスーパーサンシールド
・DHCのサンカットQ10 EX ミルク
・dプログラムのアレルバリア
・アネッサのパーフェクトBBベース ビューティーブースター
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:20:07.18ID:k4CE8azY0
汗かきは夏場は他の人も汗かいてるし
夏≒汗ということで少しは受け入れられる
勝負は誰も汗をかかない秋そして冬の暖房時
とにかく冬の汗は驚かれる
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:31:42.93ID:idg/XJci0
>>444
> ガーゼのタオル(ハンカチの大きさじゃ無理)

手ぬぐい良いよ
薄くてデカくてかさばらない
洗ってもすぐ乾く
100均のでもいいし、お高いやつならデザインも良い
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:37:35.79ID:7r2Uh20u0
今朝はスズスィ
汗もちょっとだけ控え目
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:37:46.00ID:OZ4w/fzi0
脇汗が出汁つゆみたいなニオイがする。
腋臭かな。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:59:55.62ID:FqHYJ2ty0
>>445
盆過ぎると夜が若干涼しい風が吹いたりするね。
暑さ寒さも彼岸までが言葉としては普通だけどw
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:15:14.15ID:AR/Xb03C0
オフ会開きたいと思うがおまえらどこで何食いたい
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:52:43.86ID:ONlcgYkLO
汗かきだけど冷蔵倉庫での仕事はツラい
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:22:13.02ID:g1Rz71aH0
わかる
寒いとこで汗かくのは結構キツい
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:46:44.22ID:+uHrg9aa0
調べた。暑さ寒さは彼岸まで
今年の彼岸9月20-26日
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:28:56.85ID:3qv8jXiI0
ただ今26度。エアコン消して扇風機にした
7月8月初旬の暑さが醜くく26度が涼しく感じる人の体すごい
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:35:05.09ID:pMWamV2c0
やめろー
汗かきがそんなこと言うってことは
そこいらの一般人は寒いって言い出すまであるぞ!
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:49:19.51ID:3qv8jXiI0
大丈夫。昼間は未だ23度設定にし
女性軍達と戦ってる
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:19:48.56ID:oTrdEZfS0
>>455
みんな仲間だから心置きなく鍋料理や焼肉を食ってみたい
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:24:20.74ID:Ltz9EtUE0
>>450
そっかー、手ぬぐいって考えたことなかった。
薄いから元から眼中になかったし、是非試してみる!
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:04:54.63ID:dhob36/50
>>466
薄いからタオルと違ってキッチリ搾れるし乾きも速い
百均のは両端部を折り返して縫ってあるから切り落とすか、千円くらいの普通の手拭いを買うといい
断ちっぱなしだと乾きが速い
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:23:38.75ID:xRadKuM+0
毎年今の時期全裸で寝るんだけどね
今寒いし・・
気温は至って去年同様
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:24:30.85ID:G7HIQhAJ0
昨日も今日も湿度がめっちゃ低くて快適。
汗かいてもすぐ乾くし。
気温が低くても湿度が高いと熱中症になりやすいってTVでやったけど、分かる分かる。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:41:20.14ID:cEMBPLvH0
>>470
ものすごくカラッカラの所は、水分補給忘れるとあっという間に脱水症状になるよ。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:48:56.50ID:tlh7k/uW0
同じ気温でもオアフはサラサラ肌。エアコン室内は寒いくらい。
グアムはベドベド。エアコン室内でもベドベド&汗ひえ
グアムはもう行くことないかも
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:11:19.02ID:BNb8dwxS0
クーラーの効いた店内で立ち読みを試みたが手の平からの蒸気でで表紙がふやけそうな感じになったので止めた(´・c_・`)
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 05:41:03.15ID:qqzb2FnQ0
部分的めちゃくちゃ汗かく人おる?お尻とか背中とか
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:48:10.78ID:LRx42E+q0
頭のてっぺん。そこから滝のように汗が流れるよ
頭→額→メガネ→支流は首に→最終的に肘から汗が落ちる
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:57:55.64ID:/j0BMZeV0
たしかに盆過ぎたら涼しくなったな。この調子なら下手したら9月にはエアコン薄くなるかもしれないぞ
猛暑続いてくれ
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 09:05:17.78ID:b+uPqdRQ0
24度
涼しいけど汗が
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:25:06.06ID:BqeyDmD50
低山ハイキングしたら頂上は15度で快適だった。
辿りつくまでは汗だくだけどw
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:48:54.66ID:6kCdPeg50
エッチしてる時滝汗で凄いんだけど(;_;)
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 12:23:08.10ID:SpZLP6FG0
わかるわかる
シゴきながらケツ汗とかでビチャビチャになるんだよね!
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:25:36.85ID:OoMBr8NF0
自慰はどうでもいいがなw
正常位等で自分が上になると汗がポタポタ垂れてすんごく申し訳ない気持ちになってしまう。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:00:07.98ID:hhbgj0J30
>>479
どこいったの?気持ち良さそう
その気温ならレイヤードしていかないと体力消耗しそう
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:10:56.71ID:eM0E7el30
サウナ&水風呂4回繰り返して、
水分補給せずに26度の冷房に当たってるけど寒く感じる

これが一般人が感じる温度なんだなと思う
俺たちは脱水になるまで水分をとっちゃダメなんだ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:06.25ID:hhbgj0J30
若いっていいね
35過ぎると健康にも気を使うし
脱水だけは避けてるよ
脳梗塞、心臓関連疾患のリスクが高まる
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:15:43.44ID:AMPzjv4l0
プロバン2錠飲んでしっかり効いたとき一般人の感覚味わえるけど
こんなん人生イージーやんって思うわ
真夏に全く汗かかないのに缶集めしてるオッサンとか
なにしとんねん!って思うわ
体だけ交換してくれや
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:28:00.79ID:jBmh+/e80
汗っかきだからか肌はやたら綺麗だと言われる
スベスベもちもち男子
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:35:08.67ID:9/GGbWZC0
汗っかきは肌が綺麗というのは真実なのか?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:42:47.16ID:lPZ/N7OW0
汗以外の条件が全く同じなら
例えば喫煙、食事、家庭環境、紫外線、遺伝etc。肌は綺麗になるはず。、
汗をあまりかかない人で肌が綺麗な人は他条件が優れてるということ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:45:30.95ID:YZeD1xh70
汗は代謝とは全く関係無いどころか汗と共に栄養素が出てってるからむしろ肌質は
汗かかない人よりも当然悪くなる
肌が綺麗に見えるのは表面が汗でテカってるだけ
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:52:53.55ID:lPZ/N7OW0
そんなエビデンスゼロの与太話やめてください
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:08:48.24ID:BqeyDmD50
汗っかきは基本肌は綺麗だと思うけど、
年取るとシミだけは出てきてしまう。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:15:13.55ID:QQqf0zCP0
加齢とともにシミができない人いないでしょ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:16:55.99ID:qqzb2FnQ0
>>オナヌの話なんかしてない、長時間外にいたり緊張したりした時にケツや背中だけ汗かく
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:18:33.62ID:xrjR3o+Y0
この時期うんこキバってる途中でケツ汗ふくよね?
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:47:11.24ID:GKeVmFn60
>>489
肌の綺麗さはほとんど紫外線とか遺伝だろうね。
汗かかない人よりかく方が肌は綺麗だとは思う
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:06:16.26ID:hl/+KkF40
秋物冬物服戦線始まったんだけどさ
アウター買うのは秋冬の装いで行かないと失敗するんだよね
夏の装いで行き羽織ると大抵大きく感じる

アンダー、長袖トップス、ミドルこれら着てアウターを羽織ると間違いはない。
でも、暑くて着て行くの厳しい、、、。それらも店の試着すれば良いんだろうけど・・
明日、好きなセレショ数カ所巡りしてきます。汗対策しっかりしとかなきゃ
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:08:34.03ID:hl/+KkF40
三週遅れでグンゼのカットオフ買った。ワンサイズあげて良かったよ
普段、各ブランド大抵Lの自分でLLでも結構密着するし
エアリズムとはサイズ感がまるで違うね
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:25:48.33ID:0kRLZKUJ0
厚手のフリースとかニット1枚持って行けばいいじゃん
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:00.51ID:ATKXfw5M0
秋物になる前に夏の売れ残りセール買いだめしとかないと
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:49:01.24ID:v9uwnwuW0
汗かきで寒がりはアウトドアブランドが相性良し。透湿素材の防風もの。薄くても寒くない。あとは自由に重ね着調整。1番最悪なのは暖かいジャンパー類で全てを賄おうとすること。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:40:22.45ID:KuEEke3w0
30度前後で涼しいと思ってしまった
これは不味い傾向の始まり
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:36:21.94ID:pHjUTse10
>>343
寒いのに汗かくって自律神経いかれてるだけでしょ
酒、タバコ、コーヒー辞めて毎日筋トレとウォーキングすりゃいいじゃん
そんな目に見えた異常なんて生活習慣正せば治るだろ

暑くても涼しくしてくれないから汗かくんだからこっちのが問題だわ
クソ鶏ガラどもめ
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:21:16.93ID:TO5EItss0
>>502
わかる、これからの時期はそれが嬉しい
秋冬服とか汗かいてしまうから楽しめない
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:50:57.81ID:1y+0FoWm0
トンキンに蒸し暑さが戻ってきたグテー
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 08:47:18.63ID:efgLd9Iq0
台風きてるのに晴れてるから糞蒸す
そしてふつうに暑い
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:26:19.17ID:DYI6C9Rm0
ここ数日の30℃に慣れてしまったから、今日はキツイ
ピーク時に比べたら気温も湿度もマシなはずなのに吐きそうなくらい辛い
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:35:49.04ID:rBz4T49G0
正直汗さえかかなきゃ夏の暑さなんてチョロいわ
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:04:45.64ID:YLvjkzne0
>>513
でもバカは一度涼しくなるとその記憶が続くから
だいぶ涼しくなったと思い込んでるぞ
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:36:35.37ID:kzXSB62P0
>>515
気温と湿度の割に七分袖の人多い気がする
それで汗かかず汗染みなしで過ごせるからすごいわ
自分は周った先で冷房効いてるのに汗止まらなくていたから「今日暑いですからねー」って気を使われるほどなのに
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:47:52.93ID:/gKoL1YB0
いつも無駄に走ってきただの急いできただのいらない嘘つかないとダメな状況とそうやって嘘つく自分に腹がたつ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:32:11.89ID:aGt0BH5a0
暑いの歓迎。エアコンが捗る
これが涼しくなるとエアコン消される
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:49.12ID:QgImQr060
最近、涼しくなってきてエアコンの設定24度から26度になって体感温度暑いし
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:18:30.92ID:Nh1vUtu20
そやね
涼しくなると暑くなる
これが汗かきの悩み
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:06:57.90ID:/SqKY71S0
これからの気温そこそこ湿度高し見たいな日が一番困るな電車も屋内も
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:33:59.12ID:K3NMYm0Y0
7月より8月、そして9月10月が電車最悪だね。11月になると少し落ち着く
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:00:32.57ID:zgDqYFwC0
朝から大汗かきたくないだろ。
職場にシャワールームあるなら別だが
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:32.82ID:lygqdFUO0
気温31度湿度66%台風来なくてよかった@明太
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:08:02.89ID:lygqdFUO0
20号は本州に来そうだけど
本州は今日以降フェーン現象で暑くなりそうだね
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:09:50.94ID:a2H4EsA50
フェーン現象って、汗かいて
ふぇ〜ん(~_~;)てなる現象ですか?
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:27:24.90ID:7XSsOECW0
台風くるならさっさときて早く過ぎ去ってほしいわ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:32:33.30ID:nsgw7Zwh0
日が暮れて暑さが少し柔らいだから、シャワー浴びて近所に食事に行ったのに
帰宅したら髪の毛からパンツまで汗でビッショリ
もう嫌になる
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:34:14.01ID:mRcC3rxG0
ただ今28度
暑さ続きで28度が涼しく感じる
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:36:01.06ID:mRcC3rxG0
秋冬用に透湿ジャケット買うことにした
ノース、コロンビア、ヘリーハンセン、マムートらのどれかにしよう安いし
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:49:11.60ID:oQYdfvcH0
安いなら全部買っちゃえよ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:33:44.62ID:69K1lxIW0
今日は気温が高い上に湿度も高い
汗のかきすぎで脱水起こして唇も乾いてるのに
まだ汗が止まらない
多汗症で死亡しそう
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:01:11.32ID:rfHlGrMY0
車乗ったら車内サウナで一気に汗流れた
シャツ上半分変色
汗かきはじめの瞬発力はほんとに宇宙クラスだわ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:17:18.38ID:9wlafrDc0
汗だくで帰ったあとで、
乾いたシャツをみたら白い粉吹いてる
なんか恐いくらいに(・・;)
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 07:24:50.22ID:QaB63qgz0
台風で寒い。今日はショーツ辞めてパンツにする
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:22:26.09ID:xEPJgiAg0
台風で夜中停電したわ・・・
クーラーも扇風機も使えないし、雨風凄すぎて窓も開けられへんし
アイスノンで生き延びたって感じ。
ありがとう関西電力、復旧したんでクーラー使えるよ;;
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:51:17.33ID:h4nHusB30
透湿ウェアだけど名だたるブランド高いし
デカトロン行ってみる。大阪のみアンテナショップあるんだってさ
フランスの格安スポーツブランドらしい
大阪住んでて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況