>>699
オレは確定慢性膵炎だけど、急性時以外は標準値だったりする
まずアミ高値でもPアミ(膵臓由来)と血アミ(唾液由来含む)で意味が全く違う
血アミなんて例えばおたふく風邪だって上がる
そのうえマジな慢性膵炎患者でも急性症状を起こしてない時は標準値なんてザラ
慢性膵炎確定は簡単ではなく、スレタイ通り【わかりにくい】んだってば

>>704
アミに限らず血液検査の「標準値」は95%の人に当てはまるってだけ
逆に言えば20人に1人、クラスに2人くらいの割合で基準値の上か下に外れる
ちなみに慢性膵炎の発症率は1万分の2くらい
100クラスの1番を集めて、その中から1番になる感じ
まあ常時アミ200程度なら99.8%膵炎確定ではないってことだわ
あくまで机上計算の確率だけど