X



トップページ身体・健康
1002コメント447KB
水虫総合 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:47:34.53ID:l+IVzCps0
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞かず専門医に診てもらいましょう。
ネットで素人に聞いても正しい答えは得られませんし、症状も改善しません。

2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは厳禁です。

3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。

4 店名の記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)

◆病院に行く前に◆
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。

■前スレ 水虫総合 Part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1497097301/

次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。
※前スレ
水虫総合 Part10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505036634/
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:09:01.83ID:VXeFyq+K0
>>53
水虫を直す前に違うお薬を処方してもらった方がいいとおもうが
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:06:44.63ID:6iZn3OLe0
イトラコナゾールカプセル100mg (スポラル推奨)は毎日2カプセル半年間続けたのち、

毎日1カプセル 治るまで

あいだを開けてはいけない 副作用は一切ない


ルリコンもテルビナフィンもスポラルもあるから利用してね

http://sinnkintiryou.seesaa.net/article/460599373.html


副作用は一切ない

病院で処方するインド産の粗悪品のことは知らない
病院の処方薬は危険
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:11:44.73ID:aLBb4oGM0
イトラコナゾールカプセル50mg
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290004M1070_1_09/

副作用

副作用等発現状況の概要
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。

重大な副作用

1. うっ血性心不全、肺水腫:うっ血性心不全、肺水腫があらわれることが
あるので、観察を十分に行い、下肢浮腫、呼吸困難等の症状に注意し、異常
が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。 

2.肝障害、胆汁うっ滞、黄疸:肝障害、胆汁うっ滞、黄疸等があらわれるこ
とがあるので、食欲不振、嘔気、嘔吐、倦怠感、腹痛、褐色尿等の症状に注意
し、定期的に肝機能検査を行うことが望ましい。異常が認められた場合には
投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

3. 中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑:中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性
汎発性発疹性膿疱症、剥脱性皮膚炎(紅皮症)、多形紅斑があらわれることが
あるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するな
ど適切な処置を行うこと。

4. ショック、アナフィラキシー:ショック、アナフィラキシーがあらわれ
ることがあるので、観察を十分に行い、チアノーゼ、冷汗、血圧低下、呼吸
困難、胸内苦悶等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。

5. 間質性肺炎:間質性肺炎があらわれることがあるので、咳嗽、呼吸困難、
発熱、肺音の異常(捻髪音)等が認められた場合には、速やかに胸部X線、胸部CT、
血清マーカー等の検査を実施し、本剤の投与を中止するとともに、適切な処置
を行うこと。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:12:08.66ID:aLBb4oGM0
イトラコナゾールカプセル50mg
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290004M1070_1_09/

用法及び用量
・爪白癬(パルス療法):
通常、成人にはイトラコナゾールとして1回200mgを1日2回(1日量400mg)
食直後に1週間経口投与し、その後3週間休薬する。これを1サイクルとし、3サイ
クル繰り返す。なお、必要に応じ適宜減量する。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:13:05.93ID:6iZn3OLe0
イトラコナゾールカプセル100mg (スポラル推奨)は毎日2カプセル半年間続けたのち、

毎日1カプセル 治るまで

あいだを開けてはいけない 副作用は一切ない


ルリコンもテルビナフィンもスポラルもあるから利用してね

http://sinnkintiryou.seesaa.net/article/460599373.html
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:14:43.14ID:6iZn3OLe0
そりゃスポラルのデータじゃないだろ


病院が処方している危険なインド産の薬(?)のデータだ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:18:01.13ID:6iZn3OLe0
>>66
出鱈目を書くなよ

400rのパルス療法ってのは液体のイトリゾールの治療法だ

カプセルのスポラルの治療法とは違う

大体、液体イトリゾールの入手方法は無い
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:21:08.03ID:6iZn3OLe0
液体イトリゾールは副作用があるのでパルス療法にしたんだが(これも笑)

イトラコナゾールカプセルに副作用は無くなった

真菌の逆襲であるダイオフ症状はあるが、薬自体の副作用はゼロだ
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:26:18.36ID:6iZn3OLe0
イトラコナゾールの副作用をあえて探せば

癌が治ると言うことだ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:27:51.64ID:6iZn3OLe0
癌が治ったら日本の医療界はおしまいだからな
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:21:39.18ID:aLBb4oGM0
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/special/gl2015/201707/549546.html
ガイドライン外来診療◆皮膚真菌症 (日経メディカル 2017/7/7 より引用 一部修正)

処方例
足白癬(趾間型、小水疱型)、手白癬、体部白癬、股部白癬
(以下のいずれかを選択)
●ルリコンクリーム【ルリコナゾール】  1日1回

●ニゾラールクリーム 【ケトコナゾール】 1日1回

●ゼフナートクリーム 【リラナフタート】 1日1回


爪白癬(いずれかを選択)
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 食後

●イトリゾールカプセル(50mg) 【イトラコナゾール】 1回4カプセル
通常、成人にはイトラコナゾールとして1回200mgを1日2回(1日量400mg)
食直後に1週間経口投与し、その後3週間休薬する。これを1サイクルとし、
3サイクル繰り返す。なお、必要に応じ適宜減量する。

角質増殖型白癬、難治例、再発例(いずれかを選択)
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 朝食後
※角質増殖型足白癬は2カ月、その他の足白癬は1カ月間服用する。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:33:30.24ID:aLBb4oGM0
39 1 名前:病弱名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/07/18(水) 21:47:25.75 ID:P9n99a+K0
>>28
>ルリコン
>ルリコン処方してくれないから

外用薬のラミシール(テルビナフィン)は全然効かないから、近医(内科)
にお願いして ルリコンクリーム 10g 3本を処方してもらった!
ルリコン30g 記念撮影! (生まれて初めて ルリコン get!)
https://i.imgur.com/MxkmXyh.jpg

効果が高いだけあって 薬価も少し高く1本(10g)560円、3割負担
で薬価は30g で 504円。(それ以外に諸費がかかります)
でも、諸経費を含めても市販薬や個人輸入より安くて安全確実。
これで、この夏に完治する。(クリーム 以外に、液、軟膏もあります)

この論文をプリントして
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf
2ページ目を見せて、「テルビナフィン(ラミシール)の外用薬は全然効か
ないので、最強のルリコンをできれば30gお願いします! でOKでした。
(医師によってはプライドを傷つけられて逆効果の場合もあるから注意!)

PS: 爪もあるので、ラミシール 125mg も毎日飲んでいます。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:12:47.40ID:1RH3j8NF0
ルリコン処方しない医者はぶん殴ってもいいって厚労省の役人が言ってたよ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:14:37.38ID:1RH3j8NF0
イトラコナゾールを処方しない場合はアイスピックを持っていくと処方してくれるらしいよ
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:35:18.87ID:1ElUGKzU0
水虫野郎発狂!
このニュースを楽しみにしてる
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:31:15.00ID:BLzO9Ice0
一度、白癬に感染したら治療して皮膚表面上はキレイになっても
コイツらは再発率が高い強いカビだよな
新たなる接触感染よりも皮膚のなかに潜伏している菌が暴れだす
水虫の癖に水に溺れる連中だから小まめに足を丹念に洗う習慣が重要なんだよね
市販薬は無駄ば痒み止めでしかないとおもうな
処方内服薬でさえも、なかなか効果が顕れにくいカビ連中
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:27:48.18ID:HNnWXT7L0
う〜ん一月近くになるのに皮がめくれるな、症状は沈静化してはいるんだが
ネットの画像だとキレイになってるのも多いんだがやっぱ人それぞれだな
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:47:37.95ID:H+921FO40
 十数年前に、ラミシール内服とアスタットクリームで足、足爪の水虫完治したんだけど。
ジムの温水プールに通いだしてから、数年前に、足の水虫をもらい、足爪にまできた。
近くの病院で処方されたラミシール外用薬は全然効果ない。毎日足を綺麗に洗って
ラミシール外用(テルビナフィン)をつけてもよくなる気配すらない。
 病院変えて、ラミシール内服と、ルリコンクリームを処方してもらった。
これで半年も叩けば、また完治できると思う。
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:10:04.56ID:r/Xcocfb0
>>84
それって具体的にどうすればいい?
素足にクロックスがこの時期デフォだけど、同じクロックスばっかり履いてたら
要は菌が死んでなくてまた移ると思うんだけど、キッチンハイターで靴底?
足に直接当たる部分を拭いて、除菌してから天日干し1時間ぐらい
すればいいのだろうか?
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:38:45.91ID:qcSNWKcH0
数時間履いてても痒くなくなるまで
ベタつかなくなるまで履物替えて模索する
スニーカーは風通しいいやつで更に中敷きを凸凹したものに替える
サンダルは足裏当たる部分ザラついたやつなどがいい
私も模索中ではある
医者行って完治して再発2回やってるから薬での完治を信じない
クロックスはベタつくんじゃね?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:08.46ID:H+921FO40
もう懲りた!
半年後に完治しても、毎月クリコンクリームを処方してもらって
一生予防に塗ります!
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:29:42.24ID:H+921FO40
X 毎月クリコンクリームを処方してもらって
○ ルリコンクリーム(アスタット、ニゾラール、フナートでも可、テルビナフィンは不可)
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:27:26.43ID:Yh5/5xKZ0
>>89
クロックスじゃなくて、正確にはパチもんなんですよ
ショッピングセンターしまむらに売ってるやつ
これは、クロックスタイプなんだけど、中敷きのソールが凸凹になっている
ゴムが入ってて、クロックスより全然歩きやすくて疲れないんです。
今までクロックス派だったんだけど、正規品は全部捨ててこれ一本にしてる
税込み1200円でやすいしね。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:51:21.27ID:19UpULZG0
>>90
同じく

毎日予防に薄く塗り続けるのが結局一番面倒じゃない
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:22:58.34ID:a0fEr8yY0
安いビフールV7でもすっかりキレイになった
効かねーと思ってたルリコンクリームやテルビナフィンクリームより更に期間掛かったけど
これからも履物重視で行くぞ
塗る頻度は少し減らしてもよかろう
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:36:42.22ID:YRoC3Sbr0
ティーツリーだけで爪完治した人いるのかな
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:23:00.32ID:5phTcSlv0
>>80
白癬の外用薬を処方されていて、ちゃんと小まめに塗布していれば
剥がれ落ちた足の古い角質には白癬はほぼ存在しないよ
一番の問題はケラチンというタンパク質を食いつつヒッソリ潜み
皮膚や髪や爪に図太く生き残って増殖を企んでいる白癬カビ連中
コイツらは落ちた毛髪の中にもいるから
取り敢えずは洗身、洗顔、洗髪は当然
床や布団や衣服を清潔に保つのみ
皮膚の免疫の弱い動物にタカるハイエナ感染症だからなぁ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:31:48.75ID:SVwedtCu0
ワールドカップの間ずっと片手でリモコン握りしめてたら、手の指に水虫出来て絶望したけど、
ろうそく炙りと水虫薬の集中コンボで二週間で治したった。
やっぱり患部が小さいうちに熱療法で攻めるのが一番賢明だな。
それなりに苦痛も伴うし、当然やけどの危険もあるから、医者は絶対勧めないだろうけど。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:07:32.87ID:Egr95zgy0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:12:31.51ID:mXueSH+o0
>>95
2年かかったけど原液で足の親指は完治したよ
毎日ヤスリで削って朝晩塗り込んでなので面倒なのと結構臭いがきついから蒸れると臭い
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:42:36.38ID:95piXYEq0
>>98
完治したのは良いと思うけど普段から手くらい洗おうぜw
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:14:18.15ID:COnTPrDj0
お風呂で再治療開始。
今回はキッチンハイターではなく、
シャボン玉石けんの粉末酸素系漂白剤を使用しました。
こちらのほうがアルカリ剤や洗剤が原料に
入っていないので、キッチンハイターよりも
刺激が少なく、肌にも優しいです。
お湯5リットルに漂白剤をキャップ1杯(30g)
入れて3分間くるぶしから下を
漬けました。
その後、お湯でよく洗い流して終了。
後は薬などは何もつけずに放置して結果待ちです。
またその後の経過を報告します。

※シャボン玉石けん 酸素系漂白剤(成分は過炭酸ナトリウム)
価格:¥ 345(Amazonでの値段)
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :148mm×80mm×250mm
内容量:750g
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 02:06:53.76ID:rFkmFChf0
自分は重曹入れてるお風呂に
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:24:55.63ID:ZQvEQ/vF0
ラシミールを塗ってから酷くなった事を伝えたら、はじめは皮膚炎で皮がむくれることが多いと言われた
明らかに水虫ぽい向け方だけど、素人がどうこう言っても仕方がないので半年我慢する
履物は健康サンダルを履くと最悪らしいのでお気をつけください。
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:24:05.61ID:KUK/nHMR0
>>105
俺もルリコン塗り続けて一ヶ月になるんだが
25日経過くらいになってやっと皮が剥けなくなった(見た目がほぼ前通りに)
ちなみに歩いたり指を動かしたときに出る患部の違和感もそのくらいのタイミングまで残ってた
参考に
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:31:13.74ID:AXm9j6o40
水虫にクスリなんかいらん
2%クエン酸水溶液に毎日30分患部を漬け込んどけ
食酢とか木さく液とか、わざわざ臭いものを使う必要なし
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:36:09.08ID:xJzjVYqO0
水虫を滅ぼすには
コツがある
これを体得すると
薬は非常に少なくて、済む

このコツは、本物なのか?
そこで確認のため、わざと再発させたことがある
しかし、非常に安上がりに
非常に短時間で、全滅させることができた


つまり、コツは、あるんだよ
ここの皆さんには、それだけは伝えたい
相当ひどくても、治るからね。頑張ってね〜
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 03:18:05.79ID:AYbYzD7D0
足の小指と薬指の間がかゆいから石鹸つけたタオルでごしごし洗いまくったあと水虫の薬塗ったら気持ちよすぎてイキそうになった
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:48:15.99ID:SdpH52fR0
朝起きたら顔洗って歯磨きするだろ?
そのついでに足の指も洗う
夜は風呂で洗う
これさえやってれば絶対水虫なんかならない
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 00:21:15.64ID:/EEC+S2u0
水虫が再発した
去年も夏に再発してテキトーに薬塗って症状収まったら塗るのすぐに辞めたから当然の結果だな
今回こそは完治させるから長期間ペキロンを塗りまくる
0113病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:59:54.24ID:59CvLL7h0
根気よくやらないかんで〜

        水虫先輩より
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:06:07.55ID:P3SM4noG0
説明書には2週間使って効果なければ医者いけと書いてあるけど2週間じゃ変わりないよね?
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:32:45.52ID:yVBW9Qn80
2週間で治りはしないけど効果くらいは感じるだろうな
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:42:48.31ID:NgG/g4Tn0
イトラコナゾールはもう古いだろ、高いし
内服薬で安いしより効果があるのはラミシール
これ一択
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:14:37.89ID:vVxDylhW0
ネイリンカプセル飲んでる方、いらっしゃいますか
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:15:33.93ID:P2EH8sxF0
>>117
ネイリン カプセル100mg
https://www.eisai.co.jp/news/2018/news201861.html

・薬価:804.60円(100mg 1カプセル)
・用法・用量:通常、成人には1日1回1カプセル(ラブコナゾールとして100mg)を12週間経口投与する。

12週間での薬価合計は 804.60円 x 12 x 7 = 67586,4 円
薬価は3割負担で 20,276円(薬価だけで 2万円超)
薬価以外にも、同程度以上の諸経費がかかる!


爪水虫ごときに、こんな高い薬使う人いるの???

爪水虫で内服するのなら、普通はラミシール(テルビナフィン)内服薬(125mg)でしょ
薬価は後発品で1個98.7円、3割負担で180日(180個)で 5330円
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:22:59.36ID:P2EH8sxF0
爪白癬(爪水虫)の臨床成績

ネイリンカプセル 59.4%
ラミシール錠 84.4%


http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290007M1022_1_02/
ネイリンカプセル100mg 添付文書

臨床成績の表 爪白癬治癒率
本剤又はプラセボ投与開始後48週の治癒率
本剤群 59.4%(60/101例)
プラセボ群 5.8%(3/52例)

ーー
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6290005F1024_3_04/
ラミシール錠125mg

臨床成績
爪白癬84.4%(222/263)、手・足白癬75.6%(93/123)、生毛部白癬77.8%(77/99)、
頭部白癬100.0%(3/3)、ケルスス禿瘡100.0%(2/2)、白癬性毛瘡100.0%(4/4)、
生毛部急性深在性白癬100.0%(2/2)、硬毛部急性深在性白癬100.0%(1/1)、
爪カンジダ症65.8%(25/38)
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:51:37.69ID:mlNF/zwC0
長年の水虫生活にケリをつけてくれたのは
ラミシール飲み薬でした。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:30:15.62ID:sM+QuheT0
15年ぐらい前に、足爪白癬と足趾間の水虫があり、ラミシール内服半年
と、アスタットクリーム外用で、当時完治しました。

数年前に、スポーツジムの温水プールで執拗な水虫にまた感染し、
ラミシール外用(テルビナフィン外用)を1年間やりましたが、
全然ダメでした。テルビナフィン外用は毎日塗っても塗っても全然効かない!
このジムの温水プールか更衣室で感染した白癬菌は ラミシール
(テルビナフィン)に耐性を持ってるのか? とさえ思うようになった。

今度は、ラミシール内服と、ルリコンクリーム 外用で攻めてます。
ルリコンクリームは2週間で、少し効果が見えてきました!
https://i.imgur.com/MxkmXyh.jpg
これまで6本ルリコンも処方してらって2本終了。4本未使用。
今回、少しルリコンクリームをためて、完治後も予防に使う予定。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:47:12.65ID:sM+QuheT0
ルリコンクリーム6本で記念撮影 (普通に近所の内科でも処方してくれます)
(薬価は3本 30g で 3割負担で504円、それ以外に諸経費がかかります)
https://i.imgur.com/YqVl0ax.jpg
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:44:17.41ID:LtGNMRFn0
ザッパーで治したよ
1年ちょっと掛かったけど(止めると再発した)
最初5秒から始めて今6分30秒
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:20:37.78ID:bvTgMBK60
>>122
皮膚科ではルリコン三本で470円だった

内科と違うんですね...
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:55:25.47ID:F16y3amF0
自分は皮膚科で今回は70g(7本)貰いました
薬局の料金は三割負担で最終請求金額は1380円
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:24:27.49ID:fl8urBvz0
ルリコンってそんなに効くのかね
。今塗ってるテルビナフィンでダメだったら大人しく医者行くかな。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:13:08.35ID:6Lix5kGA0
テルビナフィンもルリコンも大差ない
それらを2ヶ月も塗ってれば大体キレイになるだろう
そして4〜6ヶ月続けた結果が2度の再発です
環境を正さない限りは何度でもなるでしょう
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:17:02.47ID:NeOnxSDF0
再発と言うより完治してなかっただけだろ
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:12:23.09ID:yANsT1O20
>>126
ルリコナゾール(ルリコン)最強 2番手はラノコナゾール(アスタット)
(図で下の方が白癬菌に強い、左の方がガンジダに強い)
https://i.imgur.com/ixsPqyp.png
ルリコンはテルビナフィンに比べて10倍以上、白癬菌に対する殺菌力が強い

ソース(pdf)
皮膚糸状菌の薬剤感受性試験法−MICとMFCの測定−
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mmj/55/2/55_E57/_pdf
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:19:46.45ID:yANsT1O20
>>126
テルビナフィン外用薬、去年1年間毎日足に塗ってたけど全然だめでした
ルリコンに変えてから、改善の兆しが出てきた
(テルビナフィンの内服は爪白癬にとてもよく効くけど)
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:47:55.15ID:VrT2YJUm0
水虫の外用で、テルビナフィン、ブテナフィン を処方するのは藪医者
1990年代の知識、古い腐った教科書に書いている
今時、水虫の外用薬は、ルリコン、ゼフナート、ニゾラール、それにアスタットな
>>49,48
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 04:05:38.40ID:KIUH0FxO0
上の方のカキコに出てきたゼフナートって塗布薬ってどんな感じなんだろ
ネットで調べても情報が少ない部類の処方薬だね
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:16:23.30ID:ZKxHcQUW0
日中、車の中に靴放置しとけば水虫菌死滅します?
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:10:39.83ID:N6x7PfHV0
長年放置してたら
皮めくれ範囲両足拡大でシーツに落ちるのに鬱
爪水虫5本に拡大して皮膚科行って来た

1ヶ月強でボレークリームで裏面ほぼキレイ
クレナフィンで爪の健常部分が育ってきた♪

でも踵の白い部分が小さく本当にしつこく残ってる
皮めくれはもう無いけど酷かったところ
短期間で想像以上に成果出て人前に足出せる、
マッサージも行ける、感謝して続けるわ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:15:22.85ID:McPAJCGs0
>>105
俺もラミシール塗ってからなんかひどくなった気がする
痒くなった後に皮膚が硬くなってヒビ割れて痛くなり、分厚いのがベリっと剥がれてツヤツヤの皮膚に戻るんだが、
またそのあと痒くなって皮膚が硬くなり、、、と繰り返してる
水虫初めててわからないから医者の言うとおり塗り続けるけどなんかモヤモヤする
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:58:32.65ID:AMk7vl7C0
>>136
去年1年間、ラミシール(テルビナフィン)を毎日足に塗ってたけど、
全然効かなく、段々ひどくなってきた。ラミシール耐性をもった白癬菌がいるに違いない
今時、ラミシール(テルビナフィン)外用を処方する医者は不勉強のヤブ医者
早い事、ルリコン、ゼフナート、ニゾラール、アスタット等処方してもらうが吉
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:56:06.17ID:o1X1lpwf0
>>130
早めに病院行った方が賢明では?
写真を見ると爪もやられているみたいだし
白癬菌は最強の部類なシツコイ連中だからな
上の方のカキコにもある小まめに足を洗うのも
一度、感染拡大したら効果は乏しい
薬を常に塗布していれば??皮には白癬菌は死んでいるので
再度感染も防げるし

但し皮膚科は女性の医師が多いから
自分の場合、躊躇してしまいがちでもある
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:02:21.13ID:SKgc9ksW0
>>137
いいなぁ、クレナフィン塗ったらかぶれて化膿した。肝臓悪いので内服薬もらえず、人前に出られない(泣)
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:34:22.49ID:qZN8n42/0
>>141
レス番間違えてる?

クレナフィンはそんな人によると知らなかった
そこに肝臓も弱ってたら辛いね
自分は女だから放置で育った時は爪やすりとネイルで誤魔化してた
このネイルがダメだったとは最近読んだけど
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:17:35.42ID:invC0ea50
1日に何度も足を石鹸で洗う位にしないと、
再発から逃れられなそうだ
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:00:15.01ID:Kkc5NmTu0
夏は普段はサンダルにしないと必ず一回はやってくる
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:44:40.65ID:vp61xTct0
とりかく感染経路を徹底的に清潔にするのが肝心
感染した体部だけ洗っても一時的な処置でしかないよ
皮膚は四六時中身体から剥がれ落ちているから
床や衣服や靴や寝具周りは常に
医療施設で使う次亜塩素酸水を希釈して除菌殺菌しまくる
特にカーペットや畳み、毛布なんかは細部まで白癬菌が蠢いているとの事
知り合いの医者に聞いたが、水虫の人は身体中に白癬菌が駐在しているそうだ
特に手の爪の中や毛髪や頭皮、陰部は足よりも遥かに多数いるらしい
マラセチア同様に症状が表れていないだけで身体中を移動しまくっているとの事
体部白癬の特徴的な症状で無くても痒みや腫れ物、色々と症状があるようですな
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:52:01.81ID:VimbGK7n0
水虫って人間の足に住み着いて生き続けてるのか
変な生き物だわ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:48:39.69ID:IkZtV52n0
>>147
インキンタムシやゼニタムシとして活動をしたくても
他の真菌に邪魔されるんで暗闇で湿度も最適な足裏近辺をウロツイテいるんだろうな
なんせカビだからロクな連中ではないわな

あとコイツらは白色ワセリンという壁を怖れるのよ
皮質に居たら抗真菌薬から逃げれないし
外部からの悪道な侵入も困難だからして

水虫治療している人はワセリンやグリセリンを併用したほうが
薬効持続も防御効果もあり随分と変わるよ
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:39:59.43ID:IkZtV52n0
>>149
処方された塗布剤を塗った後に白色ワセリンを塗ってガードするとか
かなり効果はあると思う
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:06:26.63ID:ZdmWY8xf0
自分の場合は横着病かな
水虫が治まってからもずっと足指を丹念に一本一本洗ってたらいいんだけど
喉元過ぎたら暑さを忘れるで大雑把になる
また痒くなってから必死に洗い出す
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 08:21:10.82ID:Ci/gdZ2o0
薬が効いてすぐ塗るのやめるのも良くないらしいね
治るまで塗り続ける
でもそれってやめるタイミング分からんw
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:02:10.13ID:BujKsX0Y0
白癬菌の太さは5??ぐらい(約0、005o)
凡そ1oの200分の1のカビ
コイツらは糸状菌なので皮膚のケラチンタンパクを分解し喰って
放っておくと長く延びていく
それが多い人で数万匹もひしめき合って50??ぐらいまで伸びることもある
水に流してなんとかなるレベルではないよ
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:10:19.40ID:PEMjPVRT0
足首から下全部に薬塗るくらいしないと絶滅させられねえな
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:22:13.17ID:sbyb6KEt0
水虫を全滅させるには飲み薬しかない。
皮膚科でもらうしかないよ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:09:39.65ID:bmMb6KMv0
同感!ラミシールでも飲み薬と付け薬で全然ちがった
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:20:27.56ID:yt1IDs/r0
オレも飲み薬で治療したいところだけど心筋梗塞で何個も薬服用してるのもあって
皮膚科の医者に飲み薬はやめときましょうと言われ塗り薬限定だわ
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:43:37.61ID:0SehjDXA0
ラミシール(テルビナフィン)内服薬はとても効果があるね
ルリコン外用薬と合わせて、白癬菌を根絶させるぞ!
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:51:04.40ID:cU3FPao20
テルビナフィン外用して2週間になるが皮膚が捲れる以外良くなってる感じしないな。
こうなりゃこれを服用してみるか、中身同じだしな、とは流石にいかんなw
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:34:34.98ID:ToeWuMSs0
爪の塗りはネイルが出来ないのが夏辛い
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:37:07.83ID:xA0Cz3hc0
みんな夏に水虫になるんだよなぁ
俺はエアコンのない家に帰っても寒くて靴下を脱ぎたくないから履きっぱなしで水虫に
完全に冬の病気です
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:24:20.38ID:5V9CXysV0
塗りでも飲みでも
キッチリ石鹸で指の間も洗わないと
ボディソープはキツイから駄目な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況