X



トップページ身体・健康
765コメント292KB
糖尿病】罹患はリベンジ健康寿命120歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:52:43.79ID:SCQJih0q0
罹患したら後戻り出来ない
『膵β細胞酵素分泌不全症』
平たくは言うと

『糖尿病』

この『間抜け』な名前の伴侶を自らの不摂生と無知故に生涯寄り添いあう羽目に至った愚を正負反転とさせるべく

『一病息災』

何か知らんが、
とりま健康寿命100歳を目指し
何なら120歳を設定健康寿命として

ありとあらゆる坑がいを自らの生活に取り入れて美しい人生を全うしよう

たがが糖尿病だろ
全然負ける気せんのんじゃ
良い機会だわ
あと半世紀、美しい肉体と美しい頭脳と美しい精神を磨き上げたら良いだけじゃねーか
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:08:39.54ID:Fnx2aPoS0
水曜、いつも電話で『早出の日だね。』と。
今は、そんな事はわからない。
しかし、寒くなったな。寒いからこそ防寒は温もり。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:10:41.85ID:ar/7Q1690
この時間の日光(朝日)は敵でしかないけど、
何故ならジョギング中だから(日焼け)。
でも、たまに、この時間に高架の電車に乗ると
富士山やらの山肌がクッキリと美しい。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:13:21.62ID:ar/7Q1690
遥か遠くの街のビル群まで
まるでパラレルワールドみたいに
別世界までが浮かび上がってくる
希望に満ちる朝
0304病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:26:55.54ID:ar/7Q1690
美人は何を考えているのだろう。
別に何も考えてねーよ、って事なんだろうけど。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:31:36.45ID:ar/7Q1690
今日の昼は高校の食堂のまかないをやってた地元のうどん屋?、蕎麦屋かな。
やっぱ年配の客ばかりだな。

退院に向けての打ち合わせで1030に訪問。
丁度、入浴中だった。
昼食時間なので引き上げ。至れり尽くせりの施設だな。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:04:01.86ID:ar/7Q1690
0656 名無しさん 2019/11/29 12:37:05
田舎のうどん屋(蕎麦屋)は遅いなあ
どうせ客の回転も悪いし、商売っ気が全然ねえのかな
大根の煮物(白滝)がサービスでうまかった
0307病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:17:03.62ID:T61nCBZW0
「みなさん,心を一つにして聞いてください.これは私の最後の言葉です.
頼朝様が朝敵(木曽義仲や平氏のこと)をほろぼし関東に武士の政権を創ってから後,あなた方の官位は上がり収入もずいぶん増えました.
平家に仕えていた時には裸足で京まで行っていたあなたたちでしたが,京都へ行って無理に働かされることもなく,幸福な生活をおくれるようになりました.
それもこれもすべては頼朝様のお陰です.そしてその恩は山よりも高く海よりも深いのです.
しかし,今その恩を忘れて天皇や上皇をだまし,私達を滅ぼそうとしている者があらわれました.
名を惜しむ者は藤原秀康(ふじわらひでやす)・三浦胤義(みうらたねよし)(二人とも朝廷側についた有力武士)らを討ち取り,三代将軍の恩に報(むく)いてほしい.
もしこの中に朝廷側につこうと言う者がいるのなら,まずこの私を殺し,鎌倉中を焼きつくしてから京都へ行きなさい」
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:17:48.84ID:T61nCBZW0
これは吾妻鏡(あずまかがみ)や承久記(じょうきゅうき)に書かれている北条政子(ほうじょうまさこ=頼朝の奥さん)の言葉です.
鎌倉の御所に集まったご家人(将軍と主従関係をむすんだ武士)たちはこの言葉を聞いて涙を流し,京都へのぼり朝廷の軍と戦う決意をしました.
政子は反乱の首謀者(しゅぼうしゃ=中心になって企てた人)が天皇をあやつっている後鳥羽上皇(ごとばじょうこう)であることを知っていましたが,その名を出すことは決してなく,
あくまでも上皇の誘いに乗った藤原秀康・三浦胤義を撃ち破れといっています.
その彼女の演説からわずか一月後に京都は20万の鎌倉方軍勢によって完全に制圧されてしまいました
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:19:53.28ID:g7rhRHkg0
今日は会社の健診でクリニック。
帰りに図書館に寄ったが活字を追うと眠くてたまらん。

3年前の、この健診で13パーセント程の重度の糖尿病A1cが発覚したんだな。
あれから丸3年か。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:04:13.27ID:h/Yv8Egi0
土曜日は朝帰りの午前中健診でヘロヘロ。
日曜日まで倒れる様に休養。日曜の夕方過ぎに廊下のタンスの移動が出来ない、とか狂った話しになるからメチャヘコむこと
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:18:57.47ID:iKDxTxae0
↑月曜日の夕方過ぎの投稿か。

もう今日は木曜日朝。
タンスは少し移動したら最小のスペースは取れたって。月曜日の午後にレンタル業者が来たのかな。
冬至まで数週間前。最も夜の長くなる時季、空はまだ真っ暗け。
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:50:28.13ID:TxzeHJSX0
2時間程のウォーキング。ターミナル駅から川向こうの駅まで程良い感じ。今朝は長距離ウォーキングのつもりだったが、昨夜、3時頃まで電話がかかったから長距離は迷った。
雲天だし良い歩き日和なんだがな。
駅のドトールブレーク。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:09:50.20ID:CkH5ZlZC0
>>309
バリウム飲むレントゲンで、また萎縮性胃炎だわ。
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:11:35.18ID:CkH5ZlZC0
昨日は母のナーシングホーム退所、自宅介護の打ち合わせ。色々なサービスがあるな。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:49:23.63ID:CkH5ZlZC0
A1c6.1
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:09:22.04ID:WGIecPLM0
やっぱり、フランスパンとオリーブ油は止めよう。血糖値スパイクは抑制されるけど、腹周りタプタプだわ。
dietだよ。糖質制限かなあ。
あと、腹筋。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:22:52.93ID:WGIecPLM0
今度の糖尿病内科の時には萎縮性胃炎のピロリ菌検査を頼まなきゃならないな。
眼科の緑内障検査も入ってるし。
歯医者も予約しておこう。
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:36:16.80ID:WGIecPLM0
明日は母がナーシングホームから実家に帰宅。
介護ベッドからポータブルトイレ、車椅子は本日搬入。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:14:01.84ID:XmMR2MKJ0
話して(会話・接触)みないと判らない事がある、と動機付けて話し掛けてみたりする。
結局は感情の生き物なんだから、接触してみて感じ入る事があれば、考えるきっかけになる程度なんだが、先入観で終わってしまうよりはマシだろう。
と能動的になるのが宜しい。
外人とか異文化の関係者ね。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:32:32.61ID:y/PdC/LO0
昨日の午後の河川敷土堤の上から眺め
関東平野の、箱庭の様な美しい田園風景と
点在する農家の家々
この島国の豊かさだな
0322病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:19:58.60ID:y/PdC/LO0
22日(日)夕方から、購入した自転車で2回目の母見舞い。二時間半。何十年振りの景色、それどころか、何もかもが移ろい過ぎてしまった時代の変遷。
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:22:25.55ID:y/PdC/LO0
パラシュートパンツが思いの外、温い。
部屋着に1本追加調達した。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:09:01.15ID:QYmf0bkB0
今夜は静かだわああ。混み合う駅がお盆休みみたいに静かだわ。
さすがにイブだね。何て静かなんだろ。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 06:30:14.03ID:QYmf0bkB0
少し早い年越し蕎麦
0326病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:15:10.90ID:pvnq8VIk0
明日にはクリスマスの余韻さえ無くなるんだからな。そりゃ敗戦で180度、切り替えられるわけだわ。
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:08:25.57ID:xY2alXiS0
母の風邪はだいぶ良くなったみたい。
受話器越しに行、笑ってる。元気で何より。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:19:33.22ID:2P4jhUnL0
雨雲は去った。
雨上がりを愉しもう。
今朝も走るぞ。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:21:45.55ID:2P4jhUnL0
今朝は日焼け止めもサングラスも要らないかな。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 07:21:45.95ID:2P4jhUnL0
魚心に水心
されど
落花情あれども流水意なし

(散って川に落ちる花には流れる水に対する情があるものの、水は知らぬ顔をする)
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:46:58.45ID:yOejPdS70
慢性胃炎て何?

 飲みすぎた後に胃が痛くなるのは「急性胃炎」です。
これは粘膜が強い刺激にさらされてできる「自業自得」の病気です。

俗に神経性胃炎、ストレス性胃炎、・・・などといわれているものは「急性胃炎」です。

似ていますが、・・・
これとは全くことなるもので特別何もしていないのに、胃に炎症がいつもあるのが「慢性胃炎」です

慢性胃炎は初期は「表層性胃炎」といいます。この時、粘膜は赤く充血しています。

表層性胃炎が何年も続くと「萎縮性胃炎」に変わります。この時、粘膜は薄くザラザラになっています。
ピロリ菌、と慢性胃炎、胃潰瘍、胃癌の総合サイト

ピロリ菌、と慢性胃炎、胃潰瘍、胃癌の総合サイト

急性胃炎とは?
ストレス、薬(特に解熱鎮痛剤)、暴飲暴食、コーヒー、香辛料などの強い刺激が原因で胃の粘膜が傷つくのが急性胃炎です。
はなはだしい場合は急性胃潰瘍となり激しい腹痛、吐血などのため入院が必要になります。
しかし、基本的には一時的な現象です。胃の粘膜は非常に再生能力が高く、数日で傷は修復されます。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:50:58.27ID:yOejPdS70
慢性胃炎とは?

急性胃炎とは異なり原因がなくても自然に進行する胃炎です。
急性胃炎のような強い症状はないのですが、あたかも「持病」のように一度、なると治ることなくゆっくりと何十年にもわたって進行します。
原因は患者さんの不摂生ではなくて・・・・ピロリ菌の持続感染です。

胃炎の無い正常な胃粘膜(ピロリ菌陰性) 慢性胃炎の方の胃粘膜(ピロリ菌陽性)
 

ピロリ菌とは?
長い間胃の中には細菌はいないと信じられていました。
しかし、1980年代にオーストラリアでピロリ菌がしっかり胃の中で生息していることが発見されました。
4〜8本の毛がはえています。この毛がヘリコプターのように回ることから「ヘリコバクター」と名づけられました。

ピロリ菌、と慢性胃炎、胃潰瘍、胃癌の総合サイト

裏話
胃の中は強力な酸性のため、食物とともに口から入った雑菌は、全て胃で死滅する、胃の中は無菌であると信じられてきました。
慢性胃炎も細菌感染ではなく、胃酸過多が原因と考えられてきました。
昔も胃炎が細菌感染によるものという説は、一部にはありましたが異端視されていました。
日本は、先進国の中で最も胃癌が多く、胃カメラの研究・臨床で世界をリードする立場にありましたが
日本の医学者は、固定観念の呪縛からピロリ菌を発見できませんでした。
オーストラリアでピロリ菌が発見された後も日本の医学者の反応は冷ややかなものでした。
現在も欧米に比べると、日本は除菌が遅れています(例えば欧米は進行した慢性胃炎も除菌対象ですが、日本では、対象ではありません)が・・・・理由の一つに日本の専門家の「嫉妬」があることも否めません。
急性胃炎は慢性胃炎に変わる?
YESともNOともいえます。ストレス、暴飲暴食等による急性胃炎が慢性になることはありません。慢性化はピロリ感染の時だけです。
一方、ピロリ菌に初感染した時にも急性胃炎の症状を起こします。
しかし初慢性化するのは幼児期が主で、成人の時の初感染は慢性化しにくいといわれています。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:59:09.40ID:yOejPdS70
さて、本題の
◆慢性胃炎の分類
いくつかの分類法がありますが、実質的には初期段階の活動性炎症のある時期(表層性胃炎)と、後期の、活動性炎症の無い時期(萎縮性胃炎)にわけるのが単純明快です。

○表層性胃炎とは?
いわば急性期、活動期にある胃炎です。顕微鏡でみると好中球(急性炎症をおこす細胞)が粘膜内にたくさんいます。ピロリ菌感染に対して人体の免疫系が活発に防御反応を起こしている時期です。

★★今、ここ!!→○萎縮性胃炎とは?
表層性胃炎が「炎症の火が燃えた状態」にたとえるなら萎縮性胃炎は「燃え尽きた後」にたとえられます。
細胞が分裂する活力を失い、細胞数が減少します。粘膜がうすく脆弱になります。

○腸上皮化生とは?
萎縮性胃炎が更に進むと細胞が変性します。メカニズムは不明なのですが胃の細胞があたかも腸の細胞のような性質に変わります(腸上皮化生)。
この状態になった方は胃癌の危険性が高く、毎年、胃カメラを欠かすべきではありません。

○胃上皮化生とは?
逆に十二指腸粘膜が強い胃酸にさらされて胃の細胞のような性質に変わります(胃上皮化生)。
これは十二指腸潰瘍と深い関係があります。(癌とは関係ありません)
0334病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:37:31.00ID:v4BlPjVB0
大晦日。
母は年越し蕎麦を食べているらしい。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:09:51.79ID:vUS6KOMQ0
元旦の深夜の駅のホームは、めちゃ寂しい。
何時もの深夜帰宅の勤め人は一人も居ない。
居るのは外国の観光客の若者たちだけ。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:20:36.34ID:suEXhSU40
風邪完治の母は、やっとディサービスで入浴出来る。耳は悪くて電話では中々話せない。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:23:42.03ID:suEXhSU40
曇天で、まだ空は暗い。今朝も180度のパノラマに懐かれて空中散歩のようにはしろ。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:36:53.69ID:suEXhSU40
今年の春あたりで日焼け止め二周年か。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:48:51.95ID:suEXhSU40
12/29が3回目、1/5が4回目か。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:34:11.19ID:suEXhSU40
12/18に濃霧か。特タクで通院。バタバタと帰って来て仕事の為にバタバタ。その夜中に、また、オカシイし。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:24:06.82ID:TvAk40Hh0
3食以外は

空腹は友だ
0342病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:10:56.40ID:cTGKhp9F0
でも空腹でコーヒー飲むと胃液分泌促進が胃炎の原因になるから、早めに胃腸内科の受診が喫緊の対応を要すな。
さておき、あしたの早朝は長距離かなあ。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:28:54.41ID:yYVwgEtz0
雨雲レーダーからは消えてるのに少し雨。元長の蕎麦は旨い。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:31:42.80ID:u3NE98uf0
昨日の定期検査、6.3→6.4パーセントに微増。チョコレートケーキやモンブラン、美味かったしな。
眼科で初めての視野検査。
緑内障については、薄かった右目網膜の薄さは4か月前と変わらないので悪化の兆候は無い。
視野検査にてその右目は正常。左目側に誤差程度の異常が診察されたが、網膜に異常は無いので気にしないで下さいとのこと。40代の20人に1人の割合で緑内障と言われているので定期的に検査して下さいって。担当医師は4月に移動してしまう。
今日は胃カメラで萎縮性胃炎の診察。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:36:16.80ID:u3NE98uf0
しかし、視野検査だけで2000円も跳ね上がった眼科診察費(3割)。もう、眼科は一年分のカリユニ有るし、しばらくいいかな。
今日の胃カメラも幾らかかるか。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:49:04.88ID:u3NE98uf0
以前に胃カメラを呑んだときは何も無くスムーズだった。今回はゲボゲボだったな。
看護師さんが背中をさすってたたいてくれたから安心出来たけど、今回こんなにゲボゲボだったのは
最初の喉溜め麻酔薬の溜める位置が浅すぎたのかな。かなり辛かったわ。
最近、母も胃カメラを呑んだけど辛かったろうな。
筒型のMRI検査機も恐怖感あるけど、無理矢理信頼してリラックスしないとパニックになりかねないな。
結局、3500円程。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:03:11.35ID:u3NE98uf0
水飴みたいな喉溜め麻酔と直前スプレーだけで
鎮静剤ってなが無しだったのかな。
鎮静剤がウトウトするものなら、ウトウトしないからそういう事なのか。
数年前に胃カメラやった時はウトウトしたかも忘れてしまったが、全然楽だったからな。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:52:53.72ID:kYbf9wsW0
インプラントの歯が浮いてる感じ。
寝てる時に歯軋りでもして接着剤が緩んだかな。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:13:13.61ID:txNdqFBJ0
土曜日の朝は久しぶりの長距離walking。右岸側の景色をトレースしながら四時間。
途中、横殴り雪混じりの雨で土堤の下を歩く。
シチュエーションが厳しい程満足度が高いな。
たぶん、今回が長距離walkingは最後で今後は自転車に切り替えかなと思うが、果たして如何に。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:47:15.47ID:oAyXMN080
>>349
今日、歯科医
ネジが緩んでいただけの様子
0352病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:54:21.01ID:oAyXMN080
電話での会話はほとんど成り立たない
昨日は耳元で話し掛けてもリアクション薄い
毛布をさがしているのか
手を貸そうとすると手をはたかれる
少し感情的になっているのか
拝み始め 数珠探してた
顔が崩れ泣き始めたが何か夢でも見たのか
いずれにしても悲しいこと
0353病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:57:09.63ID:oAyXMN080
食事中は元気
感情も起伏がある
寝伏せってばかりじゃ身体に悪い
坐位に姿勢をなおす
『座椅子があると楽だよね』って
0354病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:12.39ID:oAyXMN080
眼鏡を取り替えた
フレームレスは最後なんだろうな
0355病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:01:25.93ID:X+XXRRAU0
今夜もチョコエクレア
それでもおむすびより糖質少ないのか
0356病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:15:07.34ID:C/WQXYjY0
下らない事に巻き込まれたり、いちいちペースを乱したりする事の無いように用心も必須。
堀江の書籍にもあったが『馬鹿とケンカをするな!』。言うならばオレオレ詐欺やらインチキ宗教にいちいち腹を立ててる愚かも無いだろう。
とか言っても何かしら巻き込まれたりするから、社会はトラップまみれだ。
もとい、程度の差はあろいが例えば金持ちが嫉妬を避けたり、能力者が謙遜をしたりは付きものである。
ホント、ケースバイケースだからhomelessの縄張り争いから国家元首の駆け引きまで糞味噌で論じれない話しではあるけどな。
0357病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:26:09.46ID:go5Y3x3m0
下らないモノと比較出来ない程に大事な事を忘れてはならない。
0358病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:49:38.18ID:go5Y3x3m0
夜中1時頃自然
翌起きて大規模
午後卵とじご飯
0359病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:20:14.70ID:uxHvSz1a0
昨日その後午後と夕方で4回
夜8時前で電話の声も聴き取れる
良い感じ
0360病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:20:40.72ID:uxHvSz1a0
本日は先週の胃カメラ結果
食道裂孔ヘルニア
逆流性食道炎
萎縮性胃炎
0361病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:26:51.28ID:uxHvSz1a0
逆流性食道炎は診断されて、ああ!なるほど感だな。

やっぱ、足らないのは腹筋背筋だな。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 06:33:26.09ID:1UwEDyzx0
昨日は籠の中にサングラスを置き忘れたが、今朝は、たぶんホームベンチに忘れただろう。
毎日、何かしらをやらかすな。ルーチン化している日常でさえ、こうなんだからヤバいわ。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:11:42.48ID:VpsyJJ/R0
昨日は自転車で7回目かな。
お昼に出て2時半くらい。
夜は8時に出て11時ころ。
で、今朝10時過ぎ電話。
1時間程度で期近電。自転車手粉呉
本を忘たに反応かな。毎度。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:14:42.03ID:VpsyJJ/R0
眼科目薬の件は未だしも。もとい電。
0365病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:58:58.07ID:pyYmB9fZ0
今日は母は眼科。
何故か『行かない』とごねるらしい。
もう行ったみたい。
ピロリ検査は陰性。萎縮性胃炎の診断だが萎縮性胃炎じゃないかもしれない、とか。様子見だって。
0367病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:09:00.42ID:A1y5rXiM0
昨日の夜と夜中と今朝と電話あるけど、昼間から夕方まで電話に出ないと思ったら、りんたのぬのを買いに出掛けたらしい。
風も無いし天気は良かったからな。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:28:38.55ID:eNr6di/j0
今朝のwalking
能率良くやれば1時間で二駅か
0369病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:06:09.20ID:eNr6di/j0
武略、計略、調略。
はかりごと多きは勝ち、少なきは負ける。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:13:38.76ID:dTcBu5zR0
ローレン・サイが資生堂のCM
一気にブレイクしそう
中国人と欧州人のハーフだけど11歳から日本で日本語ペラペラだし
0371病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:42:22.42ID:FF9hvEbH0
腹周りがヤバい
ダイエットせな
0372病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:34:03.04ID:IqpTN2Zo0
休日ダイヤ快速
さておき、マンネリ打破
てか慣れ脱却も諮らないと進化しない

休日ダイヤのこの時間は山登りや部活動?の人多し
0374病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:06:32.31ID:isgpZaw90
この土日は初めて?実家に帰らなかった?
土曜日に城下町サイクリング100キロとか、体力使いすぎ。昨日は雨だったし、何よりそろそろコロナ感染リスクあるから接触避けなけりゃならないわ。
城下町は中国韓国人が引いてるから閑散し過ぎているらしい。
0375病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:07:26.18ID:isgpZaw90
>>372
慣れ、脱却
0376戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/02/17(月) 10:11:38.81ID:lDdw8nRn0
あー、良いスレ発見
新参者ですがお邪魔して良いですか?

宜しくお願いします
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 05:30:07.60ID:geaXzaX80
>>376
いらっしゃいませ

脈絡無いけど

没】悪い奴ほどよく眠る
(ことわざ引用)
真の悪人や大物の黒幕ほど罰を受けずにのうのうと過ごしているという意味。
いかにもことわざっぽい響きではあるのだが、1960年の黒沢映画のタイトルという元ネタの力があまりに強く、一般的な文脈で使われる例はあまり多くない。

1986年のドラマ「ザ・ハングマンV」のエンディングテーマ「零心会のズンドコ節」では、サビでこのフレーズが繰り返される。法の追及を逃れる悪人に謎の集団ハングマンが制裁を加えるというドラマのストーリーに合った歌詞である。
ズンズン ズンズン ズンズンドコ
猫のミーコがいいました 私のデートは屋根の上
隣のクロちゃんと肩並べ ムーンライトの恋の夜
屋根の上から下見れば 人間世界は変わってる
真面目人間不眠症 悪い奴ほどよく眠る
悪い奴ほどよく眠る
0378戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/02/18(火) 06:20:41.87ID:hVgQM0Yz0
過眠症です(笑)

糖尿になりやすいってことなんですが...

宜しくお願いします
0379病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:32:42.71ID:geaXzaX80
マスクは何処にも在庫が無いけど
クレベリンは田舎には有る場合がある
都心は品薄
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:36:11.83ID:geaXzaX80
>>378
過眠症?
食っちゃ寝食っちゃ寝、運動不足って事ならばそのとおり。
糖質節制して運動を怠らなければ大丈夫?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:53:14.79ID:geaXzaX80
(wiki)過眠症の原因
体重過多の人は過眠症になりやすい。エネルギー消費を妨げられ、減量がさらに難しくなる。

ってあるけど肥満?
ニワトリタマゴで肥満ゆえに過眠症ゆえに食っちゃ寝運動不足糖尿病って流れなら

●脱肥満
●脱運動不足
●脱不眠症→脱過眠症
のサイクルかな。コツコツと。。

あと、脱ストレスね。例えば仕事を辞めるとか、ムカつく奴を殴るとかして、食わずにストレス発散する方法を生活に取り入れるのが大事。出来る範囲でね。
0382戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/02/18(火) 15:04:53.43ID:hVgQM0Yz0
なるほどありがとうございます

167cm 60~62kg
ちょっと肥満??

ギャンブル好き仕事嫌いなタクドラおっさん、もう爺か(笑)

食っちゃ寝は好きです
0383戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/02/18(火) 15:26:34.67ID:hVgQM0Yz0
介護お疲れ様です
あたしも母親看とりました
六十過ぎで大ケガして要介護、それから十五年位かなぁ

借金まみれなんで、死ぬ迄仕事します(笑)

主はマメに身体動かしてますね
見習います
0384戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/02/18(火) 15:43:15.27ID:hVgQM0Yz0
あたしは  ですね
大変失礼しました、ごめんなさい
ギャンブルばかりでほとんど勉強してないんで、すいません
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:48:50.21ID:2CKeIksX0
>>383
おはようございます。
15年、悔いなくお世話されたかと察します。
1番大事なひとですからね。

今朝は曇りの筈が陽が射しているので日焼け止めしてウォーキング。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:35:14.26ID:2CKeIksX0
電車内広告の一番搾りの指原莉乃が誰?に見えてしまい、がカプグラ症候群かよ(笑)な不安。似てるけど別人?とか、メーカーホムペで本人確認ひと安心。動画や実物なら迷わないのだろうけど、写真はイメージで随分違う。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:33:30.26ID:qWZe1TGI0
水曜日の自転車で今頃大腿筋が痛い
今朝のウォーキングは軽く終わらせる
駅のホームに射し込む、この時間の陽光も宵
快速に乗り込む
0389病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:42:23.15ID:xH21Rz9R0
市販美白サプリメント
ハイチオールc等

主成分のLシステインのサプリメントは、そろそろコスパの良い輸入モノに変えてみようと思う。
【美白】 L-システイン 【シミ予防】6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1517055370/l50
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:10:04.09ID:F/jiwGDU0
なんか穏やかな、小春日和?
今朝は、気持ち何時もよりジョギングのひとが多いかな。こんな穏やかな朝なのに、何やら。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:02:29.79ID:F/jiwGDU0
来週から小中高各学校はコロナ対策で春休み過ぎまで休みって政府声明、みたいな。
素晴らしい。美術館や国立劇場も休みだって。
震災以来の非常事態宣言だね。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:24:09.22ID:Z7YuYxm40
1156年の「保元の乱」から1185年の壇ノ浦の戦いに至るまでの
長き「源平の合戦」に敗れた平家一門は、頼朝の「追討命令」から逃れ全国に散っていきました。

湯西川温泉にまつわる「平家落人伝説」を、当館に絡めて少々ご説明します。

源氏と平家の覇権争いは830年程遡りますが、平家の絶対的カリスマ「平清盛」も没した後でもあり、
西国に追われた段階ですでに源氏の戦力が大きく上回っていました。
瀬戸内海を中心に繰り広げられた「一の谷の戦い」「屋島の戦い」「壇ノ浦の戦い」において、
義経率いる源氏軍が平家を壊滅的に打ち破り、歴史年表上平家滅亡とされています。
「平家にあらずば人にあらず」とまでいわれ、巨大な権力を誇ったその反動は大きく、
全国に散っていった平家一門は頼朝の追討命令により山奥に逃げざるを得なかったのです。

湯西川に落ち延びた平家一門は、記録によると
「平清盛」の息子「平重盛」の六男「平忠房(忠実)」一行だといわれています。
この地には平家末裔といわれる宿が数軒ありますが、当館もまたそのひとつだろうと思われます。
我が家は姓を「伴」と名乗りますが、「平」の変形ににんべんを使った「平の人」の意味を持ちます。
こうして源氏の時代、息を潜めて生活してきたのも理由があり、当初逃げ隠れていた「鶏頂山」で男の子が産まれた際、
苦労の中にもめでたいことと布切れで鯉のぼりを揚げたところ、源氏方に気付かれ大打撃を受けることとなりました。
さらに山奥に生き延び、現在の湯西川を定住の地とした先人達は、この地においては
「鯉のぼりを揚げない」「犬や鶏を飼わない」「焚き火をしない」「米のとぎ汁を川に流さない」などが堅く守られ、
生活の形跡を残さない習慣がついたのです。

現在でも鯉のぼりを揚げると村の年寄りがダメだしをしてくるので、端午の節句には
紙のちっちゃな鯉のぼり(たなびきませんが) をTVの上に乗っけている程度なのです。
時は流れて1994年、ここ湯西川において「鎌倉頼朝会」の皆さんと湯西川平家末裔とが和睦の儀式を行い、
800年の遺恨に終止符を打つと共に「縁結びの地」として新たなスタートをきりました。

湯西川温泉かまくら祭
0395戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/02/28(金) 01:44:14.41ID:t6SspFfz0
お疲れ様です
ステキなところみたいだけど車じゃないと行けませんよね、残念
0396病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:53:26.97ID:/laLwoXq0
自転車の時は風向き次第。
北東の風なので河川敷を下り、帰りの上りが少し向かい風。まるっきり向かい風でもないけど。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:54:10.70ID:/laLwoXq0
土堤はコスモスの時季です。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:58:25.25ID:uD3hHQqP0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況