>>47
糖質を一日一食にすると糖新生が起こって腎臓と肝臓に負担がかかったり、1食の糖質量が増える可能性がある
エネルギー量の50%は糖質にする必要があり、たんぱく質や脂質の過剰になるかもしれない

米ハーバード大学では糖質の制限は、心筋梗塞や脳卒中の危険性を高めるという調査結果がある
https://r.nikkei.com/article/DGXDZO45636070R00C12A9MZ4001