X



トップページ身体・健康
1002コメント400KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般59【その他の剽窃者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん そんたく!そんたく!
垢版 |
2018/06/18(月) 23:50:33.09ID:bJeiExzz0
指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★

※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般57【その他の剽窃者】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1527577816/

人類700万年とかはどうでもいい文明人向けの実践ガイド ※文字の利用、数の概念、計算能力は必須
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

<FAQ (En)>
/r/keto FAQ
https://www.reddit.com/r/keto/wiki/faq
/R/KETOGAINS FAQ
https://www.reddit.com/r/ketogains/wiki/index
DID YOU READ IT?
http://i.imgur.com/fc4vt8f.png
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:00:05.61ID:br97IKQk0
匿名性が高くなければ内部告発は集まらない、という話


120: [] 2018/02/03(土) 01:25:10.31 ID:rE/bBV3i4
>>71
>暇つぶしにはよくても欲しい情報が集まらない
これだな。
簡単な話だ。
必要な情報を得たい人間には、ノイズは少ない方が望ましい。
1個の情報を得るために板違いの雑談を500も700も読みたくない。
当たり前の話。
(しかし、スマホ馬鹿は勢い情報を見て、頻繁に書き込まれるスレで質問する。
当然、そこはよその板から来た雑談厨が多数を占めているから、間違った解答しか
得られないという悲劇が起きる)

だから、利用者としては雑談する馬鹿は追い出したい。
もちろん、荒らしなど論外。
そのためならワッチョイはもちろん、IP上等。
サイトの運営者としても「コンテンツとしてのスレッド」の重要性が
わかっている人間なら同じはずだ。

もちろん専門板の話な。
ひろゆきが2ちゃん立ち上げ時に望んだ内部告発掲示板として使う板なら、IDでさえ不用だろうよ。
※念のため…ID議論の時、「IDの存在は荒らし対策として有効だと思いますか?」という質問に
 ひろゆきは「yes」と答えている。
http://n2ch.net/r/-/2chsc_laplace/1515129315/120?b22=1&;guid=ON 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:05:38.33ID:m9M5lUa60
ここ?
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:10:02.96ID:br97IKQk0
2: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2016/02/22(月) 15:13:20.02 ID:9ReHwpU5
板に限らず、スレ乱立状態は運営的にはOKのようだな


7 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2016/02/10(水) 12:41:41.08 ID:f5YS7ZWw
運用情報臨時板見てると、スリップの有無とかの設定違いについてCarpenter ★は重複容認みたいだけどね
削除依頼されても削除人は手が出せないかもよ

こんなのもある
http://server.maido3.com/?txt=waffle#jyufuku1

Q. 重複スレ、どっちが本スレ?
A. 勝った方です。人気の出た方が当然本スレです。

先に立ったとか、後に立ったとか関係ありません。
人気を集めた方が本スレです(自由競争)
負けた方は落ちていくでしょう、放置しておいてかまいません
貴方の応援する方を盛り上げましょう。
もめてる? 思う存分もめさせてあげましょう。彼らはそれが楽しいのてすから
邪魔はしないでね、参戦してもok

http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1456121246/2
0005だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/19(火) 07:52:20.21ID:21oSTBl90
先生、糖質制限しても改善が見られません!

糖質中毒かもしれません
倹約遺伝子の持ち主かも知れません
大食漢タイプかも知れません
摂取カロリーが足りません
筋肉量が多いタイプかもしれません
基礎代謝が低いタイプかも知れません
脂質代謝異常です
信心が足りません
そのデータは高糖質と中糖質を比較したもので、スーパー糖質制限は当てはまりません
諸般の事情でスーパー糖質制限のデータは出せません
糖質制限食実践により、全身の血流・代謝が良くなります、それにより自然治癒力が活性化されます
生理学的事実です定説です、理由やデータは不要です、
糖質制限の有用性を否定するデータは、その論文は信頼性がありません
糖質制限に有利なデータは、何でもかんでも見つけてきて宣伝に使います、その論文は信頼性があります
糖質制限の長期データは教団に蓄積していますが、諸般の事情により外部に出せません、論文に書けません
食後高血糖ガー、酸化ストレスガー、が「今ここにある危機」です
標準体重です、BMI**程度が一番長生きできます
糖質制限なら、バストやヒップなどは保たれ、女性らしい体型になっていきます
マサイ族タイプかも知れません
イヌイット遺伝子の持ち主かも知れません
インスリン抵抗性は脂肪細胞の満腹状態かも知れません
SGLT2阻害剤が有効なので大丈夫です信じなさい ( ゚д゚)ポカーン
窒素循環、なにそれ食えるの?
現代人はゴハンやパンを食べますが、ゴリラは草を食べるので醗酵室が必要で1日中食べ続けます
肉食が癌になり易いのは一般人類のデータで、教団員には当てはまりません
ビタミン剤の投与で統合失調症が治ります ← New!!
0006だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/19(火) 07:52:39.12ID:21oSTBl90
★糖質制限の副作用

第一は、筋肉衰える事足腰弱って将来寝たきりになり易いと言う
第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事
第三は、キチガイになる事、イライラ・イライラ・いらいら・苛々
第四は、臭い事、こっちくんな
第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事
第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない
第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない
第八は、LDLが上昇しやすい事
第九は、極度のガリガリになる事
第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない
第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たきりに
第十二は、運転免許の更新出来ても相次ぐ接触事故でパジェロは廃車
第十三は、人類700万年うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp…
0007だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/19(火) 07:56:20.37ID:21oSTBl90
>>前スレ997
> とりあえず俺の周り10人糖質制限してOK
> で体調良好LDLがちょっと高めになっただけ
> 全員血圧下がった、糖尿病の人も糖化ヘモグ
> ロビン6.1になった以後薬から離脱できそう

それはスバラシイんだもん
2年後に維持できてる人が居たら、また書いて報告してね
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:34:08.03ID:h7jrzy0T0
糖質制限信者って在日?GACKTも在日?じゃろにますも在日?テロリスト?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:56:45.16ID:h7jrzy0T0
糖質制限信者在日説

確定だな
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:53:22.44ID:h78OiDHF0
ワッチョイまでは要らんが、ID表示にしてくれないとまとめて
NGができなくなるので、次スレ以降もID必須でよろしく!
0012だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/19(火) 16:39:28.68ID:21oSTBl90
Re: 糖質制限ダイエットについて

マロン さん

@摂取エネルギーが消費エネルギーを上回れば、体重は増えます。
A摂取エネルギーが同一なら、糖質制限が最も体重が減ります。
B日本脂質栄養学会は動物性脂肪は安全としていますが、日本動脈硬化学会は動物性脂肪の取り過ぎは良くないとしています。
 私は日本脂質栄養学会に賛成です。

2018/06/19(Tue) 13:33 | URL | ドクター江部 | 【編集】

--------------------
教祖!
日本脂質栄養学会って、日本オーソモレキュラー医学会みたいなものですか?
日本オーソモレキュラー医学会は一応(笑)医者も居るみたいですが、
日本脂質栄養学会は、そのての栄養士の団体ですね、良く解ります
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:07:06.18ID:g9/psZY+0
>>9
サイトウさんは反糖質制限ですよ?
ちなみにオレはバリバリの保守です。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:40:10.50ID:OYTP4ATc0
体が大きくなったのはここ百年程度
その代わりエネルギー過剰で生活習慣病も増えた
肥満なら今の食事から炭水化物のエネルギー分を減らすくらいが丁度いい
コレステロールを怖がって動物性食品のエネルギー分を減らしすぎると江戸時代に逆戻り
https://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=27
0016だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/20(水) 09:02:23.44ID:ev1hMagb0
「バカの壁」読んでみた(笑)
客層向けじゃん、アホらしくて5ページくらいで読むのやめた

客層およびパラノ君向けでした
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:04:27.76ID:oiDZVYqM0
>>16
そこがハゲのバカの壁。
こえられないからいつまでたってもバカのまま。
0018だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/20(水) 09:18:44.04ID:ev1hMagb0
冒頭から「日本での常識は…」とか「日本人は…」とか、アホなワイドショー解説者みたい
バカ丸出しで読むの止めたよ

解剖学教室に行く医者は学生運動人生みたいな変人アホだよ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:22:44.62ID:oiDZVYqM0
>>18
ハゲは一貫して基礎がないんですよ。
問題はそこ、何も知らんのに知らないままで喚いてるだけ。
だからただのバカ。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:31:50.88ID:oiDZVYqM0
>>18
ここの信者は糖質制限の基礎理論から理解している。当然ですね。
そしてアンチの言っていることも理解して反論する。議論するなら当たり前の行為。

ハゲはアンチの話を理解せず鵜呑みにする。
糖質制限の理論も理解しようともしないからアンチの言うことも理解できないのは当たり前。
そしてペテンだと頭からレッテル貼るだけ。

何も知らないで喚くのがハゲ。
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:33:08.90ID:oiDZVYqM0
信者は矛盾を突いて反論する。
ハゲは矛盾を無視する。
0022だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/20(水) 09:34:46.69ID:ev1hMagb0
また忘れた頃22世紀に流行らせる人が出現して、また客層が載せられて、以下永遠に懲りない客層ループだもん
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:41:14.56ID:oiDZVYqM0
>>22
そういう風に客層客層言ってるだけの底辺がハゲの限界だという話。
0024だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/20(水) 12:24:52.25ID:ev1hMagb0
糖質制限食による体重減少効果について。
2018年06月19日 (火)

<スーパー糖質制限食の4つの利点>
◆<糖質制限食による体重減少効果>
@インスリン(肥満ホルモン)が基礎分泌以外ほとんど出ない。
A食事中も含めて常に体脂肪が燃えている。
B食事中も含めて常に肝臓で糖新生が行われ、それにかなりのエネルギーを消費する。
C高タンパク食により、食事誘発熱産生(DIT)が亢進する。

江部康二

------------------
教祖!
1行に纏めると、要するに消費カロリーがチョッチ増えるって事ですね
修行するより、好きなもの食べてカロリー減らした方が良いじゃないですか

それ、内緒だもん
客層およびパラノ君にはバレてないんだもん
本買ってください、ドゾ宜しく
0025病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/06/20(水) 12:32:54.61ID:rhwA4TpS0
> A食事中も含めて常に体脂肪が燃えている。

基礎分泌が危ういレベルになるとさすがに健常者とは違いますなvvvvvvvvvv
それともlow fatにしてるという特殊設定?
0026だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/20(水) 12:51:11.47ID:ev1hMagb0
> A
ケトン体で暮らしてることを、客層向けに記述しました

バレないんだもん
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:02:47.57ID:rhwA4TpS0
LCHFの食昼食後は食った脂質が優先的に燃える、これ常識
食事中も体脂肪が燃えるのは蛋白質ドカ盛りで糖質も脂質も抑えた場合(PSMFやデュカン、コンテスト向け減量末期の超高蛋白食)

J Int Soc Sports Nutr. 2015 Oct 20;12:39. doi: 10.1186/s12970-015-0100-0. eCollection 2015.
A high protein diet (3.4 g/kg/d) combined with a heavy resistance training program improves body composition in healthy trained men and women--a follow-up investigation.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4617900/
ダイエット中の超高たんぱく質は体脂肪を減らす
http://shofitness.com/superhigh_protein_diet
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:04:37.64ID:rhwA4TpS0
>>29typo訂正

× 食昼食後
○ 食中食後
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:20:06.56ID:pV4JcFFk0
LCHFの食後は中性脂肪値が高くなるということだからドクターシミズのアテローム発生指数は眉唾と思ってる
決してルバーブと同じ数値だから思ってるわけじゃないんだからね!
それにLCHFなら空腹時の中性脂肪値は下がるけど
代わりに体脂肪が燃えて遊離脂肪酸が高くなってなんてオチは無いでしょうね!!
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:28:47.07ID:rhwA4TpS0
>>31
> LCHFの食後は中性脂肪値が高くなるということだから

これも個人差デカイんじゃね
インクレチン系統ぶっ壊れてる人は自前の中性脂肪も大放出で上がりまくる鴨
その場合は糖新生暴走で無駄にアミノ酸を乱費してカタボ傾向もセットでついてくる

> 代わりに体脂肪が燃えて遊離脂肪酸が高くなってなんてオチは無いでしょうね!!

拙速なデブで超絶カロリー制限もかけてるなら遊離脂肪酸は必ず高くなってる
摂取カロリーをTDEE近傍確保しているか、ガリで既に減らす脂肪がないなら無い
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:29:44.63ID:rhwA4TpS0
清水先生は絶食中に中性脂肪あがってるのよね
lean mass hyper-responderはまだまだ謎が多い

201: [sage] 2017/11/14(火) 02:22:34.45 ID:qtjdXrG5
ウルトラマラソンを走る清水先生、典型的な "Lean Mass Hyper-responder" でした
ご自身の実測データも挙げながらの仮説推論は、上掲のDave Feldman氏と矛盾なく、補完的な内容になっています
また非常に興味深いことに、清水先生は60時間断食で、LDL据え置きのままTGが急上昇(といっても20-30台から96へ)
断食中の末梢臓器に中性脂肪を届けるために、LDLを増産する人とTGを増産する人がいるらしいということになりますが
ここらへんの個人差はかなり多彩で、生理学生化学の教科書がまったく追いついていない状況です


糖質制限とLDLコレステロール上昇2 仮説|2017/9/12
http://promea2014.com/blog/?p=2571
中性脂肪の合成は少ないけど、組織での需要は高いため、小さなVLDL2をたくさん作る必要が出てきます。
それをどんどん送り込んで、中性脂肪を届けるのですが、そうするとLDLもたくさんできてしまいます。
糖質制限をしっかりして、さらに組織でのエネルギーとしての脂肪の需要が高くなればなるほどLDLが増えてしまうのです。
しかし、VLDL2からできるLDLは通常大きな粒子のLDLです。そのようにしてLDLが増加して、LDLコレステロール値が上昇します。

糖質制限とLDLコレステロール上昇3 脂質をもっと食べるべき?(人体実験)|2017/10/24
http://promea2014.com/blog/?p=2816
前回の記事でも触れたように、脂質の摂取量が体の需要を満たしていないのでは?という考えから、脂肪をいつもよりも100g以上摂ってみると、それだけでもLDLコレステロール値は低下しました。
ウルトラマラソンの前が、ランニングで脂肪をいっぱい消費するので、脂質に対する体の需要がもっとも高い時であり、通常の食事では脂質量が全く足りていない可能性があります。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/201
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:19:12.85ID:pV4JcFFk0
>>32
個人差やデブの話じゃなくて糖質制限と非糖質制限の血清脂質AUC比較の話

そもそも未知の物質はこれからもどんどん発見されるだろうけど
狩猟採集時代を考えれば精製糖質過多より座りすぎてパレオ的細マッチョでなくなったことこそが生活習慣病の元凶であって
http://www.kumamoto-u-molgene.jp/たけしの家庭の医学-「心臓の老化」を観られ/
https://plaza.rakuten.co.jp/haiyes/diary/201804070000/?scid=wi_blg_amp_diary_next

この体をキープできるなら江戸時代に戻らないよう動物をしっかり食べて
食後高血糖に注意するくらいで生活習慣病に悩まされることは少ないはず
https://i.imgur.com/ppGBWUF.jpg

逆にこの体にならないまま食事だけで解決しようとすると袋小路に
0035病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/06/20(水) 16:40:10.70ID:rhwA4TpS0
>>34
> 糖質制限と非糖質制限の血清脂質AUC比較

半病人+真病人を集めたデータは見る価値無し
代謝健常者なら食後だろうが食間だろうがLCHFだろうがHCLFだろうが大差なし

脂質検査は随時採血の時代へ 2016年6月8日 [Nordestgaard BG et al. Eur Heart J 2016] [EAS & EFLM joint consensus initiative] ←知ってた速報 Jun/20/2018
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=317
0036病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/06/20(水) 17:01:49.61ID:rhwA4TpS0
427: 春の風が吹いていたら ◆WUefE4OybY [US] [] 2018/06/16(土) 18:10:30 ID:CCfPFvvK0

何かを前提に良くないことが起こると言う
そして「だから〜〜しないとこうなるぞ」と脅す。
いつも観ている光景だ。

子供につけを云々

そもそも最初の論拠の前提が起きない
相手にするだけ時間のムダ

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1528526684/427
0037病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/06/20(水) 17:02:18.19ID:rhwA4TpS0
懸垂はサルコペニックガリ女子の金銭、もとい琴線に抵触するようだな
懸垂やりすぎて身体壊すってサイヤマンぐらいのフィジカルあるのか?自惚れるのも大概にしろと

451: [] 2018/06/19(火) 16:06:17.40 ID:PCtT7PA80
なんかさ、境界型ガリに筋肉付けろ低負荷じゃ意味無い片手で懸垂出来るくらいの体力無いくせに運動してるアピールすんな。とか言う人がいれば、やり過ぎると身体壊すし食後に散歩するだけでも違うって言う人もいるし、糖尿病と運動の関係って難しいね。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1527888163/451
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:07:26.61ID:d334Wq4s0
血糖値は何故に食後の2時間に特に上がるのかがよくわからない
糖質は比重が重たいから胃酸に流されてはやく消化されるのか
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:42:35.36ID:nw+QnSqU0
>>35
半病人+真病人≒先進国エネルギー過多体型
イヌイットやマサイを見ればパレオ的細マッチョはもちろん大差ない
先進国プヨ体型の高齢者ともなるとその小さな差が致命傷となる危険性があるということ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:45:39.80ID:rhwA4TpS0
高齢者ならさっさとshineば解決
パレオ的には姥捨て推奨
0041病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:49:35.32ID:rhwA4TpS0
パレオ的には乳幼児もDNR
乳児死亡率を適正まで引き上げて代謝異常者の淘汰を促すのがパレオ的健康長寿社会の秘訣
0042だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/06/20(水) 17:50:50.19ID:ev1hMagb0
>>12
> @摂取エネルギーが消費エネルギーを上回れば、体重は増えます。
> A摂取エネルギーが同一なら、糖質制限が最も体重が減ります。

教祖!
エネルギー効率悪くなって消費が増えるだけですか、そうですか
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:00:15.90ID:nw+QnSqU0
>>40
健康全否定すぎて何が何やら
0044病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/06/20(水) 18:38:23.47ID:rhwA4TpS0
イデオロギーで食養やってる人にありがちだが、「自然」の淘汰圧は実に残酷なもので
淘汰される側と気づいた途端にファビョリ出す空身さんみたいのがいちばんみっともないですねーv
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:42:44.63ID:kz50xGF10
糖質制限信者にとってタンパク尿+2だの3だの当たり前?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:43:03.57ID:5GPXE+KP0
タンパク質てカロリー低いね
特に健康によいとされてる刺身
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:47:58.54ID:oZcb7Ii+0
与沢翼のTwitterの議論がすごいいいねえ。
糖質制限肯定派も否定派も与沢翼Twitterに結集してるよお。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:54:28.98ID:kz50xGF10
タンパク質は食い溜めが出来ないからな、吸収出来ない分
つまり過剰に摂取した分は排泄されるだけなんだが
それでも腎臓のろ過作業に負担は掛かる、それが慢性化すれば
腎臓の糸球体一つ一つが破壊されていく、ろ過の網が粗くなるようなもんだ
タンパク尿、尿糖ダダ漏れでやがては人工透析導入だな、10年くらい先か?
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:12:55.83ID:5GPXE+KP0
糖質制限して膵臓を守っても
タンパク質やカリウムとかで腎臓に負担かかるなら意味なくね?
腎臓のほうが膵臓より消耗品で替えは効かないよ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:20:50.52ID:DN++b8tU0
>>49
意味がないも何も、負担の根拠がどこにあるのかと。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:33:01.27ID:KglJ5SUu0
蛋白質?カリウム?

986 名前:病弱名無しさん :2018/06/18(月) 20:14:46.99 ID:QWiZ+Xri0
膵臓と共に虚弱な腎臓を考えると日本人が欧米人ほど肉食に向かない体質の可能性はある
でも高蛋白質を真っ先に槍玉にあげるのはおかしい

http://www.jikei-kidneyht.jp/info/201802/2313.html 
■注意したい腎機能の主な低下要因
 □2500g以下の低体重で生まれた
 □塩分など味の濃い食生活を続けている
 □睡眠不足が続いている
 □家庭血圧測定で135/85mmHg以上の高血圧状態が続いている
 □高血糖状態である
 □動脈硬化が進んでいる
 □BMI(体格指数=体重kg÷身長m2乗)が「25」以上の肥満である
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:53:17.72ID:kdUTnCP00
運動量に応じたたんぱく質摂取すれば大丈夫だよ
運動しないなら体重×0.8gで十分
筋トレするなら体重×1.5〜2g
ビルダーみたいに毎日暇さえあれば筋トレしてるやつは体重×4g以上
過剰摂取して腎臓に余りがいくのが問題だからな
必要な分摂れば問題ない
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:54:08.05ID:mp6Kc/8E0
ビルダーは透析しながら筋トレに励んでいます(笑
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:50:18.99ID:kz50xGF10
タンパク質過剰摂取により尿にまで溢れ出したシュウ酸がカルシウムと結合し
カルシウム結石を生成する、いわゆる尿管結石や腎臓結石ってやつ

前スレの最後の方に書いた肉バリバリ食ってタンパク尿+2まで行ってる奴
確かに尿管結石でのたうち回るような激痛を味わってたなw
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:59:10.53ID:kz50xGF10
>>51
は?ここは糖質制限スレだろ、タンパク質過剰摂取が続けばどうなるか
スレに沿ってんじゃん
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:04:08.01ID:CzGJiuwT0
>>57
代謝の正常者がタンパク質をどれだけ取れば過剰になるのか、
どれだけをどれだけの期間とれだどうなるのか。
まずはそこからだな
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:08:46.14ID:CzGJiuwT0
例えば、
炭水化物メインの代謝栄養素不足した状態で、
プロテインパウダーをガッツリ入れて問題が生じるのか、

糖質制限で肉などのタンパク質を摂りながら代謝栄養素もしっかり確保
しながら問題が生じるのか。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:25:28.28ID:kdUTnCP00
>>57
ビルダーはプロテイン8食とか平気
腎臓腎臓騒ぎすぎだ腎臓人間
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:29:19.40ID:kz50xGF10
日本人の食事摂取基準、2010年版より

40歳以下の「健康な成人」に1日体重1kg当たり1.9-2.2gのタンパク質を
一定期間摂取させるとインスリン感受性低下、酸、シュウ酸、カルシウムの尿排泄増加
糸球体ろ過量の増加等の好ましくない代謝変化が見られた。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:34:52.87ID:kz50xGF10
尚、日本人の食事摂取基準2010年版には書かれていた
「1日当たりのタンパク質摂取量は体重当たり2g以下が好ましい」
というような記述は2015年版では何故か削除されている
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:41:23.03ID:mp6Kc/8E0
>>61
厚労省はなんと言ってるかな?
エビデンスがないため許容上限を設けないだったような
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:43:14.14ID:kdUTnCP00
>>61
たんぱく質増えて糖質減れば感受性は下がるだろ
たんぱく質増えた分ビタミンミネラルちゃんと摂らないと代謝落ちてそうなる
バランスをとれということ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:50:32.86ID:mp6Kc/8E0
>>61
糖質制限やって、インスリン感受性が低下せずインスリン出まくると、低血糖で死んじゃうわ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:04:28.78ID:kz50xGF10
日本人の食事摂取基準のタンパク質に関連した報告では
2010年版と2015年版との間に乖離と言うか論調の変化が見られる
何をどう取るかはその人次第だな、こっちはタンパク質過剰摂取を続けた奴が
どうなって行くのかを実例を観察出来る状況にあるんで2010年版支持だが

間違いなく糸球体過剰ろ過により腎機能低下、タンパク尿ダダ漏れ起こしてるし
そいつは過去に数回尿路結石の激痛を味わってる、タンパク質過剰摂取による
大量のシュウ酸がカルシウムと結合し結石を生成していたんだなと
絵に書いたようなモデルケースw
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:13:46.88ID:O7lEiusA0
>>66
バカの癖に気取るなよ
お前は無職のひきこもりだろうが
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:17:16.82ID:kz50xGF10
腎症、腎機能低下についてはステージ3、腎機能が50%まで低下しないと
タンパク質摂取制限は導入されない、因みにステージ4は30%まで低下した状態
患者と受け入れ先病院が準備出来次第人工透析導入となる
ステージ2でタンパク質摂取制限を勧める医者はそうは居ないだろうが
その先どうなるかは解ってるなら摂取量を考えた方がいいだろな
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:19:30.58ID:kz50xGF10
糖質制限スレなんだけどな、糖質制限して肉をバリバリ食ってるとどうなるかを書けよ
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:31:03.66ID:CzGJiuwT0
>>69
君みたいに肉だけ食ってる奴はいないし、
常識範囲内でしか食ってない。

なので、自分でやってみるのが手っ取り早いよw
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:33:35.68ID:kz50xGF10
人工透析導入の平均年齢は69.2歳、グレート義太夫は40代半ば?渡辺徹が50ちょい過ぎぐらいか?
平均はあくまでも平均、早い奴は40代でも50代でも人工透析導入となる
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:35:46.75ID:CzGJiuwT0
>>69
1日1kg以上目標に毎日食ってみたら?
それだけを

>>71
糖質摂取してるよね。肉しか食ってないのか?
過食は無かったのか?
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:38:32.78ID:kz50xGF10
意味が解らない、こっちは一貫してタンパク質過剰摂取に対して否定的なんだが?
じゃろにますのお友達ってこんな奴しかいねーんだよな
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:05:15.97ID:k0BOsnyC0
>>74
認知バイアス(笑)
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:20:43.86ID:kz50xGF10
結石は何故出来るのか?オムロン社より

私達が肉類等を多く食べるとシュウ酸や尿酸等の物質が体内に増えます。この内シュウ酸にはカルシウムと結合しやすい
性質があります。シュウ酸は腸の中でカルシウムと結びつくと便と一緒に排泄されます。ところがシュウ酸の量が多いと
余った分が尿の中に出てきます。尿の中でシュウ酸がカルシウムと結合すると石のような固まりとなって排泄されにくくなり
腎臓に障害を及ぼしたり尿管を詰らせる事になるのです。こうした結石の仕組みから判るように肉類等の動物性タンパク質を
多く取ると体内にシュウ酸等が増え、それだけ結石のリスクを高める事になります。

確かに奴は、肉をバリバリ食ってた奴は過去に結石による激痛でのたうち回っていたw
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:24:26.54ID:DBeH+7Yo0
>>77
認知バイアス。君は確証バイアスタイプだけど、
自分の言う事が全て正しいという考えが絶対だから会話しないのか、
それともできないのかな?
人のレスに答えられない。
鳥も確証バイアス言ってたけど、ブーメランだったねぇ。君も同じか。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:29:06.33ID:ZGsU/t0m0
>>78
そういう時は、どの質問に答えていないのかを
明確に示さないと。
相手を煽っているだけの幼稚なレスになってしまっているぞ。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:34:36.83ID:DBeH+7Yo0
>>79
>>73が私です。公共Wi-FiでID変わってますが、
そいつ基本的にどれに対しても正面から返事していないよw
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:34:46.43ID:kz50xGF10
糖質制限スレなんだから、糖質の摂取を制限して肉をバリバリ食ったらどうなるかを書けばいいのに
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:42:00.58ID:kz50xGF10
ブラザーコーンは47歳で人工透析、50歳で腎臓移植
人工透析導入の平均年齢は69.2歳だがそれはあくまでも平均でしかない
早い奴は40代でも人工透析が導入される
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:44:35.44ID:mp6Kc/8E0
>>81
なんともないから書きようがないわ

おまえもそろそろ腎症スレに戻ったらどうか?
タンパク質制限がすでに必要なんだろ?

2015年版では、タンパク質と腎臓との関係でエビデンスがないから摂取上限を止めたら、摂取上限がある2010年版が正しいんだとか、バカじゃねぇ
2010年版まではあくまでコンセンサス
すなわち業界の妄想
何十年もエビデンスが出ないと言うことは、それ間違っていますよ

>>52 でもあったように、腎症の原因は他にあるって事だが、おまえは知りたくないようだ
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:06:28.70ID:kz50xGF10
假屋崎省吾さんから学ぶ、2015年2月6日、日本糖尿病協会より

假屋崎さんは数年前検査を受け糖尿病と診断されました。お肉が大好きで朝昼晩、
下手をすると夜食にまでお肉を、3日に一度はバイキングに通う生活をしていました。

これテレビでも見たよ、再現映像では確かに肉をバリバリ食うシーンが流れてた
空腹時血糖値は270だったそうだ、階段の登りで息切れがする、やたら喉が乾く
それなりの症状が出たから検査を受ける気になり大事には至ってはないようだが
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:18:19.34ID:kz50xGF10
假屋崎氏によれば華道と言っても舞台の設置等の力仕事が結構多くて
それを殆ど一人でやってたから体力を付けなきゃと肉をよく食べるようにしていた

とか何とか。入院は出来ないから食事療法とインスリン治療を選んだらしい
治療が順調のせいかテレビ出演も続いている、糖質制限信者だとこうは行かないだろな
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:28:37.37ID:DN++b8tU0
LDLコレステロールは本当に動脈の血管内腔から血管内皮を通って、アテローム性動脈硬化を起こすのか? その8 
プラークの中にカイロミクロン
http://promea2014.com/blog/?p=4653

カイロミクロンもプラークから見つかってるとか、
小粒子LDLが影響するという話は一体何だったのか?という内容ですな。
やはり中性脂肪?レムナントですか
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:30:41.75ID:kz50xGF10
NGにするのはこっちの勝手だろうよ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:35:46.32ID:k0BOsnyC0
>>85
>>86
>假屋崎省吾氏 糖尿病カロリー制限を勝手に緩和し体調が安定
>2015年4月23日
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_317837/

>假屋崎氏が振り返る。
>寝不足やストレスが直接の原因でしょうね。
>食生活は滅茶苦茶で、バイキングに行けば一食で一日分を食べてしまっていたし、
>甘いものに目がないから羊羹なんか丸かじりで一本食べていましたよ

>假屋崎氏はそれまでの生活を反省しカロリー制限に真面目に取り組んだが、
>症状は改善しなかった。

>カロリーさえ気にすればいいんだと思って、栄養価のないものばかり食べる生活になってしまったんです。
>今になって考えるとカロリー制限神話の弊害よね。
>糖質制限をやっていたら肉や魚で栄養は摂れたはずだけど、
>とにかくカロリーを減らさなきゃ、と肉や魚も口にしないようになった。
>そうしたら血糖値以外の数値に異常が出てしまった。
>それでカロリー制限を自分で勝手に緩和したら体調が安定するようになったの
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:40:03.79ID:DN++b8tU0
>>86
何もわからない人の話されても困ります。
糖質制限じゃこうはいかないとは、何がどうなってどうはいかないのか?
何言ってるのかわからないです。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:43:21.87ID:Ynv0B9tE0
腎臓人間がろくに調べもせず
たんぱく質の摂りすぎで糖尿になったと騒いだら
現実はオレサマ 羊羹 マルカジリだった
何が言いたいのかと言うと
今後トモ ヨロシク
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:46:14.53ID:k0BOsnyC0
>>82
>ブラザーコーンは47歳で人工透析、50歳で腎臓移植
https://newsmatomedia.com/brother-korn#i-6
>ブラザー・コーンさんは腎臓病になる前までは、
>タバコは1日に100本の超ヘビースモーカー、
>お酒は毎日飲んでいたそうです。

肉バリバリどころか、糖尿ですらない(笑)
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:48:12.09ID:W9NHvgLM0
アンチの自爆
假屋崎省吾は完全に糖質制限信者

「即入院だといわれたんですけど、スケジュールがいっぱいで無理だとお願いしたら食事療法と薬の処方が始まりました。一日の摂取カロリーを1600キロカロリーに抑えてくださいといわれました」
 まさに学会ガイドラインに沿った食事療法だった。假屋崎氏はそれまでの生活を反省しカロリー制限に真面目に取り組んだが、症状は改善しなかった。
「カロリーさえ気にすればいいんだと思って、栄養価のないものばかり食べる生活になってしまったんです。今になって考えるとカロリー制限神話の弊害よね。
糖質制限をやっていたら肉や魚で栄養は摂れたはずだけど、とにかくカロリーを減らさなきゃ、と肉や魚も口にしないようになった。そうしたら血糖値以外の数値に異常が出てしまった。それでカロリー制限を自分で勝手に緩和したら体調が安定するようになったの」
 その後、病院から足が遠のいて不規則な生活に戻り、昨年末の人間ドックでは再び空腹時血糖値が279という数値になってしまった。現在は薬で凌ぐ日々だ。
「カロリー制限でだいぶ苦労したけど、糖質制限が世界の主流なら、そうしたほうがいい。なんだか悔しいよね。カロリー制限のために費やした努力が無駄だったってことでしょ。あの年月を返してほしいわよ」
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:02:40.74ID:kz50xGF10
アンカよく付くなぁ

何で必死なんだろ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:59.26ID:W9NHvgLM0
お前が言うなw
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:07:19.27ID:k0BOsnyC0
現時点で、レス数4位の人がそれを言うかね〜w
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:13:50.36ID:kz50xGF10
食いたいだけ肉食ってりゃいいじゃん、それを止めさせる権利なんか無いんだし
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:11:03.86ID:xRmsIPOg0
【炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【イギリスのNHS(National Health Service: 国民保健サービス)は、低糖質プログラムを認可・推奨し
臨床の場において正式に糖質制限による食餌療法を処方することが可能となったと公表】
https://www.diabetes.co.uk/news/2018/jun/low-carb-program-achieves-qismet-approval-to-be-recommended-by-the-nhs-94355134.html

【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【糖質制限食で食後血糖値はどれくらい上がるの?】
http://xn--cjr779cefd22b.com/postprandial-blood-glucose-level

【境界型糖尿(健康と糖尿の境界にいる)人の間食での血糖値上昇度】
(※完全に糖尿なってる人は上がり方がこれよりもっと酷い)
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

【久山町の悲劇】日本式「バランス良く」を守った結果が悲惨なことに
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
http://diamond.jp/articles/-/154685

【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html

【間違いだらけだった従来の栄養指導】
http://supplement.wp-x.jp/eiyousidou-2898
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:11:56.12ID:xRmsIPOg0
【糖尿病と糖質制限食】
http://www.youtube.com/watch?v=iZMKotGYezQ

【糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい】
http://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ

【肥満外来とダイエット入院における食事制限法比較】
https://kenka2.com/articles/74

【糖質制限「老化説」が抱える根本的な大問題】
http://toyokeizai.net/articles/-/214390

【エビデンスなき「糖質制限」論争は意味がない】
https://toyokeizai.net/articles/-/215987

【糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない】
https://wired.jp/2017/10/15/ketogenic-diets-make-mice-live-longer/
※インパクトファクターが高い「Cell Metabolism」に掲載

【残念な栄養士が信じ続ける「7つの誤解」】
https://toyokeizai.net/articles/-/186950

非常に厳しい糖質制限ダイエットが1型糖尿病患者に効果的で、低血糖などの障害もない
https://medicalxpress.com/news/2018-05-very-low-carb-diet-diabetes.html
https://www.nytimes.com/2018/05/07/well/live/low-carb-diet-type-1-diabetes.html

【60歳以上の人の80%は,LDLコレステロールが高いほど総死亡率が低い】
http://bmjopen.bmj.com/content/6/6/e010401.full?sid=cfb00014-f0a8-407d-ae71-a3278160ca49
※極めて信頼度が高いブリティッシュメディカルジャーナル(BMJ)にて公表

【血糖値が高いほど、直線的に全がんになりやすい】
(肝がんを除外すると、HbA1c値は直線的に全がんリスク上昇と関連)
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3753.html
※国立がん研究センターがん予防・健診研究センター・予防研究グループ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況