X



トップページ身体・健康
1002コメント329KB

IBD★クローン病の人集まれ★Part 172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ f9dc-4dYe)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:06:02.87ID:Bwx0RVW10
「仕事・恋愛・生活」等についてマターリお話しましょう。
あくまでマターリ。不毛な押し付け議論、煽りは無視放置でよろしくお願いします。

〜クローン病とは〜
クローン病は炎症性腸疾患のひとつで、口から肛門までのすべての消化管に
慢性炎症を起こしうる原因不明の難治性疾患です。

テンプレ等は>>2-5あたりを参照。

※ 重要 ※
頭のおかしな人には気をつけましょう!
難病なので、残念な結果として頭がおかしくなる方々がいます。
頭のおかしな人が出没し、このスレを荒らしています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こるので、注意しましょう。
http://2ch.net/before.html
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。荒らしにエサを与えないで下さい。
荒らしがあまりにも酷い場合は運営に削除を申請して下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
IBD★クローン病の人集まれ★Part 171
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1525241379/
関連スレ※ワッチョイ無し
IBD★クローン病の人集まれ★Part 155
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1468041257/

※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0757病弱名無しさん (ワッチョイ a97b-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:19:37.01ID:HG6PiFA/0
ステロイドを長期間使うとどういった副作用が一番多いんだろ?
レミケやヒュミラより安全っていうのは本当かな・・
周りでは悪い話を聞いたことないんだよね。
アナフィラキシーは何人か聞いたことあるけど
0759病弱名無しさん (ワッチョイWW 6a80-H+cA)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:43:07.73ID:NcvuLX2O0
ステロイドは昔からある薬だから
副作用も出尽くしてて何がおこるのかはだいたいわかる
レミケードなどは長期投与でどんな影響あるかは
症例がないかはまだわからない
0763病弱名無しさん (ワッチョイW b562-fR3i)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:00:46.40ID:geWndeke0
>>748だけどさ

プレドニン60mgやると、必ず口腔カンジダになる
あと、水虫伝染された 多分病院の風呂場のマットが原因だと思う で、骨の壊死とヒビでしょ?両手杖でもう半年経つよ
一番恥ずかしいのは尖塔コンジローマ伝染されたこと レミケードやりながら風俗行っても大丈夫だったのに、プレドニン使いながらずーと入院してる最中に発症
やっと今5mgまで減量出覧�スから、毎週粕逡�ネで液体窒荘fで焼いて、塗b阮ツけてる bネかなかグロいb
しかも
クローンの所為で胃粘膜から出血だとしてプレドニン使ったのに、実は全く違って静脈瘤破裂による出血だった事
こんなに感染症掛かって頑張ってるのに治療が間違いだったなんて信じられない! と、思っても、それを診断した担当医は地方に飛ばされて今は居なくて責任追及出来ない
0766病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd7-9V72)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:36:59.26ID:oPG3b7Ep0
この前の休みの時に退院後アキバで買い物するために30分ちょっと歩いてから、右の大腿骨?のトコが痛くなってきてるような…

まぁ数年前から痛かったり痛くなかったりの繰り返しなので、筋力落ちてるからかな?とは思ったますけど…
一応28日診察日なので報告はしてみようかと…
0767病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd7-9V72)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:39:03.82ID:oPG3b7Ep0
ステロイドとかステラーラ使う前は大腸がほとんど無いので、どんなに食べても直滑降?で出て行くから気にしなかったけど、薬使ったら食べて12時間くらいかかって出て行くから、やたら腹部膨満感あってツライわ…
0768病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd7-9V72)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:42:02.37ID:oPG3b7Ep0
>>751
まぁ副作用ほとんど出ずに済んでいたからね…
間質性肺炎で70mgから始めて血糖値も問題なかったので70mgで退院→大量出血で翌週再入院(ステロイドが原因かは不明)→60mgで退院

て感じです。28日の診察で50mgになるのかな?
0771病弱名無しさん (ワッチョイWW 590b-zkOS)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:59:57.02ID:+5Q5b+Ek0
>>763
まぁ治すための行為が治療であって、ステロイドを使うのはその場しのぎの痛み止めみたいなもんだからなぁ
治療が間違いだった!ではなくてそもそも治療じゃなかったが正しい気がする
0779病弱名無しさん (ササクッテロ Spbd-bgRE)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:37:05.41ID:2H5KxQMbp
>>777
暑くて扇風機とかクーラー付けてるけど、風呂上がりとかで少し長い時間身体に冷たい風当たるのがいけないんだろうな… でも消すと暑いし温度調節が難しい
0783病弱名無しさん (スププ Sd0a-BBeq)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:22:53.32ID:tJI34XPGd
昨日は営業が来て今の就業先は9月で終了が確定したと告げられた。

次の就業先が決まっていないことは不安なのだが、ホッとしたのが大きい。

余りに自分の経験と合わないのがストレスとなっている。それが解消されることが安心感となったかな?

次の就業先が決まっていないという大きな不安はあるけれどね。

エレンタール 7袋
豆腐 150g 2個

帰宅して豆腐を食べたけれど、就寝した時間(豆腐を食べてから3時間経過)でも腸で溜まっていた。ゆっくりとは動いていたけれど、腸の拡張部で止まっているようだった。
0786病弱名無しさん (ワッチョイWW 3676-rM5y)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:32:14.11ID:CuOsT6MQ0
まあまあ、対症療法だって立派な治療だよ ステロイドだって炎症を抑えることできるしレミケードやヒュミラやステラーラなども同じじゃないかな それぞれの違いはあるけどな
0791病弱名無しさん (ワッチョイ 66ec-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:04:21.87ID:TesIpZ1Y0
ストレスで悪化するのがこの病気だからね。
我慢は必要、でも我慢しすぎるのもよくない、と。
加減難しすぎて笑えないわ
0796病弱名無しさん (ワッチョイ 6a9b-kMcx)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:45:09.52ID:AkTGs2qx0
サクレレモンはマスターピース
完成された品でこれ以上足すことも引くこともない
まだレモンが凍っているうちにスプーンで突き砕き、果肉と氷を一緒に口に運べば、至高!
0798病弱名無しさん (ワッチョイWW ea90-Rp7h)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:30:08.86ID:sJ37qF8x0
>>797
アザニンとステラーラ使ってるぞ
ゼンタコート減らすためにアザニン使い始めた感じ
効きが遅いから実感がわかない
0799病弱名無しさん (アウアウイー Sa7d-BBeq)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:33:24.38ID:x3jIGhqfa
>>797
レミケードしながらアザニン飲んでいますよ。
その方がレミケードの抗体もでにくく効果も維持しやすいとのこと。

もちろんエレンもしつつ普通にご飯も食べてます。

それでも体重増えていかないんだよな〜
0800病弱名無しさん (ワッチョイ a5b8-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:43:09.00ID:m8M3yyHa0
>>797
ステロイド依存から切り替えた人?

俺はレミケードの効目落ちた時にイムラン併用を勧められたわ。
何年か前にレミケードと免疫抑制剤併用で若年者がたくさん悪性リンパ腫にかかった
ての見たから、怖くて断った。あれからFDAからなんか見解出たんだろうか?
0804病弱名無しさん (ワッチョイW 17ce-OCue)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:51:51.17ID:2WQgyZUi0
レミケとイムラン併用してるぞ
0805病弱名無しさん (ワッチョイ 576c-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:39:32.40ID:2kpuaNIu0
俺もヒュミラとイムラン併用してる
レミケードの拒否反応出てからヒュミラに移行してからこれほど安定しているのは珍しいと言われるほど

感染症に2度かかって痛い目見てるから人混みやマスクもせずに咳するような人らからは即離れなきゃだが
0810病弱名無しさん (ワキゲー MM4f-JkKO)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:16:37.44ID:fodpXzwRM
この季節、クローンに限らず持病ある人にとっては普通に健康な人以上に辛いですね。

ウチはエアコン無いから余計に…
先日まで入院してたから空調無い我が家がツライ…早く退院したかったけど、ここまで気温ツライとは…
0814病弱名無しさん (ワキゲー MM4f-JkKO)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:05:06.96ID:rSx/2+t0M
家の人間がエアコンの風がキライとか言ってつけられないのよね…

正直、このご時世、そんな事言ってる様な状況ではないと思うのだが…
いかんせん無職の身としては金出せないってのは無力…orz
0822病弱名無しさん (ワッチョイ bf7b-MS35)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:31.11ID:pgG3dtlX0
>>814
俺みたい貧乏人は人工風の安物エアコンで我慢してるのに
人工風がキライだからエアコン使うなら自然風が出る高級エアコンしか使いたくない
って贅沢なコダワリだねー
0824病弱名無しさん (ワッチョイ 77d2-o3En)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:11:09.00ID:MB/AskPq0
>>808

亜鉛足りてる?
0825病弱名無しさん (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:09:22.99ID:fLP3UQpPa
>>813
へえ。
イムランは飲んだことないな。
ステラーラ は頭髪にはどうなんだろ。
0826病弱名無しさん (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:09:59.83ID:fLP3UQpPa
>>824
亜鉛はサプリで摂るの?
0827病弱名無しさん (ワッチョイ 77d2-o3En)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:54:18.89ID:MB/AskPq0
>>826

サプリだよ。
お手軽だからね
0829病弱名無しさん (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:17:28.84ID:fvOrm5w3a
>>828
もちろん普通の検索はしたけど、謎の抜け毛があったから、
体験した人いないかな?と聞いたのです。
だめかな。
0830病弱名無しさん (ワッチョイ 9f02-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:27:17.92ID:PJNzRB5b0
>826
低亜鉛血症って言われて、「ノベルジン」って薬を処方されました。
最近IBDの亜鉛不足が多く報告されているみたいだから、血清亜鉛値を測定してもらってみては
ttp://www.teiaen.jp/ibd%E3%81%A8%E4%BD%8E%E4%BA%9C%E9%89%9B%E8%A1%80%E7%97%87/
0831病弱名無しさん (ワッチョイW d762-P4fd)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:27:18.68ID:EwTLf7xi0
>>829
そうか、済まなかったな
薬の説明のページで副作用の中に書いてなければ、殆んど起きない稀なケースか、あり得ない事かとだと思えばいい
脱毛は精神的要素でも起こるし、夏場のヘルメットの着用でも起こるから、なんとも言えないな
0836病弱名無しさん (ワッチョイW ffce-OCue)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:45:38.43ID:EILP3sN50
>>834
週一で食ってるぞ どうなった?
0841病弱名無しさん (アウアウオー Sadf-Njxc)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:58:47.74ID:FPGNZyHWa
ステラーラで無敵な気分になりました
大好きなカレーが食べれないなんてQOLの低下…
野菜のスパイス煮込みみたいなカレーにしました
0844病弱名無しさん (ワッチョイW 97d7-JkKO)
垢版 |
2018/07/20(金) 04:16:36.90ID:Om60GUkS0
うーん…なんか昨日温野菜で野菜食べすぎたのが悪いのか、ちょっと血が混じってる気がするなぁ…

今日はエレンタールだけで過ごすかな…
0852病弱名無しさん (アウアウアー Sa4f-s27T)
垢版 |
2018/07/20(金) 14:03:39.23ID:CPjg75Y/a
冷やしパスタうまひ
調子いい時だけ1日1食人間が食べる物を食べているけどこの時期は麺類最高だな
0854病弱名無しさん (ワッチョイWW d762-3g7x)
垢版 |
2018/07/20(金) 15:56:42.48ID:0S1o+Fut0
絶食入院中に医者や看護師、家族にダメだダメだって言われた反動で退院してから馬鹿みたいに脂質高い物を1週間に3回のペースで食べてる
それで腹壊しても次の日には腹痛も何ともないからまた食べちゃって自制が全く効かない
当然CRPも上がってると思うし、もう自分が何をしたいのかが分からなくなってきた。金払って自分の身体痛めつけて何やってるんだろうって軽く鬱になってる

趣味がないからお金があるとすぐ美味しい物に使ってしまう 悪化を早めていることには気付いているけど。

どうしたらいいのだろう どう対処したらいいのか自分では判断が出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況