>>838
語弊ある書き方した
太ってると赤血球増えるんじゃなくて、太って呼吸が抑制されると赤血球が増える
逆に言えば太ってなくても呼吸が抑制されて低酸素状態なら赤血球が増える

>体の中が低酸素になる、もしくはエリスロポエチンを異常に作るようなできもの(腫瘍)ができることが背景(基礎疾患)となって赤血球が異常に増加します。
>また、実際には増えていないにもかかわらず、他の原因で見た目上赤血球が増加する場合、相対的多血症、ストレス多血症があります。
>考えられる原因として、下記のようなものがあります。
>低酸素(喫煙、慢性閉塞性肺疾患、睡眠時無呼吸症候群、心臓内右左シャント、肥満)
>エリスロポエチン産生腫瘍(腎臓がん、褐色細胞腫、脳腫瘍、肝細胞癌)
>見た目上の赤血球増加(脱水、喫煙)