X



トップページ身体・健康
1002コメント325KB

【☆★自殺】 群発頭痛 15期 【厳禁☆★】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:48:52.33ID:Vvmhz1u/0
新薬の情報や自分流の痛みの緩和方法なども書き込んでください。

群発頭痛のみなさん、群発期は死にたいと思うことも
多々あるけど頑張ってみなで励ましあって生きましょう。
群発期が終った時は他の人よりも何倍も
【生きてる】って実感できますしね。
それに群発期明けは普段の生活を送れる事に
人一倍の幸せを感じれるはず。

頑張って生きましょうよ!!!!!

※頭痛を自己判断するのは大変危険です。くも膜下出血や脳腫瘍などの
可能性もありますので必ず医者の診断を受けてください

前スレ
【☆★自殺】 群発頭痛 12期 【厳禁☆★】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1387032983/
【☆★自殺】 群発頭痛 13期 【厳禁☆★】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1431259672/
【☆★自殺】 群発頭痛 14期 【厳禁☆★】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1468884058/
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:52:22.63ID:iJWqXRUT0
予兆から2ヶ月経過。寒くなってきて痛みが増してきたけど、特有の激痛までは至らない。予兆が長過ぎて初めての経験だわ。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:34:42.48ID:ER714xey0
軽く目の裏が痛くなってきた
始まってしまったのか…
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:42:52.46ID:nwFBUop30
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         オ ワ コ ン の 糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\ 禿\ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二卍二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:35:28.96ID:XDEb0VmX0
先輩方質問?
酒は生涯辞めた方がいいのかな?
酒はトリガーですよね?寝ている時に群発の発作が襲ってくるのに・・・どうなんだろ?
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:05:03.80ID:+7QSuAsT0
>>411
お酒好きなら群発期のみスルーで良いかと。
自分は酒は毒でしかないから一切口にしないよ。
群発歴22年で初めてバルトレックスと言う薬で群発期を鎮圧回避に成功した。
本当に助かった、
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:51:47.82ID:wdTVebjj0
>>412
バルトレックス飲むと群発期自体が来ないの?俺は今年リジン試してたんだけど無事群発期突入。今のところ効果は実感できてないわ
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:41:06.23ID:HCrrmznk0
去年の5月くらいにバルトレックス関連書いた者です
去年は群発期突入して少し経ってからバルトレックス飲んで症状緩和した程度でした
今年は9月終わりに予兆段階でバルトレックス飲んでみました
結果は見事に回避してます
スレ見直したけど、相変わらずバルトレックス使う人少ないんやね
眉唾もんの意見はいらんって人が多いのですかね?
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 04:39:38.77ID:gFB81Gdc0
なんだかんだで頭痛学会とかでグレードAやらグレードBやらランクづけされて推奨されてるものから試していくのが堅実だからなぁ
膨大な症例みて効く確率高いものあげてるわけだろうし
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:41:01.02ID:lzeRm+e00
ヘルペス由縁ならありだろな
俺はアレルギー由縁らしく
効かなかった
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:36:44.49ID:ng7hoqYz0
>>416
バルトレックスで回避したら、寛解期間が短くなったって記事を読んだ事があるけど、大丈夫だった?
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:10:08.21ID:5EN9i5B/0
>>415
レス遅くてすいません(_ _)
ちょっと長くなるのですいません。
自分は8〜9ヶ月に1回の割合で期間入ります。
前回の発作時こちらの情報を元に輸入代行でバルトレックスをストックしてありました。
22年の付き合いだからもう予兆はハッキリ自覚できます。
仮にヘルペスウィルスと仮定して群発期確定前の服用で回避出来る可能性
がある情報を貰いこれに賭けました。

カルシウム拮抗もトリプタンもステロイドも安定剤もこの22年浴びるほど使用したが
こんな薬長い事使い続けると本当に良くない。特に男子。本当につまらなくなる。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:32:14.61ID:5EN9i5B/0
自分は結婚後1年で群発頭痛発症した。
言い方が悪くなってしまうが家内が体調崩すと口に出来る人だった。
結婚前も関係はあったが必ず避妊はしていた。
ヘルペスウィルスと言う観点で考えるとつじつまが合った。1度保菌者
になってしまうともう仕方ないらしい。

10月末〜11月1週目に掛け決まった風呂上がりの決まった時間に90分
左の目の奥・奥歯・鼻の奥に鈍痛が来ていてやな予感がしていた。
11月3日〜11月10日 朝晩の食後にバルトレックス500を1錠服用してみた。
今現在、けろっとしてる。
帯状疱疹とかヘルペスある人だったら効果はあると思う。
但し日本の医者はこの内容でバルトレックス処方してくれないから本当困る。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:56:05.16ID:5EN9i5B/0
>>414
何の意味か解らんかったから調べてみたら
俺の事笑ってたんだww
gekogeko!ww
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:34:52.68ID:qtULGKbe0
群発期突入してからでも効くのかね?とりあえず、注文してみた。もう、藁にでも何にでもすがりたい気持ちだ。少しでも群発期短くなったり楽になったりする可能性があるならやってみようと思う。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:27:32.21ID:/arACrJZ0
結局人それぞれなのかね
星状神経節ブロック注射も論文読んだら1人のデータしか無かったりするし
でも俺には合ってたらしくテキメンに効いたし。。。
体系的に研究してくれる医者でも出てくれば良いのに
0425病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:09:14.34ID:yLNxJnEr0
群発頭痛の最強の薬はバルトレックス
試した人間はみんな知ってるよ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:56:52.35ID:0VaZKwlx0
整体院で群発治療を謳ってるところがあるけど、どうなんだろうね?
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:47:28.57ID:yPeUHp4J0
>>427
医者じゃ無いから上手く言えないが三叉神経節
からの神経の通り道?をグリグリやられ翌日は不快しかなかったが
2日からの発作のレベルは下がった気がする。

今三叉神経節の絵を見たがやっぱこの部位がいたくなるんだよな。
単純ヘルペスウィルスは三叉神経節を宿にするらしい。
こいつが悪態つけば頭痛くなる説もあると思う。
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:07:54.66ID:Jt0tbXCh0
>>427
群発期に整体で施術してもらい帰りの道中、発作に襲われて車停めて、アーアー状態に。
群発期でも鍼の後に発作は無いな今のところ。
灸は、発作に襲われる。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:09:58.69ID:fsaNzhGP0
針も薬と同じで最初は反発出る人いるからな
0433病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:24:35.41ID:XiF2v7kc0
>>429
アレルギー由来?とかヘルペス由来とか言われても
由来が別なら病気も別やんって思う
あなたが言うアレルギー由来ってのが、どこから出て来たのか知らんけど
それは似て異なる病気なんじゃないん?
0435病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:21:00.07ID:1vfTdT6F0
>>434
ガーーーンと頭のてっぺんから顔、胸鎖乳突筋、肩までハルのは無くなった。
群発君は嘲笑って出てきたけど、1つでも不快な症状はなくなった。
まあ西洋医学を個人的に推奨しますね。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:52:45.40ID:33fz2OMq0
質問してばっかりで申し訳ないんだが、バルトレックスはいつまで飲むん?大体群発期だろうって期間飲むだけ?それとも期間よりもわりと長めに飲む?早めにやめちゃったら発症とかあるのかな?と不安です。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:37:34.28ID:/WY/CfYm0
>>436
群発期に突入する直前の予兆期的なのって分かりますでしょうか?
自分は分かると言うか確実に、あっ来たなこれ
ってなるのですが、その時に徹底的に叩く感じ
初めて試した時は中途半端に飲んで、一度回避したのに数週間後にまた来てしまったので
次からは学習して、予兆段階でガツンと叩く感じ
参考にしたのは帯状疱疹の時の飲み方です

ちなみにかかりつけのお医者さんに言っても
???で返されて相手にすらされません

間違いなく言える事は
この飲み方をしてから20年以上の苦痛からは確実に解放されてるって事だけですが、人それぞれかもしれませんので・・・・・・
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:49:49.28ID:/WY/CfYm0
神経ブロックに関しては試した事がないのでわからないけど、痛みの伝達をブロックしてる感じでしょうか?なら効果は人それぞれかと思う
若い頃はステロイド試してたけど、異様に群発期が長引いたのと、慢性化したり、周期が3ヶ月になったりと地獄を見たのでスッパリやめた
その後しばらくは痛みにひたすら耐える事で早く抜ける事を願って闘ったけど、痛さで何度も死にかけた

それでこのスレでバルトレックスを知り実践
結果、それ以降一切強烈な発作はなし
ここ2回の群発期は回避
ステロイドもイミ注も常備してないけど
バルトレックスだけは切らさないようにしてます

もし群発頭痛の特効薬がバルトレックスなら
現状苦しんでる人がいなくなるのでは?
って思って書き込みました

長文、連投申し訳ないです
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:04:41.13ID:lDF0CqtZ0
バルトレックスが効くなら、水疱瘡ワクチン打ったほうが手っ取り早いかも
帯状疱疹予防にもなるし
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:46:35.85ID:dvAh6gjl0
自分の行ってるクリニック、ドクターに聞いたら最高齢の患者は63歳だそうだ。


先は長そうだな....
0441病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:17:00.64ID:52F49xS/0
63で通院してる患者がいるからって、自分がそうなるとは限らない
40で終わるかもしれないし60過ぎるかもしれない。
分からない事を想像して鬱になるより、1年1年を乗り切った方がいい
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:18.24ID:ExBQOgVZ0
>>438
返信ありがとうございます!
もう少ししたら薬届くと思うんで途中からでも効果あるのか試してみようと思います。
来年は前兆の時期から試してその結果を書き込んでみようと思います!
0444学術
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:40.52ID:PHGk6q3B0
バレーボールで神経ブロックすれば?
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:28:24.28ID:Tgemtjx60
>>444
あーあ
0447病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:37:28.87ID:VDBmxM+k0
あぁ今年は来るのか…
首、左頸動脈のあたりを圧迫して耐えてるところ
やだなー
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:15:19.53ID:NHmrUt+E0
圧迫が1ヶ月続いてる。なかなか激痛こない。
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:22:12.35ID:1FEM9DLq0
私は激痛手前のが半年は続くよ
結局今年は来なかったけど
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:04:39.85ID:H+q+m3gK0
発症時期に激痛がこないなんてありえないんだけど、激痛なかった場合、次回の発症時期までおさらば?それとも予期しない時期に発症したりするんですか?
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:01:50.81ID:1FEM9DLq0
よくわからない
20代の頃は8月に本震が来て1-2ヶ月続いた
今年は春先から余震のような鈍痛や本震一歩手前くらいのが始まり、それが秋口までずっと続いてる
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:36:14.50ID:vLK1CdOM0
激痛手前が長期化すると、毎日恐くて精神的に病みそう。
早く本震きて、今回の区切りつけたいのに、もう12月になるよ。。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:17:25.94ID:2bYXV6EW0
>>453
どうしても区切りをつけたいのなら、酒飲んで自爆は?
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:00:29.00ID:3+ktI0d/0
>>455
アルコール飲んでも本震こない。運動すると痛みが増すけど本震はこない。でも、目の裏から首筋までの痛みとバリバリと音があるきしみは続く。終息してるのか、わからん。。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:35:29.36ID:N2NQ4bTo0
あーあ今年も始まったみたいだ忘年会シーズンなのに酒呑めねーじゃん
周りの理解も無いから病気のフリしてスカして呑まないと思われるし
もーウンザリだなこの人生
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:52:17.09ID:dkoiRe8f0
労って欲しいとは思わないけど理解して欲しいよね
でも無理だよね
例えになる痛みも無いし説明のしようがない
群発頭痛体験マシーンがあればいいのに
おまえこんなのに耐えてんの!?と分かってくれるはず
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:37:30.99ID:SLQk4R+A0
例えるならば....

●歯医者の治療で麻酔の効かない状態で神経に触った時の痛み

●タマキンを痛打した時の痛み

が継続するような感じかな
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:20:20.53ID:DU0UGcCX0
本気で世の中に広めて欲しい
なんとかならんか
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:22:02.35ID:DaBBg/+e0
ハリポタのおっさんがもっと広めてくれたらなぁ
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:49:24.68ID:5L2Wajy80
普段お酒大好きな人が忘年会なのに「今は飲めないんで」って断るのは
いったいどれ程の事なのか察して欲しいよね
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:36:00.21ID:kyQbFo+10
スネイプ 「広めろと言ったはずだがポッター?」
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:03:07.61ID:wTX4om3l0
左側頭部から首筋にかけてちょっと違和感あって寝るのが怖い
イミ注キットは用意したが中身は2年前のモノ…
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:58:24.90ID:pKQR3u/u0
>>463
冗談で一杯呑まされて、悶絶ぐわーあー状態に。
職場での認知理解はされて楽にはなったw
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:22:18.50ID:00H5r2b90
>>466
理解してもらうには悶絶姿を見せるのが、一番効果あるかもね
ドン引かれても本人はそれどこじゃない状態だし
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:11:33.13ID:pKQR3u/u0
ふと思ったが鍋に顔突っ込まれた事件と一緒だな。
女性陣からの援護射撃が凄かった。
凄い形相だったらしく、シャレにやらんと思ったらしい。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:12:58.08ID:pKQR3u/u0
シャレにならんです
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:55:05.83ID:C1swT7R10
今日の気温上昇はどう?昨日までの軽い痛みがない。気温の変化で血管拡張に影響してるのか?来週以降の冬到来では死しか見えない。。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:41:53.66ID:RnBKR9200
>>465
期限大丈夫なん?
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:57:59.98ID:teRfP3ye0
頭痛はなぁ
世間の多数は頭痛程度って認識だからねぇ
医者でさえ群発に疎い人もいるし
初診で行ったところで突然本震きて医者はそれでも平然と質問やら他の医者にはいったの?どうしてここにきたの?とか本題以外のところまでばしばし質問してきて
やっとの思いで「すいません、今症状出て答えるのつらくて無理です」って言ったら質問はやめて休ませてくれたけど
少し休んだあとに「申し訳ないけどもう閉めなきゃいけないから」とか言われて激痛のままフラフラ外に出されたこともあるw
次回改めて予約とっていかれますか?とか聞かれたけどくるわけねーだろって思ったわwつらくて答える気力なくて、ああはいとだけ答えたけど
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:01:00.71ID:teRfP3ye0
群発頭痛だってのは先に伝えてあるから察して静かにしてくれて薬だけ出してくれて休ませてくれてもいいのになぁ
結局薬も得られずに激痛のままフラフラ帰って途中で吐いたりしながら無駄足で帰ることになった
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:40:19.66ID:kD2zrIy70
おれはキレて帰ったことある
医者は基本上からだからな
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:22:22.59ID:r6X+D79j0
ひっでー医者だな
そこで吐いてやれば良かったのに
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:42:21.51ID:rYMa90Yf0
救急車呼んじゃえばよかったんだよ
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:52:35.16ID:wBto7m8A0
今日忘年会だった
何で今日は飲まないのと聞かれて理由を説明しても
頭痛くなるだけなら飲んだらいいじゃんと言われた
この痛みは説明しても分かってもらえないんだよな
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:56:16.39ID:R9kQr7ul0
外国人動画見せたら少しは分かってくれるかな
YouTubeでcluster headedacheで検索すると出てくるやつ
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:17:17.65ID:qIblR5XM0
5日ぶりにきやがった
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:14:15.64ID:EQrFTVDk0
今年の11月下旬から始めて群発頭痛になりました。
4日間位頭痛がないので、もう終わったのかなと思うのですが、アルコールを飲んでも頭痛が起きなければ、今回は終わったと思っても大丈夫でしょうか?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:01:16.40ID:qIblR5XM0
>>483
俺はそれでいつも判断してるよ。ただ、俺は一週間くらい様子見する。万が一にもあの激痛引き起こしたくないし。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:32:11.83ID:YTGP9I+M0
>>483
群発性頭痛ならそんなに短い期間なわけないから
なぜ自分の頭痛が群発だと思ったのか根拠が知りたい
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:38:28.94ID:YTGP9I+M0
群発ならまともにじっと寝てることもできないでのたうち回る程度の症状出るはずなんだけど
軽めの症状で群発っていわれて世間に認識されると本物の群発の人の症状が軽く見られそうで怖いんだが
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:44:43.04ID:TtG8RixP0
>>483
若い子?今思うと若い時は短かった覚えがある。
35歳ぐらいから、フルマックス1時間1ヶ月。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:57:46.65ID:jmVjCqKY0
そう、若いと期間も回数も少なかったな
初めて来たのは厨房の時便所でマスかいてた時だ
死ぬかと思ったぜ
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:26:43.92ID:VsMiZ6bA0
>>484
ありがとうございます。
もう少し様子見してみます。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:28:41.29ID:VsMiZ6bA0
>>486
夜中に頭痛が毎日起きて、病院に行ったところ、群発頭痛と診断されました。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:16:11.90ID:l75UT0B80
>>486
>>491
自分が35歳で初めて来た時は1週間くらいで終わったぞ、症状も今程酷くなかった
医者に聞いたら初回は数日で終わる人もいるってさ
484の言うようにしばらく様子見しとけ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:16:44.04ID:PeyPCl6o0
群発ならアルコール摂取=必発なので終わったかどうか飲んで試すのは良くやるよ
俺は酒が好きだからちょっと早いかなと思ってもチャレンジしてみる派だな

早過ぎて夜中に泣いてるけど
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:08:14.28ID:nllAUhqV0
痛みはほとんどないんだけど、前兆のような、奥歯の辺りとか鼻の奥辺りでなんかこう、いるぞって主張してる感覚。これが2週間くらい続いてる。スッキリしないし嫌だなぁ。バルトレックスは、群発期の途中から飲みはじめてもあまり効果ないのかな。恩恵は得られなかった。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:36:29.50ID:+Jb5NZQn0
>>497
副鼻腔炎?
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:44:27.18ID:nllAUhqV0
>>498
耳鼻科行ったけど違うって言われた。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:49:03.84ID:pV1tu/gU0
バルトレックスは昔ヘルペスで片足だけぶつぶつがびっしりできた時に飲んだなぁ
まさか頭痛にも使われることがあるとは知らなかったわ
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:30:29.21ID:TAq7TVNS0
赤玉ワイン飲んだら、久々に群発きたわ。

確か前も酒飲んで群発始まったから、酒は飲まないと決めてたのに、忘れて最近酒飲み始めてたんだよな。。そして前もこのワインだった気がするけど、他にも同じ人いるんじゃないかな。。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:28:46.58ID:9befm/6N0
久しぶりに来やがった挙句結構重い
のたうち回りながら仕事してるから周りから引かれてる
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:45:17.22ID:ewNrX9bq0
群発期に仕事できるのがすごい
自分では頭痛のとき吐き気もきて少し動くと吐いてしまう感じだからまともに仕事できないわ
頭痛も頭使うどころじゃないレベルで強いし
だから群発なくなる仕事は在宅でやれるものしかできんわ
症状軽かったり頭痛の波の回数少ない人がうらやましい
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:46:02.98ID:CFh8dfkK0
10月末に群発期終了して油断してたら、緊張型頭痛を患ってしまった。
酒呑んで30分後に首からの頭痛。30分後終息。
又、断酒生活。年末で忙しいのに有酸素運動とストレッチ頑張るかw
群発よりは全然頑張れる
0505502
垢版 |
2018/12/18(火) 10:51:23.21ID:/yVmmrEq0
>>503
ここ10年くらいは軽かったから舐めてた部分があると思う
アイスノンをまぶたにつけて壁にガンガン頭ぶつけながらだけどどうにかその日はいけた
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:42:57.72ID:grUYuL2c0
ネットで見つけたんだが、試しにやったら体の痛みが本当に消えた。
騙されたと思ってやってみてくれ。痛み止めの呪文。

https://imgur.com/a/jc3hAhB
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:20:18.76ID:/WwT1D870
本震が終わってからの嫌がらせのような痛みが終わらない。肩凝りもむしろ群発期の方が楽だったんじゃないかと思えるくらいひどくなっている。潔く消えてくれよといつも思う。
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:45:06.16ID:dOIo+Uje0
質問なんだけどワソラン飲むのやめて1か月ぐらいして、毎回、変な頭痛に襲われる。
ワソランを2週間服用して血管の太さを均等にして脈拍125ぐらいにして、副交感神経に切り替わった時、血管の膨張を抑える?
ワソランの効果が完全に切れて、血管のつまり?広い所とか狭い所が出来て、変な頭痛引き起こしてるのかな?
教えて!エロい人!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況