X



トップページ身体・健康
1002コメント322KB

糖尿病総合スレッドpart280

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:19:15.18ID:xrJfKWfA0
>>656
納得させたいならば
どの辺がおかしいのか具体的に説明をどうぞ。
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:23:11.30ID:xrJfKWfA0
自分のが正論だと思うならできるはず、
できないなら私が正論。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:27:09.28ID:k94kfthz0
>>657
君、ID:/vR5h0Pz0なの?
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:33:45.99ID:y6/spEKg0
>>640
運動は個人差があるから ジョキング15キロ走れる人もいれば100メートルも走れない人もいる
2〜3分歩く習慣やラジオ体操から始めて見ればいいと思う 運動が楽しくなればいい生活習慣病になるよ
俺も運動は大っ嫌いだったので散歩から始めて今はサスケでひとつぐらいはクリアできそうな体幹になったと思う
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:37:39.88ID:PMc8IldE0
>>661
スレチの奴には無視かスレチだよって言うが、どこの誰かどんなレスをしたか分からない奴に俺が正論だと言わても、ただ頭のおかしい奴にしか見えないよ
自分の意見を否定されたのなら分かるが意味不明な正論主張には答えようがないね
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:42:27.55ID:kA0Tjd+H0
>>654
うーん、そうですか…
最初の窓口で「糖尿病かどうか検査したいのですが」
って伝えたほうがいい感じですかね
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:45:28.26ID:4As3DvzU0
>>665
これまでスレチだと言われたレスを辿って全部の説明をしろと?
やっぱり頭おかしいな
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:48:56.00ID:q2pdmUxP0
2型糖尿って完治しますか?それとも一生付き合っていかないといけないのでしょうか?
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:50:05.80ID:+yc/WX5o0
>>668
意見が分かれる

・完治する
・完治はしないけど寛解はする
・一生付き合って行かなきゃならない
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:51:20.94ID:xrJfKWfA0
>>667
答えられないならなぜ反応したの?
思い当たるからでしょ?
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:52:31.72ID:xrJfKWfA0
レスに攻撃意思を持って反論するのは、自分が条件に適合してるからです。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:53:16.27ID:n539nUtV0
>>670
思い当たる?日本語の使い方おかしいぞ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:54:30.43ID:n539nUtV0
>>671
条件?さっきから何言ってるの?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:54:48.56ID:mMp5xf8J0
IDコロコロ君 VS スレチ

どっちもNo thanks
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:56:54.99ID:UOis00cu0
>>666
郊外だと見つけるのが大変かもしれませんが
都心だと内科 糖尿病 住んでる地域 で検索すると
糖尿病に力入れてる内科がかなりヒットするんですよね

そういう医院へ行って検査したいって言うのが一番だと思いますよ
糖尿病だとしたら1型なのか2型なのか見極める必要もあるでしょうし
今後の治療方針を注射で行くのか経口薬で行くのか決めたりする必要もあります
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:58:24.74ID:3G9JdB730
ジョギングサイコっぽいけど別人って本当かな?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:59:06.69ID:xrJfKWfA0
>>673
揚げ足取りは要りません。
答えられないという事でいいですか?

私が正論ですよ?w
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:03:33.05ID:xrJfKWfA0
因みに画像ラップしてるのは私で、昨日の夜言い合いしてた人で合ってる?
人は別人。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:05:54.26ID:kA0Tjd+H0
>>675
そうなんですか、一応自分もネットで調べて
内分泌・糖尿病内科があることを確認してから行ったんですが

まぁ、月曜日に検査してもらいたいとはっきり伝えてみます
当日に即検査してもらえるのかな?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:06:11.66ID:3G9JdB730
連投はキチガイの証拠
ジョギングサイコに1号2号がいたとは・・・。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:12:24.60ID:UOis00cu0
>>680
あら、じゃあうまく伝わってなかったのかもですね
検査を受けたいことを明確に伝えて
後は喉が渇くだとか頻尿だとか、夜中にトイレで目が覚めるだとか
思い当たる節があるならそれを伝えれば良いですよ

検査そのものは当日受けられると思いますが
結果は大きな病院でなければ数日〜待たされるかもですね
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:30:09.80ID:a5tZH0gN0
再整理

血糖値は寿命と同じ
LS=life span =寿命
LS>90が一番血糖値低く維持できてる
http://4.bp.blogspot.com/_tMgToYs_oYc/S9ZFZ3-YebI/AAAAAAAAAK0/ZLAJTKr_d0I/s1600/Yashin_etal_2009_F02.PNG


空腹時血糖(FBS) vs ビタミンD
https://www.researchgate.net/figure/The-scatter-plot-shows-negative-linear-correlation-between-fasting-blood-glucose-and_fig1_266950172
ビタミンDが高いほど血糖値下がる

ビタミンK1 vs 血糖値
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0955286317305387-gr1.jpg
ビタミンK1が高いほど血糖値下がる
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:35:25.98ID:S3DANKYH0
>>648
あ!
サンキュー(≧∇≦)b

過疎るようなら総合スレにも誘導に来るからさ
糖尿病リベンジ勝ち組になりたいヒトは参加してください!ヨロピク(*´ω`pq゛
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:40:32.69ID:S3DANKYH0
>>660
オレが元ID:/vR5h0Pz0ね
探したけど『寛解スレ』って主旨のは飛んで無くなったみたいから

『寛解スレ』立ち上げしてくれた人
ありがとさんです
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:39:22.22ID:MUN5Qmrb0
>>86
そんなの勝手に自分で行けばいいだろ。
糖尿病手帳にも書いてるんだから。
ちゃんと読めよ。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:42:57.60ID:S3DANKYH0
否応なしに命懸けのRIZAP!!な男たち(女たち)の美しい人生を綴ろう!!

糖尿病】『罹患』はリベンジの為の健康寿命120歳のきっかけに過ぎない。


罹患したら後戻り出来ない
『膵β細胞酵素分泌不全症』
平たくは言うと

『糖尿病』

この『間抜け』な名前の伴侶を自らの不摂生と無知故に生涯寄り添いあう羽目に至った愚を正負反転とさせるべく

『一病息災』

何か知らんが、
とりま健康寿命100歳を目指し
何なら120歳を設定健康寿命として

ありとあらゆる坑がいを自らの生活に取り入れて美しい人生を全うしよう

たがが糖尿病だろ
全然負ける気せんのんじゃ
良い機会だわ
あと半世紀、美しい肉体と美しい頭脳と美しい精神を磨き上げたら良いだけじゃねーか

http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1529628763

待った無しで
『GACKT』並の肉体と体力と筋力と意志を確立、生涯維持しないと命の危うい『闘う男たち(女たち)の美しい毎日』を綴ろう。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:44:03.65ID:S3DANKYH0


こっちも盛り上げてね(*´∀`*)ノ

よりポジティヴに行こーぜ!
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:17.25ID:pDTJKup30
>>691
2度とこっちのスレに戻ってくんなよジョギング野郎
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:23:54.82ID:olHqKo8B0
自分は勝手に眼科行った
今のところ特に何も無かった
主治医に報告したら、あーそうですかって感じだったよ
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:43:22.18ID:S3DANKYH0
>>692
ばーか
戻るも戻らんも
総合スレだろが

明日の朝も血糖値安定の為にジョギングするから出発前、後と書き込んで手本を示してやるわ

みんなが投薬から運動療法にシフト出来るように啓蒙してあげなきゃな(o´∀`)b
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:53:19.29ID:ACB/XQOy0
>>694
それはそうだろうな、行く行かないは本人の自由だし
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:17.86ID:ACB/XQOy0
ジョギングなどの運動療法を否定してるんじゃなくてスレチのジョギングの感想とか足の故障の話をアホみたいに書いてる事を否定されてるんだけどな
それを運動療法を否定してるって思い込んで自分を正当化しようとしてるあたりがやっぱりキチガイだわ
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:28:21.91ID:BOTzMxVf0
相変わらず、キチガイさんがジョギングさんに因縁を付けてる件について。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:43:04.22ID:ACB/XQOy0
因縁つけてるのが一人だけだと思ってるならおめでたいな
得意の単発IDで書き逃げかな?
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:48:25.89ID:xAX0pd5s0
>>698
ほんこれ
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:06:54.95ID:9gnJfaot0
>>700
別におめでたかろうが無かろうがどうでもいいかな。
ただの私怨であって正論で返せないのは事実。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:08:17.35ID:S3DANKYH0
>>698
馬鹿じゃないのw
運動療法を否定しないって言うなら『運動療法にシフトしたら皆が当たり得る故障の予備知識や運動モチベーションアップの話し』を否定できねーじゃん。なのにスレチとか言って糖尿病寛解のための運動療法の話題が駄目とかってどんだけ了見狭いんだよ。
糖尿病に対する糖尿病医と肝臓医の見解の違いやら性格、取り組み方とか?いくらでもテーマはあるけどいちいち否定されてたら何も情報が入らんわ。総合スレって意味合いを考えてモノをたれろやアホ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:13:49.57ID:S3DANKYH0
>>696
う!
リアル、掲示板含めて
そんなヒトに遭遇するの初めて
何で避けれなかったの?
投薬もインスリンも乗り越えて?
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:15:31.46ID:9gnJfaot0
私も毎日繰り返されてるこのスレでのクソみたいな書き込みを
なんとも思わないでスルーしてますがw

因縁つけてるバカもそうなればいいんじゃないですか?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:26:07.84ID:W4xXUCi+0
iPadからだとレスカキコ出来なくてすいません暴飲暴食してる
友人の話をしたものです。
私は彼女と長い付き合いなので単なる心配しているだけですが
余計なお世話。
私は大丈夫と頑固です。
インシュリンと投薬しても
暴飲暴食するので血糖値下がりません
最近お姑さんが同居するようになりめちゃくちゃ塩分の高い料理を
食え食え言うらしくお姑さんのせいで
血糖値が上がった愚痴ってました。
皆さんみたくジョギングとかは目が開かないので無理だそうで
一日中寝ています。
そういう私は障害者カテから来ました
障害者2人を介護している主婦です。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:40.67ID:ACB/XQOy0
>>708
全然スルー出来てないしw単に因縁つけてる相手が違うだけっていう馬鹿晒しだな
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:30:20.43ID:W4xXUCi+0
インシュリン打ってても血糖値200超えるのですね
それでも外食ばかりだし、運動もしてないし
ちなみに彼女は体重90キロぐらいあります
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:34:08.10ID:NdzBdk0p0
心配しないで残り少ない人生なのだから友人と一緒に楽しめばいい
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:34:39.64ID:b/9gzhTA
血糖値改善しても腹痛よくならないから胆嚢ポリープ(悪くなってる可能性大)検査と胃カメラ検査したいな2・3ヶ月以内にしてるけど。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:35:20.28ID:ACB/XQOy0
総合スレでもジョギングの感想と故障の話はスレチな
スレチはスレチだよ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:35:57.24ID:SCQJih0q0
>>711
友人と言いつつ悪意も感じるけど、彼女をどうしたいのですか?
病気の治療なんて最後は自己責任ですよ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:36:06.03ID:SCQJih0q0
>>711
友人と言いつつ悪意も感じるけど、彼女をどうしたいのですか?
病気の治療なんて最後は自己責任ですよ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:37:23.95ID:v+64G/Q40
>>711
糖尿の治療は本人のやる気次第なのでどうしようもないです
そのうち合併症が出てきますよ。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:41:23.07ID:NdzBdk0p0
透析落ちして自殺する弱者か
透析も失明も足切断も気にせず享楽生活を続けられる強者か
どちらにしても友人として最期まで付き合ってやれよ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:58:21.11ID:4ZqKoonL0
>>693
Sorry,このスレには臓器の見分けが出来る人なんていないと思うの
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:05:55.32ID:9gnJfaot0
>>710
バトルは好きなので、私に対する発言は喜んで受けて立ちますよw
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:10:30.63ID:9gnJfaot0
>>715
そうこう言ってるうちにもスレチ発言たくさんあるようですよ?
噛み付かないの?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:31:42.23ID:S3DANKYH0
明日は午後から雨天の予報ですね。
ウォーキング含めて運動療法の方は朝から動くことをお勧め。夜まで雨は続く見込み。
ちな、それまで曇りなんだけど皆さん曇りの日は『日焼け止めクリーム』塗ってる?
紫外線は曇りでも拡散光として晴天時の7割はあるそうな、ってホントかよw
ヤフー掲示板情報たからな、あてにならないけどアンチエイジングも含めて必須。
明日の運動療法は午前中に済ましましょう!
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:54:05.06ID:S3DANKYH0
てかアンチエイジングに目覚めた?のは糖尿病罹患による最終糖化productだっけ、自らの身体自体がそれになってしまい『魚のお焦げ』状態でボロボロかも。
で、要は女性の美容法を真似すると様々解決の近道が開けてくると認識した次第。
別に女装家じゃなくて、芸能人でいうGACKT君みたいなのが分かり易い例ですね。
まあ、あれはかなりナルシズム入ってて、読んだことないけど『スケこましブログ』だろうから読むと気持ち悪いかもだけど、健康寿命120歳を睨んで研究がてら、ブログを覗くくらいならありかもね。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:55:57.95ID:S3DANKYH0

しかし、糖尿病寛解テーマをここまで広げるオレって何かある意味天才かよ?!
ですね。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:13:10.58ID:qxJH/dGq0
腎臓の数値として、クレアチニンはイマイチ信頼性が足りないらしいな。

クレアチニンが大丈夫だったのに腎臓悪化した人いるか?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:40:42.99ID:k3bjNZFH0
腎臓が悪いと尿素窒素も上がる。
たんぱく質の取り過ぎでも上がるよ。
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:21:54.29ID:qxJH/dGq0
尿素窒素とクレアチニンが正常であれば、大丈夫って事か?
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:09:49.58ID:wKiFr9Dh0
クレアチニンは腎臓から素通り排泄されるから腎臓の濾過量=腎機能 の指標に使われる。
これが悪くなる前段階やおそらく原因の一部として微量アルブミン尿とか蛋白尿とかが先に出現することが多い。
腎臓の機能単位である糸球体は潰れて数週間で完全に廃絶して復活も再生もしないから
最終的な濾過能力指標であるクレアチニンが上昇する前に対応して現在進行形の障害破壊を抑えるのが重要。
血圧を正常人のまったくの正常値である120以下程度に押さえ込み、血糖をコントロールし、コレステロールを正常化し
ACE阻害薬やSGLT-2の阻害薬などを追加。
塩分の取りすぎに注意(塩摂らなすぎの脱水にはもっと注意(ひどい脱水だと糸球体は数日で即死する))
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:28:59.14ID:HZ5zd//M0
>>730
宣伝続けろ
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 04:41:47.13ID:3rp6ILCV0
>>639
あれは意図的荒らしだから一発目出てきたらNG入れておくことだ
その後穴がぼこぼこ空くから常駐っぷりが分かって必死さが面白いよ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:13:20.97ID:HZ5zd//M0
>>736
そんなんが面白いの?
哀れだな
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:17:03.98ID:qxJH/dGq0
【クレアチニン値を下げる方法】
https://kenka2.com/articles/1335

腎臓病が改善する「ふくらはぎマッサージ」を医師が解説。腎臓は血液をろ過して老廃物を尿
として体外に排出します。体内を流れる血液がきれいなら、それだけ腎臓にかかる負担も減り、
衰えていた機能が回復します。内臓トレーニングや、ふくらはぎマッサージなどの自力療法を行うと、
糖尿病性腎症や慢性腎炎など、腎臓病の改善につながるのです。

↑これも良さそうだな。まだCr値が正常な自分なんかはふくらはぎもんでおけばずいぶんいいかも。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:21:28.44ID:HZ5zd//M0
さて、予定通りジョギングウォーキングです。
今にも泣き出しそうな空だが、新しく購入した素肌感覚?とかいう日焼け止めを試し塗りみたいな。
土日の早朝は平日と違いジョギング人口増で景色が変わるからな。電車で数駅移動します。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:30:00.41ID:qxJH/dGq0
>>734
今の主治医は最初おしっこも検査してたんだが、
もうしなくなったんだよなぁ。大丈夫なんだろうか。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:44:19.10ID:2qW8sTIx0
>>734
正解、一時は3桁だったが、30年経過でほぼ正常値でコントロール。暖かくなるとは血圧下がるので、数値はよいが、冬は鬼門。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:47:48.57ID:2qW8sTIx0
>>740
せめて保険のきく期間の範囲で検査してもらえ。ついでにNp-proBNP、心不全のチェック。糖尿病だとリスク高いし、同じにょうの追加検査で済む。
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:59:27.43ID:gWOlEDyp0
★糖質の真実は・・・

たとえば米→甘酒見れば分かるけど

糖質は砂糖のかたまりで体にめちゃくちゃ悪い

どんな理屈こねようとムダ!糖質=砂糖 !

0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:50:11.04ID:KuTPD60J0
>>738
ふくらはぎをマッサージして血行が良くなるなら判るけど血液がきれいになるって時点で眉唾。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:51:43.21ID:HZ5zd//M0
>>739
土曜日早朝ジョギング勝ち組君(自称)です。

2時間走って歩いた。陽射しも無いし良い感じ。関東地方は世界でも稀にみるべき気候に恵まれた土地柄。あくせくしてなきゃ毎日がリゾートだもんな。
着いた駅は土曜日の午前中、ゆったりしてます。これから電車で自宅の駅まで帰る。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:14:50.57ID:EyMoLfzD0
トイレ(排尿)に行く回数が分からないのでその運動が良いのか悪いのか判断しようがない
ここは糖尿病スレだから書くべき
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:36.22ID:0Z7R88wO0
>>740
病気関連スレ全般によくある事だけど、気になる事や希望があるならはっきり伝えた方がいいぞ
露骨に面倒臭そうな顔する医者もいるだろうが、病院によっちゃそういう患者向けに生活指導員みたいなのが相手するシステムあったりするし
全然話にならん不安が増すばかりってんなら病院替えていいんじゃないかな
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:42.10ID:Sb8mvJzo0
後一週間インスリン射ったら
飲み薬に切り替えだ。
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:22:59.25ID:EyMoLfzD0
有酸素運動にしろ筋トレにしろ、過度にやり過ぎは良くないんだよね
特に頻繁に尿排泄するようであれば、改善には逆効果になるから注意
尿がどのように排泄されるか考えれば分る事。

尚、日光浴でカルシウムとカリウムを確保するのは勿論いいが、
早朝運動するよりも朝飯を工夫してちゃんと摂った方が確実
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:39:49.64ID:q0OG+gZQ0
頻尿で日中は10回よなかは2回ションべする
40代前半
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:44:52.08ID:rrZeFnX/0
>>745
自分にレスしてるけど自演失敗?
ジョギングサイコ1号2号はやっぱり同一人物か
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:30:11.78ID:2qW8sTIx0
>>743
こうゆうつまらない、単純化は返って説得力がない。
砂糖もデンプン、そのほかの消化される糖類はブドウ糖。
砂糖とブドウ糖は違うよ。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:33:00.08ID:2qW8sTIx0
>>747
透析までしっかり育てるためかもしれない。
血液でクレアチニンが異常値になった頃にはもう戻れないから。
いつかは、シャント。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:36:13.17ID:Jo2mxXtA0
ご飯もパンも血糖値すごく上がるな
キャベツと大根ばっかり食ってるけど飽きちゃってだめだ
反動で弁当3つ食っちまった
ヤバいよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況