X



トップページ身体・健康
1002コメント322KB

糖尿病総合スレッドpart280

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:41.48ID:ExSZr5RS0
平日のプールなんて年寄りとおデブの巣窟なので、みっともない身体でも何も気にすることはない
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:49:47.34ID:pwxvr3jd0
>>448
みたいだねー。水抵抗による筋肉への負担増加と骨格関節負担減は改めて着目しなきゃならない。中々プール利用は制約があるけどその効果を体感的に経験しておくのも良かれ。
なんつーか、骨格関節は消耗品なのかもしれない。健康寿命100歳を睨みあれこれ配慮すると知らないことだらけだよ。
モノ知らずが甘いモノを暴食して膵臓を消耗してしまったように、過剰運動健康増進が身体を消耗し蝕む場合もある。地味に休養が身体機能回復したり更には機能増進したりするんだから常に『どっちやねん』って感じなんだろーな。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:06:17.40ID:PCtT7PA80
なんかさ、境界型ガリに筋肉付けろ低負荷じゃ意味無い片手で懸垂出来るくらいの体力無いくせに運動してるアピールすんな。とか言う人がいれば、やり過ぎると身体壊すし食後に散歩するだけでも違うって言う人もいるし、糖尿病と運動の関係って難しいね。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:11:11.53ID:wcTCweaW0
そうか?
水泳は重力負荷が無いから骨粗鬆症予防にならないかもしれないし
過剰運動になるのは体の痛みを無視して続ける阿呆にすぎないが
ん万年前の人類と同じように歩き回ってりゃ100歳まで生きるだろ
実際100歳まで生きてるのは田舎で軽く畑仕事してるような例が多いからな
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:58:59.12ID:nDnufR/I0
>>438
カロリーにこだわってるからそう言う答えが出てくるんだよ。
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:16:58.97ID:++MOQLjz0
ジョギングで故障した話と糖尿なんの関係があるんだよ
血糖値がどれだけ下がったとかHbA1がどれだけ改善したとか書くわけでもなく、故障の話とか陸上スレでやれよ
しかもコイツ糖尿病でもないんだろ
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:27:02.75ID:XX6XbgnX0
>>453
お気遣いありがとう。膝は気をつけます。
プールは無理です。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:36:38.07ID:wPoFlcAr0
そういやうちも歩いて10分のところに2時間400円のプールが
電車で1駅のところに2時間550円のプールがあるなぁ

そうか、プールか
気になってググったら徒歩20分圏内にいっぱいプール有ったわ!
ジムに入会、(´ε`;)ウーン…
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:54:13.04ID:n67OO7H/0
>>458
電車で一駅の所に歩いて行くだけで血糖値なんか数ヶ月で正常値になる。
そういうことすら億劫がるからいつまでも糖尿なんだよ。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:07:16.01ID:wPoFlcAr0
>>459
池袋から茗荷谷だから
って、ローカルすぎて意味不明だろうけどすげぇ遠いわww
だったらサンシャインの周りでも散歩しますよ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:24:27.41ID:T/4ZZ/B30
>>456
うん万年前に今の医療と生活環境 薬が有ったら
平均寿命120歳だバカ助
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:32:52.95ID:W7bFdpNV0
野生動物に生活習慣病はないからな
肥満も高血糖も高脂質も高血圧もないなら120歳はあり得る
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:46:01.67ID:VfADGgZ70
>>387
100パジュースならビタミンCもとれていいだろうと思って
ポンジュースとか、会社でもウエルチの値段高い果汁100パジュースを食後によく飲んでた
1リットルが角砂糖8個分なんて知らなかった

家でも夕飯後に果物大量に食ってたし無農薬果実のジャムもいっぱい塗ってた
トマトは体にいいからとプチトマト1パック、フルーツトマトなら2.3個食ってた
ばかだったなー
Ha1c 11.2でしたよ・・・・・
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:49:12.38ID:VfADGgZ70
栄養士に玉葱もトマトも豆類も糖質高いからとるなら少なめにと言われた
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:10:51.90ID:n67OO7H/0
>>463
一見、健康に良さそうなのが始末に負えないよな。
野菜ジュースなんて糖分の塊だからね。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:11:38.95ID:n67OO7H/0
>>460
そうなんだ。
地下鉄の一駅も億劫がるならどうしようもないけど、そんな遠いならしゃあないわ。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:19:49.79ID:cR9yiV7t0
相変わらず自演多いな
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:26:47.05ID:sLUKWtdB0
糖尿病持ちで定年後、海外移住って医療面で無謀だよね〜
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:01:58.98ID:5KpKGZiQ0
喘息持ちなので陸上ランニングよりプールウォーキングのが遥かに楽ですわ
もはやマイナーなカロリー制限と合わせて3ヶ月で10キロ落とせたよ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:06:10.01ID:xSbmURU30
>>438
膝壊したときプール歩行をしばらくした。プールは自分的にはリハビリ。
公営プール、学校も解放してるところあるし、お金もそんなにかからない。
水夢王国にはお世話になった。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:21:58.82ID:YnLPPDyf0
>>471
スレチ
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:30:26.86ID:N2szMdXo0
>>471
完全にスレチ
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:45:06.63ID:pwxvr3jd0
>>455
コイツってどいつだよ
オレならa1cが14パーセントから6.7パーセントまで食事筋トレで生還した糖尿病優等生を自認してるんだが。しかも本格的にジョギング初めて数ヶ月で不具合を生じてきたから今後の闘病生活のために皆さんの知恵とマインドを授かっているわけだがな。
何か文句あんのかえ?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:49:11.99ID:pwxvr3jd0
>>455
『ジョギングで故障した話と糖尿なんの関係があるんだよ 』

君の場合は『葬儀屋の選択と糖尿病の関係』って話しになるのかえ?
ああ、確かに糖尿病だからって葬儀屋の話しは早過ぎるけど、君に取って必要ならば大いにやり給え。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:55:29.53ID:pwxvr3jd0
>>475
そういや、
スポーツドリンクってマラソン選手が水分補給するためだけじゃなく、失われた『糖質補給』をするためにもあるって事なんだよね。

つまり、マラソンというハードな運動をしたとしてもスポーツドリンク程度の甘味程度の糖質補給で足りてしまうという事実!

どうよ?!
『ペットボトル症候群』ってのの意味を再認識させられるべ。
ちな、オレがa1c 14パーセントで診察をうけたときに医師に言われたのが『ペットボトル症候群を避けなさい』って主旨の指導。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:17.92ID:ukwX0HmW0
>>474
後付け設定を後出しされてもねぇ
まぁ、後付けだから後出しなんだろうけど
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:06:32.57ID:PET+4h3Z0
とりあえずHba1c14→6.7の診断表をID付けて見せてもらおう
それなら信じられるだろ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:21:07.54ID:xSbmURU30
>>474
元の投稿が見えん。
不具合が生じたら少し休む。
再開して問題なしならよし。
問題ありなら、もう少し休んで医者。
筋肉や筋膜や腱の損傷は勝手に良くなるけど、関節はむずい。痛んでいるところがわかったら、医者にリハビリの指示をもらう。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:33:21.13ID:pwxvr3jd0
>>479
やり方教えて
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:58:52.18ID:z8rSEBy10
てか、HbA1c6.7って優等生なの?
優等生って投薬無し5%台が
最低ラインだと思ってた
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:16:35.64ID:pwxvr3jd0
>>483
(;´Д`)んんん
まあ、いちお糖尿病医には
『いー感じよ、そのまま頑張って』って。
たぶん無投薬で来たからなんだろうけど

とても『設定健康寿命100歳』にはダメダメだからね。より下がるように頑張らなきゃな。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:05:18.30ID:PCtT7PA80
>>484
私は凄いと思うわ
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:54:06.21ID:xKVUGjetO
日本の老人は糖尿病の罹患率が高いからしかたない
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:03:06.25ID:ultw+bG+0
俺はU型糖尿病だから仕方なしに糖質制限を始めた
もちろんそれで血糖値は大幅に改善したし
今では薬を飲まなくても生活できるようにもなった
と同時に基礎代謝がめちゃくちゃ上がりこれも糖質制限の効果だと思っていたが
どうもそれは間違いで糖質を減らした分、タンパク質を増やした食事を
やってきたせいだというのがわかった
https://yuchrszk.blogspot.com/2015/01/blog-post_17.html
まあなにはともあれ基礎代謝が高いということは良いことだ
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:19:14.67ID:Sa6zAWuz0
1型だけど糖質制限してもインスリン量半端ないから新井先生に診てもらおうかな
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:27:15.30ID:oqrfxTeM0
なんか医科大学の調査て事で
歩行計 体重計 血圧計をもらった
Bluetoothで結果をスマホに送り、送信するだけ
う〜ん面倒
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:30:30.55ID:NtK+LefB0
新井は1型を見てねえよ
つうか糖尿病医でないのに1型なんか診られねえから
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:03:43.71ID:WxRsP1uA0
皮肉だと思うんですが
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:53:23.76ID:wVfZgMcW0
ジョギングサイコ野郎が速攻キレてうけるw
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:48:20.88ID:JSm5/TwS0
>>496
負け組君のお前が何に反応してるのかしらんが
オレじゃないから。

それとジョギングサイコじゃなくて
筋トレ勝ち組様と呼びなさい
(o´∀`)b
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:54:04.66ID:JSm5/TwS0
てかβ細胞不全症に罹患した時点でオレらぁ負け組だからさ。
そこからグダグダ言わずに生還するための習慣を身につけられるか否かが大事なんであって、たかがジョギングの話題に茶々入れてるようじゃ早めに死んだほうがいんじゃねw
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:05:36.98ID:wVfZgMcW0
たかがジョギングの話題に茶々入れられたくらいで連投発狂しちゃってるジョギングサイコうけるw
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:09:54.02ID:oiDZVYqM0
昨日は雨で走れませんでしたけどね、
そんな日は筋トレエアロバイクです。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:17:36.19ID:JSm5/TwS0
>>500
ププ(^з^)-☆
負け組君から見ると発狂なんだw
てこたぁ察するに今、大変なのかな
何か悪い事言ってたりしたらご免な
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:19:40.29ID:Dsjb8JLa0
おまいらこんにちは。
10.4%でした。食太いからなぁ・・・・・
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:24:03.47ID:KwpF/nPe0
>>483
優劣じゃないから。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:24:46.35ID:oiDZVYqM0
ネタ出したら過剰に反応して攻撃してくるのhs必死な証拠だけそ、
何をそんなに必死になってるのか
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:27:16.11ID:EMQvG6QI0
このジョギングの人は前スレで住人にキチガイ認定されたのにまた同じ事してるんだね
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:45:03.97ID:NtK+LefB0
インスリンが潤沢に出てるオレみたいなタイプもいる
基準が120だとしたら、130出てる
脂肪が厚すぎてインスリンが効かなくなっていた
それが糖尿発覚直後の数値だから、今測れば正常値に収まっているかもしれん
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:52:14.81ID:9vz8SCos0
>>497
なんで患者名とか個人特定される部分以外でデータ隠すの?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:03:29.65ID:oiDZVYqM0
ワッチョイ表示したら誰も来なくなるから困りますね。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:06:30.63ID:NtK+LefB0
ワッチョイありと分けてもいいな
オレは立て方しらんけど
スレを作ってくれば、オレはそっちに移る
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:09:48.57ID:JSm5/TwS0
>>509
必要無いし、どんなキチガイが居るかわからないからね。

a1cを下げる目的の話しにはCPKもジョギングも水泳も、筋トレ、ついでに投薬の話しもあろうけど全てが関連してんのにそれを受け入れられない了見ってヤバいからね。余計なエサは与えないに限るよ。
てか、しっかりリクエストどおり6.7パーセント
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:18:07.41ID:nPpzyGlO0
おまえら健康体の奴は全員キチガイなんだなwww
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:30:17.51ID:WOcgnvoU0
>>512
お前のはジョギングで故障した話ととジョギング後の感想しか見たことないけど?つかお前もキチガイ認定されてるじゃんw
>>514
健康体はこのスレにいないだろ、寛解スレもあるんだし
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:38:32.92ID:0BAV3Q0T0
>>509
血糖値、糖尿病以外の項目でも悪い部分があってそこをつつかれたくないんじゃね?
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:43:41.58ID:vYLzalt50
自分は主治医は20代の娘さんだから
万が一でも特定されたくないから上げたくないわww
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:45:31.96ID:ATFZbKB20
>>512
483だけどもう少し下げれればいいね。

ていうかいつの間にかキチガイ認定されてるしw
なんか言ったこと間違ってるのか?
ホントここの糖尿患者は口だけは一丁前だな
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:46:17.77ID:NtK+LefB0
6.7で自慢するヤツもそれに嫉妬する連中も、両方いかれてるわ
どれだけ重症者が揃ってるんだよ
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:49:02.08ID:Z9xzouE90
俺は怪我で足首に障害が残って走れなくなったからジョギングで血糖値下げれる奴が羨ましいね、つか正直ジョギング話は鬱陶しいねw
自転車なら乗れるが近所に平坦な道が少なくて舗装されてない道ばかりだから厳しい
エアロバイク買うかな
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:54:01.72ID:QNXognXr0
ジョギングに罪はない
痛みを無視するから罪になる
スポーツが生活習慣病の原因とは責任転嫁も甚だしい

736 名前:病弱名無しさん :2018/05/27(日) 21:32:18.85 ID:vUrMy8BZ0
>>729
迷ってる奴に早めに引導渡してあげるのも親切かと
てか今日も10キロ位走って来たけど
治りかけの後脛骨筋腱炎(内くるぶしの痛み)が軽く再発。これって一応怪我に分類されるらしいが『走れてしまう足の怪我』だから罹患ランナーは治りかけちゃあ再発させちまうものらしい。
つまりジョギングって一旦ついた生活習慣をやめなければ完治しない。なれてる医師は『水中ウォーキング』を勧めるのだとさ。
スポーツも生活習慣病の原因なんだよ。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:54:09.87ID:JSm5/TwS0
>>519
オレ、6.7パーセントだけどσ(^_^)
>>484←ちゃんと自分なりに戒めてるし
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:58:04.49ID:cdoAOY8y0
>>518
前スレでキチガイ認定されたの忘れたの?さすがキチガイだなw
掲示板で口だけは一丁前発言とか恥ずかしいぞw俺はお前らとは違って行動してるとでも?証明しようもない事をどや顔で語るとか馬鹿だろ
それが分からないからキチガイなのかw
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:07:16.60ID:JSm5/TwS0
>>521
ググると解るが

後脛骨筋腱炎は『走れてしまう足の怪我』だから罹患ランナーは治りかけちゃあ油断して走ってしまい再発させちまう

ってネットネタにあったから、まんま引用したの。
これ、この例え話は、本スレで再三触れたんだけど、同じ『アタマ悪い突っ込み』が、多いのなあ。

つまりジョギングって一旦ついた生活習慣をやめなければ完治しない。
って例え話

なれてる医師は『水中ウォーキング』を勧めるのだとさ
って例え話

スポーツも生活習慣病
って例え話

比喩や例えや皮肉を理解出来ないおまいら。。。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:08:17.27ID:JSm5/TwS0
>>524
????



???
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:13:18.59ID:JSm5/TwS0
>>515

お前のはジョギングで故障した話ととジョギング後の感想しか見たことないけど?

知らねーよwww
知るかよww
お前がオレの『全て』の投稿をオレの投稿と認識出来るかどーかなんて汁かよ汁わけねーだろがwww

汁わけねーだろが、何ぬかしてんだよ、変態
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:14:54.86ID:JSm5/TwS0
>>520

はい、そーですね
いっちゃんマトモなレスだなw
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:17:51.90ID:GStWgtth0
連投はキチガイの証
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:22:53.50ID:JSm5/TwS0
>>523
まあ落ち着けよw
どのみち醜男のお前には希望なんて無いから
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:23:34.84ID:L4A+TcG90
>>527
いい歳した大人がこの文書いてるだろ?
普通に気持ち悪いな
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:25:20.71ID:JSm5/TwS0
>>529
せっかくだからね
雨の日だし
モグラ叩きみたくて割と楽しいわw
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:28:14.93ID:JSm5/TwS0
>>531
大丈夫
誰も見てないから
てか
まんまブーメランじゃねw
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:30:15.12ID:JSm5/TwS0
>>524


症状は如何に?
説明できまっかww
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:32:15.11ID:RmqZgk/B0
今更後に引けないんだろうけどマジでサイコだな
相手してやってるって虚勢感ハンパないわ
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:36:16.20ID:87WhEFxO0
>>524が自分をフォローしてくれているレスだと理解できないようだから日本語は不自由だな
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:38:02.47ID:CDuIcMC50
またやってて草
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:38:23.46ID:JSm5/TwS0
>>535
そうだよ
てか相手させてんだけどさ
だってお前らには何も突っ込めないじゃん

リアルな会議なら、お前ら『小田原評定』にもならないもんな
百パーセント黙り込む『無駄飯』だろ
その『無駄飯』が黙り込みながら最後の諍いでどんな言い訳すんのかな?ってw
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:40:28.37ID:JSm5/TwS0
>>536
あ、ホントだw
>>524さん
m(_ _)mスイマセン
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:44:47.47ID:JSm5/TwS0
んなとこかな

んじゃまたな
(*´∀`*)ノ
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:48:20.34ID:huZEDhsR0
馬鹿は余裕ぶっても馬鹿って事を証明して去っていくジョギングサイコであった
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:53:12.75ID:JSm5/TwS0
>>542
ナイスリアクション!
ご苦労(o´∀`)b
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:56:04.96ID:SBUENZev0
昔大きい公園とかに小山をロープをつたって登ってくって遊具?があってさ
良い運動になるかなって登ってみたが、血糖値の下がりがメチャクチャ良かった
坂を登る、ロープをつたうの無酸素&有酸素のハイブリッドだからかな?
しばらく通ってたら痩せるし、筋肉つくし、血糖値下がるし効果抜群
しかしある日子供が事故ったらしく危険って事でロープは撤去、登るな危険な看板が
一本のロープに何人か争って先に上まで行けたら勝ちみたいな遊びの最中に上の奴が下から来た奴を蹴落として怪我したらしい
クソガキ共めw
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:58:15.15ID:ATFZbKB20
>>523
誰と間違っているのか知らんが
哀れだからもうやめとけ
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:06.23ID:N07XyIWM0
>>543
潔く去れない負け犬乙ww
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:06:31.52ID:87WhEFxO0
>>538
ID変えながらしつこく煽ってるのは多分コイツ↑1人だからお前「ら」と全員一括りにするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況