X



トップページ身体・健康
1002コメント365KB
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:00:54.38ID:Ek2kciLA0
自分の食後血糖値を把握して糖尿病や動脈硬化その他疾患予防をしよう

空腹時血糖値が正常、あるいは境界領域内であったとしても、食後の血糖値のみが糖尿病患者さんと同程度(200mg/dL以上)に上昇することがあります(図2)。
この状態が「食後高血糖」です。食後高血糖の状態を放置しておくと、やがて空腹時血糖値も高くなり、糖尿病へと進展してしまいます。
http://www.dm-net.co.jp/urine/2010/05/0202.php

27歳,BMI 19.4.HbA1c 4.9 %,GA 16.3 %,1,5-AG 16.7 μg/mlと, 平均血糖値の指標はすべて正常範囲である.
耐糖能が正常型と判定される者においても,日 常生活での食後血糖値にはある程度のバリエーションがあり, その規定因子としては,やはりインスリン初期分泌の影響が大きいのではないかと考えられる.
http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1009-2.pdf

※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514956497/
0002病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:02:10.11ID:Ek2kciLA0
<40歳以上のビジネスパーソンの例>
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027022.php
おにぎり2個と野菜ジュースという食事は1食で糖質100g程度が含まれる。健常者を対象に、この通常食をとるグループ83人と、低糖質のブランパンやロールケーキなどのロカボ食をとるグループ90人に無作為に分け付け、食前・食後の血糖値の平均値を比較した。
通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
 「40歳以上のビジネスパーソンを対象に血糖測定をすると、食後に血糖値が140mg/dL以上に上昇する例が非常に多い。健康診断は空腹時血糖値とHbA1cに限定される。食後の血糖値を測らないために、見逃されている高血糖は多いと考えられる」と、山田氏は指摘する。
0003病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:02:40.19ID:Ek2kciLA0
<やせ型若年女性の例>
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。耐糖能異常を認めたうちの26名を被験者として、体格に応じた糖質を3食/日摂取する3ヵ月間のオープン介入試験を行った。
介入試験の結果、消化管ホルモンであるGLP-1分泌30分値及び初期インスリン分泌能は有意に増加し、血糖30分及び60分値、HbA1cが有意に低下した。望ましい糖質摂取はインスリン分泌能を正常化させ、若年女性の耐糖能異常は改善できることが示唆された。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/41A-2.pdf
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された
0004病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:03:36.73ID:Ek2kciLA0
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/pamph106_7.html#anchor-7
国立循環器病研究センター(国循)のCCU(心筋梗塞や狭心症などの専門病棟)に入院した患者さんにブドウ糖負荷検査をおこない、糖に対する反応(耐糖能)を調べた研究では、耐糖能が正常であったのは4人に1人だけでした。
治療中の糖尿病の方と、検査で新たに糖尿病とわかった方を合わせると、全体の半分以上が糖尿病でした。このことは糖尿病と心筋梗塞の発症の関係が深いことを示しています。
0005病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:03:54.41ID:Ek2kciLA0
http://med.skk-net.com/supplies/seibule/guidline.html
国際糖尿病連合は2007年に発表した「糖尿病における食後血糖値の管理のためのガイドライン」をその後のエビデンスの蓄積を受けて2011年に改訂し、発表しました。

今回,蓄積されたエビデンスを基にして、治療目標を「食後2時間血糖値を140mg/dL未満」から、「低血糖を起こさずに、食後1〜 2時間血糖値を160mg/dL未満」へ変更しました。

Q1. 食後高血糖は有害か。
[ エビデンスステートメント ]
食後高血糖および負荷後高血糖は、糖尿病患者において次の因子とは独立して関連している。

大血管疾患
網膜症

高齢2型糖尿病患者の認知機能障害
頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
心筋血液量および心筋血流の減少
酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全

[ 推奨 ]
食後高血糖は有害であり、対策を講じる必要がある。

食後高血糖が心血管疾患のリスクや心血管疾患の予後と強い関連を持つことが示されています。さらに食後高血糖は動脈硬化性疾患と関連があること、
また 網膜症、癌や認知症などの発症と関係していることも多く報告されています。このように食後高血糖が有害であること、そしてその対策の必要性が指摘されています。
0006病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:04:14.71ID:Ek2kciLA0
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く食物繊維やマグネシウムが失われることや、食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。
筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
また、女性においては、米飯に雑穀を混ぜない人で糖尿病のリスクがさらに上昇していたことから、糖尿病予防には、日常の身体活動量を増やすとともに、雑穀を取り入れるなどの米飯摂取後の血糖上昇を抑えるような工夫も大切であると考えられます。
0007病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:04:41.38ID:Ek2kciLA0
血糖値のことなんて、特別な症状でもない限り気にしていない人が多いはず。 でも本当はこれが大間違い。 高めの血糖値が続くだけで、体の至る所が傷つ いて、健康寿命を縮めてしまうことがわかってきました。40歳を超えたら、 すべての人が要注意。 あなたは大丈夫ですか?
http://www.club-dm.jp/content/dam/Club-Dm/AFFILIATE/www-club-dm-jp/diabetesprevention/pdf/hyperglycemia_is_dangerous.pdf

自己血糖測定器で測る
食後1時間で140mg/dL以上?
一口目を口に入れてから1時間後の血糖値が140mg/dL以上なら要注意。 自分で血糖値を測るた めの自己血糖測定器では、 使い捨ての専用針を指先などに刺して少量の血液を 出し、 測定用電極に吸わせ ると数秒で結果が出る。

尿糖を測る
食後1時間でプラス?
血糖値が170~180mg/dL程度にまで上昇すると 尿に糖が出てくる。食事の前に排尿しておき、食後1時 間の尿で測る。尿糖試験紙は薬局・薬店で50枚1,000 円程度。
尿糖がプラスと出るレベルに達しているよう なら糖尿病の可能性が高い。 ただし、他の病気が原 因で尿糖が出ることもある。 いずれにしても何ら かの異常が疑われるのでかかりつけ医に相談を。
0008病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:07:08.46ID:Ek2kciLA0
食後高血糖スレ≠糖質制限スレなのでこういう例もお知らせ

「世界一健康な心臓」をもつ部族の生活習慣
https://www.carenet.com/news/general/hdn/43687
農業と狩猟採集により生活するボリビアのチマネ族は、動脈硬化の割合が米国成人の5分の1で、身体の生理的年齢は20歳。
心拍数、血圧値、コレステロール値、血糖値も他の地域に比べて低いという。
検査の結果、チマネ族の85%には動脈プラークがなく、心疾患リスクが全くみられないことが判明した。
13%は低リスクで、3%が中リスク〜高リスクであった。
米国立衛生研究所(NIH)の支援による最近の研究によれば、
米国人では心疾患リスクが全くない人は14%にとどまり、50%が中リスク〜高リスクであるという。

南米在住・チマネ族は冠動脈の動脈硬化が極端に少ない
http://dmic.ncgm.go.jp/ebm/010/10078.html
摂取エネルギーの14%がタンパク質、14%が脂質、72%が炭水化物である。
獣や魚を原始的な仕掛けで仕留めるのが主なタンパク質・脂質源である。
コメ、プランテン、キャッサバ、コーンなどを焼畑農業で育て、野生のナッツ類や果物も食する。
このように炭水化物は食物繊維が豊富で、単純糖質は少ない。
身体活動量は豊富で、狩りは平均8時間、行動距離18kmに達する。
園耕作業も手作業で鉄斧を用いるものである。一日で男性は6〜7時間、女性は4〜6時間、身体活動に費やす。

いろんな狩猟採集民たちのライフスタイル
http://yuchrszk.blogspot.jp/2016/07/2016.html?m=0

各年代ごとの血管プラークの厚さ
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/5.html
食習慣点数ごとの血管プラークの厚さ
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/27.html

ジャンクフードと無縁で、運動量も多かったはずの狩猟採集民の間でも、
動脈硬化はありふれたものであったことが、ミイラの研究から明らかになった。
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n5/古代人でも動脈硬化は珍しくなかった/43322
http://syodokukai.exblog.jp/18100098/
動脈硬化は現代のライフスタイルによって起きる現代病とは考えにくく、
特定の食事やライフスタイルに関連なく加齢によって起こるヒト生来の疾患であることが示唆された。
0010病弱名無しさん垢版2018/05/31(木) 22:15:03.18ID:Ek2kciLA0
<肥満だけではなく痩せすぎも糖尿病リスク>
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2018/027943.php
田村氏によると、20歳前後の頃の体力で40〜50年後の予後や疾患が予測できるという。若年女性では「食べない」「運動をしない」「痩せている」という志向性が目立ち、結果として年齢が進んでからの肥満や2型糖尿病、骨粗鬆症、寝たきりにつながる骨折につながりかねない。
 痩せた人は肥満者と同等かそれ以上に死亡率や糖尿病の発症率が高いという調査結果がある。詳しく調べると、痩せた女性の38%が耐糖能障害で筋肉量が少ないことが関連している。
 運動不足、低BMIは骨量低下や骨折のリスクであり、転倒・骨折・関節疾患は女性の介護となる 原因の33%を占める。栄養の充足している場合、少なくとも18歳以前に強度のある運動を行うことが、骨粗鬆症の発症予防にもっとも効果的だ。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2018/028068.php
筋肉は人体の中でブドウ糖を貯蔵する最大の臓器だ。やせており筋肉量が少ない女性では、食後に十分な量のブドウ糖を筋肉に取り込めず、高血糖を生じやすいと考えられる。
 また、筋肉への脂肪蓄積は骨格筋の質の低下(インスリン抵抗性)を引き起こし、ブドウ糖を筋肉に上手く取り込めず高血糖となる可能性がある。
 やせた女性では、筋肉の「量」の低下や「質」の低下が生じているおそれがあり、そのような女性では糖尿病の発症リスクが高くなることが示された。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO88128220W5A610C1000000
2014年に発表された、BMIと死亡リスクに関する51の研究を分析した報告では、がんや慢性肺疾患などの疾患が原因で低体重になっている人たちを除外しても、BMI18.5以下のやせの死亡率は普通のBMI(18.5〜24.9)の人たちに比べて1.8倍になるという結果が出ている。
日本では30歳代以下の女性のやせ傾向が目立つが、若い女性のやせは、将来の骨粗しょう症とそれに伴う健康寿命短縮のリスクや、妊娠する力の低下、生まれくる子供の健康にも影響が及ぶ可能性があるので注意が必要だ。

http://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2830.html
今回の研究の結果、中高年の日本人にとって死亡リスクが最も低くなるBMIは、21-27に範囲であることが示されました。
0013病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 04:21:25.44ID:59yyObrD0
>>1
乙です

前スレ糖ダウン飲もうかと思っている人、
血糖値下げるのに歩くのが一番いいみたいだけど
歩く時間が無い人はジャンプとかつま先立ちになってかかとをドスンとおろすとか
骨に刺激を与えると血糖値が下がるってガッテンで言ってた
最高の若返りホルモンが出て免疫力もアップだって
0015病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 06:03:32.13ID:C9Z9YERt0
なんとか族みたいに狩猟なんて日本じゃ無理だろ
0018病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 07:26:03.32ID:ajUqdSPg0
糖ダウンってみんな飲んでる?
利くのかな?
初めて買ってみたんだけど、高いから続かないかも。
0023病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 11:00:46.86ID:ajUqdSPg0
>>22
やっぱり…。5000円もだしたのに。
地道に糖質少なめ、多めの運動しかないのか。
境界線だけど、処方箋いらないやつで服用に効果あるものあったら教えて
0024病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 11:28:14.95ID:ahLsukdV0
>>23
おすすめはボグリボース錠0.2
https://osakadou.cool/detail/021036_prandial-md.html
(こっちは在庫ありだけど、海外版)
https://www.sorashido.com/item/list?related_product=3969004
(こっちは国産メーカー品らしいけど、取り寄せなんで時間かかる)

↑どっちも主成分は同じ。国内で一定条件を満たした食後高血糖の境界型に処方されるのは
0.2だから0.3は必要ない。食事の直前に1錠を飲むだけ。甘い錠剤なので水は不要。
吸収が遅れた糖は腸内で発酵するので副作用で屁がでる。
以前、腸閉塞や開腹手術をしたことがある人や既にほかの薬を飲んでる人は
必ず医師に相談して自己判断での服薬はNG。
薬としてはサプリに毛が生えた程度なんで神経質になる必要はないけど自己責任で。
医薬品だけあって効果は確実。
どうしても必要な時に食事の直前に1錠服薬する程度で、
基本はどこまで行っても地道な食事制限と運動。
食後高血糖で体に負荷がかかる度に膵臓はダメージを受けるから、
膵臓を保護する意味でも有効って事らしい。

個人輸入なら2か月分以内までは輸入可能。
http://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html
0025病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 13:27:48.13ID:0tVOebJP0
>>24
効果があるなら急な付き合いでの外食とかのお守りがわりに持っとこうかな。
0026病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 13:28:32.58ID:lbm8ZEXy0
ヘモグロビンA1cは5だがやはり食後血糖血は140をこえてしまう
食後1時間後に運動を始めるのが理想なんだろうけどなかなかできない
気休めに食ったらすぐ30分ほど運動してるが 有酸素運動から筋トレに切り替えたほうがいいのかもしれない
0027病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 14:00:01.42ID:+KPFKjJB0
昔は動かないとご飯を食べられないのが普通だったからな
今のデスクワーク社会で実践するのはなかなか難しい

>>15
72%も炭水化物を食べたいなら肉体労働に転職しろってことだ
0029病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 17:34:18.69ID:zLm0FSJ50
>>26
血糖値測定してるのに140を超えない糖質量をまだ把握できてないの?
0030病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 17:41:31.89ID:A7EQQ1rn0
>>26
個人差あるかもしれないが、筋肉量は相当効果あるね
入院中、ベッド上安静時は血糖値散々だったけど
歩けるようになって筋肉戻ったら安定してきた
0033病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:15:57.95ID:qiOoCPun0
>>29
煽りなら他所でやりなさい。
アドバイスなら為になることいいなさい。
0034病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:22:28.00ID:urDf9V8R0
煽りじゃなくて完全にマジレス質問
何のために血糖値測定器を買ったの?
0035病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:26:16.83ID:urDf9V8R0
このスレは140超えない糖質量を知るために血糖値測定するのに>>26は不思議だよね?
0036病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:26:55.30ID:qiOoCPun0
血糖値測る以外に理由あると思ってるの?
使い方が気にくわないの?それは貴方に関係あるの?
質問に答えて
0038病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:30:08.80ID:zVeBsyhh0
>このスレは140超えない糖質量を知るために血糖値測定するのに

?????はぁ?????
0040病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:34:06.60ID:urDf9V8R0
>>38
それならいくつを食後高血糖の上限に考えてるの?

>>39
煽りなら他所でやってね
0041病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:36:57.06ID:ZVP2lTkD0
グーグルかどっかが開発中の非観血血糖測定器はまだなのか?
0042病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:37:49.48ID:DMT/Ulpt0
>>40みたいな煽りって、バカアホマヌケとオウムしか出来ないのな
みんな同じ人みたいに決まってこうなんだよ
こういう人って寂しいんだろうね
無反応が一番効くのでよろしくね
0043病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:38:54.50ID:DMT/Ulpt0
>>41
採血なしの血糖値測定器のこと?
0044病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:38:55.51ID:ahLsukdV0
>>40
>>26さんが140を超える食事量の把握のタイミングは関係ないんじゃないかな。
0045病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:40:33.49ID:DMT/Ulpt0
>>44
真面目に喋る気ない最初から煽り目的の人にレスすると餌になるだけで有益な情報は何も得ないからスルーでよろ。
0047病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:44:43.78ID:zVeBsyhh0
>このスレは140超えない糖質量を知るために血糖値測定するのに

これの意味が本当に理解できない。こんなルールいつからあったの?
0049病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 18:58:07.71ID:zVeBsyhh0
>>48
はぁ?
2時間後に140未満は正常の基準ではあるけどそれは統一された目標では無いので
勘違いな押し付けはやめましょう。
0050病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:03:11.52ID:urDf9V8R0
>>49
それは糖尿病の基準だよ
このスレは糖尿病スレじゃないから健康な人の140を目標にしてるはずだよ
>>7
>一口目を口に入れてから1時間後の血糖値が140mg/dL以上なら要注意。
0051病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:03:45.10ID:ZVP2lTkD0
>>43
針刺しなしで血糖測定できるとかあった
グーグルのはコンタクトレンズを型だったかな?
まあ測定値が適当すぎるとインスリン使ってる人には危なすぎるから認可されないのかもしれないけど早く実現して欲しい
0052病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:05:41.60ID:urDf9V8R0
>>49
糖尿病でも目標はこれだけどね
>>5
>今回,蓄積されたエビデンスを基にして、治療目標を「食後2時間血糖値を140mg/dL未満」から、「低血糖を起こさずに、食後1〜 2時間血糖値を160mg/dL未満」へ変更しました。
0053病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:22:59.23ID:zVeBsyhh0
>>50
>このスレは糖尿病スレじゃないから健康な人の140を目標にしてるはずだよ

ここは境界型140〜200までのスレだから目標設定はその範囲内で人それぞれでしょ。
なに勝手に140未満で他人の目標設定してんの?
0054病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:31:12.92ID:zVeBsyhh0
>>150
ちなみに自分は何もしなくても2時間後は140以内になるんで
取り合えず1時間後のピークを160未満にって感じでやってるよ
貴方は140未満を目指してるんだろうけど色んな人がいるからね
0055病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:34:15.10ID:HHJCkcot0
2018年4月改定の判定区分
A異常無し、空腹時99以下a1c5.5以下
B軽度異常、@空腹時100-109且a1c5.9以下、またはA空腹時99以下且a1c5.6-5.9@、Aのいずれか
C要経過観察、生活改善@空腹時110-125Aa1c6.0-6.4B空腹時126以上かつa1c6.4以下C空腹時125以下かつa1c6.5以上@-Cいずれか
D要治療、要精密検査、空腹時126以上且a1c6.5以上

目指すべきは空腹時125以下だろ
0056病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:35:04.47ID:zVeBsyhh0
>>50
>それは糖尿病の基準だよ

2時間後に140未満は正常型の基準だよ。140〜200が境界型、それ以上が糖尿型。
0057病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:35:53.45ID:urDf9V8R0
人によるだろうから>>40で聞いたのに
あくまでも140以内は健康な人を元にした理想的な目標値だから自分が達成できる目標で良いと思うよ
0058病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:46:14.56ID:zVeBsyhh0
>>57
>人によるだろうから>>40で聞いたのに

言い訳がましい。

>理想的な目標値

それぞれ症状の段階も違うち目標値も人それぞれ。

>35病弱名無しさん2018/06/01(金) 18:26:16.83ID:urDf9V8R0
>このスレは140超えない糖質量を知るために血糖値測定するのに>>26は不思議だよね?

目標は人それぞれってのが理解できてたらこんなレスしないでしょ。
0059病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:53:02.70ID:HHJCkcot0
会社の健康診断で判定Dを食らったにも関わらず治療も精密検査も拒否すれば
その後入院しても欠勤扱いとなる、大抵の会社は欠勤5日でクビ
アホの糖質制限信者や無職には割とどうでもいい話だと思う
0060病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:54:40.34ID:urDf9V8R0
>>58
本人が140を目標にしてるように読めるけど?
>>26
>ヘモグロビンA1cは5だがやはり食後血糖血は140をこえてしまう


しつこいからそろそろ煽りレスやめてくれないかな
0061病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 19:58:23.30ID:HHJCkcot0
企業に対して目標なんて人それぞれでしょ、なんて通用しないんだが
無職は自主目標でいいと思う
0062病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:05:21.46ID:zVeBsyhh0
>>60
>>35
往生際が悪い
このスレにそんな目標設定ないから。
0063病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:13:08.60ID:urDf9V8R0
自分が境界型だからってそんなに攻撃的にならなくて良いよ
とにかく健康な人の血糖値は140以内ということ
糖尿病診断されてない食後高血糖の人なら140は誰でも達成可能な数字だけど自分で目標をゆるめるのは自由だから
0064病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:20:30.02ID:zVeBsyhh0
>>63
ここは食後高血糖や境界型の人たちのスレだから。
ちなみに正常型は2時間後140未満。正常型≠健康。
健康な人はどれだけ食べても140を超えないとは言われてるけど、
そう言う人はそもそもこのスレには関係ないから。
0065病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:27:22.51ID:5vt6hs5V0
玄米を30%混ぜて白米とブレンドにしてる
玄米は野菜だからね
0066病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:28:51.94ID:urDf9V8R0
健康な人に関係あるわけないでしょ
何も考えずに食事したら健康な人と同じ数字にならないから食後の血糖値を把握してそうなれるようにしようというスレなのだから
0067病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:31:31.79ID:zVeBsyhh0
>>66
目標は人それぞれで、このスレの方針として140を目標にするなんて話は>>35
勘違いだったって理解したんでしょ?そんなヒステリックになる事じゃないよ。
0068病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:36:04.49ID:urDf9V8R0
勘違いというか糖尿病じゃなければ簡単に140以内にできるのに目標にしない変わった人もいるということは理解したよ
0069病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:42:01.69ID:zVeBsyhh0
>>68
「簡単」に140未満に出来るなら食後高血糖なんて問題にならないし、
このスレも必要ないと思うんだけど、ヒステリックに人格批判してる暇があったら
深呼吸して落ち着きなよ。
0070病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 20:47:04.85ID:urDf9V8R0
簡単だよ
ヒステリックにならないで深呼吸して落ち着いてテンプレくらい読もうね

>>2
>通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。
0071病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:01:34.58ID:zVeBsyhh0
>>70
ドードードー幻覚でも見えてるの?落ち着きなよ。

>2
>健常者を対象に
>有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。

ここ食後高血糖と境界型の人達のスレだから、それぞれの症状は程度も違うし
貴方にとっては簡単であっても、他の人には簡単ではないケースもあるんだよ。
一食の糖質を20g程度に抑えてもピーク時で140を超える人もいるんだよ。
貴方の主観で「簡単」とかテンプレに書かれて無いことを言われてもね。
0072病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:05:00.84ID:urDf9V8R0
>>64
>ここは食後高血糖や境界型の人たちのスレだから。

面倒だからスルーしたけど
そもそもこのスレは検診で糖尿病ではないと診断された人のスレだから境界型なら糖尿病スレのほうが妥当だと思うよ
別に糖尿病の人がレスするのは良いだろうけど糖尿病ありきのレスをするなら糖尿病スレでやるべきかと
0073病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:08:49.62ID:zVeBsyhh0
>>72
>このスレは検診で糖尿病ではないと診断された人のスレだから

境界型は糖尿型では無いよ。本当に理解してないの?
0074病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:09:57.67ID:zVeBsyhh0
>>72
すぐヒステリックになっちゃうから、
もう少し勉強してからレスしなよ。
0075病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:16:28.09ID:urDf9V8R0
ヒステリックだと気づいてない煽り好きの人に絡まれて疲れたのでもうやめる
とにかく食後高血糖は140が基準になってるということが大事なのだから後は各々の価値観で決めれば良いかと
0076病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:29:33.79ID:8OZ8e3BJ0
つーか1時間後140超えない人ってどんな食事とってんの
量とかもはっきりとで
0077病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:32:15.31ID:zVeBsyhh0
>>75
>食後高血糖は140が基準になってるということが大事なのだから
>各々の価値観で決めれば良いかと

あれ目標から基準にすり替えたの?
基準って事なら貴方に言われなくても皆さん知ってるし、
そもそも各々の生活パターンや症状を基準して各々が目標は決めてるでしょ。

>"このスレは"140超えない糖質量を知るために血糖値測定するのに
>140以内にするのが"目標"

↑貴方が1人でこんな意味不明な事をのたまってただけで。
0078病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:33:25.26ID:zVeBsyhh0
>>75
取り合えず、貴方は思い込みが激しいから暫くはROMったら?
0079病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:37:26.29ID:urDf9V8R0
>>76
>>2
>通常食のグループでは食前89.2mg/dLから169.5mg/dLに上昇したが、ロカボ食のグループでは食前90.0mg/dLから119.3mg/dLに抑えられた。緩やかな糖質制限である「ロカボ」では有意に食後血糖値上昇を抑えられることが示された。

ロカボ
https://locabo.net/about/
食・楽・健康協会は、1食で摂取する糖質量を20〜40gにするという、適正糖質を提唱しています。
0080病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:40:09.22ID:zVeBsyhh0
>>79
もうやめなよ。
しばらくROMってどんな症状の人たちがいるか知ってからレスしたら?
貴方は勉強不足すぎて何の参考にもならない。
0082病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:41:44.50ID:mcfItXzU0
>>76
耐糖能健常者のSMBGでよろしければご笑覧あれ

実験1 - フェデリーニ
https://i.imgur.com/T35UDRo.jpg
実験2 - バゲット
https://i.imgur.com/traitP8.jpg
実験3 - サンドイッチとイーストドーナツ 
https://i.imgur.com/wFKp3st.jpg

詳しくは
インクレチン誘発食実験
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=1121
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=1122
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=1123
0083病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 21:52:54.51ID:urDf9V8R0
>>81
そこまで厳密なら人の食事を知って意味がないよ
結局は自分で血糖値測定するしかない
0086病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 23:16:28.37ID:nrLM6d+d0
140の人とか昨日のカレーの人とか、融通効かない石頭さんがいるね
ちょっと文章がおかしいから分かりにくいし
0087病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 23:28:25.37ID:NXArhR9y0
>>54=>>26だよな
境界型でもないのに140超えるからヒステリックになってるんだろ
0088病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 23:36:17.44ID:mcfItXzU0
Jカーブの向こう側にいないと満足できない病気
そんな身体では子規を速めると心配されるのが会館
0089病弱名無しさん垢版2018/06/01(金) 23:39:53.10ID:NXArhR9y0
なるほど
摂食障害のメンヘラだからヒステリックなのか
0091病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 03:44:56.55ID:aPdv2a3q0
まあでも、140超えるな以前に
噛みつく言い方しかできないモノの言い方がオカシイ時点で
レス振らないでスルーして欲しいんだよなあ
具体的内容なく、言い返す言葉はオウム返しのみ、自分で文章を書けない人っていて
執拗に噛みつく奴って統合失調症の可能性もあるけど、健常者がアフィカスるためにわざと煽ってるとかあるので。
煽ってついたレスをコピペまとめブログ作ってそこにアドセンス貼るアフィリエイト目的とか。
どっちなのかはわからないけどどっちなのか知る必要もないので、攻撃的にしかモノを言えない人はNGアボンにして何も言い返さないで欲しい、無反応が最も効くので。
構ってちゃんには文句すら餌になります
0092病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 05:01:15.66ID:3JX1uE3X0
心配しなくてもみんな気づいただろ
相手してた人もそれに気づいて途中でレスするのやめてるしw
0093病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 06:39:56.50ID:Lg4pqwH+0
コーヒーを飲むと糖尿病は防げるらしいですよ
0094病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 07:07:00.55ID:UnoU6gd30
足底筋膜炎はビニル履かせて靴下はくと蒸れて肌がきれいになり
なおる
0095病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 07:28:17.09ID:T/m7+Pnr0
140の人って昨日の嘘つきカレーちゃんでしょ
精神疾患患ってると思う
0096病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 07:43:00.37ID:qQwJtPNx0
>>95
カレーは高血糖ではなく低血糖ではないのかね
低血糖を糖尿病予備軍としてる医療サイトもあるが個人的には
糖尿病予備軍は糖尿病予備軍、低血糖は低血糖、と別の病気だと思います。
一日食べるのも気に病む、そこが機能性低血糖症のように見えるだよなあ
高血糖値は(病的に)イライラするとか攻撃的になるとかはないはずです、そういうのは低血糖の症状かと。
しかしアフィリエイト目的がわざとやってる可能性もあるからなんとも。まあ人を煽ってこづかいにする時点でアフィリエイト目的もひきこもりとかちょっとオカシイ人なんでしょうけどね。
ひきこもりも低血糖が関係していることもあるようですしね
0097病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 10:52:08.77ID:rZ5SDZpi0
>>38の突然なイラつきは自分がスレから追い出されるという被害妄想に囚われた統失
0098病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 12:13:14.23ID:CPObVgFl0
糖尿になると糖質も併発するんだな
0099病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 14:11:30.78ID:UnoU6gd30
長野のきのこ生産量日本一番
平均寿命も日本一番

健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
0101病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 14:15:12.19ID:8p1gERl00
こんな変レスする奴やコピペレスする奴が糖尿スレでよく見るのは何でだぜ
0102病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 14:18:49.63ID:UnoU6gd30
糖尿オタクは策におぼれすぎだ
素直にきのこ食えよ
0103病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 14:21:11.27ID:UnoU6gd30
病気って病名がやたら多いが
全部便秘が原因だからね
きのこ食えば殆どなおる
0104病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 14:23:58.28ID:UnoU6gd30
ハブに噛まれたら素直に血清でいいが
慢性病は殆ど便秘が原因

それが証拠に
快便なのに病弱ってひと探すのたいへんだろ
0105病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 15:40:14.11ID:TfWWVkj00
>>103
快便だけど血糖値スパイク起こしてるよ。
ギリ正常型だけど。
0106病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 18:12:02.59ID:b0JFKk3Q0
最近食べ過ぎて2kgも太ってしまった
一ヶ月前のOGTTではスパイクこそあれ正常だったが
もう糖尿なってそう
0107病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 18:25:27.51ID:XJ/L+UT/0
痩せ型ならマジであり得るから気をつけろよ
0108病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 18:29:08.47ID:b0JFKk3Q0
我慢できる程度とはいえ
食べたら眠気来るからヤバイんだろうなぁ
0109病弱名無しさん垢版2018/06/02(土) 18:50:17.04ID:UnoU6gd30
>>105
快便かなあ
もうちょいきのこ充実させてもうちょい快便度をあげてみい
0110病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 20:32:01.73ID:0Q2PUfeg0
前スレでOGTT1時間後165、2時間後135を出したギリ正常型の痩せ型人間だけど、これから境界型や糖尿病に移行しないために出来ることって運動して筋肉付けることくらい?
食事に気を付けて1時間後140以上にならないように血糖値管理して運動しとけばこれから移行しないとか可能なんだろうか。
ゴリゴリの糖尿家系だけどまだ20代だからせめて40くらいまでは糖尿病になりたくない。
0111病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 20:39:33.76ID:3KbwqqNY0
>>110
食ったら動く
0112病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 20:52:56.24ID:s1TOXrfa0
>>110
これで治るパターンじゃないよな?
>>3
>体格に応じた糖質を3食/日摂取する3ヵ月間のオープン介入試験を行った。

だったら糖質制限で140以内で血糖値管理できるから糖尿病にはまずならないだろ
0113病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:06:38.39ID:0Q2PUfeg0
>>111
やっぱりこれだよね。今は生後2ヶ月の子どもを育てながら食後にベビーカーで散歩とかしてるんだけど、梅雨に入ったし夏は日中の散歩は子どもに負担になりそうなので食後の散歩をどうしようか悩んでる。家の中でその場足踏みとかスクワットとかでも良いのだろうか。
0114病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:15:05.96ID:0Q2PUfeg0
>>112
これ初めてちゃんと読んだ。身長が160cm以下だから毎食糖質40g以上の糖質を摂らないといけないんだね。
妊娠糖尿病になってから普段の食事では無意識に制限しちゃって気付けば低糖質パンとサラダと肉とかで1食糖質10gちょっとになったりしてた。
40g以上摂ることを意識してみるよ。
それにしても簡易的なOGTTしたら意外と食後血糖値高い若い女性って多いのね。
0115病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:30:14.19ID:3KbwqqNY0
>>113
参考になるかわからないけど、健診で空腹111だった。
ちょっとやばいなって思ったんで外食は炭水化物の少ない物を選んでる。缶コーヒーをブラックの缶コーヒーにした。
腕立てや腹筋、ダンベルを毎日やってる。ラーメンやかつ丼食った時はすぐ歩くよ。30分くらいね。腹いっぱい飯食って測定器で測ると、だいたい1時間で最高130位で2時間100位。多分、炭水化物少し減らして運動したら下がる。
それと食べる順番で絶対違う。俺は食前に豆乳や牛乳、チーズ食べると血糖値があまり上がらない。
でも負荷試験で135なら大丈夫でしょ?
0116病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:35:10.39ID:s1TOXrfa0
20代の135は全然大丈夫じゃない
しかも糖尿家系だから放置すればまず糖尿病になってた
0117病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:44:27.83ID:0Q2PUfeg0
>>115
成程。やっぱり筋トレは大事だよね。私も食後すぐは無理だけど毎日スクワットと腕立て伏せは必ずやってる。
>>116 さんの言うように20代の135はやばいと思ってる。というのも妊娠初期は2時間後が116だったんだ。妊娠後期のOGTTで2時間後139になって、産後のOGTTで135だからあんまり改善されてないし、今は授乳してるけど授乳が終わったら悪化することもあると聞くし…。
妊娠糖尿病って診断される前、糖質制限して空腹状態で運動とかしてて筋肉減ったからか、産後に激ヤセしてガリガリになったんだ。それも2時間後の数値が高いままなのと関係あるかな?
0118病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:47:23.54ID:3KbwqqNY0
135は基準値内だろ?下げたいなら運動を習慣付けたらいいだけ。
暴飲暴食しないで意識して食ったら大丈夫だろ。気にしないでドカ食いする奴が糖尿になる。我慢出来ない奴が導尿になるんだよ。
2型はな
0119病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:52:34.15ID:s1TOXrfa0
ドカ食いの糖尿病はメタボ男性
>>10は暴飲暴食しなくても糖尿病になる

>>117
関係あるどころかそれが原因だろう
糖尿家系だからインスリン分泌が少ないのに筋肉まで減らしたら血糖値は下げられなくなる
0120病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:56:10.64ID:s1TOXrfa0
と言うかまともな食事なら>>112で言ったようにインスリン分泌が増えそうなんだが
妊娠前から今までまともな食事を3ヶ月以上食べたのか?
0121病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 21:59:41.67ID:rk4McbSl0
>>
0122病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 22:10:44.96ID:s1TOXrfa0
>>114
>40g以上摂ることを意識してみるよ。

摂ってなかった
>>3で治るパターンだった
自分でOGTTやって治ったらこのスレで報告しろよな
0123病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 22:17:10.84ID:0Q2PUfeg0
>>120
妊娠前はご飯と肉じゃがとサラダと味噌汁みたいなごはん食べてたからまともな食事摂ってたと思う。
妊娠超初期から悪阻で寝たきり&まともに食べられず筋肉落地点、体調が安定してきてから糖質制限して運動して筋肉落として…って感じだった。
これから3ヶ月頑張ってみるわ。治ったら報告する。
0124病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 22:24:55.76ID:s1TOXrfa0
そのご飯の量が40g以上の3食だったならたぶん3ヶ月もかからない
1週間毎に自己OGTTやってれば今月中に報告することになるだろう

75gOGTTのやり方
http://低糖質.com/review/cat29/75gogtt.html
試験前の三日間は毎日最低でも150グラム以上の糖質を摂取しなさい。
試験前日の晩ご飯では30グラムから50グラムの糖質を摂取しなさい。
0125病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 22:43:32.91ID:0Q2PUfeg0
>>124
試験前の3日間は毎日150gの糖質摂ったんだけど、その結果が2時間後135だったんだけど改善されるかな。
ビビりなもんで妊娠糖尿病になってからOGTT以外でジュース飲んでないから毎週自己OGTTして膵臓に負担かけるのは怖いわ…
0126病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 22:46:54.53ID:s1TOXrfa0
そんなの負担のうちに入らないから毎日でもやって良い
0127病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 23:00:41.14ID:qQnWUwq00
2時間後135か羨ましいな
OGTTは医師の判断基準であって
本当に重要なのは実生活で
食後に180超えないようにすること
0128病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 23:03:12.92ID:h/BH0mio0
3日間糖質150g以上摂取とか一切説明なかったけど
それでOGTT受けてギリセーフだーって喜んでたのぬか喜びだったのか
0129病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 23:06:20.68ID:qQnWUwq00
セーフだっていうのは喜ばしいことだけど
だからって過信してバカ食いしたら
食後高血糖になってるかもしれない
0130病弱名無しさん垢版2018/06/03(日) 23:08:27.64ID:s1TOXrfa0
>>127
それはそれで勇気あるな
すでに糖尿病になってしまった人間でさえ>>5で1時間値160なのに

>>128
>>124はそれだけ摂取しておかないと血糖値が高くなってしまうという意味だから問題ないだろ
0131病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 06:04:00.11ID:JeSxLP3I0
ボグリボース飲んだことある人いる?
効き目どんな感じか教えて
0132病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 07:26:09.30ID:tF8dP9Bq0
>>131
シートタイプの0.2mgを外食や旅行時に
使っている者だけど
ピーク値から約20〜30下げるイメージかな
食べるものによるし、あくまで自分のデータです
爆上げしちゃう人にとっては服用しないより
マシってレベルかと。
0133病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 07:32:20.98ID:P1cDmyn70
糖尿病患者にとっては気休め程度だがこのスレの連中には効くだろうよ
0134病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 07:36:15.40ID:QB/Ue2gf0
>>23
立ってる時間を増やすことを意識するといいかも。
0135病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 07:56:15.19ID:TulSx0mj0
なめこカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
0136病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 08:12:27.46ID:QsVnLBUg0
コーヒーを飲むと明らかに糖尿病のリスクが下がる
ちゃんとエビデンスもあります
0137病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 09:18:01.75ID:JeSxLP3I0
>>132
ありがとう。外食や旅行の時くらいはいつもみたいにあれダメこれダメって糖質気にせずに楽しみたくて。
0138病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 10:42:37.03ID:aP37JtnI0
>>137
私はベイスン錠でピークが40〜60ぐらい下がる
インスリンの量は十分だけど出るタイミングが遅かったり
耐性でなかなかインスリンが作用しなかったりして
血糖値スパイク起こしてる人には市販のサプリよりは効果あると思う
0139病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 13:31:58.63ID:TulSx0mj0
なめこの、カロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
病気は便秘が原因のひとが多い
快便で病弱なひとはめずらしい
0140病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 14:03:13.76ID:XdIcNvMr0
耳は、
「頭蓋骨の外に飛び出してしまった脳の一部」
0141病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 14:26:54.28ID:+0l6omVh0
グルコバイ(アカルボース)買っちゃったけど
ボグリボースの方がいいのかな
0142病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 16:57:38.31ID:wOn0XkUy0
便秘にはきゅうりだ ヤバイぐらい効くぞ
間に合わなかった事が3回もある俺は夜必ず3本は食べている
世界一栄養の少ない食べ物らしいからドンドン食っちゃえ
0143病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 20:13:21.40ID:+Nmr1H8k0
間に合わなかったって、きゅうり食べ過ぎるとウンコ漏らすの?
嫌だー
0146病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 23:33:04.17ID:fNs9SwEu0
健康診断で空腹時血糖110 hba1c6.5となり2型糖尿病の疑いありと診断うけました。
2ヶ月、パン ご飯 麺を食べず、豆腐と野菜に変えたら、101 6.0にそれぞれ下がりました。
お昼はナッツとチーズを毎日食べてます。
騙されたと思ってやってみてください。
変わらなかったらこれまでの食生活に戻せば良いと思います。
0147146垢版2018/06/04(月) 23:41:46.93ID:fNs9SwEu0
書き忘れた
2時間後血糖値は130未満です。
90キロデブですけどね。
0148病弱名無しさん垢版2018/06/04(月) 23:45:58.91ID:sxj9kq260
その食事ならHba1c6よりもっと下がりそうだけどな
0149146垢版2018/06/04(月) 23:54:46.93ID:fNs9SwEu0
2ヶ月だからですかね。半年たったらもっと下がるのかもしれません。おかず類の糖質は気にしていないからなのかもしれません。
食べる全体量減らさないとダメな気がします。
0151病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 07:08:03.07ID:lSinUowE0
その空腹はまやかしだ
0152病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 07:20:44.86ID:X1vUR6p10
>>146
その数字で糖尿の疑いって厳しいなwそれなら糖尿病患者激増するぞ
0153病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 11:32:26.28ID:EE/zBYIy0
全然厳しくないよ
むしろその数字でスルーするならヤブ医者

空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
ヘモグロビンA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます。
0154病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 15:58:15.27ID:ByyGRsXX0
寝る一時間前に350ml缶のカクテルを半分位飲みますが良くないですか?
0155病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 16:09:16.92ID:+dWgYJdY0
糖質ゼロならいんじゃない?
糖類ゼロは糖ゼロじゃないから駄目お
0156病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 20:55:01.49ID:+EwrvZy50
人工甘味料も血糖値上がるとか膵臓負担がかかるとか
0157病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 20:59:32.24ID:pybajccX0
とか大杉
知らないのにレスするな
0158病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 21:04:07.21ID:+EwrvZy50
>>157
これに書いてあったぞ
週刊新潮 2018年6月7日号

食べてはいけない「国産食品」実名リスト 第3弾
▼「大手スーパー」現地調査! 成人病が待っている「冷凍食品」全35商品
▼「ハム」「ウィンナー」の相乗毒を否定した食品安全委員会の「マウス実験」無視
▼売れ筋「から揚げ」「メンチカツ」「コロッケ」に例の成分
▼「人工甘味料」が「腸内細菌」破壊という「ネイチャー」論文
▼カロリーゼロなのに太る「ジュース」「ゼリー」一覧
▼「砂糖の5万倍」! 最凶甘味料の「加工肉」「カップ麺」はこれ!
▼「肥満」「心筋梗塞」「うつ病」を招く81商品
0159病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 21:05:33.92ID:m6Yle0um0
血糖値は上がらないのに甘みに反応してインスリンは出るから低血糖を起こすってのも聞いた事あるなw

自分で血糖値測定器買って確かめたらどれも嘘だってのが直ぐに分かったけど
0160病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 21:39:44.42ID:Z6dD04YC0
「HbA1c(NGSP)」は、正常値が高すぎる。
日本人には、元の「HbA1c(JDS)」の基準のほうがよかったな。
0161病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 21:40:07.23ID:pybajccX0
ブラックコーヒーで高血糖になる特異体質もいるらしいがそんなレアケースどーでもいーわ
0162病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 21:54:30.27ID:18wXBu7q0
>>159
普通はラカントやステビアには反応しないけど、人によっては反応する事もあるって話でしょ。一般化するような話じゃないし、自分で血糖値測れば反応する体質かどうか分かる。
0163病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 23:17:40.64ID:MlLHvOHx0
ハム、ソーセージ、ベーコン、フライドポテト、ポテチはage がヤバいらしいね
0164病弱名無しさん垢版2018/06/05(火) 23:33:29.59ID:JZxHdKva0
昼休み、食事の後に会社の外に出て坂道や長い階段登ったりして散歩したら
午後全然眠くならなかった
歩いてるときはちょっと眠くて大丈夫かなーと思ったけど
帰って椅子に座ったらどんどんシャキッとしてきた
食後の運動効くね
0165病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 05:46:03.23ID:kpm03Rmq0
インスリンが急激に増えるとその後の急減少も伴うので、甘いものが欲しくなる。
おかずだけを食べまくって、少しのこったおかずでご飯を食べたら、
食後の満腹感が続いたのか、甘いものを食べる必要がなくなったよ。
インスリンの出方がおだやかになった効果だな。
0166病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 06:54:42.57ID:00H4CX360
便秘にならないように野菜海草きのこを食うために

とりあえず便秘にならないなら
なんでもいい
0168病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 06:56:27.99ID:00H4CX360
なめこカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
病気は便秘が原因のひとが多い
快便で病弱なひとはめずらしい
0169病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 08:11:25.05ID:4wTD/DPb0
実際人工甘味料って普通の量摂取する分にもやばいの?とは言いつつ普通のドレッシングとかにも入ってるよね。
依存性がっていうけど、砂糖も依存性あるしなと思ったりする。
ラカントはどうなんだろう
0171病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 09:20:10.40ID:tnPNbj500
今考えても無駄だから人工甘味料を使うならエリスリトールやステビアにしておけ
0172病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 09:24:44.83ID:ERenLVvg0
稀に人工甘味料でも血糖値上がる人もいるらしいから自己測定で要確認
0173病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 11:14:48.41ID:00H4CX360
なめこやきくらげやえのきや椎茸はカロリー100g当たりは15kcal
便秘に効き目ある
病気は便秘が原因のひとが多い
快便で病弱なひとはめずらしい
0174病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 11:15:29.08ID:00H4CX360
野菜海草きのこを食わんから
便秘で食物繊維不足だ
0175病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 11:16:16.50ID:00H4CX360
便秘してたら意味ない
便秘しないように食物繊維含有食事くえ
0177病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 12:13:14.87ID:RUidcpO20
>>161
高血糖は知らんが10〜20は上がる。理由はカフェインだってよ
0178病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 12:31:27.68ID:C8Nv19oc0
10〜20なら問題ない
人工甘味料が気になるなら角砂糖5個入れても問題ない
血糖値は140以内なら問題ないのにお前らは細かい上昇を気にしすぎ
0179病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:11:08.76ID:RUidcpO20
>>178
でも、俺は空腹85〜95くらい。そこに糖質0のブラック飲んで20上がったら境界に突入してしまう。
この差は大きい。実際、それで境界認定された
0181病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:27:54.63ID:RUidcpO20
>>180
111だったかな?hba1cだっけ?の欄はなかったけどね。
血液検査の前に何も食ってないって言ったけど、コーヒー飲んだて言えば良かったと思った
0182病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 14:51:47.43ID:DmKBTC4q0
じゃなくて空腹85〜95から20上がっても120いかないから関係ないでしょ
0183病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 15:42:02.79ID:CHhbxUhS0
>>181
俺もアイスコーヒー2杯、紅茶1杯飲んで健診行って二時間後くらいの採血で
111出た事ある。病院のベンチでチビチビお茶も飲んだ
因果関係はわからんが
0184病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 15:43:33.69ID:CHhbxUhS0
あと冬って血糖値少し高くなるって聞いた事あるが本当だろうか?
0185病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 15:49:36.20ID:RUidcpO20
>>184
マジで?それと今年から健診の病院が代わったんだが俺を含めて高い奴が4人もいたw
季節、業者によって違いがあるのかな??
0186病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 15:57:51.74ID:oGSSDYDk0
>>185
なんか機械の定期メンテナンスしたあとは数値が違うっていう人いたし、
新聞記事だけど久留米大学職員が統計とったら酵素法とHPLC法では平均0.3酵素法の方が低いという話だし、
そのぐらいは普通に誤差出るって人もいるね。
0187病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 16:05:21.84ID:KtysWYns0
>>186
結構誤差って出るものなんだね。
0188病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 16:08:28.01ID:KtysWYns0
前スレで社宅の奥様宅でグリーンカレーをいただくことになったという話題を出した者だけど、おからナンを作って持参したものの、妊娠糖尿だったことを知らなかった人が私が到着する前に好意で米とカレーを皿に盛っててくれてた。
ナンを持参したことも言えず、店じゃないし手作りのものを残すわけにもいかず、米と250gくらいとグリーンカレー完食してしまったわ…。
美味しかったけど血糖値のこと気にして心から楽しめなかったのが悲しい。
0190病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 16:24:38.55ID:U2U+D3BW0
採血してから検査する迄の時間が長いと血糖値が低く出るとは言ってたね
血液検査を外注してる所で検査した時に空腹時血糖値60って数字が出た事ある
0191病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 16:56:10.87ID:nQsGR8PO0
>>188
まあ似たようなシチュで困ってる人はたくさんいるのだろうね
食べられることを衆目の前で実演しちゃったのは悪手だよ、お付き合いを継続するなら訂正しないと

478: [sage] 2017/09/22(金) 18:21:27.69 ID:FccC0YCZ0
バイト先で夕食の賄いを作ってくれるんだけど
出されたものを無理に食べれば具合悪くなるし
残したり賄い自体を断ると「不味い」と誤解を招くので
「炭水化物を食べると体調崩すので控えている」と伝えてみた
一応低血糖症の詳細も伝えてみたけど
3歩で忘れ去られてしまった様子

最初のうちはおかず中心だったけど
そのうち蕎麦やうどん、スーパーの半額弁当になり
ついには粉で分厚いお好み焼きが出て来るように…

こっそり持ち帰ろうにも、旦那さんがチラチラ見てるし
どう回避すればカドが立たないものか
何か良案がありましたらご助言下さい
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1464159346/478-489
0192病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:23:17.84ID:hRXSw1eq0
糖質多く取る時はグルコバイとか直前に飲んどけば?
医者に事情言ったら処方してくれるだろ
グルコバイはネットでも買えるが本物かどうかわからんしなあ
まあグルコバイの血糖抑える効果もたかが知れてるけど
それより糖質取りすぎたと思ったら食後すぐ有酸素運動するのが吉
    
0193病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:28:32.72ID:KtysWYns0
訂正しとかないとな…
妊娠糖尿だったこと伝えたから次からは言うわ。
境界型1歩手前でも処方して貰えるんだろうか。
普段は食べたらすぐ運動するけど奥様会だったから無理だったわ。
せいぜい息子を抱っこしてあやしてる振りして軽めのスクワットするので精一杯だった
0195病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:39:10.85ID:8B+Jd5Fz0
処方して欲しさに糖尿病診断してもらっちゃうと生保で損するって聞いたぞ
0197病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:43:42.08ID:kpm03Rmq0
ガンが増えてきて得るのは、処方薬の多さも原因のひとつだな。
可能なかぎり、食生活で対応すること。
0198病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 17:49:30.41ID:KtysWYns0
>>197
普段はちゃんとしてるよ。だからグリーンカレーごときでショック受けて凹んでるわけで。
このストレス耐性のなさも良くないのは分かってるけどね
0199病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 18:25:57.53ID:zpqJXoZj0
>>197
ガンが増えてるのは放射線と食品添加物の影響だと思いますよ

関東周辺の人はあの事故の当日だけで結構な量の放射線を浴びた
あとはCT やレントゲンの医療被爆の影響だね

CT がない途上国ではガンが少ないし、食品添加物も少ない
0200病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 18:35:26.06ID:if4QrU6Z0
嫌な悪寒
前スレ終わりのスレ違いカレー談義を繰り返すなよ
0201病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 18:38:37.34ID:RUidcpO20
>>198
たまにはいっぱい食っても大丈夫だぞ。
俺は測定マニアだが、ある程度節制してるけどたまにいっぱい食っても問題ないぞ?
付き合いもあるからその時は食ってもいいだろ?いつも我慢してんだからね
0203病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:27:12.24ID:KtysWYns0
>>201
ありがとう。気にしすぎだよね。夕食食べたら落ち着いてきた。
0204病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:32:17.33ID:1JV0FJfK0
>>195
境界型やその一歩手前でのボグリボースは糖尿病にならない為の予防治療だから、糖質制限なりコントロールして正常型に生還すれば生命保険に特に影響ない。心配なら個人輸入。
0205病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:37:18.36ID:RUidcpO20
>>203
気にし過ぎだな。心配し過ぎて体調崩したらいかん。確か2時間後135の人だよね?
基準値内だから大丈夫でしょ。気を付けてたら大丈夫。
最悪なったらなったで考えればいいべ。
あなたは糖尿病怖い病だよw
0206病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:46:52.00ID:K5EwhL4/0
境界型になった半分は10年後に発病するらしいね
0207病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:49:42.83ID:RUidcpO20
>>206
節制しなかったらね
0208病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:16:10.45ID:w6qHSuMR0
逆に考えると糖尿病になるまで10年間もずっと食後高血糖させて大丈夫ってことだろ
だったらご近所カレー1食で怖がる理由は全くないよな
0209病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:29:53.44ID:K5EwhL4/0
20年後には合併症で青息吐息かもね
高血糖による血管ダメージの蓄積は積分値だからな
0210病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:45:47.99ID:04fyccJr0
お前は毎食20年も食後高血糖させるアホなのか?
0211病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 20:50:54.04ID:U2U+D3BW0
まだカレーの話をしてんのかよw
たった1杯のカレーの為にどれだけストレス溜める気よ
0213病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 21:20:23.17ID:04fyccJr0
流れを読め
カレー1食を20年間に延長したのはお前
0214病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:41:43.13ID:MsrHHb5M0
ここは黙ってカレー食べといてよかったと思うけどね
これで食べなくて、その後社宅メンバーから例えばちょっといい店で外食してるのを目撃されたりしたら
「あの人のカレーは食べないけど、普通に外食はできるわけね」とか思われちゃうわけよ
0215病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:50:14.00ID:RUidcpO20
>>214
アホかお前はw何食ったら良くて何食ったらダメ。って言ってると思うぞ?
さすがにココイチでカレー食ってんの見られたらダメだと思うがそりゃねーよw
0216病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 22:59:45.54ID:jRffI7cs0
食後高血糖避けるには摂取糖質減らさなきゃならない
けど減らすと低血糖起こす
食事回数増やすのも無理だし
0217病弱名無しさん垢版2018/06/06(水) 23:04:29.34ID:0G7uJ12q0
低血糖になるなら何かの病気だよ
スーパー糖質制限してる糖尿病患者でさえ低血糖にならないからね
0218病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 00:08:40.12ID:clgQS8dC0
高血糖だからお食事には参加できませんって、口実にしてもう参加しなきゃ良いのに
病院で厳しく言われてるって言えばいいっしょ
自分ならそうする
0220病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 04:13:12.73ID:IuVgfwrd0
ホラ吹きグリーンカレーちゃんが
知りもしない欧米基準を持ち出してまた騒ぎ出すよ
0221病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 05:54:21.92ID:599pTwG00
>>205
2時間後135の人です。ありがとう。
20代なこともあり糖尿病怖い病になってたよ。
もう少しポジティブになりたい。
0222病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 17:46:10.30ID:YByFIDxd0
ポジティブより知識を何とかしろよ
食事会で喫煙者と同席したから肺癌になると怖がってるようなものだぞ
0223病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 18:07:23.16ID:qajj0q3/0
>>221
空腹時にものすごくだるくなったりしないよね?
0224病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 19:09:22.77ID:14PifTey0
ボグリホースとどいたわ。水で一気飲み?舌で溶かしてゆっくり飲む?どっち?
0225病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 20:28:15.80ID:bd0oE6rK0
bmi22で血糖値とha1c基準値ギリギリて越えることも。どうすりゃいいの
0226病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 20:32:25.37ID:R6BHc71v0
>>223
たまーになる
0227病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 20:44:29.90ID:Ay09bdga0
>>222
妊婦はナーバスになりがち
マグロも適量は食ってもいいのに
一切手をつけない奴ばっかだよ
0229病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 23:25:40.47ID:xiONigolO
昨日のためしてガッテンで、運動よりも何よりも人とふれあうことが病気予防になるみたいな内容やってたよ
糖尿を気にして会食とかを極端に避けたら本末転倒なのかな
私は人付き合いそのものがストレスになる性格なので、そうだその通り!とはうなずきにくい内容でしたが…
0231病弱名無しさん垢版2018/06/07(木) 23:49:39.64ID:QGZce5c40
痩せるだけじゃなくて細マッチョにならないと>>10になる
0232病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 00:19:26.97ID:tafBTbEP0
>>231
BMI20って、健康体重であって、どちらかというとちょいぽちゃじゃん。
0233病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 00:37:07.60ID:8ONyKpcP0
BMIは体重だから役に立たない
体脂肪と筋肉で決まるから見た目の良い体になれば血糖値も良くなる
0234病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 06:29:20.76ID:qOVbiY8S0
>>230
医者じゃないんで無責任な感想だが、これ以上やせても
大して改善しないんじゃないかな
多分そういう体なんだよ
0235病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 07:59:31.10ID:WRRTP1oY0
朝測るといつも90位なんだが80位まで下げるにはどうしたらいいんだ?
あと10、いや5でええんや。教えて下さい
0239病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 11:46:10.13ID:CJyW1u+D0
痩せてる人で筋肉つけても改善しないってもうそういう体質ってこと?
0240病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 13:14:47.64ID:XNjOebCv0
うん
日本人の多くはそういう低インスリン体質
0241病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 13:23:44.98ID:CJyW1u+D0
>>240
当方ガリで食後高血糖起こしてるので筋トレに励んでるのだけど、SNSで知り合った同い年の人が境界型になったと。
若い女性で、細身、栄養士の資格持ってて糖質も1食50g程度摂取してて運動もしてると言ってた。彼女は低インスリン体質なのか。
0242病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 13:36:45.10ID:XNjOebCv0
うん
その女性にインスリン分泌量を聞いたら分かる
0243病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 17:11:30.63ID:Y6Q2eDId0
> 若い女性で、細身、栄養士の資格持ってて糖質も1食50g程度摂取してて運動もしてる

運動の内容が毎食後のウォーキング合計1日3時間だけで自重の腕立て懸垂スクワット1回もできないサルコペニックガリなら自業自得としか
0244病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 17:12:51.59ID:OeAOHd+n0
>>243
厳しいな
0245病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 17:15:43.28ID:OeAOHd+n0
腕立てスクワットは出来ても懸垂できる女性って少なさそう
0246病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 17:22:57.95ID:Y6Q2eDId0
そこに伸びしろがあるんだろうが、どあほう
片手懸垂達成しても血糖制御できなかったと判明してから絶望しろ
0248病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 17:38:29.17ID:HmHWpUkj0
糖尿ボディ
https://beauty.oricon.co.jp/photo/100533/32973/large/
高校生の頃は身長160cmで体重31kgしかなくて、走ることなんてできないし、駅の階段さえ上れないほど体力がありませんでした。
25歳のときは体重43kg、体脂肪20%。

健康ボディ
https://beauty.oricon.co.jp/photo/100533/32970/large/
それから3年たった現在は体重が47kg、体脂肪は大会時で12%。体重が増えたのにウエストは5cm細くなり、お尻は8cm大きくなった。

https://beauty.oricon.co.jp/photo/100533/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000388-oric-ent
0249病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 19:06:55.18ID:OeAOHd+n0
>>246
あなたは出来るの?
できるようになるまでどれくらいかかったか教えて。
0250病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 19:11:40.66ID:Y6Q2eDId0
>>249
いまアンイーブンプルアップ(片手でバー握って片手で手首掴むやつ)ができるようになったとこ
両手フルレンジ懸垂0回の状態からドアジム買って10ヵ月
156cm47kg
0251病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 19:30:49.43ID:Y6Q2eDId0
なおウ板ではチビガリなら片手懸垂片脚スクワットは出来て当たり前と言われるもよう

ピストルスクワットは練習開始から2ヶ月ぐらいでハーフまで下ろせるようになり、
そっからassisted pistol(柱などを触ってバランス補助)で練習続けて
他のものもいろいろやりながら1年ぐらい経ったら支え無しフルレンジでさくさく出来るようになっていた

Pistol Squat Progression
https://youtu.be/1-Yuq9pD7JY?t=31s
31秒〜 Assisted Pistol
0252病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 20:22:50.28ID:OeAOHd+n0
>>250
すごい…
女性だよね。やっぱり筋肉付けて改善傾向にある?
153cm38kgのチビガリだけど普通の懸垂すらできん。改善する可能性があるなら今筋トレ初めて1ヶ月半だけど更に頑張る。
0254病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 20:46:14.29ID:OeAOHd+n0
>>253
ごめん、半分ってどういうこと?
0257病弱名無しさん垢版2018/06/08(金) 21:26:05.03ID:OeAOHd+n0
>>256
ハーフは1〜2回ならいける
0258病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 08:34:44.43ID:cnWCYQrw0
グリコアルブミンが13.4ぐらいだと血糖値スパイクというのは起きてる可能性はありますか?
0260病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 09:22:47.19ID:93NNe0Gz0
>>259
そうなんですね。ありがとうございます。最近、グリコアルブミン値が増えてきたので血糖値も確認してみます。
0261病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 09:54:48.61ID:bQzYimKU0
1日2食だと血糖値スパイク起こしやすいから3食がいいってあちこちで見て実践してきたんだけど
体調や生活リズム的に2食の頃の方が調子よかったんだよな
みんなも3食なの?
0262病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 11:13:53.88ID:KsvXti450
私は3食にして間食は基本しないスタイル
ただ、6時間以上空きそうな時だけベビーチーズを1個食べるようにしてる
0263病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 11:26:23.29ID:TlBbXHXe0
相撲取りは、太るために朝食たべないんだよね。空腹期間を長くした方が吸収率が高いらしい(つまり血糖値が高くなる)。減量中のボクサーは猫みたくチョコ食いなんだとか。

ただ、体質って人それぞれだから、手探りで自分の最適化を探るしかないだろう。しょせん、他人のやり方は参考までにしかならないと思う。
0264病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 11:55:09.12ID:9MU3H91G0
久々に食って飲んだわ
たまの一日ぐらいいいかね
0265病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 12:27:06.39ID:5fJGX/so0
カレー女といい一食くらいでビビるな鬱陶しい
0266病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 13:58:30.97ID:1W/QCDvZ0
163cm58kg、筋肉少なめアラフォー女です
HbA1c5.6、空腹時95〜110、食事で糖質60gくらい食べたら1時間後180〜195、2時間後は100以下の典型的な食後高血糖タイプ
食後の血糖値は自分で測定器買って調べたんだけどHbA1cと空腹時の数値から病院では正常と判断されて薬の処方がない
メトホルミンを個人輸入するつもりでイロイロ調べてるうちにα-グルコシダーゼ阻害薬 の方が良いような気がしてきた
このスレで薬を個人輸入してる人ってどんな基準で選んでるのか教えて欲しい
0267病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 14:04:50.77ID:vCoDxI6p0
>>261
俺も2食で夜は炭水化物抜き
べジファーストは心掛けてる
それで普通な上昇だと思う。
前は昼は腹減らしまくってラーメン大盛りにライス普通に溜め食いしてたら空腹時110だったから節制した
0268病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 14:18:29.91ID:+oi5FBGG0
>>262
スパイク予防ならチーズより煎餅やクッキーのような少量糖質だろうけどね
0269病弱名無しさん垢版2018/06/09(土) 14:59:52.41ID:8z7stU0E0
境界型の皆さん月にどれくらい外食してる?接待とかで残せない時ってやっぱり全部食べてる?
0273病弱名無しさん垢版2018/06/10(日) 07:35:58.80ID:Ii3eL+zK0
>>266
基準は無いけど軽いほうを選んでる。
ボグリボースは糖の吸収を遅らすだけなんで、食事や運動療法のサポート的な役割。
特にインスリンが出るタイミングが遅くなってる食後高血糖の糖尿病予防に適してる。単体では低血糖も先ず起こさない。

メトホルミンは肝臓にまで作用して糖を抑制するんで本格的な治療薬って感じだから敷居が高い。低血糖起こす事もあるらしい。
0275病弱名無しさん垢版2018/06/10(日) 09:02:06.55ID:fOqQtv5R0
>>273
普段は大分節制してるのだけど、普通の外食はボグリボースで、どうしても旅行のバイキングで思いっきり食べたい時はメトホルミンとかで良いのかな?
0276病弱名無しさん垢版2018/06/10(日) 09:33:24.17ID:swLBHv110
SGLT2阻害薬にすれば?腎機能も保護してくれるらしいし
ただ尿路感染には注意とかあと低血糖になるかどうかは貴方次第
0280266垢版2018/06/10(日) 15:03:44.06ID:nlQ2jQqo0
>>273
なるほど、サポート的な役割と治療薬としての役割と考えると分かりやすいですね
メトホルミンとベイスンで迷ってたのでベイスンを購入しようと思います
わかりやすい例え、ありがとう
0281病弱名無しさん垢版2018/06/10(日) 15:22:40.96ID:2ps4lsTj0
えのきとなめこで迷ってたのでなめこを購入しようと思います
わかりやすい
ありがとう
0282病弱名無しさん垢版2018/06/10(日) 20:22:45.23ID:S+eoP4bW0
>>281
あんまうざい
0285病弱名無しさん垢版2018/06/11(月) 20:27:47.82ID:Ps5TPAvT0
付き合いで外食しなきゃいけない時用にボグリボース頼んでみるわ
空詩堂ってとこで
0286病弱名無しさん垢版2018/06/12(火) 20:31:48.02ID:e7BNPJvG0
170cm 60kg 50代の男です。もともとコレステロールが高くて1年半前にリピトールを飲むようになって
HbA1c5.6→5.9に上昇してきました。ググると高血糖に関する記事がいくらでも出てきます。私と同じ様
な体験された方いらっしゃいますか。体重はむしろ減ってきています。主治医に相談したら、確かにリピ
トールで血糖値が上昇する場合があるが、その場合もっと早い時期に症状が現れるので薬が原因では
ないと言われました。やはり加齢等が原因でしょうか。
0287病弱名無しさん垢版2018/06/12(火) 20:34:22.84ID:+YGfXnrH0
接待が多いなら買っとくが吉
難消化デキストリンを持ち歩くより確実だし食品に含まれてる成分だから安心
0289病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 01:15:14.51ID:mVAQeSBM0
ちょっと前に2日連続で暴食しちまった事を今更後悔している。
0290病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 08:03:53.97ID:ZjlYjy+90
食パン1枚で1時間後140てやばいすか?
0291病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 08:10:52.15ID:dWZ/7bAt0
前スレで社宅の奥様宅でグリーンカレーをいただくことになったという話題を出した者だけど、おからナンを作って持参したものの、妊娠糖尿だったことを知らなかった人が私が到着する前に好意で米とカレーを皿に盛っててくれてた。
ナンを持参したことも言えず、店じゃないし手作りのものを残すわけにもいかず、米と250gくらいとグリーンカレー完食してしまったわ…。
美味しかったけど血糖値のこと気にして心から楽しめなかったのが悲しい。
0292病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 09:17:30.44ID:JNLSAU8x0
>>291
それ前書いたの私だけどコピペして荒らさないでよ…
0294病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 09:18:46.57ID:zDEQavlM0
>>292
グリーンカレーはタイカレーしかないってホラ吹いてた人だと思う
0298病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 09:48:33.58ID:sWF7WZ3k0
能書きだけはすごいが便秘してそうお前らw
ヨーグルトと食物繊維多い野菜やきのこ食べてないと便秘する
0300病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 10:49:04.13ID:JNLSAU8x0
荒らしが多いなあ…
トーストだけ食べたらそのくらい上がるのが普通なんだね。
私は普段絶対野菜のサラダかおかずを付けるようにしてる。
0301病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 10:59:33.86ID:sWF7WZ3k0
きくらげ、えのき、なめこ、マッシュルームは食物繊維の順位トップ
0304病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 11:23:28.40ID:zDEQavlM0
>>302
食前の血糖値がどんだけあった?
6枚切りの食パンで、食前の血糖値が100mgだったとすると、
1gの糖質に対して血糖値が1.5mg上昇してるから少し高めぐらいでヤバいって程じゃない。
通常なら糖質1gで血糖値1mgあがると言われてる。
0305病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 11:41:47.25ID:dWZ/7bAt0
訂正しとかないとな…
妊娠糖尿だったこと伝えたから次からは言うわ。
境界型1歩手前でも処方して貰えるんだろうか。
普段は食べたらすぐ運動するけど奥様会だったから無理だったわ。
せいぜい息子を抱っこしてあやしてる振りして軽めのスクワットするので精一杯だった
0307病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 12:27:14.87ID:qIf2xMuZ0
6枚切りが一回で摂取して良い自分の糖質上限量ということだからロカボが丁度良いってこと
0308病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 12:42:44.13ID:JNLSAU8x0
ちょっと愚痴らせて。
ここじゃないんだけど、付き合いでどうしてもケーキとか食べないといけない時があるって書いたらなんで人のせいなの?訳を話して断れば良いじゃん。甘えんなよ。
的なことを糖尿病でインスリン打ってるから自分は付き合いで食べなきゃいけないのは気にしないで食べてるって人から言われてムカついた。その人は家族以外に糖尿病って話してないそう。

食後高血糖があるから気を付けてるとかで付き合い断り続けてたらめんどくさい人認定だし友達いなくなるわって思う。
0309病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 12:49:03.47ID:zDEQavlM0
>>306
少し高めだね。白米やオートミール、麦ご飯、混ぜご飯、他の炭水化物や糖でも同じようにあがるか確認してみるのがいいかも。
私はオートミールだと糖質量46gで1時間後に170まで急上昇して2時間で95以下に急降下するけど、白米だと糖質量55gとっえも140をピークに下がる。ボグリボース買っといたら?
ロカボ馬鹿じゃない限り毎回糖質量30g以下をキープするのは大変だから1日100〜150gの軽い糖質制限と運動を基本にして、心配なら早めに専門医の指導受けた方がいいよ。必要だと判断して貰えれば適切な薬もだしてくれるし。
0310病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 12:58:02.74ID:rfttREab0
ケーキを断ったら友達を失うならその程度のどうでもいい関係
0311病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 12:59:16.81ID:qIf2xMuZ0
1日100〜150ならロカボと同じようなものなのにロカボ馬鹿とは変な人だな

>>308
ここのスレ民ならαグルコシダーゼ阻害薬で食後高血糖は何とかなるはず
糖尿病なら仕方ないけど
0312病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:05:55.03ID:ZjlYjy+90
>>309
でもね、不思議とカツ丼や炭水化物90gでもピークが140くらいなんだよ。
つまり、糖質の量はあまり関係ないんじゃないか?って思ってる。
食った分だけ上がるとは限らないんじゃね?
0313病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:11:40.23ID:zDEQavlM0
>>311
極端に熱中してるって意味で◯◯馬鹿って使ったんだけど?
釣りバカ的な意味で。
0314病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:14:22.99ID:qIf2xMuZ0
>>312
不思議どころか常識だよ
脂質や食物繊維その他の食べ合わせで血糖値の上がりかたは変わるから
食パンにバターを塗らなかったらもっと上がってたかも

>>313
ロカボは緩いのに極端に熱中するという意味が分からない
0315病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:15:26.98ID:tZWiM0os0
>>309
パン1枚140のどこが高いんだよ?wそれと安易に薬すすめんなよ
0316病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:16:34.49ID:zDEQavlM0
>>312
色んなサイトに糖質1gで血糖値1mgって話は聞くから、一応は目安にしてる。でもインスリンの量や体質とかもあるから、140超えないなら血糖値だけチェックしておけば心配しなくてもいいんじゃない?
0317病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:17:21.64ID:zDEQavlM0
>>314
ロカボの意味間違えてない?
緩いって概念は入ってないと思うけど。
0319病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:21:04.12ID:qIf2xMuZ0


>>317
概念じゃなくて実際の糖質摂取量が大して少なくないから
炭水化物中心食にしなければ大体ロカボになる
0321病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:23:08.17ID:zDEQavlM0
>>319
はぁ?日本語でお願い。
ジュースのんでもアイス食べてもロカボだと言ってんの?
0326病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:29:26.95ID:mGjqotFz0
>>320
耐糖能健常者で糖質1gあたり血糖値1mg/dlの上昇が観察されるのは糖質総量50gまでといわれてる
米三合(糖質300g強)一気食いしても30分値や1時間値2時間値で300mg/dlの上昇が観察されることはない
米三合全量が1時間以内に胃から排泄される特殊な胃袋の持ち主ならその限りではないが
0328病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:34:58.10ID:qIf2xMuZ0
そういうのは主観だから
炭水化物中心食の人にとっては極端だろうし
おかず中心食の人にとっては極端じゃない
こんなことで議論しても仕方ないからもうやめる
0331病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:39:34.73ID:qIf2xMuZ0
>>329
別人だから
ロカボを悪く言ってる感じだったから不思議に思っただけだよ
0332病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:39:55.88ID:mGjqotFz0
山田先生はケトジェニックに陥らない糖質量(1食あたり20〜40gを1日3食 +間食10g)摂らせることを「ロカボ」と定義して商標登録してる
山田先生は長らくケトジェニックのことを「極端な糖質制限」と言い換えていたが
(ちなみに門脇先生は糖質摂取量エネルギー比40%未満を指して「極端な糖質制限はすすめられない」と2013年に発言し物議を醸した)

山田ロカボ基準の糖質量を守っていてもSGLT2阻害剤を飲んでいればほぼ全例がケトになるし
1食100g以上の糖質を摂っていても間歇断食併用や身体活動度次第でケトになりうるので、糖質量でケトを定義することは不可能になった
0333病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:40:21.68ID:zDEQavlM0
>>328
とりあえず、40gは案外出来るけど毎食を20gは熱心な人じゃないと難しいよ。熱心な人をさしてロカボ馬鹿と言っただけ。
あなたが勝手にロカボの意味と馬鹿の意味を勘違いして噛み付いて来ただけ。迷惑な人。
0334病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:41:23.58ID:mGjqotFz0
>>333
「ロカボ」は商標登録されています
この意味わかりますか?
0335病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:41:36.01ID:zDEQavlM0
>>331
別人なの?余裕のなさとヒステリックな所がそっくりだからつい。
取り敢えず理解できたなら、逃げるんじゃなくてちゃんと間違えを認めなさい。
0337病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:46:04.71ID:zDEQavlM0
>>344
いずれにしてもロカボ、ローカボともに”緩い”って意味は含まれてないんで、悔しい気持ちは分かるけどもう良くない?
後はID変えて自演で悪口でも言いなよ。
0338病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:47:15.59ID:qIf2xMuZ0
>>333
20gはスーパー糖質制限だからロカボとは言わない

このヒステリックさは前スレ終わりのカレー議論の人だな
馬鹿馬鹿しいからこんな言い合いに参加しないので終わります
0339病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:48:59.89ID:sWF7WZ3k0
えのき、きくらげ、寒天、こんにゃく、マッシュルーム
食物繊維多い
0340病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:49:51.98ID:zDEQavlM0
>>338
「low-carbohydrate」(低炭水化物)の略であるローカーボ(Law Carb)を語源とし、一般社団法人食・楽・健康協会(2013年設立)が提唱したもの(「ロカボ」は同協会の登録商標となっている)。
糖尿病などの予防・治療を目的として長く用いられてきているが、2000年代に入るとダイエットを主目的とするローカーボが世界的に流行した。
同協会では、ローカーボは極端な糖質制限を含む概念で、ロカボは1食当たり20〜40グラムの適正糖質に抑えたものであるとしている。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%9C-1817400


またホラ吹いてるの?
0342病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:53:30.30ID:mGjqotFz0
>>340
山田先生は糖質制限の下限を設定しています、この意味分かりますか?
「ローカーボ」は一般名詞でケトジェニックを含む概念
「ロカボ」は糖質制限からケトジェニックを排除することを目的とした概念として商標登録されている

あなたが>>309で使った「ロカボ馬鹿」は商標登録者の定義に差障らないように言うなら「ローカーボ馬鹿」とすべき

「ロカボ(登録商標)」を「ローカーボ(一般名詞)」の略称として使うのはNG
0343病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 13:53:54.96ID:qIf2xMuZ0
ロカボとスーパー糖質制限を同じにしたいヒステリックな人がこのスレにいるのは覚えておくよ
0346病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:00:23.17ID:RSv3O9QN0
>>311
ありがと。ここのスレ民で食後高血糖だからそういう時のために薬頼む。

>>330
どこか行こうと言われて毎回あれダメこれダメとかばかり言ったり、用事の前にみんなでケーキ食べようってなってカフェ行って1人だけ飲み物しか頼まないとかならノリ悪い&めんどくさい人認定じゃんか。
昔からの友達なら兎も角、これから親しくなるって人にそこまで色々言えない…

>>すまんね。
0347病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:01:38.12ID:sWF7WZ3k0
こんにゃく、寒天は食物繊維多い
なめこ、マッシュルームは食物繊維の順位トップ
0348病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:07:26.19ID:zDEQavlM0
>>343
スーパー糖質制限は一食あたり糖質量20g以下で一日あたり30〜60g

ロカボは一食を20〜60g

一食20g〜をスーパー糖質制限だとのたまう人>>338がヒステリックなのは認めるけど、病気だからw
0350病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:09:38.73ID:mGjqotFz0
>>346
あなた自分がなったから今カレー1食ごときでくよくよ悩んでるけど
自分がそうなってなかったら食後高血糖や他のマイナーな代謝異常の人にいちいち配慮するなんて面倒だと今でも思ってたんだよね
これから親しくなるって人だからこそ最初からカムアウトしとくのが肝腎だと思うけどね
0351病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:16:34.43ID:qIf2xMuZ0
親しくなってからカムアウトすればいいんじゃないの
0352病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:19:27.65ID:mGjqotFz0
親しくならないという選択肢も追加しておく
0353病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:22:08.69ID:RSv3O9QN0
>>350
そんなことないよ〜
幼馴染に食物アレルギー持ちの子がいるから配慮は今までもしてきた。
自分がこうなる前も高血圧持ちの夫の同僚が家に飲みに来るって時は色々調べて料理出したりしてたし。

親しくなる前にカムアウトするのは厳しくない?偏見持たれたり色々言う人だっているかもしれない。
0354病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:27:43.19ID:mGjqotFz0
>>353
えー!カレーとかケーキとか食べてて大丈夫だったの?
もーぅもっとはやく言ってよ、配慮が足らなくて本当にごめんなさいね

って言われるよ、あなたと同じくらいの知性と倫理観を持ってる人たちならね
まあある意味踏み絵を踏ませるわけだから、後になればなるほどカムアウトのハードルは高くなる
0355病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 14:33:54.98ID:qIf2xMuZ0
カムアウトしなかったせいで逆に人間関係が壊れるとは考えにくいから別にいいんじゃないの
0356病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 15:25:49.06ID:of48a8iH0
どのタイミングでカムアウトしようが勝手だしお節介が過ぎる人って鬱陶しいわ
0357病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 15:27:52.18ID:of48a8iH0
前スレでもグリーンカレーにナンは合わないとスレに関係ないアドバイスをはじめる基地外ばかり
0359病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 15:50:14.65ID:mGjqotFz0
タイ式グリーンカレーにはフクロタケ一択
閣議決定
0360病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 16:00:40.30ID:qIf2xMuZ0
スレチのカレーで連投するのも
主観によるのにロカボは極端な糖質制限だと連投するのも鬱陶しいよ
勝ち負けに必死だから釣り好きには格好の相手だろうけど
0361病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 16:15:34.51ID:mGjqotFz0
ロカボ(登録商標)はケトを含まないってのは山田先生自身の守りたかった第一線なんだから
用語を借用するときにそこは最低限理解して注意を払ってもらわないと困る

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=215
> ◆私の考察:やはりアトキンスダイエットを糖質制限食の議論に入れてはいけない
> まず,お断りしなくてはならないことは,私がアトキンスダイエットを排した糖質制限食を有用と考えている臨床医であり,
(中略)
> 論文の著者らは,超低糖質食での尿中コルチゾルやCRPの上昇に着目し,それを超低糖質食の問題点として挙げているが,私は,これはアトキンスダイエットという超低糖質食(本研究では1日50g)に限定された問題であると考えたい。
> すなわち,尿中コルチゾルの上昇は,心身へのストレスあるいは脳・赤血球でのブドウ糖需要を賄うための肝糖新生の亢進を意味すると考えられる。
>しかし,例えば1日130g程度の糖質を投与するような糖質制限食であれば,肝糖新生をさほど要求することはない。また,本研究の超低糖質食のように食物繊維やマルチビタミンのサプリメントを必要とすることもなく,
>食事としての楽しさを保持することができる。よって,心身へのストレスや肝糖新生の著明な亢進は緩い糖質制限食では生じないと予想する。
0362病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 17:03:13.19ID:zDEQavlM0
>>360
ロカボに緩やかと言う意味は含まれないとは言っただけで、
ロカボは極端な糖質制限なんて誰も言ってないよ。

>>338
ちなみにスーパー糖質制限は一食が20g以下
ロカボは一食が20〜40g

20gと聞いて貴方がスーパー糖質制限と勘違いした時点で、緩やかな糖質制限=ロカボでは無いって気づきなよ。
あなたが勝ち負けに必死だから自分の誤りを認められないんでしょ。
0364病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 17:30:12.88ID:/ni1a63n0
>>363
本当は定義がある言葉に主観も何もないけど、>>338の勘違いであなたの主観でもロカボは緩やかではない事は明らか。
また今日も屁理屈で逃げ回るしか無いのは気の毒だけど、◯◯馬鹿の意味は理解できた?
そもそも貴方があらゆる勘違いを起こしてるのが問題なんだから気をつけなさい。
0365病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 18:08:34.96ID:mGjqotFz0
いっぽう山田先生自身の主観によれば、「ロカボ」の定義を「緩やかな糖質制限」の枠内で説明している

特別インタビュー 糖尿病臨床現場で行う“ロカボ”のすすめ 北里大学北里研究所病院 糖尿病センター長 山田 悟 先生
3.緩やかな糖質制限“ロカボ”とは(2017年02月 公開)
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/locabo/003.php
先生が提唱される“緩やかな糖質制限”とは?
- Dr. 山田:“ロカボ”は、「Low Carbohydrate」の略です。糖質制限食は“糖質を制限した食事=糖質抜き”とひと括りにされていますが、
僕たちは、1食あたりの糖質量を20〜40gで3食食べ、それとは別に間食を1日あたり10g、1日の総摂取量を70〜130gにすることを定義としています。
日本人の平均では1食あたり90〜100g、1日の総摂取量で270〜300gと言われていますので、大体半分以下くらいに糖質摂取を抑える感覚です。


4.糖尿病治療食としての“ロカボ”とその指導(2017年03月 公開)
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/locabo/004.php
緩やかな糖質制限食“ロカボ”のノウハウは、健常者のダイエット向けというイメージがありますが、糖尿病患者さんの食事療法としては、どう活用すればよいですか。
- Dr. 山田:健常者の方でも糖尿病患者さんでも、基本は同じと考えています。糖質20〜40gと言っても、守れる人は守れるし、守れない人は守れません。
以前、無作為比較試験を行ったことがありましたが、そのような研究に協力してくださる真面目そうな人であっても、半分の人が1食20〜40gを守れていませんでした。
 あくまでも僕らは医療者として患者さんの幸せな人生を健康面からサポートしたくて医療をやっているわけですから、その人の人生を損なうような方法は取りたくありません。
毎食、徹底的に糖質量を測り、控えて、かっちり守りました!というよりも、きちんと人生を楽しみながら、糖質を抑えるというスタンスのほうが幸せだと、僕は信じています。
0366病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 18:18:44.05ID:byP4NJ290
マウントに命かけてる人にそういうマジレスしても時間の無駄だよ
0368病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 20:00:43.81ID:sWF7WZ3k0
こんにゃく、寒天は食物繊維多い
きくらげ、えのき、なめこ、マッシュルームは食物繊維の順位トップ
ヨーグルトは腸にいい
0372病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 20:22:50.97ID:1wp7+OLn0
血糖値的にも腸内細菌的にも水溶性を中心に食物繊維万歳の風潮だけど
いつになったら食物繊維のデメリットも健康番組で放送できるようになるかな
0375病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 20:30:51.80ID:sWF7WZ3k0
五目炊き込みご飯のえのきやシメジだけ避けてそう
美味しい鶏肉だけ食べちゃうんだろうw
0378病弱名無しさん垢版2018/06/13(水) 20:47:24.56ID:sWF7WZ3k0
>>372
お母さんが家族四人になめこ味噌汁出したとして
不溶だろーーwとかいっておまえだけ食わないとすると
おまえだけ病弱になるわけだろ
ほかの家族はなめこ味噌汁残さず飲んだから便秘知らずで
0380病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 05:42:23.09ID:tmWZG6WM0
ちょっと愚痴らせて。
ここじゃないんだけど、付き合いでどうしてもケーキとか食べないといけない時があるって書いたらなんで人のせいなの?訳を話して断れば良いじゃん。甘えんなよ。
的なことを糖尿病でインスリン打ってるから自分は付き合いで食べなきゃいけないのは気にしないで食べてるって人から言われてムカついた。その人は家族以外に糖尿病って話してないそう。

食後高血糖があるから気を付けてるとかで付き合い断り続けてたらめんどくさい人認定だし友達いなくなるわって思う。
0381病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 07:16:15.26ID:EBLlFtbC0
>>380
またコピペ荒らしかよ
糖ダウンとかなめことかと同じ人だろ
0382病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 08:02:59.69ID:nQtZzqJG0
俺も付き合いでラ一麺やらバイキングやら付き合わされてるが
ネットで購入したシックスパッドもどきのやつを装着していく MAXで
3セットぐらいやれば不安感はなくなる 実際の食後血糖値はわからないが
気休めにはなる
0383病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 08:05:39.45ID:nQtZzqJG0
もっともバイキングは野菜だけバクバク食ってりゃいいから大歓迎なんだけど
ケ一キバイキングは断るしかないなw
0384病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 08:21:23.00ID:vcFmwv3L0
同意。ビュッフェなら美味い野菜がたくさん食える。
肉類、魚介を普通に食べて、腹が膨れてきたら少しだけ炭水化物とデザート。食った割には血糖値あがらない。
ところで腹が減った感じの時に血糖値測定すると意外と高い。
空腹感なくて食わなくていいやと思ってるときは80〜90ぐらいだったりする。
0385病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 11:44:52.75ID:EBLlFtbC0
>>382
頭良いな!効くのか分かんないけど筋肉動いてるわけだし気休めになるかも。
サラダバー付きの焼肉とかもいいよね。
サラダ2杯くらい思いっきりたべてお腹を膨らませられる。
0386病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 12:02:35.11ID:8Mps76M10
電気で刺激してもカロリー消費ゼロ、筋トレにもダイエットにもならないから血糖値にも何の影響もない気がするんだが
0387病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 12:48:43.68ID:rPbYpwBm0
だよな
どこが頭良いんだ
気休めにもほどがある
貧乏ゆすりのほうがまだマシなレベル
0390病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 20:28:40.34ID:RF7w6yf50
食後にスクワットと腕立て50回すれば、尿糖が陰性になった。
だから、毎食後にやっている。
0391病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 21:22:22.08ID:BzMT1VCQ0
ウォーキング行けない時私もスクワットしてる。今専業だから運動出来てるけどまたパート始めたらどうしようか考えてる。
歯磨きしながらかかと上下しか思いついてない。
0392病弱名無しさん垢版2018/06/14(木) 21:31:17.63ID:nQtZzqJG0
>>390
いいですね 自分もサイトをみて食前にやってましたが
効果を求めるなら食後ですね もともと血糖値があがるような爆食いは
食ったらすぐ動くが基本です 消化が悪いとか関係ないですから
とにかくやったもん勝ち 誰になんと言われようと運動してバクバク食べるだよ
0394病弱名無しさん垢版2018/06/15(金) 11:10:32.15ID:W2De6MVU0
ヘモグロビンA1cは5だがやはり食後血糖血は140をこえてしまう
食後1時間後に運動を始めるのが理想なんだろうけどなかなかできない
気休めに食ったらすぐ30分ほど運動してるが 有酸素運動から筋トレに切り替えたほうがいいのかもしれない
0395病弱名無しさん垢版2018/06/15(金) 11:56:37.75ID:shbF/UwM0
>>394
有酸素運動と筋トレってどっちがピーク下がるんだろうね。測定器がないから分かんないや。
食後高血糖140でhba1c5って優秀
0396病弱名無しさん垢版2018/06/15(金) 12:21:34.27ID:te1IBDAd0
血中ブドウ糖を消費させたいのだから筋トレ
でもピークがいつになるか分からないからピーク時間を逃した短時間筋トレよりは
ピーク時間を逃しにくい長時間有酸素運動のほうが良いだろうな
0397病弱名無しさん垢版2018/06/15(金) 12:36:22.82ID:l3fpVvqW0
筋トレは食前、有酸素は食後がいいんじゃないの
両方やれば完璧
0398病弱名無しさん垢版2018/06/15(金) 13:30:18.21ID:cT6bB3yh0
>>395シャドウボクシングなら両得なんじゃないか
筋肉肥大にはならないけど見た目は良くなる
難点はそんな事をやってるとキチガイに見られることだ
0399病弱名無しさん垢版2018/06/15(金) 18:53:31.83ID:kh+ESVNF0
下げるなら30分くらいのウォーキング、ジョギングがいいよ。
食ったらすぐ歩く。いきなりのジョギングはキツイからまず歩く。
で、腹が楽になったらジョギングにする。
俺はちょっと高いだけだったが、すぐ下がったよ。思うに上昇するタイミングで運動して糖を消費するイメージで運動するといいかもな
0400病弱名無しさん垢版2018/06/16(土) 08:38:13.73ID:0fcwADHE0
OGTTしてピーク値は90分300、120分値240だったー。空腹時血糖値とhba1cは正常だからなのか境界型として扱われたよ。
糖尿病学会の診断フローチャート見ると120分値が200こえてたら糖尿病型になるようだけど、実際の現場で診断付けるかどうかは医者個人の方針によるのかな?
0402病弱名無しさん垢版2018/06/16(土) 08:46:28.74ID:UGFy8n6b0
前スレでOGTT1時間後165、2時間後135を出したギリ正常型の痩せ型人間だけど、これから境界型や糖尿病に移行しないために出来ることって運動して筋肉付けることくらい?
食事に気を付けて1時間後140以上にならないように血糖値管理して運動しとけばこれから移行しないとか可能なんだろうか。
ゴリゴリの糖尿家系だけどまだ20代だからせめて40くらいまでは糖尿病になりたくない。
0405病弱名無しさん垢版2018/06/16(土) 11:13:01.23ID:UZQmuP870
私の場合、キャベツから先に食べると、食後の尿糖が陰性になるから、
キャベツから先に食べている。
0406病弱名無しさん垢版2018/06/16(土) 14:09:51.03ID:rBahK7Pf0
>>400
医師で診断とか大分違うみたいだよね。
1時間後が180以上だと空腹時と2時間後が正常でも境界型診断出す医師もいるとか。
0408病弱名無しさん垢版2018/06/16(土) 23:20:17.64ID:0fcwADHE0
>>401
140以下って食後高血糖ですらないじゃん。それはおかしいこと言ってると思うが。
スレタイに唄う「血糖スパイク、食後高血糖」にあてはまるのはまさに境界型だろ。
そもそもそう言うあんた自身は140以下なんでしょ?なんのためにこのスレ見てるの?
0409病弱名無しさん垢版2018/06/16(土) 23:59:33.90ID:1KE7RXQq0
2時間値が140以下のことだろ
140以上なら境界型だけど>>400の数値だとこのスレの人間とは多分話しが合わないだろう
このスレに居るのは自由だけどな
0410病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 00:13:54.02ID:6oPHqUFt0
食後高血糖に正常型も境界型も関係ないだろ。
アホかと。
0413病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 01:49:20.40ID:edn9fDrM0
>>409
つまりOGTT正常だけどピーク値は140〜200以下くらいの高血糖を示す人がスレタイにあてはまる人で、それ以外はスレチってことね。
0414病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 02:03:25.94ID:mRCwqVh30
そんなのは決まってない
境界型を糖尿病と呼ぶのか呼ばないのか誰も答えられないからな
糖尿病にしても寛解すればOGTTはこのスレの連中と同じような結果になる
ピーク200以下に至ってはどこから出て来た数字だよ
0415病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 04:24:14.51ID:zPOuCjwO0
まだ糖尿病じゃないってスレタイにも書いてるしね。
境界型は糖尿病ではないでしょ。
0416病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 06:37:39.70ID:qYWST6iW0
>>414
ホラ吹きグリーンカレーちゃんまた迷惑かけてる。
勘違いが激しいしアスペが他の脳機能障害がしらないけど理解できないならROMってなさい。

糖尿病=糖尿型、境界型はあくまで境界=まだ糖尿病ではない予備軍ってこと。これがこのスレに合致する人たち。字面みれば小学生でもそれぐらい分かるよ。

OGTT2時間後に200のボーダーラインは日本糖尿病学会の診断の指針でそうなってる。
0417病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 06:45:30.24ID:uGjtav0k0
日本語が不自由だから何が言いたいのか意味不明だが>>362なのは分かる
コイツにレスすると延々とマウント取りたがって連投するから皆んなスルーしろよ
0418病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 07:14:47.60ID:48dlsund0
>>417
ここでマウントとらなきゃどこで取ると言うんだ
ちょっとかじった知識で博士のごときにアドバイスできるのはここぐらいなもんだろ
ロカボ博士にせよカレーおばちゃんにせよ


さっしてやれよ それが大人と言うものだ
0420病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 09:15:19.65ID:edn9fDrM0
>>414
401が境界型はスレチだと言うから糖尿病学会の診断指針を元に数字を言ってるだけだよ。
境界型がスレチなら、OGTT正常でスパイク値も200以下の人限定になる。200超えたら糖尿病型でしょ。
そういうことを言ってるんだよねって確認のレス。
言いたいのは、その範囲狭すぎじゃね?ってこと。
だけど401がレスを返してくれなきゃ何も議論が始まらない。
0423病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 10:13:45.66ID:zPOuCjwO0
境界型もここで良いでしょ。糖尿病予備軍ではあるけど糖尿病ではないし。
0425病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 11:33:29.63ID:0kd+h72X0
>>405
自分はところてんを先に食べるとかやってる
他になんか手軽で良い食べ物ないかね
平日は作ったり外食コンビニで食べる順とか気を使ってるけど
休みの朝昼とかめんどくさくて炭水化物単独で食べたりしちゃう
0426病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 11:38:42.19ID:y6QzkCRf0
>>417 皆んなってお前の味方なんかいねーよ
0427病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 11:57:37.68ID:90bTLvky0
>>425
そのままかじれるキュウリとか食べたらどう?
旬は夏だけど年中売ってるし
0428病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 13:01:49.42ID:nQWLegcx0
不味いのに我慢してきゅうり食うなよ
美味しい料理でくうといい
0429病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 13:12:01.90ID:Ln1Ntpn80
夏のキュウリとか最高に美味いだろ
0431病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 16:05:43.38ID:VsSUl9NT0
>>425
ブロッコリーとか茹で野菜をタッパーにストックしてる。今の時期はオクラがオススメ。
ネバネバ成分が良いんだとか。
0432病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 16:55:20.56ID:nQWLegcx0
不味いのに我慢してきゅうり食うなよ
美味しい料理で、きゅうりを
くうといい
0433病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 16:55:44.55ID:nQWLegcx0
不味いのに我慢して不味いきゅうり食うなよ
美味しい料理で、美味しいきゅうりを
くうといい
0434425垢版2018/06/17(日) 19:09:30.49ID:0kd+h72X0
なるほどなるほど、さんきゅ
きゅうり、茹で野菜ねー
オクラになめこ混ぜたらんまそう
0435病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 19:27:27.25ID:oEczPdpB0
基本的に甘く感じるのは毒だと思っている
かといって甘さを感じない詐欺師玉ねぎくんの糖分の多さは異常だ

無害だと思ってた玉ねぎを1日30個以上を食ってた俺は境界から抜け出せない
玉ねぎの野郎 俺をだましやがって

しかし中性脂肪やら高血圧やら尿酸値が劇的に改善されたのは玉ねぎ様のおかげだと思っている
あとは適度な運動だな 腕立て500回ぐらいが目安か
0437病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 19:54:58.40ID:6oPHqUFt0
>>435
玉ねぎどうやって食べてたの?
0438病弱名無しさん垢版2018/06/17(日) 21:02:33.01ID:+EcdUB4e0
>>437
脳みそが砂糖漬けになってしまった人に、難しいことを聞くんじゃありません
0440病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 00:15:51.55ID:l4+puhTW0
このスレカオス過ぎワロタ

bmi20、体脂肪率30、hba1c5.0
糖質最悪20gくらいで空腹時80〜95から1時間値140〜200超、2時間値110〜160になる食後高血糖です
食後無茶苦茶眠くなるから結構スパイク自覚できる…
低血糖のせいとか言われてるけど眠くなるのは食後30分から2時間くらいだし血糖値急降下中に眠くなるのかな

hba1cのせいで診断下らないし何ともしがたい
ご飯もっと食べたい
0441病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 00:31:38.95ID:Xd8rd3eG0
糖質20gでその血糖値はありえない
砂糖やブドウ糖20gで同じように上がらなければ糖質以外の食物繊維や他の原因で上がってる
0442病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 02:20:35.82ID:Q91/gZfp0
今時は果物も野菜も品種改良でどんどん甘いのが増えてるよね
0443病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 02:51:20.65ID:l4+puhTW0
>>441
まじか
カップヌードルナイスで170超えたんだけどどういうことなの
普通に糖尿なの
0444病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 03:01:07.76ID:05aT9c6W0
スーパー糖質制限が効かないから糖尿病以外の病気だな
御愁傷様
0445病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 05:09:31.86ID:gw4rPw+g0
>>443
その数値でボグリボースすら出して貰えないなら病院変えた方がいいかも
0447病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 11:39:24.97ID:A3+0Xorw0
>>445
ありがとう、データ持って他の病院検討してみる
薬欲しい
>>446
痺れはなくて眠くなる事が多いかな
0448病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 11:50:11.51ID:yaiYjoJL0
>>440
BMI20で体脂肪率30って色々とヤバイんじゃないか
周りからは細いねって言われるけど服脱いだらブヨブヨしてる体って感じでしょ?
筋肉で代謝される糖が全くないんじゃないか
0449病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 11:51:35.53ID:I63moNa60
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。


https://tenohiras.com/hibunsho
0451病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 12:31:09.14ID:l4+puhTW0
>>448
耳が痛いまさにその通り…運動経験0のオタク体質だよ
>>450
若くはないけど明らかにこれだな
親も細身虚弱の糖尿だし

ネットで筋トレマニアなのに2型糖尿になった女性がいたから筋肉関係ないかと思ったけど筋トレに希望を見いだしてもいいかもしれないな
0452病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 12:33:59.82ID:bJeiExzz0
>>440
> bmi20、体脂肪率30、hba1c5.0

ダイエット板にこれぐらいのスペックの女性たくさんいるよ
佐久間健一の体幹リセットダイエット程度の軽負荷自重アイソメトリックで全身筋肉痛とか
ツチノコ並みのあり得なさでウ板民には到底理解されないだろうな

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1515930975/321-327
0453病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 12:34:22.94ID:bJeiExzz0
サルコペニックプヨガリ底辺の身体運動能力レベルを良く説明できていると思う
これでも日常生活動作に不自由を感じていないらしいことに驚くが
エレベーターエスカレーターの整備や日用品宅配通販普及などの恩恵を最も享受しているのはこの階層なのだろう

105: [sage] 2017/08/16(水) 14:30:59.13 ID:MwAMwn/X
トレーニングで得られる筋同化の量に個体差が有る様に、
怠惰な生活を送り続けた時に何処迄筋肉が異化し続けて下げ止まるのかの個体差も大した物だと思うのだよ、
知人(女体・補助器具無しでの生活動作に不自由を感じている風でもない)の和式トイレでのスクワットの仕方の説明を聞いていると。

その知人は和式トイレで屈む際、ゆっくり最後まで力を抜かずに屈み込む事が出来ないらしい。
つまり途中のパラレル辺りで動作を止めたりする事は出来ず、ハーフ辺り?で自重が支え切れなくなり、
がくんと一気にアウトゥーグラスの位置迄沈んでしまうのだそうである。腿と脹脛の脂肪のクッションでむにゅっと止まるのであろう。
立ち上がる時も当然ゆっくり立ち上がる事が出来ず、反動を利用して一気に上迄行くしか無いらしいのだ。
それが子供の頃から当たり前の和式動作なので、それを不自由と感じはしないと云う事の様だ。

仮にそれぐらいの筋力なのだとしたら、自重スクワットでも過重と言えるだろう。
10RMどころか、パラレルで1RMに届かない訳だからな。
自重スクワットの筋肥大効果を謳うその雑誌記事の想定している読者層は、
自重スクワットで筋肥大効果が出るぐらいの筋力の持主達なのであろう。

自他の共通性に関する我らの認識とは、便所の個室の様に分断されていて、
自分に当て嵌まる事が他者に当て嵌まらない事例に直面して意外に思う事は、
他者の個室の中での行動が偶々見えてしまった時にきっと起こるであろう驚愕と恐らく同じなのだ。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1500969418/105
0454病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 12:40:47.14ID:bJeiExzz0
>>451
> 筋トレマニアなのに2型糖尿になった女性がいた

膵島機能が既に壊れかかってるのに筋肥大優先で高GIカーボドカ盛りしてたらガチ糖尿完成する
膵島虚弱ガリが筋肥大目的に高GIカーボを摂るならカーボカウント必須
0455病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 12:48:17.62ID:IgswMt610
>>440
>糖質最悪20gくらいで空腹時80〜95から1時間値140〜200超、2時間値110〜160になる食後高血糖です

こんな体はカーボカウントしても無駄だろ
何で真性糖尿病患者で平気なスーパー糖質制限で200超えるんだよw
0456病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 12:56:17.22ID:bJeiExzz0
インクレチンシグナルのバグで糖新生が暴走するからだろ
干し芋1片で300超える人と同じ
糖質量と無関係にインクレチンシグナルの誤作動を起こす地雷食材の特定につとめる他無い
食物繊維やビタミン豊富で健康的とされるトマトや芋類や発酵食品の中に地雷が含まれている
これらを特定すれば後は通常のカーボカウントに準じてよい
特定できないからゼロカーボゼロファイバーで肉と水だけを目指すのは本当に最後の最後の手段

過敏性腸症候群と低フォドマップ食
http://ameblo.jp/manuka2010/entry-12107917000.html
0457病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 20:19:04.79ID:AGwaIFNJ0
>>454
俺も同じような記事を見たことあるんだが、徹底して糖質制限しながら筋トレとダイエットをストイックにやりすぎたって書いてあったよ。
二型糖尿病の薬飲んでるって。全身の細胞を異化させつつ、筋肉だけは異化と合成を拮抗させてダイエットしようとしたんだろうが、脂肪と一緒にβ細胞も急激に異化してってたんじゃないかな。
0459病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 21:57:54.63ID:A3+0Xorw0
あー、昔からヤンキー座り?ウ○コ座りみたいなの苦手だ…

筋トレマニア糖尿の人は筋肉量どうとかいう話でなくて食事を極端にして膵臓逝ってしまったって事なのかね
筋トレの民は蛋白質ばっか食べてるイメージだったし何で糖尿になるのか謎だったけどこわいわ
0460病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 22:06:50.21ID:NXFu7/K20
境界型とか糖尿病の入口にいる人は程々に糖質も摂った方が良いんだろうね。
たくさんはダメだけど摂らなさ過ぎるのも良くない気がする
0461病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 22:14:11.37ID:MZa+3qXY0
糖質制限は痩せるために短期間やるのはアリと思ふ
けど何年も続けるのは避けた方がいいね
0462病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 22:14:49.76ID:y62HwC560
良くないかどうかは不明だけど
とりあえず摂らなさすぎると>>3なのか糖尿病なのか見分けがつかない

75gOGTTのやり方
http://低糖質.com/review/cat29/75gogtt.html
試験前の三日間は毎日最低でも150グラム以上の糖質を摂取しなさい。
試験前日の晩ご飯では30グラムから50グラムの糖質を摂取しなさい。
0463病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 22:15:11.52ID:gw4rPw+g0
>>460
医者には一日に150g程度はとったほうがいいと言われてる。
0464病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 22:23:03.46ID:y62HwC560
摂らなくてもβ細胞に影響があるとも思えないけど
>>462の通り150gくらいは食べておかないとスイーツを食べるたびにスパイクしそうではある

>>461
糖質制限しなくても食後高血糖にならない人?
糖質制限しないで何年も食後高血糖のままより確実に良いのは理解できてる?
0465病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 23:27:37.26ID:encS86GV0
糖質制限は有効だけど何年も食後高血糖なの分かってたら早めに薬飲めよ
0466病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 23:28:32.09ID:encS86GV0
>>464
理解できてる?

馬鹿の口癖
0467病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 23:34:44.14ID:MZa+3qXY0
>>464
食べ順、筋トレ、食後の軽い運動その他やってるからか
一食20グラムなんてやらなくても食後高血糖にはならないね
1日100ちょいくらいは食べてる
カボチャやサツマイモ、長芋なんかも大量には食べないけど
腸内環境のために時々食べる
ジャガイモは避けてる
0468病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 23:53:11.24ID:yaiYjoJL0
GACKTがご褒美にパン食べたらしいけど
血糖値曲線がどうなったか気になるw
0469病弱名無しさん垢版2018/06/18(月) 23:57:01.06ID:DsHpRlcf0
あの体なら大して上がらないでしょ

>>467
100gちょいは普通に糖質制限と定義できるから>>464のレスと矛盾してる
それに>>440のような人は例外として
一食20gは糖尿病患者向けだからこのスレの人間ならそこまでの制限は必要ないはず
0471病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:14:26.41ID:br97IKQk0
100g前後/dayは普通にケトジェニック維持水準だが
カロリー制限やりすぎでカタボり倒して脳萎縮も進んでる拒食ガリは400kcalでTDEEの6割に達するかもしれんな
0472病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:17:37.46ID:Eb16AbxF0
糸こんにゃく入れた米100g取ると食後眠くなるからスパイク起こしてるんだろうし
かと言って米減らしたら尿検査行ったらケトン出てる言われるし
血糖値検査の機械買うしかないかなぁ。でも高いし個人輸入はハードル高い
mol表示ばっかりだし
0473病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:23:48.42ID:br97IKQk0
>>472
尿にケトン出ることを危険視するならずっと過食トレンド死守、オーバーカロリーの分食で追加インスリン出し続けるしか無いのだが
インスリン分泌を意図的に抑えて尿にケトン出ることの何が具体的に問題なのか説明は受けた?
0474病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:29:10.51ID:+tk6yoUD0
>>472
眠気は必ずしもスパイク有無の目安にならない
これからの健康寿命に関わると考えれば数千円は高くないだろ
0475病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:32:49.94ID:+tk6yoUD0
尿にケトンが出たらむしろご褒美じゃないのか
http://s.kakaku.com/tv/channel=10/programID=75709/episodeID=1163155/
心不全
心臓は年をとると小さく縮む。老化の先にあるのが心不全などによる突然死。心不全の死亡者数は1日200人。心臓の健康に関して画期的な研究成果が発表された。
ある物質が心臓の老化を防ぎ心不全などによる死亡リスクを約4割減少させるという。原田和昌によると心臓老化ストップ物質はケトン体。
0476病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:38:16.49ID:+vx3hk/z0
自分は糖質制限したらケトンが4+になって
尿酸値が10超えたわw
止めたら即元通り
0477病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 00:47:44.71ID:+tk6yoUD0
ロカボで蛋白質を普通量だけ食べれば尿酸値もそのままだろ
ケトン体はご褒美だからどんどん出せばいい
0478病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 01:17:55.73ID:sJo/1msw0
>>440だけど例外扱い泣いた
糖質20gだと食べ物と食べ方によっては全然上がらないこともあるし本当に場合によるよ…
ただし白米テメーは駄目だ
白米単品食いは本当にスパイク凄くて小さいおにぎり一つで死ぬ
0479病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 01:25:11.38ID:ZJnkbX4J0
尿にケトンって普通の尿検査じゃわからない?
0481病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 01:46:58.59ID:br97IKQk0
>>478
それさ、糖質量と無関係に血糖値上げてる地雷食材があるんだよ
私の場合、白米はグレーだが(自宅で米を炊かない、ビュッフェで皿にとらない程度の距離感)
酒粕ははっきりと凶悪で、糖質20g未満の粕汁で180超える
糖質量と全く関係なく上がってるのは明らかだが米の蛋白質が濃縮されたのがダメなのか、あるいは麹や酵母がダメなのかもしれない
世の中的には酒粕は血糖値上げにくい(脂肪細胞に糖を取り込ませて血糖値を下げる物質を含む)という知見が出回っているが、私個人の身体には適用不可

実験A-58 酒粕と戯れてみる〜甘酒にσ(゚∀゚ )トウシュびっくり!
http://carbofree.jp/smbg/sake-lees/
https://i2.wp.com/carbofree.jp/wp-content/uploads/2015/12/rice-ricewamazake.jpg
0482病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 01:48:53.41ID:V3M6OUgS0
>>478
糖尿病じゃないし>>458と似てるのかも

病名がはっきりしていないんですけど、2型糖尿病に近いような感じで。今も毎日クスリ飲んで、月1回血液検査行って、糖尿病患者と同じような治療をしている。
いろんな病院に行って、調べてもらっても何も出てこず、結果が出たのが、ストレスっていうか、トレーニング、ダイエットに集中しすぎた。
0483病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 01:57:22.18ID:V3M6OUgS0
>>481
>酒粕ははっきりと凶悪で、糖質20g未満の粕汁で180超える

面白い
高野豆腐でも同じならレジスタントプロテインのせいかも
0484病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 09:07:59.54ID:p3KNBRl90
時々測るけど(糖尿ではない)
早朝100
1時間後130
2時間後100
3時間後85

なんか空腹が高いな。これ大丈夫か?
0485病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 10:03:18.00ID:hBZccjsz0
ベイスン飲み始めて1ヶ月でA1cが5.7→5.4に下がった。
45歳なので年齢的にはピッタリ平均値。
食後血糖のピークは180→150ぐらいに下がった。
ただ空腹時の血糖値が97〜110ぐらいのままなのは変化なし。
以前は空腹時は100以下だったので少しきになるところ。
0486病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 11:01:05.44ID:Ed2HSQb40
結果の考察(対偶の論理)

体内インスリン値を上げないと
腎機能障害が起こらない
(血糖値とは相関しない)

従って、腎機能障害が起こるのは、
体内インスリン値を上げるからである
(対偶)

<網膜症も壊疽も同じ>
0487病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 15:04:29.97ID:PCtT7PA80
我慢出来なくてスタバのチョコチャンクスコーン食べてしまった。懺悔。
0490病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 15:35:50.93ID:i//eJliK0
糖質好きは喫煙者と同じだな
普通ならネギトロだけ食べれば満足できるのに
0491病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 16:03:29.39ID:PCtT7PA80
>>488
ありがとう。歩いたけど血糖値スパイク起こしてるだろうなー、食べてから後悔するけど美味かった。

>>489
ネギトロ美味いよな。
0493病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 16:49:58.43ID:eg692HJm0
>>491
久しぶりだったから余計おいしかったわー

気休めにしかならないかも知れないけど血糖値上がりそうなもの食べる前にキクイモ粉末飲んでるわ
自宅では大葉、エシャロット、きのこ、めかぶなど
外なら常に持ち歩いてる焼き海苔を食前に取るようにしてる
EPAとDHAのサプリも飲んでるけど先日の検査でHbA1c少し下がってたからこのまま続けてみようと思う
たまに誘惑に勝てず食べちゃうけどw
0494病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 16:58:14.90ID:PCtT7PA80
>>493
自分もたまに誘惑に勝てずに食べては後悔の繰り返しだよ…(苦笑)
気休めにそういうの食べる時は賢者の食卓飲んでる。きのこや海藻は良いって言うもんね。
焼き海苔なら持ち歩きやすいから真似させてもらうよ。
0495病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 17:00:29.46ID:MWhAvpnf0
>>469
よく考えたら、野菜や果物、調味料その他で
1日150g前後余裕で食べてたわw
勘違いしてて申し訳ない
今日はランチでイタリアン行って、ピザは半分残してその他(スイーツ含む)は全部食べた
そんな感じ
ま、でも一般人よりは全然少ないと思う
0496病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 17:20:13.66ID:HpLACRvz0
すでに糖尿なった人が厳しい糖質制限がベストだと思うが
健康な人
糖尿病境界線くらいの人
これらの人は緩やかな糖質制限で十分だぞ
1日130g前後は糖質とっても良いので結構簡単だろ
0497病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 17:23:58.82ID:HpLACRvz0
>>496
ごめん 訂正
>すでに糖尿なった人が → すでに糖尿なった人は

あと
糖尿境界線の人は緩やかでは心もとないので
厳格と緩やかとの間(中間)くらいの制限が良いかも
境界の人は食事と運動で健康ラインにまだ引き戻せるけど
気を緩めると一気に糖尿確定ラインを超える可能性もあるから
0498病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 17:50:21.20ID:nlKMlX/z0
また無知なグリーンカレーが必死になってるw
0499病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 17:52:38.15ID:IKdwBgNO0
ごちゃごちゃ考えすぎ
要するに食後高血糖を起こさない糖質量なら良いだけのこと
だから1日130gも間違ってる
1食130gと分食130gでは全く血糖値の上がり方が違う
0500病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 18:42:31.19ID:A6gnaoU50
前スレで社宅の奥様宅でグリーンカレーをいただくことになったという話題を出した者だけど、おからナンを作って持参したものの、妊娠糖尿だったことを知らなかった人が私が到着する前に好意で米とカレーを皿に盛っててくれてた。
ナンを持参したことも言えず、店じゃないし手作りのものを残すわけにもいかず、米と250gくらいとグリーンカレー完食してしまったわ…。
美味しかったけど血糖値のこと気にして心から楽しめなかったのが悲しい。
0503病弱名無しさん垢版2018/06/19(火) 23:53:18.46ID:lvL1hQ250
白米100g程度で180超えるから寿司も食べれなくなった
巻き寿司2個でも140以上
今年の節分で丸かじりも最後になってしまった
0505病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 08:14:28.71ID:VTLuKZr60
>>503
食物繊維先に摂ってもそうなるの?
0506病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 09:27:09.24ID:RGKPshWV0
>>503
直ぐに軽めのだらだら運動をやればいいとテレビでやってたな
0507病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 09:43:53.92ID:N4y5VrM+0
>>505
なる
正確には白米125gで160超え
100gだと150前後かな
パンは糖質量60〜70g摂っても正常だったりする
麺もそうめんやうどんは上がりにくい
白米は糖質量40g程度でアウトなのが情けない
0509病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 10:15:29.37ID:WHbLy7rF0
>>508
普通に血糖値は上がって下がらなくなるだけだろ。
0510病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 10:19:54.94ID:nwxdhEgK0
だけって
普通に上がるだけで高血糖じゃないなら良いでしょ?
0511病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 10:20:33.79ID:LNgcIChP0
>>507
ここは140以下のスレだと何度いえばわかる
0512病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 10:21:37.24ID:VTLuKZr60
>>507
金かかるけどマンナンヒカリを入れてかさましするのおすすめ
0513病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 10:23:42.31ID:VTLuKZr60
>>511
この人2時間後がこの数値とは言ってないしOGTTで140以下かもしれないじゃない。
あなたが勘違いしてるんじゃないの?
そもそも140以下のスレって誰が決めたの?糖尿病に至ってない人のスレでしょ?
0515病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 11:12:54.85ID:VTLuKZr60
>>514
あ、ごめん。かさ増しされるからオススメって意味や。
0516病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 11:39:26.65ID:rhwA4TpS0
>>507
> 正確には白米125gで160超え
> 100gだと150前後かな

炊く前の生米の重量?炊いた後の米飯の重量?

> 白米は糖質量40g程度でアウト

ってあるから炊いた後の米飯の重量かな
0517病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 12:40:10.66ID:N4y5VrM+0
そう炊いた米の重量
2時間値は白米だと140〜170だから境界型
でもさパンや麺だと正常型のほうが多いからよくわからん
前にレトルトの麦ご飯を100g食べたら2時間値160と撃沈
米が食べたいから病院行ったらケトン体出てるからもっと糖質摂ってと言われた
2時間が高いのは脂質と一緒に摂ると下がりにくいからねと
境界型とは言われなかった
0518病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 12:45:11.62ID:rhwA4TpS0
>>517
身体活動強度に見合った摂取カロリーに足らないってだけでもケトンは出るが
栄養抑えてカタボに邁進してる系?
0519病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 12:51:36.37ID:ZmOlxpsh0
>>508を無視するということは脂質を避けてるという事だろうからカタボ邁進してるだろ
0520病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 12:57:44.68ID:rhwA4TpS0
カメ方式でケトン出てる場合は食後高血糖体質がデフォルト

ケトン体から見た「カメ方式」「ウサギ方式」
https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2017/106/272170.html
ウサギ方式の実践者は高木俊和さん(43)。高木さんは断食道場に年2、3回のペースで通い続けています。そして自宅では週に1回、半日の断食をしています。
お茶以外口にせず、夜だけ普通に食べるという断食です。断食を始める前は66キロでしたが、断食を始めて5キロ減量。しかも8年間同じ体型を維持できているそうです。
一方、カメ方式の日暮若菜さん(26)は、毎日カロリー制限をしています。朝食はにんじんとりんごを絞ったジュースと梅干しひとつ。
お昼もアーモンドパウダーを紅茶に溶かしたドリンクだけ。ご主人と一緒の夕食は炭水化物を抜いて、おかずだけ食べます。
0521病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 17:22:17.33ID:N4y5VrM+0
カロリー不足にならないように脂質も摂ってるし制限はしてないが足りないかもしれない
一日の糖質量も100g前後は摂ってるよ
それでもケトン体出るのは糖尿病に近づいてるのかな
でも200g以上摂ってた頃とHbA1cは変わらず
糖質制限して1時間値は正常になったが2時間値が逆に上がったからかも
0522病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 17:43:58.87ID:rhwA4TpS0
C100g/dayは一般的にケト維持水準なので尿にケトン出るのは特に異常でもない
1日3食合計C300g以上穀物主食を摂っててもケトン出るのはインスリン基礎分泌の低い人(緩除進行1型の鑑別対象)か、高重量で筋トレしてて筋量の多い人がサイクリカルケトをやってる場合
0523病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 17:57:56.59ID:nw+QnSqU0
寝る前に食べない程度でケトン体は上がるのに心配する必要がない
むしろ上がるくらいが健康には良い
って・・・ソース付きで教えてるのに人のレス信じてないのか>>475

http://s.kakaku.com/tv/channel=10/programID=75709/episodeID=1163155/
ケトン体が少なかった齋藤さんが夜のプチ断食に挑戦。夕食後の間食をやめる10時間のプチ断食を行う。午後7時に夕食を食べプチ断食スタート。夕食後のおやつを我慢し続け5日のプチ断食終了。ケトン体の量は検証前の19から497に上昇した。
0524病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 19:32:21.26ID:gzQ1Beqf0
>>511
お前が140以下を基準に置く根拠を言わなきゃわかんねーよ。根拠を言えよ。
ほとんど誰も納得してねーじゃねーか。
0525病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 19:48:31.54ID:4MU9EgIX0
>>524
140以上は糖尿病スレ
前スレで決定済み
また追い出されたいのか
0526病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 19:55:32.18ID:1rwSIvu40
>>525は頭の病気なんだから絡まないで無視しろよな
0527病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 20:02:56.77ID:gzQ1Beqf0
>>525
過去ログ読んでも見当たらない。どのレス番が決定したレス番か教えてくれ。
0528病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 20:18:00.17ID:gQ1RDYCn0
ヴィダーインゼリー飲んだらとんでもない血糖値スパイクに襲われた
寒天みたいなもんだと思ってたけどよく見たらすごい糖分…
空腹時に一気に飲んじゃったわ
0529病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 20:31:37.99ID:4MU9EgIX0
>>527
続きは糖尿病スレで
0530病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 20:32:00.79ID:N4y5VrM+0
>>522-523
そうなんだ
ケトン体の心配は消えてもストレスが半端ない
炭水化物を減らすと空腹感が物凄いんだよなあ
眠りが浅くなるほどの空腹感でさ
この空腹感は白米食べてた頃はなかった
パンや麺だと消化が早いからだろうな
0531病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 20:35:59.29ID:NjfCea+Q0
脂質タップリなら空腹感はないだろ
0532病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 21:46:17.72ID:XynQRiVj0
>>525
140以上は境界型だから糖尿病じゃないけど。自分ルール作んなよ
0533病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 21:53:05.65ID:gzQ1Beqf0
>>529
トンチンカンなレスやめろ。レス番が何番か言えば済むだろ。
0534病弱名無しさん垢版2018/06/20(水) 21:55:33.61ID:ATFZbKB20
140くんがマイルール通したいなら
一人でスレ立ててそっち行けばいいのに
0535病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 00:04:13.68ID:8avzrjWy0
>>533
また皆んなに追い出されたいんだ
0536病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 00:36:37.26ID:MqU331QTO
HbA1c 5.7%だったな
0537病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 02:18:09.77ID:3YJI7mV50
140という数字はどんどん出てくるがそれだけやな
140君が出ていくべき
0538病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 06:34:24.20ID:94LurQAM0
糖質制限でいかに140以下にするかがこのスレの趣旨だろバーカ
0539病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 07:44:01.38ID:PWkm5C0F0
糖質制限はHbA1cの高い糖尿病の人がすればいい事
隠れ糖尿病の食後高血糖は低GIでの食事が基本だろ
0540病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 08:03:17.46ID:sT2Y2Tkx0
基本ではない
低GIで食後高血糖予防できる人なら良いが>>507はできてない
0541病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 08:31:36.07ID:RcC5Mr6O0
白米150g食べてもピークで140以下の人が羨ましい
0542病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 08:46:47.94ID:is1y4z7X0
>>530
とりのむね肉がオススメ 安いし腹持ちが バツグンにいい
豆腐も結構いい 100円 100円 レタス100円
300円でラーメンより健康的
0544病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 09:06:13.45ID:sT2Y2Tkx0
大丈夫か?
玄米と白米の違いは食物繊維だぞ
そもそもGI値は信用できないから

https://athletebody.jp/2016/07/27/glycemic-index/
長くなりましたが、2006年にAlan Aragonがこの記事の前半部分を書いた時点で、大方の答えが出ていたと言えるのでしょう。
その後の研究で、さらにGIの信頼性の低さを示すエビデンスが得られました。ここまで来ると、GIが役立つシチュエーションを探す方が難しくなります。
どういう食品から炭水化物を摂るかの判断には、GIを参考にするよりも、他の栄養素や食物繊維の含有量などを考えた方が幸せになれるでしょう。
0545病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 12:08:10.10ID:Dbf4iJvU0
粒納豆とひきわり納豆の栄養価の違いを見てみよう。
■ミネラルでは、
◇粒納豆に多いのは、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛
◇ひきわり納豆に多いのは、カリウム、リン
■ビタミンでは、
◇粒納豆に多いのは、ビタミンB2
◇ひきわり納豆に多いのは、ビタミンB1、ビタミンE、ビタミンK
とくにビタミンKは粒納豆が600μg(100gあたり)なのに対し、
ひきわり納豆が930μgと、かなり多いことに気づく。ビタミンK
は骨の健康を保つビタミンなので、老若男女問わず積極的に摂りた
い成分だ。
食物繊維は、皮がないひきわり納豆のほうが若干少なめだ。しか
し、皮がない分、消化がよく、高齢者や乳幼児の食事に利用しや
すいといえる。
0546病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 14:27:45.00ID:iKlyZb0w0
ベジファーストとか食後の有酸素運動とかやってるけど、それって血糖値を上げないためだよね。
食後高血糖自体を改善する方法ってあるのだろうか?痩せてるので痩せる以外で教えて欲しい。
0548病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 14:48:23.79ID:iKlyZb0w0
>>547
半泣き。じゃあこれから先境界型や糖尿病に移行しないためには地道な運動とある程度の糖質制限しか道はないのね。
教えてくれてありがとう。
0549病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 15:24:57.40ID:e96cqpkC0
>>546
運動。
痩せてるから運動してるとは限らない。
食べずに痩せてるのはデブより不健康。
膵臓がやられてるわけじゃないなら、1日2万歩を歩くことで、糖尿は完治する。
0550病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 15:27:52.59ID:e96cqpkC0
少し運動はしてるようだが、全然たりない。
ベジファーストなんけただの気休め。
糖尿には運動という分かりやすい特効薬がある。人類が造ったどんな薬も運動には未だ適わない。
分かったらベジファーストとかバカ言ってないで、さっさと歩け。
0551病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 16:40:11.05ID:RcC5Mr6O0
久しぶりに白米食べてみた
125〜150gで1時間値175
糖質量45〜55g程度で上がりすぎ
パンや麺だと上がらない量だ

>>542
サラダチキンはよく買う
今度は胸肉のかたまり買って満腹食べるわ
0552病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 16:43:55.21ID:iKlyZb0w0
今1日1万歩歩いてるけど2万歩歩かないといけないのか。
0553病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 17:04:09.12ID:Rra6tBOx0
>>548
糖質制限すれば膵臓は復活可能だよ
このスレにいるのに140を超えない糖質量をまだ把握できてないの?
0554病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 17:26:06.74ID:FNp2wM9T0
>>552
歩数に大した意味はないよ
そんなことで糖尿病が完治するのも嘘だし
0555病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 17:29:49.56ID:e96cqpkC0
>>552
足りないです。
最低二万歩、欲を言えば三万歩は歩きたいとこです。
1型や、膵臓が壊れてる人を除くと、1日三万歩を歩きさえすれば糖尿病なんかほぼ全員治ります。
こんな簡単な治療法があるのに、薬だの糖質制限だのとわざわざ苦労することはないです。
0557病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 17:49:56.72ID:FNp2wM9T0
膵臓が壊れてるから糖尿病なのにそれを除いてどうするの
運動で糖尿病が完治するとしたら肥満解消などでインスリン抵抗性が改善される場合であって
いくら運動したところで壊れた膵臓のインスリン分泌能力が復活することはないよ
0558病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 18:30:12.17ID:e96cqpkC0
>>557
このスレは膵臓がぶっ壊れてる人は対象じゃないでしょ。
じゃあ、歩けば治るんだよ。
食後高血糖とかスパイクとかそんなんは、歩いて運動してりゃどうでもいい。そのうち治る。
0559病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 19:14:30.20ID:C81xxuGV0
インスリン抵抗性が改善されたらね
>>546は痩せてるからインスリン抵抗性があるとも思えないけど
糖質制限その他で高血糖ストレスがなくなって弱ってた膵臓が復活する可能性はもしかするとあるかもしれない
0560病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 19:19:28.36ID:C81xxuGV0
あくまでも一時的に弱ってた膵臓が復活するかもしれないのであって
体質的に弱い膵臓が強くなったりはしないから糖質をいくら食べても食後高血糖にならない体質になれるわけじゃないので誤解なきよう
0561病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 21:28:41.78ID:3/Oukpmn0
>>551
俺も米食うと絶対160超えちゃう。
でもパスタなら120程度。
だからもうカレーとかもパスタで食ってる。
0562病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 21:34:08.55ID:otDwvK0u0
試食で置いてあった砂糖まみれのパンほぼ全部食べたら
2時間後ぐらいに死ぬほど眠くなってヤバかった
0564病弱名無しさん垢版2018/06/21(木) 23:22:03.81ID:ZpUl218I0
>>561
140を超えない糖質量をまだ把握できてないの?
糖尿病スレがお似合いかも
0565病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 01:22:40.36ID:50fEtMsC0
>>561
同じような人がいると何だかホッとする…
パスタは糖質量70g摂っても130くらい
米は雑穀米でも40gで160超える
糖質量より特定の食べ物でスパイク起こすタイプは糖質制限や運動しても改善しないよ…
0566病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 01:31:29.63ID:T8Y3dSMD0
>>530
> この空腹感は白米食べてた頃はなかった
> パンや麺だと消化が早いからだろうな

グルテンが異常食欲亢進させてる疑惑
さつまいもにしてみたら?
もちろんさつまいもが地雷食材で干し芋1片で300超える人もいることはいる
0567病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 01:47:29.18ID:QRG8Q1ry0
>>565
>糖質量より特定の食べ物でスパイク起こすタイプは糖質制限や運動しても改善しないよ…

その特定の食べ物だけ避ければ解決するというとだからアレルギー食材みたいなものだな
0569病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 01:52:39.04ID:QRG8Q1ry0
と言ってもパスタは糖質の中でも血糖値が上がりにくい部類だけどな
0570病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 07:19:50.16ID:8FoW0zwp0
自分は白米120gと押麦を混ぜたごはん120gでは押麦の方が高く出る。麦は良いって聞いてたから不思議。
0572病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 07:52:42.36ID:8FoW0zwp0
>>571
同じおかずで食べる順番も一緒でも押麦入りの方が高いのよ。雑穀米と白米は同じくらいの数値が出る
0573病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 12:14:31.96ID:mRQB2PSJ0
ピーク時間がズレてるだけじゃないのか
例えばピークが45分や85分だったら1時間値や2時間値だけ見ても判断できないだろ
0574病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 12:36:44.96ID:uRIhBZ2U0
それっぽいな。
570が言ってるのは2時間値のことで、高糖質高GIと中糖質中GIの2時間値を比較してるんだろう。
GI低いほうが血糖値の経過時間グラフは横に伸びるから2時間値は押し麦の方が低くなっている。
ピーク値を見たら白米の方が断然高いだろうな。
そんで2時間で白米の血糖が下がりきるということはインスリン第1層分泌は健在で膵臓元気だけど自主的に気をつけてるって感じか?
0575病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 12:39:43.06ID:uRIhBZ2U0
「2時間値は押し麦の方が高くなっている」だ。間違えた。
0576病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 12:55:33.84ID:mRQB2PSJ0
2時間値だけで比較してるなら食後高血糖判定になってないだろ
測定間隔は>>9のように30分が妥当じゃないのか
俺が本気の時は15分だったがね
0577病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 14:24:52.70ID:hPrjuPuZ0
>>574
なるほど。ピークがズレてるわけか。
OGTTでは1時間後160、2時間後130で下がりが悪いから膵臓あまり良くないと思ってたんだけどこの数値って元気なの?
0578病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 14:41:49.77ID:o2bssZ6B0
140超えてる時点で良くはない
元気って何?
>>1の27歳と28歳は正常だけど28歳のタイプはこのスレにいないだろう
いるとしたら肥満
0579病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 15:15:05.97ID:hPrjuPuZ0
>>578
574が膵臓元気だけど自主的に気を付けてるタイプかって言ってたから。
0580病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 15:29:57.77ID:o2bssZ6B0
なるほど
元気なら糖質50g程度のピークが140を超えることはないから
0581病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 15:39:13.62ID:hPrjuPuZ0
>>580
じゃ元気じゃないってことだよね。
やっぱり地道な食事管理と運動頑張るよ。

運動直後って血糖値上がることある?
今日久しぶりに血糖値測定したんだけど、食後ガッツリ運動して2時間後血糖値測ったらびっくりするような数値が出て凹んでる。
OGTTの結果も1ヶ月前の結果だし、暴飲暴食してないし毎日運動してるから急に悪化するとは考えにくいんだけど…
0583病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 17:15:38.44ID:7+vUs+cg0
暑さのせいかもしれないけどチャーハン食って出掛けようとしたけど倦怠感で歩くのもだるくて横になってる
0584病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 18:01:42.24ID:hPrjuPuZ0
>>582
運動のストレスでも上がるんだよね。
暑い中1時間近く歩いたこととか、今子育て真っ只中で昨日は特に睡眠不足だったのも関係あると信じたい。
とりあえず怖いから病院予約してきた。
0585病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 18:17:59.93ID:pphBCDdp0
真に怖がるべきは多少の食後高血糖より炎天下1時間歩行程度が高ストレスとなってしまう体の弱さ>>10
0586病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 19:24:22.70ID:50fEtMsC0
>>566
サツマイモは胸焼けするから無理だ…

麦ご飯100g食べた時は1時間値より2時間値が高くなったわ
とにかく米がダメだ
今日はアイスクリーム食べたけど110と低かった
0587病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 19:37:42.42ID:dAzz0CZm0
日記じゃないんだから血糖値を書く人は糖質量と時間も書いてくれないか
動きだけなら>>9の麦飯と同じだから

空腹時:75
30分:131
60分:123
120分:132
180分:126
0588病弱名無しさん垢版2018/06/22(金) 20:30:01.20ID:hPrjuPuZ0
>>585
今日睡眠不足で赤子を抱っこ紐に乗せてだったからだと思いたい。
夕方仮眠して夕食後血糖値測ったら思いの外低かった
0589病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 04:13:21.80ID:JMJnpe1l0
ちょっと愚痴らせて。
ここじゃないんだけど、付き合いでどうしてもケーキとか食べないといけない時があるって書いたらなんで人のせいなの?訳を話して断れば良いじゃん。甘えんなよ。
的なことを糖尿病でインスリン打ってるから自分は付き合いで食べなきゃいけないのは気にしないで食べてるって人から言われてムカついた。その人は家族以外に糖尿病って話してないそう。

食後高血糖があるから気を付けてるとかで付き合い断り続けてたらめんどくさい人認定だし友達いなくなるわって思う。
0591病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 04:27:04.86ID:4eBD3MU00
付き合いでケーキ食べないとめんどくさい認定するような人間と
友達でいたいとは思わないがなあ。まあくだらない人間との関係が
自分の体より大事ならそれでいいんじゃないの。
0592病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 06:04:45.52ID:U5x4CaI30
体の病気になると心の病気になる人も居るからね

職場の人は健診で血糖値を指摘されただけでキチガイの様に周りに糖質制限をゴリ押しし出したわ
0593病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 06:34:34.45ID:HkWMfCKe0
確かに出されたものを食べないと失礼な場面とかあるよね
職場でも接待あるから分かるわ
0596病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 09:32:18.35ID:ub0mNTS10
家族以外に糖尿病であることを話しちゃうと、ケーキを出してもらえなくなっちゃうからなw出されたから食べるしかなかったという言い訳ができなくなる
0599病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 11:41:51.82ID:PCcQJdXk0
赤福餅8コ
冷酒360mL
30分165
1時間198
2時間184
3時間165
こりゃ1時間から2時間の間に200超えてるわ。
下がりも劇悪
0602病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 12:20:48.10ID:cM6N3ua90
>>599
大福系は自分も爆上げするw
いちご大福なんて殆どイチゴだし周辺の餡子と皮の部分しか炭水化物ないからと3つたべたら180超えて生還するのに4時間かかった。
0603病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 12:26:44.75ID:8EFY9aqn0
>>599
アルコールの血糖降下作用あってもその数値だから餅だけだったらピーク250か300かいってそうだな。
0604病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 12:48:49.54ID:0cWaZccO0
健康診断で空腹時113だった。
予備軍て言われた。
皆さんアドバイスをお願いします。
0605病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 12:54:13.25ID:0cWaZccO0
因みに夜一食型でした。
10年前は90位。
ここ2.3年は104で推移。
今回113でした。
体重はむしろ毎年ダウンしています。
運動もしていましたが。
0606病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 12:58:15.08ID:4eBD3MU00
>>604
なんかケーキとか断れなくなるらしいから気をつけた方がいいよ
0607病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 13:00:51.33ID:AShhOS7g0
糖尿のスレ覗いてケーキ喰うとかアホしかおらんやろうなw
0609病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 13:45:03.33ID:HkWMfCKe0
ケーキに限らず付き合いで食べたくもない糖質摂らなきゃいけないことあるわ
0610病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 14:48:15.81ID:jqZX/1Km0
>>601
1食分としては全然普通だぞ
おおよそ赤福餅一個
糖質20g
100キロカロリー

>>604
血糖値スパイクが起きないように食べましょう
0611病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 14:56:38.23ID:9sxK6iZX0
カロリー収支が合うなら食えるってんならこんにゃくなんて何百キロも食えるんじゃね
0612病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 16:09:56.78ID:OpDhW0ay0
やっぱり餅とあんこは凶悪ですわ。塩煎餅とか一緒に食べたらえらいことになるやろね。
0613病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 20:24:10.35ID:7bT5sXNP0
>>604
113なんて余裕だよ。13下げれは正常値になるから。いつもより米、パンを半分にすりゃいいだけ。
肉、魚、ソーセージなんかは炭水化物ほとんど0だからな。ジュースはやめて水とお茶にして、コーヒーは微糖かブラックにする。
食べる順番も重要で最後に炭水化物を食う。
体重も落ちて血糖値も正常値に入ってくるよ。1週間もすりゃ下がるわ。下がっても食い過ぎはダメだぞ。
それと食ったら動く。これで大丈夫だよ
0615病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 21:27:44.29ID:2qW8sTIx0
>>613
アバウトな人生。
100は正常値ではない
炭水化物→糖質→カーボはちゃんとカウント。ほぼゼロ?
1g以下ならみとめる。
0616病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 21:37:06.58ID:7bT5sXNP0
>>615
糖尿じゃないからな。糖質減らすだけでいいんだよ。
細かく計算すんのはガチの糖尿患者だよ。
100がギリなら95でも90でもいいだろ
0617病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 21:50:48.07ID:vXesQQw70
空腹時が高いのはデブだからとにかく痩せないと
0618病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 22:18:02.47ID:0cWaZccO0
165センチ53キロなんです。
これ以上痩せると体力が。
0619病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 22:26:08.47ID:7bT5sXNP0
>>618
筋トレやればいいよ。低糖質のプロテイン飲んでな。ていうか、最近のプロテインは美味いからな。腹持ちもいい
0621病弱名無しさん垢版2018/06/23(土) 22:48:53.21ID:j/6K7Woj0
>>620
単純に疑問なんだけど、体力のあるガリで体脂肪率が低いタイプでも糖尿病の人っているけど何が原因なの?
0624病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 00:25:08.85ID:ieUBFLzB0
>>621
ワイのとーちゃんそうだった
駅伝とかやってた細マッチョ
五人兄弟全員若くて糖尿
二人は管理栄養士
0627病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 00:54:40.96ID:Tm5mXx3l0
>>624
これは厳しい。
1型より2型の方が遺伝性強いよな。
なのに、怠けとか贅沢とか不節制とか決めつけられる。
0630病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 06:14:43.79ID:6Qs/cQYm0
パンピーは1型の存在自体知らないし、糖尿は糞デブのかかる病気の認識多数w
0632病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 07:53:37.16ID:yepf+VB70
他人に自分を自己投資して喝を入れるとか迷惑だよ
0634病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 08:23:15.28ID:KBkCs+HM0
>>631
それはお前が怠惰なだけであって621が言うようなタイプや624みたいなゴリゴリの糖尿家系だってあるんだから偉そうに喝入れんなよ
0636病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 10:06:02.81ID:8Iw5vjMf0
桑の葉茶飲んだら上がらない
でもお腹が張るしゴロゴロ痛くなるから続けられないわ
過敏性腸症候群持ちの人は合わないらしい
0639病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 13:00:48.57ID:9IaedoHo0
昨年の健康診断で5.8空腹101だったけど、1年のダイエット(75→70)で5.4空腹84になった。特に運動は意識してないけど、家事の手伝いで座る暇がなかった。運動もいいけど座らないのが大切だと感じた。
0640病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 13:14:06.72ID:lbbvx+JA0
血液検査は毎年異常なし。
でも昔からオシッコが泡立つ。
泡立たない方が珍しい。
ちなみに尿検査も異常なし。
0641病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 15:28:56.01ID:c4FbZa7I0
座らない=運動

デスクワークなら1日10時間座ってるのも珍しくない
その時間ずっと動いてるならわざわざ走ったり筋トレしなくても健康維持できる
逆に言うとデスクワークなら何か運動しないと健康維持が難しくなる
怠惰というよりは動かなくても生活できる社会が原因
>>624みたいな家系なら血糖値スパイクの知識があれば発症を防げたはず
0642病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 16:30:18.92ID:DlQXY1PV0
スクワットしながら仕事が出来るといいのに。
頭動かすといろいろ辛いので、床が自動で上下してくれればいいのに。
0643病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 16:36:47.34ID:m+fQwcAk0
昇降式の立っても作業できるデスクは販売されてるけど
なかなか会社で導入は難しいよな

>>624だけど
血糖値スパイクとかいわれだしたの最近だろ
昔じゃ専門家でもわからなかった
未来には小児がうつワクチンみたいに大丈夫かもしれないけど
念のために調べておきましょうみたいなるといいな
0644病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 16:46:25.19ID:bf+Cn3dm0
さすがに立つだけだと運動としては弱いし
あまり長時間動かずに立ってると腰なども痛める危険がある
石器時代から考えても人間の体は歩き回るようにできてる
0645病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 17:17:58.59ID:m+fQwcAk0
座りっぱより死亡率は低いときちんとした研究結果がでてたよ
0646病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 17:45:31.42ID:bf+Cn3dm0
少しは自分の頭で考えたほうが良い
座るより立つほうが血糖値は上がりにくい等の効果はある
ただし人によるから自分の体と相談しながらやらないと逆効果

「座る」と「立つ」、健康リスクに差なし 英研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3062918?cx_amp=all&;act=all
0647病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 17:46:14.42ID:DlQXY1PV0
じゃぁこんな感じのがあるといいのかなあ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01M9GCZVU/
電源が問題だなあ
0650病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 18:13:41.29ID:bf+Cn3dm0
複数IDか
やはり>>624は嘘くさい
ガリ糖尿病のイメージを上げようとしても仕方ないのに>>10
0653病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:02:16.85ID:H+QWFNQd0
孤独のグルメ観るのはキツイな。
カニピラフにガーリックトースト爆食い。
あれは観てはいけないよ。
0654病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:04:28.76ID:kcYxpvhJ0
>>650
母数は少ないけど稀に生活習慣な原因とは思えない糖尿病患者もいるよ。
うちの伯父もトライアスロンが趣味で酒もタバコも嗜まないし少食な方だったのに糖尿家系で加齢のせいか50代で糖尿病発症した。
0655病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:09:15.78ID:DsEWVMq90
生活習慣の改善は当たり前の話だからどうでも良いよ
食後高血糖を防ぐ知識こそが糖尿病予防として重要
0656病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:22:12.30ID:Y3C9y16G0
デキストリンのんで、食後散歩しとけばおおむね大丈夫だと思う
0657病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:38:46.32ID:GwgbtEXF0
毎食後に散歩できる暇人ならな
0658病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:41:53.27ID:Y3C9y16G0
>>657
やろうと思えばできるだろ
少なくとも5chに書き込みできる時間のある暇人には可能
働いてても、昼20分で食べて10分強散歩するぐらいわけない
0659病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:47:35.58ID:GwgbtEXF0
たった10分で大丈夫かは怪しい
そんな短時間なら筋トレのほうがまだマシ
0660病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 21:50:57.61ID:Y3C9y16G0
>>659
全く歩かないより10分でも食後歩いたら血糖値大分違う
誤差範囲ではなく

0か100かに走りやすい人が多いけど
例えば野菜の糖分まで気にしだしたり合間合間の運動を
否定して極端なランニングをしたり
そんなのじゃ続かないよ
今までの不摂生を正して、毎日一駅歩くぐらいでも長い目で
みたら違うからまずは試してみなよ
0661病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 22:02:38.41ID:GwgbtEXF0
大分違うとおおむね大丈夫では意味が違う
たった10分だと血糖値ピーク時に歩くのも難しい
>>654のような特異体質なら尚更

無論やらないよりやるほうがマシなのは言うまでもない
0662病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 22:04:56.71ID:Y3C9y16G0
>>661
そうだね
いい加減な表現で悪かった

でも、自分も筋トレのほうがまだましとか根拠のないこといっとるやん!
筋トレやれる場所確保できるなら、やったらいいと思うけど、働いてるなら
散歩のほうが手軽だよ
飲食店から会社まで歩くだけでも散歩になるし
0663病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 22:13:30.21ID:GwgbtEXF0
無酸素運動と有酸素運動のどちらが糖を消費するかググれ
スクワットもやれる場所がないなら個室トイレでもやれば?
0664病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 23:11:49.06ID:ZLkKjFxS0
>>663
おまえそんなガチガチの生活してるのに何で食後高血糖おこしてんの?ちょっとウザいよ。
0665病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 23:18:20.06ID:yepf+VB70
子供のころマラソンで校外のコースに出るときは一番で勢いよく出てくんだけど
その直後に力尽きて皆んなに追い抜いされてる奴いたの思お出した。
0666病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 23:18:40.75ID:j0A0M88Q0
ウザいのはガリ糖尿女の自演レス
泣き言の前に体力を人並みにしろ
0667病弱名無しさん垢版2018/06/24(日) 23:38:10.20ID:6pq1mbXW0
リブレつけて血糖値測りながら運動してみたことあるけど、
糖質20gくらい摂って30分後くらいにジムで全身筋トレしても
血糖値ピーク150以上いって全然下がらなかった
やっぱ30分じゃ遅すぎてピークを抑えられなかったのかな?
運動後に糖質50gとプロテイン摂ってからすぐ軽くバイク漕いだら
ピーク130以下に抑えられたんだけど
0669病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 00:24:14.70ID:2W+h8A+u0
>>668
20gを50gにしたらピークがもっと上がっただけの話にしかならないのでは
0670病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 00:28:30.04ID:GL4nyjKM0
色々と条件がバラバラだから比較になってない
0671病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 00:39:07.52ID:2W+h8A+u0
別に比較実験のためにしたことじゃないし無理に比較する必要はないよ
ただその時筋トレでそれほど血糖値下がらなかったのは何がいけなかったのかと思っただけ
糖質多くしても軽い有酸素でちゃんと下がったんだから、運動が効果ないわけじゃないのはわかってる
やっぱりタイミングの問題なんだろうか
0672病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 00:52:49.89ID:+7Mmkj5s0
アホほどぬるい筋トレなら有酸素運動より効果ないんじゃねーの
0673病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 00:58:45.52ID:2W+h8A+u0
8レップ3セットだけどそれでヌル過ぎて効果ないんなら
自宅で自重とかやっても無駄だし有酸素にするわ
0674病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 01:09:12.35ID:+7Mmkj5s0
筋トレより有酸素運動って言いたいだけじゃねーの
0675病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 01:15:29.95ID:2W+h8A+u0
筋トレで血糖値ちゃんと下げるコツが知りたいだけ
うまくやれば筋肉にグルコースを効果的に蓄えるのと
血糖値コントロールを同時にできて一石二鳥だから
有酸素だとただ消費してる分も多くなるだろうから
血糖値にはよくてもグルコースの取り込みに関しては効率下がると思うし
ちなみにちゃんと下がってる人は食後何分後にやってるの?
0676病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 01:17:05.46ID:htEq8rpqO
日本人の場合、糖尿病が発症するのはじいさんになってからがほとんどやで
0678病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 07:31:04.81ID:WdL6sOuS0
>>666
いつもの0か100か野郎か
0679病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 07:32:11.46ID:WdL6sOuS0
>>671
筋トレで逆に血糖値が上がるタイプの人もいるらしいからそれじゃね?
0680病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 08:00:18.47ID:WlMfF5fw0
>>666
おまえの鼻息の荒さも同じぐらいウザいからオマエら結婚しろ
0682病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 08:12:34.33ID:/BD0zGw70
>>676
老後に糖尿病を発症しないようにするには若い頃から気を付けなきゃならないわけで。
0683病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 14:41:17.14ID:5/V8uOaZ0
OGTTでは食後高血糖があるものの正常型だったのに、糖質40gくらいの食事でOGTT以上の数値が出ることがあるのは何故だろう。
食べ順は野菜タンパク質最後に炭水化物の順で食べてる。
0685病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 17:20:43.26ID:5/V8uOaZ0
>>684
こんなのがあるのか。
知らなかったありがとう。
0686病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 19:49:10.17ID:spDN+bM30
糖尿病の原因は膵臓に蓄積した悪玉コレス○ロ−ル
0691病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 22:39:46.81ID:qcgtL+a70
>>684
そういえば俺も、小麦系のものは例えば麺2-3本とかほんの少しで血糖値ものすごい上がる

ご飯系ならそんなことないんだけど
0693病弱名無しさん垢版2018/06/25(月) 22:43:31.62ID:5/V8uOaZ0
パスタ系がダメでカーボフでも高血糖叩き出したって人も結構聞くよね
0700病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 08:54:53.43ID:Rma/62da0
血糖値スパイク(特に急上昇)の原因を経口摂取した糖質量としか考えない人は情弱です。
0701病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 09:03:10.29ID:Rma/62da0
人によってさまざまだけど、血糖値スパイクが起こる原因
・朝飯を抜く、朝タンパク質を摂らない
・よく噛んで食べない、早食い
・偏食
・主食は米よりもパンやパスタの方が多い
・徹夜、睡眠時間不足、昼夜逆転生活
・起床後に過激な運動をする
0702病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 09:48:14.85ID:IzGTg1rf0
被ばくですい臓を中心とした内臓が弱ってくると
血糖値の制御ができなくなってくる

日本人はゲンパツ事故を甘く見てるけど
日本はチェルノブイリを超える世界第一位になるほどの事故を発生させてしまったんです
それで撒き散らされた放しゃ能を直接的間接的に吸い・飲み・食べてしまった
血糖値のトラブルで苦しんでいるのは、主に東日本の人たちです
国は汚染された食品を全国にばら撒いたので、それ以外の人たちにも影響は出ていますが主に東日本です
企業を守る国はしきりに安全ですとウソを連呼して国民の健康を犠牲にしたのですね
日本人は奥ゆかしいので誰かや何かをあまり批判したりはしませんが

そして奥ゆかしい日本人は糖質制限ブームに血糖値の異常を治したいのを
うまく糖質制限ダイエットとして隠しているんです
0703病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 10:09:10.51ID:IzGTg1rf0
なかったことにするために奥ゆかしさを強制されてると言えなくもないけど
あまり愚痴ってもしょうがないし
これを食生活を見直すチャンスとして前向きに捉えましょう
0704病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 13:46:52.40ID:DgoOgloC0
>>701
日中に筋トレする時間ないから起床後にしてたわ
0705病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 14:18:55.33ID:yQgrJdAF0
>・主食は米よりもパンやパスタの方が多い
>・起床後に過激な運動をする

これ>>701が上がるのであって一般論じゃないよな
0706糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2018/06/26(火) 15:42:44.10ID:LFO04Gse0
価値。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/06/post-fd9a.html

人気の秘密は「価値」と「利益」を発信することにある。
価値とは「恋ばな」であり、恋ばなによって「信用できる人だ」と思わせて「利益」を相手に与える。
利益とは「医学・健康に関する情報」である。
みんな言っていることがバラバラならば「企業ブランド」に「医学に関する知識の持論」を
乗せるべきではないのだろうか。
0707病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:39:57.64ID:fC26H9Du0
糖尿病の人から、1食あたりの糖質を10g以下にして糖質貯金を作って、糖質制限オフの日に思いっきり食べたらhba1c安定してるしこのやり方オススメだよって言われたんだけど、そんなことしてたら逆に糖尿病になったりしないの?
0709病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:43:29.64ID:jHZWrkve0
>>707
データはないから断言できないが、多分平気ではないかなら。
たとえば、週1でたまに大食いしても普段は糖質取らないようにしてるなら大丈夫ではなかろうか。
これが、3日に一回とか、1日おきとかならダメだろうな。
0710病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:44:40.23ID:03MA1+/M0
糖質貯金はない
あるのはスパイクするかしないか
0711病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:48:29.62ID:jHZWrkve0
あるだろ。普段から糖質抑えめにしとけばhba1cは下がるのは間違いない。
また、スパイクするにしてもしょっちゅうなのか、たまになのかでは大きな違いがある。
0712病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:50:24.47ID:fC26H9Du0
糖質貯金に対して疑問を感じたけどやっぱりないよね。
糖質を減らしすぎても普通に糖質を摂取した時に今より血糖値が上がりやすくなりそうな気がしてさ。
0713病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:51:41.25ID:03MA1+/M0
>>711
それ貯金って言うのかよ
スパイクしなければしないほど良いのは当たり前だからな
0714病弱名無しさん垢版2018/06/26(火) 22:57:29.16ID:jHZWrkve0
>>713
貯金という表現が悪いが、要はたまにスパイクするが普段は節制してるならそれでいいだろってこと。
0715病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 07:12:18.54ID:G4gm8djR0
血糖値には良くても身体の別なところに問題が出てきそう
このスレの住民ならそこまでする必要なくない?
0716病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 07:55:50.12ID:MhI+kTmo0
>>667
グリコーゲン分解されるような強度の運動負荷すると、間質液グルコース濃度が線維芽細胞の糖新生(乳酸シャトル)で上がるのかもしれない
血中グルコース濃度が上がっているわけではないかもしれないので、末梢血測定と比較する必要あり
0717病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 08:10:31.66ID:X7JuFNgw0
散歩もいいけど会社がビルや地下鉄なら階段の上り下りはどう?
大きい腿の筋肉使うし
0718糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2018/06/27(水) 08:14:21.55ID:RRJfcARG0
バカかおまいら。
靴下さえ履いておけば糖尿病になんてならないよ。
家の文化を考え直したほうがいい。
0720病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 09:12:14.50ID:yS+Jsxiw0
>>716
風呂入ると上がるしな。
0721病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 10:39:36.51ID:xHZJdJho0
>>717
有酸素運動するとカタボるって強制ともいえる主張をしている馬鹿共が日頃歩いているんだから
それ位でいいと思う。
自分が血糖値スパイクを気にする状態にあるなら、
過度な筋トレや有酸素運動は腎臓の機能を悪化させるから、そちらの方を心配したほうがいいよ
血糖値スパイクは闘争ホルモンの抑制をすればいい。血糖値が緩やかに上昇と下降を繰り返すようになる。
方法は体質によって違うから自分で探せ、としか。
0724病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 11:04:05.66ID:MhI+kTmo0
>>3>>10は既に(場合によっては生まれる前から)腎機能がアレなのでもうだめかもわからんね
0725病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 11:21:56.97ID:CmGGEA/q0
>>721
スパイクすると分かってる食後より闘争ホルモンを気にしてどうする腎臓バカ
0726病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 11:25:52.91ID:CmGGEA/q0
>>724
コレだな
親を恨むしかない

>□2500g以下の低体重で生まれた

http://www.jikei-kidneyht.jp/info/201802/2313.html 
■注意したい腎機能の主な低下要因
 □2500g以下の低体重で生まれた
 □塩分など味の濃い食生活を続けている
 □睡眠不足が続いている
 □家庭血圧測定で135/85mmHg以上の高血圧状態が続いている
 □高血糖状態である
 □動脈硬化が進んでいる
 □BMI(体格指数=体重kg÷身長m2乗)が「25」以上の肥満である
0728病弱名無しさん垢版2018/06/27(水) 23:21:57.78ID:dViJbbGs0
>>727
>>10
■お母さんのやせと新生児のリスク
 やせている女性が妊娠し、そのまま適正な体重増加がないまま出産すると、その影響は生まれてくる赤ちゃんにもおよぶ可能性がある。
 妊婦がやせているほど赤ちゃんの在胎日数が短くなり、出生体重が小さくなる傾向があることを昭和女子大学管理栄養学科志賀研究室と森永乳業栄養科学研究所の共同研究(論文執筆中)が明らかにしている。
 「このデータは、2007年1月から2011年12月の5年間に静岡県の一般産婦人科施設で妊婦健診を受け、正期の妊娠週数で1児を出産した健康な妊婦2359人のもの。
初診時にBMIが18.5未満だったやせ妊婦では、妊娠から分娩までの在胎日数が短く、子供の体重も有意に低かった」と森永乳業栄養科学研究所の武田安弘所長。
 厚生労働省は、「妊娠期の至適体重増加チャート」で、やせの女性が妊娠したときのリスクとして、低出生体重児の分娩 、子宮内胎児発育遅延、切迫早産や早産、貧血などを挙げている。
 「低出生体重児」とは、2500g未満で生まれた新生児のことだが、日本では1975年の5.1%から上昇を続け、2011年には全出生児中の9.6%に達している。この比率はOECD(経済協力開発機構)加盟国先進国の中でも顕著に高い。
 「母親の栄養状態が悪くやせている場合、赤ちゃんの出生体重が小さくなる可能性があり、さらに受精時から胎児期の栄養状態が赤ちゃんの将来の疾患発症に影響を与えるおそれが指摘されている」というのは早稲田大学理工学術院の福岡秀興教授。
 日本で行われたものを含む78の研究を分析した報告でも、やせの妊婦が低出生体重児を産むリスクは普通体重の妊婦の1.64倍になっている[注2]。
 そして、これまでの研究から、低出生体重の赤ちゃんに将来発症するリスクがある疾患として、虚血性心疾患、2型糖尿病、高血圧、メタボリック症候群、脳梗塞、脂質異常症、神経発達異常などが挙げられており、この相関を実証する研究が進められている。
0729病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 06:52:22.61ID:uXgjUhAW0
>>728
そういう人間を自分の親に選んで生まれたお前の責任なんだが
0730病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 07:30:39.71ID:Ud6/6Q7Y0
責任という言い方はともかく
原因が両親なのは間違いない
0731病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 07:45:41.12ID:Ud6/6Q7Y0
まぁ原因の詳細にもよるが
親に悪影響を与えた社会的な影響が大きい
社会というのは、国民に多大な影響を与えている金持ちの支配層が作り出す劣悪な日本の環境すべてのこと

特に国民の食べるものは社会(日本の支配階層)が作り出すもの
国民が貧困になれば量が減るし、国民は支配層が富むためにペナルティを受けた有毒な食料品を食べる
支配層が富むために国民は農薬が大量に含まれた食品を食べて病気になるし、放○能が大量に含まれた食品も・・・

異論もあるかもしれないけど
国民の様々な行動も、国民が社会によって変えられたり、メディア操作によって統制された結果であるから
大きな責任は日本の政治にあるといえよう。ね
0732病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 07:55:21.80ID:Ud6/6Q7Y0
日本人のいう空気を読めというのは、支配層の決めた社会という基準の範囲で良い子ちゃんを演じなさいということです

たとえば、支配層がフクシマ応援!と言えば
国民はどんな毒物でも食べなければ空気読めてない人間にされてしまうのだ
しかもメディアによる洗脳で毒物じゃないと洗脳する教育も忘れない周到さである
0733病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 08:18:27.99ID:gKJulAiY0
>>728
体重増やしたくないからって妊娠中にダイエットするような妊婦もいるしね。

最近食後の血糖値のピークが以前よりも遅くなってきてる気がするのだが対策はあるのだろうか…
0734病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 10:12:28.01ID:xUBxsO1/0
>>732
英語でもcan’t read between the lines, can’t take a hintなどなど空気読めと同様の表現はあるから、別に日本人特有の云々じゃないよ。てか何でもかんでも責任転嫁しても血糖値下がらないし空気読め。
0735病弱名無しさん垢版2018/06/28(木) 15:31:31.46ID:IoZQlnfB0
ローソンのロカボパンいいな
明太子チーズ旨い
あれで糖質10グラム以下とは
0737病弱名無しさん垢版2018/06/29(金) 02:30:16.56ID:gxPrgwnm0
ところで食後すぐ運動で血糖値抑えるとかいう話があるが
すぐ運動したら普通に体に悪かろう・・・
0741病弱名無しさん垢版2018/06/29(金) 13:39:33.88ID:NJPfJAHN0
では政治と有権者の良し悪しと食後高血糖の因果関係について説明を頼む。
0743病弱名無しさん垢版2018/06/30(土) 01:13:48.89ID:XkiYiRU00
政治家「投票で選んだお前らが悪い」
国民(ポカーン・・・)

まぁ流れを戻すけど
ウォーキングとかで消化が滞れば血糖値の上がりが緩くなって有効なんだぜ?
体に悪いっつても血糖値スパイク起こるよかましよ
0744病弱名無しさん垢版2018/06/30(土) 19:14:34.73ID:qG89/8xQ0
ヘモグロビンは所見なしだったが、空腹時血糖値が高くて116だった。
食後にギムネマとクロムのサプリを飲んで3ヶ月後血液検査にに挑む。
これで結果が出ないと少し怖い
0745病弱名無しさん垢版2018/06/30(土) 20:50:11.37ID:PjaABoQN0
>>744
最後の食事から血液検査までの時間は?
長過ぎると逆に血糖値上がるよ
0746病弱名無しさん垢版2018/06/30(土) 21:23:15.80ID:qG89/8xQ0
>>745 結構細かい検診だから、最後の食事は夜8時代かな。
で、血液とったのが次の日の午前10時半ごろか?
前日21時以降食事厳禁、水分は最小限と書いてあったので
0748病弱名無しさん垢版2018/06/30(土) 21:30:50.70ID:h6xqo+Bs0
>>744
そんなサプリに期待するよりこの3ヶ月間は運動して痩せてインスリン抵抗性の改善に努めるほうが血糖値は下がる
0749病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 06:38:06.98ID:NOp/qpKp0
ha1cは基準内で、そんなギリギリというところではなかったです。
運動、筋トレならよくやってますが追い込むと尿酸値が上がるので、歩いたりすると数値下がってくれるんでしょうか?
0750病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 07:15:11.94ID:NOp/qpKp0
親が糖尿病性腎症で透析してるから怖いんです。 幸い親は膵炎からの発症に対して僕は膵臓の数値総アルブミンは良好なのですが、。
歩いたりして数値が治るんであればそうしてみようと思います。
0751病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 07:36:03.98ID:NOp/qpKp0
しかし膵臓の数値はいいはずなのになぜこんなにも空腹時血糖値が高いのか??
0753病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 11:46:13.57ID:GUA7+4Kz0
空腹時血糖値が高いのは糖新生とかインスリン基礎分泌の問題では?
ギムネマみたいな食後高血糖用のサプリ飲んで改善するんかな
0755病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 17:21:11.57ID:NOp/qpKp0
>>752 166 76 37歳になります。 高校まで柔道部でしたので、BMIほど見た目デブ感は無いです。
0756病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 17:48:10.67ID:qqcQaE/a0
>>755
残念ながら立派な肥満です
https://tonyobyo.info/knowledge/blood-sugar-level/hunger/#cause
肥満は中性脂肪がたくさん体に蓄えられた状態です。中性脂肪を蓄える脂肪細胞はインスリンの作用を阻害するアディポサイトカインという物質の産生と分泌に関わっており、インスリンの効きを悪くするインスリン抵抗性を生じさせると言われています。
インスリン抵抗性が生じると、膵臓のβ細胞はさらに多くのインスリンを分泌し続けますが、やがてはβ細胞が疲れ果ててしまい、インスリンを分泌できにくい状態となってしまいます。インスリンの分泌量が不足するので血糖値は高くなります。
肥満であると運動不足も引き起こし、食事で摂ったカロリーを消費する機会が持てないのでさらに肥満を助長する結果となります。肥満は動脈硬化などの原因ともなり、糖尿病などの生活習慣病の発症を助長させます。
0757病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 17:54:26.90ID:ezwL0LR/0
06I
0758病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 18:26:32.73ID:NDGcY/Dc0
>>755
体重的にはそこまで肥満じゃないね。膵臓問題ないなら暴飲暴食とかで筋肉が脂肪に変化してる可能性は?
0759病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 18:47:38.26ID:NOp/qpKp0
俺よりデブの人たくさんいるのに好きなように飲み食いしてても俺より血糖値低い。 泣きそう、っていうか健診後泣きました。
確かに体重を落とせば、しかし、この空腹時血糖値は遺伝なんでしょうか?
去年の健診で尿酸が高くなる前はせっせと筋トレしていました。 筋肉は重いのか体重は変わらず。しかし尿酸高めで筋トレをやめました。
そっから血糖値が上がって、、。
0761病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 19:42:24.52ID:NOp/qpKp0
本当に痩せれば大丈夫なんでしょうか? それがわかれば思い切りやります。
ありがとうございます。 本当に泣いていました。
体質や遺伝でこんなにも医者に注意されるのか?と。 会社の縦も横もすごく太った人らは異常無しの連続。
毎晩酒を呑みツマミを食い、〆めを食いって人らからは笑われて。
本当に泣きました。
もし運動で数値が下がるなら見返したいです。
0762病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 19:53:11.25ID:U6ocvm3X0
糖尿病の手前なので食後高血糖に注意して体脂肪を減らせば普通に下がります
泣くようなレベルじゃないです
むしろこれがきっかけで一病息災になるから太ってる同僚よりラッキーなくらいです
0763病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 22:46:19.22ID:80zedOvn0
>>762
第三者ですが素敵なアドバイスですね
デメリットをポジ思考にとは
グッと来ました!
0764病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 23:30:41.06ID:Gmvp3Rlp0
>>761
そういう人たちが健康なのは数年だけだよ。血糖値とa1cは不摂生してると一気に上がるから。
0765病弱名無しさん垢版2018/07/01(日) 23:55:43.03ID:0XDjayjL0
見返すまでもなくすごく太ってるなら血糖値に限らずメタボで早死にする
0767病弱名無しさん垢版2018/07/02(月) 05:49:35.43ID:DEEx1aQU0
みなさんご丁寧に貴重なご意見ありがとうございます。
切り替えられそうです。とりあえず、次回検査、そして来年の健診までに体重を目標マイナス5目指して精進しようと思います。また尿酸値は上がりますが、筋トレも復活したいと思います!
0770病弱名無しさん垢版2018/07/02(月) 06:59:28.34ID:wCenSqkK0
毎日牛乳1カップ飲むと尿酸値改善期待できるって聞いたよ
自分で調べて納得出来たらオススメ
0771病弱名無しさん垢版2018/07/02(月) 11:06:25.50ID:0yaGFC0k0
食べ過ぎ>インスリン出まくり>出過ぎて余ったインスリンが尿酸排出阻害>尿酸値上昇>そんな生活が続いて糖尿病になりインスリン分泌量激減>尿酸値低下
0774病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 05:36:00.57ID:/ckC1MkK0
>>6
日本人は昔から雑穀米とか玄米食って体に合ってたのに、馬鹿な江戸人が庶民でも白米食う習慣作りやがった。

当時はビタミンB不足で脚気になったが、日常的に歩いたりしてたので糖尿病にはならずに済んだ。
今は歩かないから糖尿病になる。
0775病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 07:04:59.41ID:+HWx9iRJ0
白米じゃないお米(玄米とかそのへんの健康そうなやつ)気になるし、美味しそうと思うけど、炊くのめんどくさそうだし、1番安いお米はやっぱり普通の白いお米だし…
0776病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 07:29:43.08ID:QzQ82RMI0
>>775
玄米じゃなくて雑穀とかもち麦混ぜて炊くのは米炊くのと同じでいいから炊くのは面倒じゃないよ。
高いって言われりゃそうかもしれないけど。
0777病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 08:20:47.19ID:d2Z3Yhbr0
押し麦安くて上手いじょ
米2押麦1程度で良い食感になる
0778病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 08:27:01.25ID:9YXG/Gn10
そんなに麦入れたら臭いよ〜
昔の刑務所の飯を臭い飯とか言ってたけど、
こういう臭いなんだろうかと思うこと必至だよ
0779病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 10:05:17.06ID:FVnXN0vV0
>>777
丸麦の方がモチモチで断然いいよ。確かに炊き上がりは臭いけど、食べるときは別に臭くないし普通に美味しい。
昭和初期の人達は麦ご飯に偏見あって食べられない人が多いみたいね。
0782病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 17:22:09.16ID:abc033Cy0
人間ドックに行ってきた。
普段は糖質制限をしているが、やっぱり糖質は取れない体だな。
空腹時血糖値:100
負荷1時間:230
負荷2時間:197
HbA1c : 5.1
糖質を普通に取っていたら糖尿病確定かもな。
0783病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 17:43:47.33ID:FxOmMhY60
>>782
え、むしろ糖尿病確定の数値だよ
糖尿病って言われなかった?
0784病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 18:00:22.00ID:to6McPmp0
結局は血糖値スパイク体質だからそんな細かい数値差はどうでもいいよ

http://www.dm-town.com/oneself/shindan02.html
1〜4のいずれかが確認された場合は「糖尿病型」と判定されます。ただし1〜3いずれかと4が確認された場合には、糖尿病と診断されます。
1
早朝空腹時血糖値注1)126mg/dL以上
2
75gOGTT2時間値200mg/dL以上
3
随時血糖値*200mg/dL以上
4
HbA1C(JDS値)が6.1%以上
[HbA1C(国際標準値)が6.5%以上]

5および6の血糖値が確認された場合には、「正常型」と診断されます。
5
早朝空腹時血糖値110mg/dL未満
6
75gOGTT2時間値140mg/dL未満
上記の「糖尿病型」「正常型」いずれにも属さない場合は「境界型」と判定されます。
0788病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 19:12:01.00ID:QzQ82RMI0
>>782
糖質制限続けたまま受けた検査なのなら成績良いんじゃないのかな。
OGTTって3日間糖質をたんまりとってからじゃないとまともな検査結果出ないそうだから。
0789病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 19:15:55.01ID:vA8TM6EP0

糖質制限したままOGTTすると悪い結果になる

75gOGTTのやり方
http://低糖質.com/review/cat29/75gogtt.html
0790病弱名無しさん垢版2018/07/03(火) 19:55:08.76ID:abc033Cy0
>>789
なるほど、自分の場合HbA1c : 5.1で
糖質制限での血糖値はうまく行っていると思うが
糖質のドカ食いは、より危ないことがわかった。
次は試験前の三日間、試験前日の晩ご飯の糖質量に気を付ける。
0794病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 06:56:17.85ID:IouyDber0
OGTTで測定したインスリン分泌の時間推移結果が出たんだけど初期分泌が無くて持続分泌だけで血糖処理しようとしてた。
飴やお菓子で糖質少量を食1時間前くらいに食って持続分泌を事前に立ち上げておくと250くらいに爆上げする糖質量でも150くらいまでしか上がらないっぽい。
再現性はこれから追実験して確かめるけど血糖管理するだけならそういう運用もありだな。長期的にどんな影響あるかわからないけど。
0795病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 07:25:39.39ID:aTmB/3/10
>>794
そういうパターンもあるのか。
0796病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 12:05:36.06ID:7aczgxQj0
痛風スレなんでワッチョイなんだよぅ
別に荒らしたり変なこと書き込むわけじゃないが生理的嫌悪感で書き込めん
見るとみんな軽い症状でイライラするわぁああああ
0797病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 12:24:35.72ID:EwSKHoV80
>>795
インスリンの初期分泌が無いってことは典型的な2型糖尿病にあるパターンだよ。
そのパターンにうまく適応する食事の取り方は、持続分泌が立ち上がるまでの時間を稼ぐ食べ方ってことになる。
低GI食品なり、食物繊維なり、αGI系の薬だったりでそういう食べ方に近づくやり方が推奨されてるのはそこかしこで見てると思う。
それを、少量の糖質で持続分泌を立ち上げておくやり方が成り立つならそれでもいいでしょっていうだけだよ。
0798病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 12:53:21.15ID:mA8BOC830
>>797
> 低GI食品なり、食物繊維なり、αGI系の薬だったりでそういう食べ方に近づくやり方が推奨されてるのはそこかしこで見てると思う。

このやり方でインクレチンシグナルの誤作動起こして肝からの糖放出が暴走するタイプ>>456
京大の森谷先生が奨めるように果物や白飯を最初に食べて、敢えて小さくインスリンスパイクさせておくことでコントロールが良くなる場合もある
ポイントは、インスリン分泌能は十分あるがタイミングが狂ったりグルカゴン暴走したりする膵島機能障害がある人に森谷方式が向いている場合があるが
全力でインスリンスパイクしてもちょろっとしか出ない膵島萎縮傾向の人に森谷方式が向いてるかどうかは未知数ということ
なけなしの力を振り絞ってスパイクさせてるとそのまま萎縮が促進して死滅する可能性が無くはないので自己責任で
0799病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 13:24:24.62ID:O3CXB0+W0
>>794
これのNo25のインスリン分泌に似てる?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/shiminn-igaku-kouza/tounyobyo/3-tonyoubyo/3-tonyobyo-final.html

良ければこんな感じで血糖値インスリンその他の数値も教えて

397 名前:病弱名無しさん [sage] :2018/04/18(水) 20:53:14.72 ID:7lAjF9eV0
>>392
健康診断じゃ空腹時の血糖値や尿糖しか見ないから
食後高血糖の人は見付からないですよね

>>393
a1cじゃ分からないですね
何が切っ掛けで分かったんですか?

>>394
カッコの中はインスリンです
空腹時:84(1.9)
30分値:194(8.6)
60分値:225(18.4)
120分値:202(39.8)
C-ペプチド 6.88ng/ml
です。Cペプチドが基準値から大きく外れてるのも気になるんですよね
0800病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 21:36:10.49ID:PLEdTKgQ0
>>793
3年前から糖質制限をやっていたが、春頃までは適当だった。
この5月、6月は特に糖質1日20g以下を目標にやっている(減量のため)
2ヶ月で5kg減。あと3ヶ月は糖質1日20g以下を続ける予定。
0802病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 22:00:05.12ID:PLEdTKgQ0
>>801
病院でもらったデータにインスリン値のデータはない。
血糖値の値のみ。
0803病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 22:07:49.16ID:Cf8ZHxdq0
そうなんだ
でも次回やるなら知りたくない?
血糖値は自分でも調べられるけどインスリン値は調べられないからね
0804病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 22:51:24.84ID:PLEdTKgQ0
糖質制限下のOGTTは正しい測定ではないというのは分かった。
特にインスリン値まで知りたいとは思わない。
体重の減量が完了したら、来年はFreeStyleLibreを買って
リアルタイム血糖値を測定し何をどう食べたら血糖値がどうなるのか
を調べながら生活していきたいなと思っている。
0805病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 23:51:49.50ID:YJJ17QPQ0
>>800
えっそうなん?

1日20g以下でa1c5.1はちょっとマズイ気もするけど大丈夫なんか?
0806病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 23:56:26.75ID:IouyDber0
>>799
NO.25とは全然違うかな。

OGTTの結果はこんな感じ。

カッコの中はインスリン(IRI)μU/mL
空腹時:101(3.1)
30分:184(19.6)
60分:252(61.2)
90分:303(159)
120分:246(257)
0808病弱名無しさん垢版2018/07/04(水) 23:57:47.70ID:YJJ17QPQ0
ちな俺は1日糖質200位の時は5.0

120にしたら4.8だった
0809病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 00:00:13.91ID:GPnwTreT0
>>808
Jカーブの向こう側にいってますやん
貧血ない?
懐かしのJDSというオチなら何も言うことはないが
0811病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 00:20:10.40ID:xxiLZTMF0
ほとんど健常者ならそんなものだろ
>>800=>>782は限り無く糖尿病型に近い境界型だからな

それより>>806はインスリン出すぎだろ
肥満でインスリンが効いてないな
0812病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 00:37:46.65ID:SZkFyciL0
>>811
体型は173cm54kgで痩せ型。家族や親戚も痩せ型糖尿病が何人かいる。
しかし799のサイトのグラフと見比べるとめちゃくちゃインスリン多いな。
医者とも初期分泌が消失してますねとか話しててそういう認識で合ってるのかと思ってたんだけど、インスリン抵抗性の方が主原因なのかなあ。
0814病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 06:51:55.74ID:2onr8KpA0
個人輸入したボグリボースを外食の時に使用してみた。勿論ご飯は残すとかして糖質は調整したつもりだけど念の為に飲んどいた。
軽く浮腫が出た気がするけど気のせいか?
0815病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 09:25:33.56ID:Rza2tq2N0
ちゃんと副作用まで調べていないのなら
自己判断で悪化させてしまうケース

実は最近の患者数急増は無茶な糖質制限だけでなく
ダイエットを含めて自己判断で勝手に実践して
糖尿病リスクを高めているから
0816病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 12:50:17.26ID:ANcIVXw50
食餌中に足先ジンジンするのって血糖あがってる?
0817糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2018/07/05(木) 17:17:24.47ID:u/68Va0K0
時間。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/06/post-3f4c.html

タイムマシーン2024年完成予定。
男はマスターベーションの記憶を残していない。
しかし、女たちの「快楽の記憶の回路」と「地球を高速で回転するロケット」
があればタイムマシーンは作れる。
児童殺傷事件とは「人類の滅亡の芽」を摘んでいるのか???
カンパネルラは復活祭の日に死んでいる。
河合その子「ジョバンニの囁き」公表!
0818病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 17:28:56.36ID:i5JNYKWg0
>>799
これ見てると30〜60分値が高い人って多いんだな
あまり神経質にならんでいいのか
自分はNO.18に近い動き
OGTTやってくれないからインスリンの出がわからんけど
0820病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 17:53:03.65ID:Pj8l/KXe0
>>818
神経質というか日本人の多くは体質的にOGTTのピーク140以下は難しい
かと言って赤信号はみんなで渡っても怖い
だから情強は早期発見して血糖値コントロールする
情弱は炭水化物無罪を信じてるから>>4のよになってから血糖値コントロールする
0821病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 19:14:07.97ID:i5JNYKWg0
>>820
それが早期発見かも分からないから悩ましい
10〜15年以上前のほうが空腹時血糖値が100〜110と高かったんだよね
胃壊した8年前から現在までは80台
医者も境界型は否定した
それでも中程度の糖質制限はしてるけど
0822病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 19:21:19.37ID:i5JNYKWg0
YouTubeで空腹時血糖値が90超えてたら間違いないなく食後高血糖起こしてるって医者が言ってる動画見たし
95以上だったかもしれない
0823病弱名無しさん垢版2018/07/05(木) 19:29:39.53ID:Pj8l/KXe0
>>4や糖尿病手前で気づけたのだから悩ましくはない
悩んでも意味ないし
0824病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 04:19:58.92ID:cqjEGsEY0
普段節制してるストレスで精神的におかしくなりそう
誰か止めてくれ
0825病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 04:34:18.02ID:wq0+qlxW0
このスレ住民なら大した節制でもあるまいに
甘えるなよ
0826病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 04:41:06.31ID:cqjEGsEY0
>>825
ここの住人の癖に医者にも気にしすぎ、逆にストレスで良くないって言われるくらい節制してしまうんだよ
0827病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 07:31:57.36ID:YnGIfw/O0
>>799
食後1時間後より、30分後の方が血糖値高い人多いんだね。
もしかしたら自分もそうなのかも‥
実験してみないと!
0828病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 12:37:27.99ID:DQ0jB8RU0
>>826
自分の中のこだわりでストイックにやりすぎて最初に求めた結果が得られず逆に不健康になってるパターンじゃん。
ストレスでうんぬんとか言いつつ半分はストイックにやることを望んでるんでしょ?どこか落としどころ見つけたら?
0830病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 15:31:12.82ID:mSftoznn0
ストレスマニアはストレスを除去しすぎるとぼーっとして無気力無感動になってしまう人が多いようだね
脳のコルチゾール抵抗性とでも言うのか、リスカアムカで生きてる実感感じるタイプと基本的には同根
0831病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 20:30:13.99ID:H1cI6ElB0
http://tcm-suzuki.com

自分も糖質制限に迷いがあって色々調べてる
この医師に診て貰いたいわ
毎日酷い空腹感で集中力がなくなって落ち着きもなくなってと散々…
それなのにA1cは上がってるし
脂質が耐糖能を悪化させてるとしたら糖質制限の意味がなくなる
0832病弱名無しさん垢版2018/07/06(金) 20:35:19.31ID:EX3H6HCo0
血糖値スパイクを防げるのだから意味はある
それとその医師は>>3だけ見て話してるようだから一般的なメタボなら適さない
0833病弱名無しさん垢版2018/07/07(土) 20:33:01.29ID:87WzKwEe0
>>831
糖質制限して毎日ひどい空腹感があるのなら、必要以上にカロリーも制限してるのか、
糖質制限が体に合わないかどっちかじゃ無いのかなあ。
糖質とる方がインスリンがたくさん出るせいでその後の低血糖のせいで空腹感じて食べ過ぎるはずだから。
0835病弱名無しさん垢版2018/07/07(土) 21:23:18.93ID:XtRLPxgP0
>>384
抹消血糖値140なら健常者
その健常者に糖質量を気にするなと言われても
そりゃアンタは気にしなくても良い体だからだろとしか思えない
0837病弱名無しさん垢版2018/07/08(日) 09:20:59.88ID:nvIjqUh00
運動をしなくなると尿に泡が出てきて、運動をすると泡が出なくなるんですが
運動をしないで泡が出ない方法ないですか?
0841病弱名無しさん垢版2018/07/08(日) 18:09:53.19ID:AieSrxAS0
>>3>>10なのに糖質制限をゆるめる気がないなら運動!運動!!運動!!!

http://healthpress.jp/i/2018/04/post-3550_entry_2.html
元々痩せていて筋肉量の少ない人がいきなり厳しい糖質制限をすると、アラニン不足で糖新生が不十分になるというものです。
その結果、エネルギー不足で低T3症候群が誘導されるわけです。だから糖新生の足りない分の糖質を食べて補いましょうというわけです。
0842病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 06:51:27.18ID:kTNxOSzJ0
>>840
ちょっと見ただけで原因のところに糖質摂取不足が見当たらないんだけど、なぜそれが糖質制限が原因と言うのかさっぱり理屈が判らない。
0843病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 08:05:57.79ID:KLQHAQKy0
>>806
すごいインスリンってそんな出るもんなの?OGTTで自分の場合はピークで150ぐらいで、血糖値は240ぐらいをピークに2時間後に180台でぎりぎり境界型だった。
やっぱりインスリン分泌少ないのかな。
0844病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 12:38:16.96ID:uSTUDRYL0
>>843
799のサイトを見ればインスリンの標準的な値の範囲が想像つくよ。
想像する限りはインスリンが3桁いくこと自体おかしいんだろうから抵抗性があるんだろうねきっと。
痩せてるねっていろんな人から言われるくらい数字で見ても見た目的にも痩せ型だし筋トレは毎週してるし腹筋割れてるけど806のインスリン値。
家族や親戚も痩せ型糖尿病が居て指切断した人もいる。
標準的かそれ以下の体脂肪でも抵抗性が出てしまう体質なんだろうな。欧米人は逆に抵抗性も出ず、膵臓も強くてどこまででも体脂肪つけてぶくぶく太るらしいね。
0846病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 14:57:37.84ID:FPrWLDkH0
20代前半痩せ型男です。

1年ほど前から食後に異常な喉の渇きがあり、それに伴って尿も大量に出ます。
先日空腹時血糖を測った際は平常値だったのですが、食後高血糖でしょうか?
0850病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 22:17:47.31ID:s8RyIqZR0
飯食って3〜4時間後の異常な眠気や冷や汗、脂汗、手の震え、背中の張り、目の乾きや痛みが頻繁に出だして常態化してることに気づいたのが数年前。
気づいた時点からさらに1年前くらいから太るためにご飯大盛りプラス菓子パン1個とかの食事してた。そのときは50kgだった。
一度肝臓の数値が上がって脂肪肝疑惑が出たこともあったからそっちでインスリン抵抗性が出てる可能性もある。
0852病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 22:33:02.98ID:0r6Ka1LU0
いや>>806だろ

>飯食って3〜4時間後の異常な眠気や冷や汗、脂汗、手の震え、背中の張り、目の乾きや痛みが頻繁に出だして常態化してることに気づいたのが数年前。

時間差だけどインスリンを大量分泌できる膵臓だからやばいレベルで低血糖になってたんだろう
0853病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 22:42:43.80ID:knAtQ4XQ0
いや、明らかにスパイクしての低血糖だろ
症状は典型的な低血糖だね
0854病弱名無しさん垢版2018/07/09(月) 22:53:42.19ID:0r6Ka1LU0
いやも何も>>806でもしっかりスパイクしてるからそれは当たり前
0855病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 02:12:12.83ID:e9G87EAQ0
筋トレしてるのに173cm54kgってやり方間違ってるだろ勿体ない
0857病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 12:29:39.98ID:bpIxpZFD0
>>856
本当に決まって食後3〜4時間後くらいに起きて、自覚できる手足の冷えも起こったりしながら
どうしようもなく耐えられない眠気だからトイレにこもって5分眠ったりしてたんだけど肝臓が原因でそんな感じになる?
糖質制限始めた瞬間に一切それらがなくなった。
0858病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 12:49:21.01ID:dEw1LnpV0
血糖値測定器購入したから早速測ってみたら
空腹時で114で境界型だった……
最近糖質かなり摂ってたけど早めに気づけて良かったというべきか

治るといいなぁ
0860病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 13:05:24.73ID:dEw1LnpV0
185cmで81kgだから
あと5kg痩せれば平均かな

というかスパイクスレで
境界型は既に糖尿だからスレチだったかも
ごめんね
0861病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 17:22:41.05ID:ZMKRhgH60
>>857
nashでも眠くなるよ。
食べる量を減らし肝臓に負担が掛からなくなったから
眠気が無くなったんだよ。
0862病弱名無しさん垢版2018/07/10(火) 17:34:04.21ID:VBSoN95V0
>>861
占い師か?
だよって決めつける前に納得できるソースくらい貼れよ
0863病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 12:28:23.40ID:OS/89Ox60
>>860
境界型はスレチじゃなくね?「糖尿病」って診断がつかないわけだし。
経過観察して気をつけろとは言われても、治療しろとは言われないでしょ。
0864病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 13:12:35.94ID:oi3c1wQj0
>>863
そいつ荒らしてるだけ。
前から境界型は糖尿病って騒いでる。
0865病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 16:55:09.11ID:Vwn56E1P0
血糖値下げるとコレステロール上がって
コレステロール下げると血糖値が上がってしまう
半年くらいこの状態でなんかもう疲れた
0866病弱名無しさん垢版2018/07/11(水) 19:40:30.44ID:wtosZzwb0
つオリーブオイル
0867病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 10:31:47.34ID:ySOOlz3M0
空腹時血糖97 ヘモA1c5.7と一見全くの正常でも
食後高血糖が有り糖尿という例もあるから気を付けないといけないぞ
まあ普通の人は空腹時血糖とA1cが正常ならそれ以上検査しないので
実は糖尿なってても相当悪化する段階まで放置ということも有り得る
http://diabetes-m.hatenablog.com/archive/2018/2

やっぱ米やパン、麺類等
糖質多いものを糖尿病患者が食えば血糖の上がり方は半端ねえや
0869病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 15:01:18.88ID:cO0/wVoY0
>>867
自分がまさにそれ
空腹時血糖値85、a1c5前半で糖尿病型
でも毎日ランニングと週2〜3のジム通いをしたら
糖質制限してない食事でも血糖値を130位まで抑えられてる

でも運動止めたら3日目辺りから糖が出だす
0871病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 17:58:13.79ID:7OAadtcN0
>>869
この研究結果もそんな感じ

>>6
>筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
0872病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 20:17:09.52ID:cO0/wVoY0
>>870
栄養指導では食後1時間後に運動すると良いとは言われたけど
それだと自分は糖が出まくるし横っ腹痛くなるから
運動はランニングも筋トレも基本的に食間とか食前だけど
空腹感が強い場合はちょっと食べるかな
空腹で運動すると逆に筋肉が減るみたいだし

でも無酸素運動に関しては血糖値を下げる即効性はない代わりに
翌日から2日位は効果あるみたいだからいつでも良いみたいよ
本当はランニングとか何十回も出来る有酸素レベルの腕立てやスクワットは食後の方が良いんだろうけど
上で書いたようにお腹痛くなるしね(´・ω・`)
0873病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 20:40:37.38ID:A71JdEcF0
>>872
>それだと自分は糖が出まくるし

食後に運動すると糖が出る???

>空腹で運動すると逆に筋肉が減るみたいだし

常識
その時は体脂肪も減ってる

>でも無酸素運動に関しては血糖値を下げる即効性はない代わりに

脂質代謝の有酸素運動より糖質代謝の無酸素運動のほうが即効性はあるはず

>本当はランニングとか何十回も出来る有酸素レベルの腕立てやスクワットは食後の方が良いんだろうけど

有酸素運動が良いというより食後の血糖値を上げる時間にずっと運動が出来るなら良い
0874病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 21:08:14.16ID:/D2eZhTU0
OGTT1時間後が160、2時間後が130だった。
30歳153cm38kg体脂肪率22%hba1c5.2%
医師にもっと太れと言われたけど、どんな食事が好ましいんだろうか。
体脂肪率が増えるとインスリン抵抗性が増すだろうし、筋肉量だけ増やしたい。低脂質高タンパクにしたら良い?
0875病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 21:25:44.48ID:A71JdEcF0
低脂質だと食後高血糖を起こしやすいが
それより摂取カロリーが足りないと筋肉量を増やすのは難しい
0876病弱名無しさん垢版2018/07/12(木) 22:36:43.96ID:cO0/wVoY0
>>873
>食後に運動すると糖が出る???

食後1時間も待ってたら血糖値がガッツリ上がってるって事ね
0877病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 01:19:20.64ID:fAiH2aHO0
>>872
>栄養指導では食後1時間後に運動すると良いとは言われたけど

古い栄養指導
https://kenka2.com/articles/1490
従来、糖尿病の患者さんは、食後1時間ほど経ってから運動するのがよいといわれてきました。
ところが、最近、食後5分以内に運動したほうがよいと判明したのです。
0878病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 02:53:40.44ID:RQUlHpT50
おまえらは根本的に食事がダメ!

耐糖能異常を治すには

1日1食+糖質制限+ほどほどの脂質たんぱく質制限

勘違いしてるやつは脂質たんぱく質制限してないから一生治らない
0879病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 02:59:09.42ID:13JhlIza0
>>877
おぉ、そうなんだ?
経験的にもそれは凄い納得出来る
1時間後は思いっきり上がってるし主治医も「そうですよねー」って感じの反応だったわ

でも食後5分でランニングとか筋トレって自分には無理…
実際ランニングじゃなくても食後30分普通に歩くだけでも糖が出なかったりするけど
何10分も歩いたり低負荷の運動は自分には将来性のない単純作業の仕事をしてる様な苦行でしかなく
30分歩く位なら30分走ってスッキリしたいな
って事で走ってるんよね
元々走るのは大嫌いで駅伝とかマラソン見ても何が楽しいんやろうって思ってたけど
いざ走り始めたらハマってしまったw
0880病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 04:03:06.79ID:Du9uQBnK0
食後5分て普通はまだ食ってるだろw
「食後」はひとくちめを口に入れた瞬間からカウント開始よ
0883病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 12:13:31.97ID:5HN48ggP0
俺は筋トレ直後ならいつも200までスパイクする糖質も140ですむ。
0884病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 12:28:36.15ID:b2JeBAvM0
こう暑いと運動する気力がわかない
でもアイス食べたい
0885病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 16:36:40.93ID:Guim9LJ90
毎日毎日食事が疲れる…
スーパーで弁当や寿司買ってる人が羨ましい
昼くらい手抜きしたい
0887病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 17:22:15.39ID:RQUlHpT50
その際に、耐糖能異常治すにはカロリー制限も必要だから
カロリーにも気をつけて

摂取カロリー>消費カロリーになってしまったら
糖質制限しても血液ドロドロで耐糖能異常が悪化してしまう
0888病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 17:29:49.94ID:qqENI0CV
普通におかずだけ買えば良いよたとえ少し糖質多くても白米よりはないんだから。
0889病弱名無しさん垢版2018/07/13(金) 17:53:50.96ID:TZn5WGPP0
>>887
当たり前だ
肥満がカロリーオーバーに気をつけるのは言うまでもない
知らせるべきは痩せてるのにカロリーを気にして筋肉まで減らしたこの結果だ

>>10
> また、筋肉への脂肪蓄積は骨格筋の質の低下(インスリン抵抗性)を引き起こし、ブドウ糖を筋肉に上手く取り込めず高血糖となる可能性がある。
> やせた女性では、筋肉の「量」の低下や「質」の低下が生じているおそれがあり、そのような女性では糖尿病の発症リスクが高くなることが示された。
0890病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 00:00:29.82ID:lr49/pEz0
秋刀魚とかは糖質ほとんど無いし
健康にいいからガンガン摂るべし
0891病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 00:08:33.78ID:nolVzsZX
肉系も少ないよ。物にもよるけどあっても15gくらいか。
0892糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 垢版2018/07/14(土) 06:44:03.66ID:S9570BnJ0
いじめ。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/07/post-8e50.html

いじめは経済に悪影響を与える。
「お金」「時間」「競争」の三つがあればいじめは生じる。
それならば、お金は岡本太郎が明らかにしたし、時間は「運命と学習と詩」という意味しかない。
競争といっても「勝っても割に合わない」ことを明らかにするしかない。
最高の経済政策。
0893病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 08:03:39.32ID:+2fmMdhC0
痩せてようが太ってようがカロリーオーバーはだめだな
痩せてて無理に食ってもミトコンドリアが細胞に吸収してくれず、血液が汚れるだけ
0894病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 09:14:46.70ID:SNq8wyPd0
>血液が汚れるだけ
どこかの胡散臭い詐欺師かゴミアフィリブログ主が使いそうなワードですな
0895病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 11:14:09.59ID:guS7wbHn0
具体性がないんだよな。汚れるってなんだよっていう。
誰もわからないから話も広がらない。
0896病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 15:16:22.86ID:+2fmMdhC0
口が悪いわりに何も知らないのね・・・

詳しく教えてあげると
食べすぎは吸収されない脂肪や糖で血液がドロドロになるんだよ
このスレにくるような人はスパイクが起きたり吸収されにくい体質なわけだから、そこは気をつけないといけない

あとは家畜・食品に含まれる農薬・化学物質なども血管を弱らせる元になる
0897病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 15:24:54.37ID:SNq8wyPd0
今度は血液ドロドロか
血液サラサラにはねばねば食材がいいんだよねー(棒
0898病弱名無しさん垢版2018/07/14(土) 15:29:08.35ID:ac7F7rZp0
肥満と農薬添加物に注意しようという常識を全く詳しくなくレスしてるだけだからな

うん、知ってるとしか返せない
0899病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 00:21:25.13ID:VhC4Y/V60
でも、自分の血液が汚れてドロッドロになってるとこ想像すると何故か興奮する
自分の体が内部でボロボロになってるのを想像するとなぜか謎の興奮が生まれる
だからといって病気になりたい訳では無いけど…
0900病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 00:41:19.56ID:Y4/VWUTw0
牛豚に含まれる農薬が野菜の農薬よりひどいってのはわりと有名な話だよな
基本くじらとか食物連鎖の↑にいる大型動物がひどいっていう
0901病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 00:43:45.46ID:5xVPZYYG0
> 食物連鎖の↑にいる大型動物

肉牛に肉食わせて育ててる農場あるのか?
0902病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 02:55:15.63ID:1E/Q/tPX0
だめだ 頭がいかれちまって眠れない
これからランニングだ
0903病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 15:42:44.50ID:Ai4/JKD/0
食後高血糖だけなら、ちょっとの糖質制限や、最初に繊維を食べるなどの工夫、或いは桑の葉
みたいな糖消化阻害サプリメント、そして食後の運動で解決できるだろう。

しかし、糖質食って血糖値が上がらない事は幸運ではない。それは、インスリンが過剰に出ている
って事で、体が老化まっしぐらって事。
0904病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:12:42.43ID:KD7sPbOL0
しかし老化まっしぐらというほど民族差はない
今のところアジア人が多少は有利かな程度

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2011/015747.php
糖尿病のなりやすさは民族によっても異なる。日本人を含むアジア人では、それほどの肥満でなくとも2型糖尿病を発症する人が多い。
ブドウ糖負荷試験を行うと、欧米人では糖負荷後にインスリン分泌量が急速に増えるのに対し、アジア人ではインスリンの分泌量が少ない、分泌が遅れるなど共通した特徴がみられる。

世界の平均寿命ランキング
http://ecodb.net/ranking/wb_le00in.html
0905病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:20:08.01ID:Ai4/JKD/0
>>904
なるほどなw アジア人はインスリンが少なく不老長寿
体質だって事か?
0906病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:30:50.70ID:KD7sPbOL0
インスリンだけを見ればそう

低インスリンが長寿マーカーのひとつなのは広く知られてるから今更だが
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/138/2/138_2_60/_pdf
アカゲザルへのカロリー制限実験や, ボルチモアでの長期縦断研究から,低インスリン血症が生存率を高めることが示唆されている(図 4)(2). インスリンが長寿バイオマーカーとして有用であることを示す結果である.
0907病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:41:49.45ID:Ai4/JKD/0
>>906
それほどはっきりした老化物質であるインスリンを
ドバドバ使って血糖値を下げようとする現代糖尿病治療は
おかしいってこった。

合併症は要するに腎臓や目や足の血管老化。
0908病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:49:42.37ID:KD7sPbOL0
おかしいがこのスレにそういう真性糖尿病患者はいないからスレチ
0909病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:54:23.22ID:Ai4/JKD/0
ああ、そうかもな。しかし、食後高血糖で済んでるって事は、高インスリン血症になっている
可能性が高いって事。その場合、高インスリン薬飲んだり注射してるのと変わんない状況になる。

実際、まだ糖尿病って診断受ける前に合併症起こすやつもいる。
0910病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 16:59:08.98ID:KD7sPbOL0
>ああ、そうかもな。しかし、食後高血糖で済んでるって事は、高インスリン血症になっている

そういう肥満はまず痩せる
すでに痩せてるなら糖質制限や運動などで血糖値を上げないようにすれば高インスリン状態にはならない
0911病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:01:50.23ID:Ai4/JKD/0
>>910

>まず痩せる

そんなに簡単なら何の苦労も無いなぁ〜www
糖食うな。ハイ、終了w でこのスレ自体いらないwww
0912病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:08:00.72ID:KD7sPbOL0
肥満なのに痩せないで食後高血糖だけ予防しても生活習慣病が先延ばしされるくらいで解決になってない
先延ばしだけで満足する程度なら害がはっきりしてない普通のインスリン分泌を気にする必要もない
0913病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:14:08.28ID:Ai4/JKD/0
痩せろ。ハイ、終了www って事ねw そんな話こそこのスレにいらないんじゃないの?
0914病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:18:32.35ID:KD7sPbOL0
痩せていても食後高血糖は起きる
煽る暇があるならログくらい読め
0915病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 17:39:04.43ID:Ai4/JKD/0
>>914
なら、まず痩せろってあんたの言動はいったい何なんだよ。
支離滅裂www
0916病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 19:57:12.17ID:bmGNmfxF0
微妙に噛み合わずに煽りが目的の会話になり果てたな。
とりあえずアンチエイジングもこのスレの話題になりうるということで楽しくいきましょう。
0917病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 23:35:17.12ID:KD7sPbOL0
アンチエイジングなどを考える暇があるならまず肥満や運動不足を解消しましょう
これらを解消できない人に健康やアンチエイジングを語る資格はありません
0919病弱名無しさん垢版2018/07/15(日) 23:55:17.34ID:KD7sPbOL0
不健康の元凶だから
肥満、高血圧、高血糖、高脂質
これら死の四重奏も解消しないでアンチエイジングを先に考えるのは滑稽とすら言える
0920病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 00:27:30.51ID:4O/0nno40
>>919
それは実践段階でアンチエイジング対策をするとこにたどり着くまでに事前クリアしておくべき事項ってことでしょ?
考えるのはアンチエイジングが先でもいいでしょ。アンチエイジングしたいと思うからそのために何が必要なのか浮かび上がってきて、ようやく肥満や運動不足解消が必要だとわかって行動する気になる。
話題にするくらいいいでしょ。
0921病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 00:43:46.63ID:kjFt3Mn/0
アンチエイジングって血管や臓器のアンチエイジングもあるんだぜ。
0922病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 00:44:58.93ID:kjFt3Mn/0
肥満、高血圧、高血糖、高脂質 に高インスリンを付け加えるべき。
合併症は臓器の急速老化。
0923病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 01:16:23.68ID:WERob35Y0
耐糖能異常ガリがアンチエイジング目的
で糖質制限&カロリー制限すると、、、

後は分かるな?
0924病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 01:35:07.91ID:OF8+suOn0
当然分かるだろ
アンチエイジングのために運動もあまり推奨せず1日500kcal程度しか食べてなかった南雲医師が細マッチョに転身したくらいだからな
https://kenka2.com/articles/1173
0926病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 02:12:19.20ID:OF8+suOn0
仙人のようにカロリー制限して低インスリンを維持するのと
筋肉による健康効果を天秤にかけて選んだ答えが細マッチョなのだろう

カロリーもインスリンも多過ぎれば不健康だが
他の健康効果を犠牲にしてまで少なければ少ないほど良いと単純にはならない

こういうのを実践するのは自由だがコロッと平均寿命前に逝く覚悟を持ってやるように
片岡鶴太郎が激やせ 本人が明かす「125歳まで生きられる」健康法
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/12150558/?all=1
0927病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 09:15:02.68ID:JmN1YcKb0
絶対治る高血糖

1日の糖質→0〜20g
野菜→ドカ食いは内臓の負担になるのでほどほど
脂肪・たんぱく質→運動量に合わせてほどほどに
0928病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 09:21:35.22ID:WERob35Y0
>>927
もともと基礎インスリンからして地を這うように低い人がそれをやると
糖新生が暴走して糖質量と無関係に食後30分値が200超えるで
0930病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 12:46:25.07ID:kjFt3Mn/0
食後高血糖はその後下がる。って事はインスリンがドバドバ出てるって事で、体は高インスリン状態
にじゃっている。これこそ老化の一番の原因だぞ。

そして老化が一番先に起こるのは血管。

食後高血糖は痩せ糖尿病なんかより遥かに早死に体質。
0931病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 13:12:53.23ID:p+HuHWR50
どんな人間も老化し、ジジイ、ババアになって死んでいくのに何を恐れるのか
0932病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 13:57:30.26ID:kjFt3Mn/0
>>931
それなら糖尿スレに来る意味無いなwww 

糖尿病 = 血管老化病
0933病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 15:06:20.06ID:JmN1YcKb0
糖新生が暴走?暴走とか適当言ってるなぁ
またアンチの妨害くさいなぁ
0934病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 15:09:09.46ID:JmN1YcKb0
まぁ>>927が正しいからこそ焦っているんだろうけど
糖新生だけで200超えるとかありえないし根拠もないウソ
>>927を実行されたら困るからよくないよと脅しを掛けてきてる
0935病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 15:11:14.08ID:JmN1YcKb0
アンチの特徴としてやたら危ない危ないとイメージ付けようとしてくるけど
根拠に欠ける言論が多く、やたら無意味な悪口や噛み付くセリフが多い
0936病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 15:24:33.65ID:bqxHz/kq0
>>927
>1日の糖質→0〜20g

数値設定の根拠が不明
ガチ糖尿病患者でさえ1食20gのスーパー糖質制限で食後高血糖は余裕で防げる

俺の考えた最強の健康食!!!ならスレ違い
0937病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 15:35:06.47ID:1yQpgOpH0
https://kenka2.com/articles/1490
>従来、糖尿病の患者さんは、食後1時間ほど経ってから運動するのがよいといわれてきました。

>ところが、最近、食後5分以内に運動したほうがよいと判明したのです。
>近年開発され、血糖値の計測に使われ始めた、新型の血糖測定器があります。

>これは、二の腕につけたセンサーに計測器をかざすだけで、何度でも血糖値の計測ができる装置です。
>この新しい計測器の登場により、血糖値の上下動が以前より正確に、克明に追跡できるようになりました。

>その結果、食事を始めて15分経つと、早くも血糖値が上昇し始めることがわかりました。
>つまり、これまでのように、食後1時間経ってから運動を始めたのでは、血糖値がかなり上昇してしまい、運動効果が得られないのです。
0938病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 17:50:44.01ID:JWHv2L4Z0
既出>>877
食後何分後が最適なのかは食事時間によるけどな
血糖値が上がる時間も結構個人差あるし
0939病弱名無しさん垢版2018/07/16(月) 18:58:25.51ID:kjFt3Mn/0
食後すぐに運動すると、消化が遅くなって食後血糖値の上昇が緩やかになるそうだ。
難しく考えないですぐ運動すればいいんじゃない?
0940病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 02:19:30.77ID:Sq/tjGLR0
>>927
糖質は徐々に減らした方がいいんじゃ?
最終的にはケトン食でいいけど
0942病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 09:25:52.22ID:+65K9hC80
>>941
推奨量を極端に越えればどか食い。
生野菜よりできれば温野菜が消化にはいいよ。
まぁでも肉や炭水化物のどか食いよりはマシ。
0943病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 09:38:50.65ID:QuBzQalQ
肉は糖質少ないから別に良いんじゃね血糖値hbalc的には。別の病気の事考えるとあんま食べすぎたくないが。
0944病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 10:45:20.17ID:Zt5CBhnU0
血管年齢検査は糖尿病との関連性はありますか?
0945病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 12:56:31.08ID:w2QaVC/e0
あるよ
>>5
>大血管疾患
>頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
>酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全
0946病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 14:52:19.60ID:1EE4pH/m0
境界型でも高強度の筋トレで上がるようだからこのスレにも貼っておこう

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/110267/95944/66710287
当日の昼食のカーボ含有量は約2 g。
 トレーニング前には何も食べず(いつもの事前スイーツもなし。実験ですから・・・(;_;))、トレーニング中も水のみ。

トレーニング前
14:10  111 mg/dl

ウォーミングアップ(AMTに11分乗る)

14:28  115 mg/dl

加圧トレーニング(上肢3種目、下肢2種目)

14:54  129 mg/dl  ほら、上昇。成長ホルモンが出始めたみたいね。

体幹トレーニング(6種目、うち半分は腹筋)

15:31  186 mg/dl !!
0947病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 19:47:16.07ID:z/YOL4Df0
現在、U型糖尿病治療のスタンダードとなりつつある糖質制限
その系統別にまとめると
【釜池式】
理論的には最も明快で筋が通っている
が、これを実行するのはほとんどの国民にとって不可能な次元
なので、糖質制限派の中ではマイナーな部類に属している
【山田式】
緩やかな糖質制限に相当する
普通の健康人が糖尿病予防やダイエット目的で実施するにはベストだが
すでに糖尿病になっている人間には適さないとの意見も多い
この緩やかな制限では薬から脱却できない可能性が高いし
最も避けるべき事項である血糖値スパイク予防の観点からも心許ない
【新井式】
糖質制限を基本にしつつ、インスリン=悪との姿勢を貫く
いくら血糖値、HbA1cが高くても低インスリンならば合併症がでないとの
独自論法を展開している
糖尿病治療においてもインスリン分泌を促す薬=悪と決めつける
明確なデータなく突っ走ってる感もあり支持者はイマイチ多くない
【江部式】
現在の糖質制限と言えばこの人のやり方を指すことが多い
至って単純な提言内容で最も厳しいクラスの制限でさえ割と実行しやすいが故
現在、多くの糖尿病患者の食事療法として支持されている
恐らく糖質制限派の中では最も多くの支持者を持つ
ただ、高血糖の記憶なる曖昧な理論を持ち出し、都合の悪い事象に対して
それを振りかざす嫌いがあり、釜池式に比べると理論的整合性が弱い
0948病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 20:05:00.53ID:REYxqURs0
>>945
44歳男でaic5.8と高めだったので血管年齢検査をしてみた所、30代前半と言われ糖尿病とは関係ないのかと思って聞いてみました
0950病弱名無しさん垢版2018/07/17(火) 20:55:29.04ID:PoB+BV8U0
今見てるけど食後1時間で200超えてる人普通にいるね
別に治療してない健常者でしょ?
自己測定してる人なんか少ないからな
0951病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 08:14:13.56ID:+QMWkSZj0
最近ちょっと動いただけで動悸がする
あー測定器なんか買わなければ良かった
なんでBMI14で糖質制限やらなきゃならんのだ…
もう心不全で早く逝きたい
0952病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 13:27:10.79ID:MP4oxtys0
逝っていいなら糖質制限やめれば解決するじゃん
0954病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 16:21:34.73ID:04qoOTDk0
>>953
「きょうさ」って知ってる?
0955病弱名無しさん垢版2018/07/18(水) 16:39:56.00ID:p9Wz/Ex/0
あっ、なぜかへんかんできないのレトリックがつうじないひとだ
0957病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 01:20:18.22ID:JIpvq6Ev0
健常者はスパイクしようがミトコンドリアが元気だから病気にはなりません

しかし、私たちの場合スパイクするとミトコンドリアが元気ではないのでミトコンドリアによる体調の調節ができず
様々な病気や体調不良を起こしてしまいます
0960病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 02:27:50.89ID:JIpvq6Ev0
↑こういう吐き捨てるような1行レスする人は、掲示板の荒しです
0961病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 02:39:29.60ID:JIpvq6Ev0
掲示板荒しの特徴として分かりやすいのが

▲罵倒するようなセリフでケンカを売ってくる
→これは100%荒しですので、レスを透明化したりIDを透明化してしまいましょう
 相手をすればするだけ罵倒が返ってくるので時間のムダです

そもそも、同じ人間同士が話をしている討論の場で、そういう振る舞いしかできない人間を相手にすることはありません
0962病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 02:43:34.19ID:JIpvq6Ev0
あと、大抵の掲示板荒しの目的は

【特定の人間にとって都合の悪い情報を潰すためです】

例えば、「この商品はよくないよ」というコメントがあったとすると
それを潰すために荒しが「頭おかしいんじゃないか?」とか「キチガイおつ」などとコメントをつけるわけです
0965病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 19:55:55.44ID:7ckGdg560
>>962
あなたが書く文章が具体的じゃないから攻撃のマトになってるんだよ。
ワイドショーか健康商品の広告で聞きかじったことを理解せずに書いてるだけに見える。
何かを主張してるつもりなのかもしれないけど使ってる言葉の意味も幅がありすぎて何を言ってるのかわからない。
だから「私たちとは?」って聞かれてる。他にも聞かなきゃわからない単語がたくさんある。
0966病弱名無しさん垢版2018/07/19(木) 20:39:51.57ID:e46hrZTz0
ベイスン副作用なくていいんだけど、血糖値のあまりの下がらなさに驚愕するわ
あれ、これって2錠飲まなきゃいけなかったの?
セイブルは副作用ハンパなくて食事の途中気分悪くなって寝込むほどだし、
コスト的にも妥協してグルコバイ100mgかな…
0967病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 21:30:09.86ID:cb41PryB0
食後体調不良になる。
OGGT検査ではほぼ正常値なんだけど、計りきれない変動があるのではないか、と言われてる。
リブレ(24時間血糖測定器)を買えば、ちゃんと計れるのかな?
リブレ使ったことある人いたら、感想を教えてほしい。
0968病弱名無しさん垢版2018/07/20(金) 21:42:41.33ID:hRAzNwnW0
食事が無関係なら食後高血糖じゃなくて別の疾患になるけどな
0969病弱名無しさん垢版2018/07/21(土) 15:22:59.59ID:Mi/f+irb0
診断されたことは無いですが食後にたまに手の指先(どこか一本だけ)が痛むんですけど関係ありますかね。
肥満、運動不足と材料は揃っております・・・。
0971病弱名無しさん垢版2018/07/21(土) 18:26:01.44ID:XC/EOZM70
自分から会いたいってメッセージ送ってきて返事が一日おくれただけでブロックされたわ。会わない方が良かったのかしら。
0973病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 01:45:50.60ID:eCXW8Pru0
糖尿もスパイクも高血糖も、食いすぎをやめない限りあかん
糖質減らして他で補うからお腹いっぱい食えるぞーって考る時点ですでに、敗北してる
半断食状態ならあっという間に治るんだから1ヶ月くらいは我慢しろよ・・・
0974病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 02:07:08.09ID:CqLzS89d0
半断食で勝つるは食事量も体脂肪量も除脂肪量も人並み以上のデブ限定
もともと食の細いガリで食後高血糖起こしてる場合は>>923-926
0975病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 02:32:45.17ID:h7D+WYtA0
>>973
半断食だろうが本断食だろうがインスリン分泌が少ないことで起こる食後高血糖ならインスリン分泌が増えて治るようなことはあり得ない
0976病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 12:58:00.24ID:tPTLLQWB0
>>972
そういえば尿酸値7超えてましたわ。糖尿病家系なんでこれから節制します・・・。
0977病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 13:38:13.24ID:n8+8nUEF0
糖尿病家系なのに肥満と運動不足とは勇気あるな
0978病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 22:43:03.08ID:tPTLLQWB0
今になって怖くなってきまして
0979病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:00:00.91ID:0YpE5qxw0
ふぁっつうきゅうめーん
おまえら人生詰んでんじゃん
消化試合だなwwwゴミどもがwww
0980病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:14:22.84ID:Aw+4xpSs0
スパイク起こすからあんま白米摂りたくないけど
白米食べないと満腹感無いんだよなぁ
糖質も取らないと耐糖能低下するらしいし

皆一食何gくらい白米食べてんの
0981病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:23:03.36ID:Dh4/xXvS0
食後に眠くなる場合に最も疑うべきは睡眠不足
0982病弱名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:24:19.64ID:FV/lRcH4
合併症起こすくらいなら耐糖能低下した方がマシ。だから不必要に糖質取りたくない。
0983病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 00:28:41.56ID:QQ5Lpnro0
耐脂能というのもあるが脂の摂取は気にしないだろ
糖質の摂取が減ると体が耐糖能を一時的に低下させて糖質を節約してるわけだから
スパイク以外は耐脂能と同じように気にしなくていい
0984病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:12:49.95ID:a+FLYABX0
調味料の糖質が結構あるからご飯は食えないなぁ
0985病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:54:18.85ID:a+FLYABX0
そういえば
糖質制限すると脂肪より筋肉が先に落ちるみたいなウソ書いて脅してくるサイト結構見かけるけど
ぶっちゃけ
余計な脂肪が先に落ちるよねw
人間にとって不要なものから使われる感じ

ああいうウソ書いてるやつは糖質制限やめさせようとするアンチ
0986病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:38:34.27ID:WswfypsQ0
>>980
糖質は野菜や果物や調味料にも含まれてるので、どんなに糖質制限しても
何かしらで摂取してるから、わざわざ糖質の塊の白米を食べる利点はない。
0987病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 16:31:11.42ID:a+FLYABX0
最悪のパターン
糖質制限食を食べるとき糖分の入った調味料を使ってしまい
糖分をまっさきに摂取することで血糖値が爆上げしてしまうパターン
0990病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:03:03.31ID:entBqxj80
料理にエリスリトール使ってる?
血糖値上がらない、と言われてるけど、中には上がる人もいるようなんだよね。

>>980の言うことはよくわかるw
自分は白いお米半分と発芽玄米で炊いて少なめに盛ってる。
0993病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 22:57:13.78ID:a+FLYABX0
嫁が煮物に砂糖大量入れようとしてくる件
制限する前より異様に甘い煮物である・・・
0994病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:21:19.06ID:QoHQjjZ60
空気嫁じゃないなら余程の馬鹿嫁なのか夫を殺したいのかだな
0995病弱名無しさん垢版2018/07/23(月) 23:57:08.90ID:mcTJWfXp0
味覚破綻してるんだろ
うちのもアホみたいに砂糖や醤油入れてるわ
0997病弱名無しさん垢版2018/07/24(火) 01:01:43.42ID:SAIoN5MS0
エリスリトールで上がる人はいないよ
いるとしたらデマ
エリスリトール潰しのデマ
0998病弱名無しさん垢版2018/07/24(火) 01:50:17.30ID:5oO5Gn1Z0
そうでもない

エリスリトールを食べると血糖値が上がるんですけど・・・
http://低糖質.com/review/cat5/post_199.html

ほとんどの人は糖質量に注意すれば大丈夫だろうが
中華レストラン効果やブラックコーヒーで上がったり酒粕>>481で上がったりと個人差はある
食事以外でも上がる

フリースタイルリブレを使った人体実験 その2 お風呂は危険?
http://promea2014.com/blog/?p=1457
0999病弱名無しさん垢版2018/07/24(火) 02:02:41.13ID:SAIoN5MS0
ただのコメントの1つじゃないか
信憑性はないなぁ
それに他の食品との組み合わせで実験もしておらず、やる気を感じられない

おそらく他の食った食事の影響か、またはデマだろう
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 4時間 3分 0秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況