X



トップページ身体・健康
1002コメント365KB
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:00:54.38ID:Ek2kciLA0
自分の食後血糖値を把握して糖尿病や動脈硬化その他疾患予防をしよう

空腹時血糖値が正常、あるいは境界領域内であったとしても、食後の血糖値のみが糖尿病患者さんと同程度(200mg/dL以上)に上昇することがあります(図2)。
この状態が「食後高血糖」です。食後高血糖の状態を放置しておくと、やがて空腹時血糖値も高くなり、糖尿病へと進展してしまいます。
http://www.dm-net.co.jp/urine/2010/05/0202.php

27歳,BMI 19.4.HbA1c 4.9 %,GA 16.3 %,1,5-AG 16.7 μg/mlと, 平均血糖値の指標はすべて正常範囲である.
耐糖能が正常型と判定される者においても,日 常生活での食後血糖値にはある程度のバリエーションがあり, その規定因子としては,やはりインスリン初期分泌の影響が大きいのではないかと考えられる.
http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1009-2.pdf

※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514956497/
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:53:21.15ID:mA8BOC830
>>797
> 低GI食品なり、食物繊維なり、αGI系の薬だったりでそういう食べ方に近づくやり方が推奨されてるのはそこかしこで見てると思う。

このやり方でインクレチンシグナルの誤作動起こして肝からの糖放出が暴走するタイプ>>456
京大の森谷先生が奨めるように果物や白飯を最初に食べて、敢えて小さくインスリンスパイクさせておくことでコントロールが良くなる場合もある
ポイントは、インスリン分泌能は十分あるがタイミングが狂ったりグルカゴン暴走したりする膵島機能障害がある人に森谷方式が向いている場合があるが
全力でインスリンスパイクしてもちょろっとしか出ない膵島萎縮傾向の人に森谷方式が向いてるかどうかは未知数ということ
なけなしの力を振り絞ってスパイクさせてるとそのまま萎縮が促進して死滅する可能性が無くはないので自己責任で
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:24:24.62ID:O3CXB0+W0
>>794
これのNo25のインスリン分泌に似てる?
http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/shiminn-igaku-kouza/tounyobyo/3-tonyoubyo/3-tonyobyo-final.html

良ければこんな感じで血糖値インスリンその他の数値も教えて

397 名前:病弱名無しさん [sage] :2018/04/18(水) 20:53:14.72 ID:7lAjF9eV0
>>392
健康診断じゃ空腹時の血糖値や尿糖しか見ないから
食後高血糖の人は見付からないですよね

>>393
a1cじゃ分からないですね
何が切っ掛けで分かったんですか?

>>394
カッコの中はインスリンです
空腹時:84(1.9)
30分値:194(8.6)
60分値:225(18.4)
120分値:202(39.8)
C-ペプチド 6.88ng/ml
です。Cペプチドが基準値から大きく外れてるのも気になるんですよね
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:36:10.49ID:PLEdTKgQ0
>>793
3年前から糖質制限をやっていたが、春頃までは適当だった。
この5月、6月は特に糖質1日20g以下を目標にやっている(減量のため)
2ヶ月で5kg減。あと3ヶ月は糖質1日20g以下を続ける予定。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:00:05.12ID:PLEdTKgQ0
>>801
病院でもらったデータにインスリン値のデータはない。
血糖値の値のみ。
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:49.16ID:Cf8ZHxdq0
そうなんだ
でも次回やるなら知りたくない?
血糖値は自分でも調べられるけどインスリン値は調べられないからね
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:51:24.84ID:PLEdTKgQ0
糖質制限下のOGTTは正しい測定ではないというのは分かった。
特にインスリン値まで知りたいとは思わない。
体重の減量が完了したら、来年はFreeStyleLibreを買って
リアルタイム血糖値を測定し何をどう食べたら血糖値がどうなるのか
を調べながら生活していきたいなと思っている。
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:51:49.50ID:YJJ17QPQ0
>>800
えっそうなん?

1日20g以下でa1c5.1はちょっとマズイ気もするけど大丈夫なんか?
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:56:26.75ID:IouyDber0
>>799
NO.25とは全然違うかな。

OGTTの結果はこんな感じ。

カッコの中はインスリン(IRI)μU/mL
空腹時:101(3.1)
30分:184(19.6)
60分:252(61.2)
90分:303(159)
120分:246(257)
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:57:47.70ID:YJJ17QPQ0
ちな俺は1日糖質200位の時は5.0

120にしたら4.8だった
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:00:13.91ID:GPnwTreT0
>>808
Jカーブの向こう側にいってますやん
貧血ない?
懐かしのJDSというオチなら何も言うことはないが
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:20:10.40ID:xxiLZTMF0
ほとんど健常者ならそんなものだろ
>>800=>>782は限り無く糖尿病型に近い境界型だからな

それより>>806はインスリン出すぎだろ
肥満でインスリンが効いてないな
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:37:46.65ID:SZkFyciL0
>>811
体型は173cm54kgで痩せ型。家族や親戚も痩せ型糖尿病が何人かいる。
しかし799のサイトのグラフと見比べるとめちゃくちゃインスリン多いな。
医者とも初期分泌が消失してますねとか話しててそういう認識で合ってるのかと思ってたんだけど、インスリン抵抗性の方が主原因なのかなあ。
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:51:55.74ID:2onr8KpA0
個人輸入したボグリボースを外食の時に使用してみた。勿論ご飯は残すとかして糖質は調整したつもりだけど念の為に飲んどいた。
軽く浮腫が出た気がするけど気のせいか?
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:25:33.56ID:Rza2tq2N0
ちゃんと副作用まで調べていないのなら
自己判断で悪化させてしまうケース

実は最近の患者数急増は無茶な糖質制限だけでなく
ダイエットを含めて自己判断で勝手に実践して
糖尿病リスクを高めているから
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:50:17.26ID:ANcIVXw50
食餌中に足先ジンジンするのって血糖あがってる?
0817糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2018/07/05(木) 17:17:24.47ID:u/68Va0K0
時間。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/06/post-3f4c.html

タイムマシーン2024年完成予定。
男はマスターベーションの記憶を残していない。
しかし、女たちの「快楽の記憶の回路」と「地球を高速で回転するロケット」
があればタイムマシーンは作れる。
児童殺傷事件とは「人類の滅亡の芽」を摘んでいるのか???
カンパネルラは復活祭の日に死んでいる。
河合その子「ジョバンニの囁き」公表!
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:28:56.36ID:i5JNYKWg0
>>799
これ見てると30〜60分値が高い人って多いんだな
あまり神経質にならんでいいのか
自分はNO.18に近い動き
OGTTやってくれないからインスリンの出がわからんけど
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:53:03.65ID:Pj8l/KXe0
>>818
神経質というか日本人の多くは体質的にOGTTのピーク140以下は難しい
かと言って赤信号はみんなで渡っても怖い
だから情強は早期発見して血糖値コントロールする
情弱は炭水化物無罪を信じてるから>>4のよになってから血糖値コントロールする
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:14:07.97ID:i5JNYKWg0
>>820
それが早期発見かも分からないから悩ましい
10〜15年以上前のほうが空腹時血糖値が100〜110と高かったんだよね
胃壊した8年前から現在までは80台
医者も境界型は否定した
それでも中程度の糖質制限はしてるけど
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:21:19.37ID:i5JNYKWg0
YouTubeで空腹時血糖値が90超えてたら間違いないなく食後高血糖起こしてるって医者が言ってる動画見たし
95以上だったかもしれない
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:29:39.53ID:Pj8l/KXe0
>>4や糖尿病手前で気づけたのだから悩ましくはない
悩んでも意味ないし
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:19:58.92ID:cqjEGsEY0
普段節制してるストレスで精神的におかしくなりそう
誰か止めてくれ
0825病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:34:18.02ID:wq0+qlxW0
このスレ住民なら大した節制でもあるまいに
甘えるなよ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:41:06.31ID:cqjEGsEY0
>>825
ここの住人の癖に医者にも気にしすぎ、逆にストレスで良くないって言われるくらい節制してしまうんだよ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:31:57.36ID:YnGIfw/O0
>>799
食後1時間後より、30分後の方が血糖値高い人多いんだね。
もしかしたら自分もそうなのかも‥
実験してみないと!
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:37:27.99ID:DQ0jB8RU0
>>826
自分の中のこだわりでストイックにやりすぎて最初に求めた結果が得られず逆に不健康になってるパターンじゃん。
ストレスでうんぬんとか言いつつ半分はストイックにやることを望んでるんでしょ?どこか落としどころ見つけたら?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:31:12.82ID:mSftoznn0
ストレスマニアはストレスを除去しすぎるとぼーっとして無気力無感動になってしまう人が多いようだね
脳のコルチゾール抵抗性とでも言うのか、リスカアムカで生きてる実感感じるタイプと基本的には同根
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:30:13.99ID:H1cI6ElB0
http://tcm-suzuki.com

自分も糖質制限に迷いがあって色々調べてる
この医師に診て貰いたいわ
毎日酷い空腹感で集中力がなくなって落ち着きもなくなってと散々…
それなのにA1cは上がってるし
脂質が耐糖能を悪化させてるとしたら糖質制限の意味がなくなる
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:35:19.31ID:EX3H6HCo0
血糖値スパイクを防げるのだから意味はある
それとその医師は>>3だけ見て話してるようだから一般的なメタボなら適さない
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:01.29ID:87WzKwEe0
>>831
糖質制限して毎日ひどい空腹感があるのなら、必要以上にカロリーも制限してるのか、
糖質制限が体に合わないかどっちかじゃ無いのかなあ。
糖質とる方がインスリンがたくさん出るせいでその後の低血糖のせいで空腹感じて食べ過ぎるはずだから。
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:23:18.93ID:XtRLPxgP0
>>384
抹消血糖値140なら健常者
その健常者に糖質量を気にするなと言われても
そりゃアンタは気にしなくても良い体だからだろとしか思えない
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:31:34.69ID:sfLcGrEz0
空腹感があると、やっぱりよくないのかな
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:20:59.88ID:nvIjqUh00
運動をしなくなると尿に泡が出てきて、運動をすると泡が出なくなるんですが
運動をしないで泡が出ない方法ないですか?
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:09:53.19ID:AieSrxAS0
>>3>>10なのに糖質制限をゆるめる気がないなら運動!運動!!運動!!!

http://healthpress.jp/i/2018/04/post-3550_entry_2.html
元々痩せていて筋肉量の少ない人がいきなり厳しい糖質制限をすると、アラニン不足で糖新生が不十分になるというものです。
その結果、エネルギー不足で低T3症候群が誘導されるわけです。だから糖新生の足りない分の糖質を食べて補いましょうというわけです。
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:51:27.18ID:kTNxOSzJ0
>>840
ちょっと見ただけで原因のところに糖質摂取不足が見当たらないんだけど、なぜそれが糖質制限が原因と言うのかさっぱり理屈が判らない。
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:05:57.79ID:KLQHAQKy0
>>806
すごいインスリンってそんな出るもんなの?OGTTで自分の場合はピークで150ぐらいで、血糖値は240ぐらいをピークに2時間後に180台でぎりぎり境界型だった。
やっぱりインスリン分泌少ないのかな。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:38:16.96ID:uSTUDRYL0
>>843
799のサイトを見ればインスリンの標準的な値の範囲が想像つくよ。
想像する限りはインスリンが3桁いくこと自体おかしいんだろうから抵抗性があるんだろうねきっと。
痩せてるねっていろんな人から言われるくらい数字で見ても見た目的にも痩せ型だし筋トレは毎週してるし腹筋割れてるけど806のインスリン値。
家族や親戚も痩せ型糖尿病が居て指切断した人もいる。
標準的かそれ以下の体脂肪でも抵抗性が出てしまう体質なんだろうな。欧米人は逆に抵抗性も出ず、膵臓も強くてどこまででも体脂肪つけてぶくぶく太るらしいね。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:57:37.84ID:FPrWLDkH0
20代前半痩せ型男です。

1年ほど前から食後に異常な喉の渇きがあり、それに伴って尿も大量に出ます。
先日空腹時血糖を測った際は平常値だったのですが、食後高血糖でしょうか?
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:33:43.49ID:znNvbjMT0
それだけでは分からない
献血で>>1のGAを調べるか>>7で尿糖を測るか
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:03:12.30ID:FPrWLDkH0
ありがとうございます。
尿糖測ってみます。
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:17:47.31ID:s8RyIqZR0
飯食って3〜4時間後の異常な眠気や冷や汗、脂汗、手の震え、背中の張り、目の乾きや痛みが頻繁に出だして常態化してることに気づいたのが数年前。
気づいた時点からさらに1年前くらいから太るためにご飯大盛りプラス菓子パン1個とかの食事してた。そのときは50kgだった。
一度肝臓の数値が上がって脂肪肝疑惑が出たこともあったからそっちでインスリン抵抗性が出てる可能性もある。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:26:20.68ID:L3X/mQAt0
食って3・4時間後の眠気は糖尿関係ないだろ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:33:02.98ID:0r6Ka1LU0
いや>>806だろ

>飯食って3〜4時間後の異常な眠気や冷や汗、脂汗、手の震え、背中の張り、目の乾きや痛みが頻繁に出だして常態化してることに気づいたのが数年前。

時間差だけどインスリンを大量分泌できる膵臓だからやばいレベルで低血糖になってたんだろう
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:42:43.80ID:knAtQ4XQ0
いや、明らかにスパイクしての低血糖だろ
症状は典型的な低血糖だね
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:53:42.19ID:0r6Ka1LU0
いやも何も>>806でもしっかりスパイクしてるからそれは当たり前
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:12:12.83ID:e9G87EAQ0
筋トレしてるのに173cm54kgってやり方間違ってるだろ勿体ない
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:29:39.98ID:bpIxpZFD0
>>856
本当に決まって食後3〜4時間後くらいに起きて、自覚できる手足の冷えも起こったりしながら
どうしようもなく耐えられない眠気だからトイレにこもって5分眠ったりしてたんだけど肝臓が原因でそんな感じになる?
糖質制限始めた瞬間に一切それらがなくなった。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:49:21.01ID:dEw1LnpV0
血糖値測定器購入したから早速測ってみたら
空腹時で114で境界型だった……
最近糖質かなり摂ってたけど早めに気づけて良かったというべきか

治るといいなぁ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:05:24.73ID:dEw1LnpV0
185cmで81kgだから
あと5kg痩せれば平均かな

というかスパイクスレで
境界型は既に糖尿だからスレチだったかも
ごめんね
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:22:41.05ID:ZMKRhgH60
>>857
nashでも眠くなるよ。
食べる量を減らし肝臓に負担が掛からなくなったから
眠気が無くなったんだよ。
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:34:04.21ID:VBSoN95V0
>>861
占い師か?
だよって決めつける前に納得できるソースくらい貼れよ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:28:23.40ID:OS/89Ox60
>>860
境界型はスレチじゃなくね?「糖尿病」って診断がつかないわけだし。
経過観察して気をつけろとは言われても、治療しろとは言われないでしょ。
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:12:35.94ID:oi3c1wQj0
>>863
そいつ荒らしてるだけ。
前から境界型は糖尿病って騒いでる。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:55:09.11ID:Vwn56E1P0
血糖値下げるとコレステロール上がって
コレステロール下げると血糖値が上がってしまう
半年くらいこの状態でなんかもう疲れた
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:40:30.44ID:wtosZzwb0
つオリーブオイル
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:31:47.34ID:ySOOlz3M0
空腹時血糖97 ヘモA1c5.7と一見全くの正常でも
食後高血糖が有り糖尿という例もあるから気を付けないといけないぞ
まあ普通の人は空腹時血糖とA1cが正常ならそれ以上検査しないので
実は糖尿なってても相当悪化する段階まで放置ということも有り得る
http://diabetes-m.hatenablog.com/archive/2018/2

やっぱ米やパン、麺類等
糖質多いものを糖尿病患者が食えば血糖の上がり方は半端ねえや
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:01:18.88ID:cO0/wVoY0
>>867
自分がまさにそれ
空腹時血糖値85、a1c5前半で糖尿病型
でも毎日ランニングと週2〜3のジム通いをしたら
糖質制限してない食事でも血糖値を130位まで抑えられてる

でも運動止めたら3日目辺りから糖が出だす
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:58:13.79ID:7OAadtcN0
>>869
この研究結果もそんな感じ

>>6
>筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:17:09.52ID:cO0/wVoY0
>>870
栄養指導では食後1時間後に運動すると良いとは言われたけど
それだと自分は糖が出まくるし横っ腹痛くなるから
運動はランニングも筋トレも基本的に食間とか食前だけど
空腹感が強い場合はちょっと食べるかな
空腹で運動すると逆に筋肉が減るみたいだし

でも無酸素運動に関しては血糖値を下げる即効性はない代わりに
翌日から2日位は効果あるみたいだからいつでも良いみたいよ
本当はランニングとか何十回も出来る有酸素レベルの腕立てやスクワットは食後の方が良いんだろうけど
上で書いたようにお腹痛くなるしね(´・ω・`)
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:40:37.38ID:A71JdEcF0
>>872
>それだと自分は糖が出まくるし

食後に運動すると糖が出る???

>空腹で運動すると逆に筋肉が減るみたいだし

常識
その時は体脂肪も減ってる

>でも無酸素運動に関しては血糖値を下げる即効性はない代わりに

脂質代謝の有酸素運動より糖質代謝の無酸素運動のほうが即効性はあるはず

>本当はランニングとか何十回も出来る有酸素レベルの腕立てやスクワットは食後の方が良いんだろうけど

有酸素運動が良いというより食後の血糖値を上げる時間にずっと運動が出来るなら良い
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:08:14.16ID:/D2eZhTU0
OGTT1時間後が160、2時間後が130だった。
30歳153cm38kg体脂肪率22%hba1c5.2%
医師にもっと太れと言われたけど、どんな食事が好ましいんだろうか。
体脂肪率が増えるとインスリン抵抗性が増すだろうし、筋肉量だけ増やしたい。低脂質高タンパクにしたら良い?
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:44.48ID:A71JdEcF0
低脂質だと食後高血糖を起こしやすいが
それより摂取カロリーが足りないと筋肉量を増やすのは難しい
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:36:43.96ID:cO0/wVoY0
>>873
>食後に運動すると糖が出る???

食後1時間も待ってたら血糖値がガッツリ上がってるって事ね
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:19:20.64ID:fAiH2aHO0
>>872
>栄養指導では食後1時間後に運動すると良いとは言われたけど

古い栄養指導
https://kenka2.com/articles/1490
従来、糖尿病の患者さんは、食後1時間ほど経ってから運動するのがよいといわれてきました。
ところが、最近、食後5分以内に運動したほうがよいと判明したのです。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:53:40.44ID:RQUlHpT50
おまえらは根本的に食事がダメ!

耐糖能異常を治すには

1日1食+糖質制限+ほどほどの脂質たんぱく質制限

勘違いしてるやつは脂質たんぱく質制限してないから一生治らない
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:59:09.42ID:13JhlIza0
>>877
おぉ、そうなんだ?
経験的にもそれは凄い納得出来る
1時間後は思いっきり上がってるし主治医も「そうですよねー」って感じの反応だったわ

でも食後5分でランニングとか筋トレって自分には無理…
実際ランニングじゃなくても食後30分普通に歩くだけでも糖が出なかったりするけど
何10分も歩いたり低負荷の運動は自分には将来性のない単純作業の仕事をしてる様な苦行でしかなく
30分歩く位なら30分走ってスッキリしたいな
って事で走ってるんよね
元々走るのは大嫌いで駅伝とかマラソン見ても何が楽しいんやろうって思ってたけど
いざ走り始めたらハマってしまったw
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 04:03:06.79ID:Du9uQBnK0
食後5分て普通はまだ食ってるだろw
「食後」はひとくちめを口に入れた瞬間からカウント開始よ
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:31.97ID:5HN48ggP0
俺は筋トレ直後ならいつも200までスパイクする糖質も140ですむ。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:28:36.15ID:b2JeBAvM0
こう暑いと運動する気力がわかない
でもアイス食べたい
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:36:40.93ID:Guim9LJ90
毎日毎日食事が疲れる…
スーパーで弁当や寿司買ってる人が羨ましい
昼くらい手抜きしたい
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:13:02.12ID:KVlOVzZP0
炭水化物の少ない惣菜を買えばいいじゃん
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:22:15.39ID:RQUlHpT50
その際に、耐糖能異常治すにはカロリー制限も必要だから
カロリーにも気をつけて

摂取カロリー>消費カロリーになってしまったら
糖質制限しても血液ドロドロで耐糖能異常が悪化してしまう
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:29:49.94ID:qqENI0CV
普通におかずだけ買えば良いよたとえ少し糖質多くても白米よりはないんだから。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:53:50.96ID:TZn5WGPP0
>>887
当たり前だ
肥満がカロリーオーバーに気をつけるのは言うまでもない
知らせるべきは痩せてるのにカロリーを気にして筋肉まで減らしたこの結果だ

>>10
> また、筋肉への脂肪蓄積は骨格筋の質の低下(インスリン抵抗性)を引き起こし、ブドウ糖を筋肉に上手く取り込めず高血糖となる可能性がある。
> やせた女性では、筋肉の「量」の低下や「質」の低下が生じているおそれがあり、そのような女性では糖尿病の発症リスクが高くなることが示された。
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:00:29.82ID:lr49/pEz0
秋刀魚とかは糖質ほとんど無いし
健康にいいからガンガン摂るべし
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:08:33.78ID:nolVzsZX
肉系も少ないよ。物にもよるけどあっても15gくらいか。
0892糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2018/07/14(土) 06:44:03.66ID:S9570BnJ0
いじめ。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/07/post-8e50.html

いじめは経済に悪影響を与える。
「お金」「時間」「競争」の三つがあればいじめは生じる。
それならば、お金は岡本太郎が明らかにしたし、時間は「運命と学習と詩」という意味しかない。
競争といっても「勝っても割に合わない」ことを明らかにするしかない。
最高の経済政策。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:03:39.32ID:+2fmMdhC0
痩せてようが太ってようがカロリーオーバーはだめだな
痩せてて無理に食ってもミトコンドリアが細胞に吸収してくれず、血液が汚れるだけ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:14:46.70ID:SNq8wyPd0
>血液が汚れるだけ
どこかの胡散臭い詐欺師かゴミアフィリブログ主が使いそうなワードですな
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:14:09.59ID:guS7wbHn0
具体性がないんだよな。汚れるってなんだよっていう。
誰もわからないから話も広がらない。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:16:22.86ID:+2fmMdhC0
口が悪いわりに何も知らないのね・・・

詳しく教えてあげると
食べすぎは吸収されない脂肪や糖で血液がドロドロになるんだよ
このスレにくるような人はスパイクが起きたり吸収されにくい体質なわけだから、そこは気をつけないといけない

あとは家畜・食品に含まれる農薬・化学物質なども血管を弱らせる元になる
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:24:54.37ID:SNq8wyPd0
今度は血液ドロドロか
血液サラサラにはねばねば食材がいいんだよねー(棒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています