X



トップページ身体・健康
1002コメント379KB

【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:12:33.49ID:35v0gM+i0
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。

ワキガや自臭症、精神疾患などの話題は、このスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。


■リンク集
前スレ
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522473680/

PATM避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35002/
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42612/

小西統合医療内科
(PATMに対しての治療経過)
http://ameblo.jp/sna10826/entry-12080967289.html
(周りの人が咳き込む(PATM症状)が治った方からの体験談)
http://ameblo.jp/sna10826/entry-12274263493.html

People Allergic to Me (PATM) Community
http://www.medhelp.org/forums/People-Allergic-to-Me-PATM/show/312

PATM General Medical Survey
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pviiJEFVV4R_uBNXm-Ei7ZMZS1IfH3Fn_lKNGsg_W88/pub?single=true&;gid=2&output=html

カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8423/

前身のスレ
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質54◇PATM
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449585964/

■スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに)
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:45:44.27ID:D5GOBAj30
>>648
口臭体臭は基本自己責任だし生活習慣改善とか最悪内臓移植とかすれば治るからPATMよりは気楽だよ
ストレス臭もストレスから遠ざかれば治るし

PATMは理解者がいない上に治療法も無い
PATMを自覚してしまったが最後、そのストレスでさらに悪化して抜け出す事はできなくなる

向精神薬でアンテナレベルを無理矢理下げて半年〜一年くらいすれば治るかもね
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:24:11.93ID:9FHYXPVr0
無臭PATMがそこまで気に病む意味が分からない
原因自分だって気付かれないんでしょ?ならいいじゃん
誰にも非難されないんだし
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:25:45.17ID:coMLCtwg0
Patmも体臭も辛かったけど、どっちかっていうと体臭の方がキツい
Patmはまだ耐性ある人いるけど体臭は逃げられない
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:49:57.50ID:oWnvY3IP0
>>643
ありがとうございます
チェックしてみます
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:26:16.49ID:72KN+PUP0
>>650
お店とかで知らない人が相手だと自分だってバレることはないから確かに気は楽
でも問題は繰り返し会う人間関係なんだよね

自分のケースだとすぐに反応が出るわけじゃなくてじわじわと効くタイプらしく、10分とかいるとだんだん周りが肌を掻いたりし始める

そのうち自分が原因だってバレるんじゃないかとヒヤヒヤするし既にバレてるんじゃないかと思うと悪くて仕方ないしやっぱり辛いよ
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:03:47.15ID:ppK7/7lN0
口臭体臭があると思ってるのに医者に理解されないって事は自臭症でしょう
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:16:16.69ID:oWnvY3IP0
>>655
それが焦げ臭いの?油とか時にはニスでも使ってんのって感じの時がある
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:36:29.48ID:1PWJFFMA0
>>654
医者が臭わないと言う場合もある

693 :病弱名無しさん [sage] :2006/04/08(土) 03:29:38 ID:o+zrM6KE
皮膚科で体臭について相談してきた
ワキガは手術で治せるかもしれないが体臭は医学的に治すのは無理
デオドラント用品・香水などつけたらいい
体臭が気になって生活できないなら精神科で薬もらえ
いろいろ言われても気にしない
薬は皮膚科では汗が出にくくなるぐらいの薬しかない
どんなに臭くても先生は「臭わないよー」と言う
だいたいこんな感じだった
解決策はなかったが
優しい先生だったのでよかった

【体臭】臭いの直そうぜ! Part.5
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:28:13.37ID:nQAZKRB50
>>647
なかなか理解されないのが辛いよね

既に精神が病んでしまってボロボロですよ
働きたいけどPATMでもできる仕事ってなると…
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:45:39.83ID:ETduNjvU0
はぁ、ホテルの空気清浄機にも思いっきり反応されてる。
においじゃなくて花粉センサーが反応してる。
これから大勢人がいるところ行かなきゃならないのに。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:58:42.46ID:D5GOBAj30
PATMって成長ホルモンの分泌不足が深く関わっていると思いませんか?
我ながらこれはかなり重大な発言な気がする

誰か成長ホルモン測定してきて!
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:39:15.49ID:ppK7/7lN0
>>657
魚臭症の人は「臭わないよ」とか「気のせいです」なんて言われないでしょ?

あと仰天ニュースかなんかで自臭症の回かなんかで五味先生が「臭いのある人にはちゃんと臭いがあると言ってあげないと駄目です」って言ってたし

医者がみんな「臭わない」とか「気のせいです」とか嘘付くとは思えないです

あと本当に臭いがある人に「精神科行ってください」なんて言うわけ無いでしょ
言われたj人が精神科に行って精神科の先生から「精神の問題じゃないです、本当に臭いありますよ」って言われたら大問題になるでしょ
訴えられかねない
だから臭いのある人に「精神科行ってください」なんて言うわけが無い
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:18:34.93ID:1PWJFFMA0
>>662
冷静になって読んでくれないか

まず、医者全員が臭わないと言うわけではない。
この医者みたいに正直に答えてくれる医者もいる。

医学ではどうにもならない、医者にかかっても治せない体臭もあると言ってる。
体質ってことだよ。
だから大半の医者は臭わないと答える。
体臭スレを見れば今も変わらぬようだ。

精神科に行けと言うのは薬に頼らないと辛くて生活出来ないから。
他人から臭いからと忌み嫌われ精神を病む。
これは魚臭症の人もそう。
精神を病まない方が珍しいだろうね。

医者が正直に君確かに臭いね!でも、残念なことに治療出来ることはないんだ。と言ってくれると体臭持ちもまだ救われるのかな

魚臭症はメジャーになったが滅多にいないだろうし、他の体臭で悩んでる人が多いだろうね。
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:31:27.40ID:ppK7/7lN0
じゃあ小西先生や森教授にその体臭をかがせてあげればいいじゃない
「なるほど!そういうことか!」「やっと分かった!」って喜ばれると思うよ
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:33:51.39ID:nVkJGMh60
臭いは言われたこと何回かあるので確実にある訳だけど医者にはどこに行っても臭わないと言われやはり心療内科を案内される
耳鼻科も臭わない鼻の中はキレイなので大きいとこ紹介するから自臭症の検査をと言われた
その診察まちの待合室は隣の人咳こんでたのに
臭いを嗅ぎとってと思うと緊張しないせいで臭いが出ないのかなと思ってる
それと知り合いの内科医にも相談したら臭わないし、医者はもっと凄い臭いの人もよく診ると言ってた
医者の嗅覚は色んな臭いに慣らされあてにならないのかもしれない
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:38:43.61ID:ppK7/7lN0
臭いが無いから自臭症と言われるわけで
臭いがある人にも自臭症って言ったら
自臭症を定義した意味が無くなるでしょ
臭いがある人にも臭いが無い人にも自臭症と言ったら
自臭症の意味が無くなる
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:43:15.71ID:1PWJFFMA0
さっきの体臭の話は自臭症と決めつけるのも乱暴だな思って書いたのだが

そもそもpatmの症状は小西先生出ないんでしょ
患者の焦臭も嗅ぎ分けるの?
なぜ臭いだけは医者が確実に評価できるのと思うのか
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:48:36.36ID:1Pcmk9uN0
>>148
自分はLGSな気がしてきた
食後2時間くらいが一番刺激物質出てる感じするし(自分の鼻も痛くなる)
食べた物のにおいが自分からするとは思ってたけど
これのせいだったのかもしれない
ビオフェルミン飲んで、小麦と砂糖と乳製品を断って2週間様子見てみる
好きなもの食べられないの辛いけど
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:59:46.87ID:ppK7/7lN0
>>667
え?だって臭いは誰にでも分かるでしょー

何メートルも離れた人が咽るような臭いなんでしょ?

色んな臭いに慣らされてあてにならない嗅覚でも感じ取れるでしょ
逆に分からないような微妙な臭いだったら普通の人の体臭と変わらないって事でしょ
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:18:10.90ID:gYWz95HT0
一時間毎に強烈な香水ぶっかけて生活しなきゃいけないのがふつうなわけないでしょ
でもそれをしないといじめがくるんだよ
じぶんでわかればね、じぶんが足を引っ張ってるんだってじぶんが認識できるならまたアプローチはぜんぜんかわってくるんだよ
ただ殴られるだけ
相手の顔、行動をみて、あぁでてるんだろうな
身近な人がサポートしてくれるだけでいいのにつねに周りの表情行動がおかしいならごめんなさいぃこれがふつうなわけないだろ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:25:17.23ID:1PWJFFMA0
>>669
重度の体臭持ちとpatmの体臭ではまた違うんじゃ

>>654は重度の体臭持ちの話ね
体臭は自己責任とか書いてる人もいたから治らない場合もあると知って欲しかった

patmはめっちゃ臭いから咳、くしゃみが出るわけじゃないんでしょ
臭いの強さは患者の体調によって違う時もあるから医者がわからない時もあるだろうよ
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:44:43.92ID:6Avep6M00
すれ違う奴とかにほぼ鼻触られるからやり返すことにした。

鼻触られたら自分もすかさず触る。

やり返すことでなんかスッキリする。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:19:05.18ID:ppK7/7lN0
>>671
>重度の体臭持ちとpatmの体臭ではまた違うんじゃ

なるほど
patmの体臭は医者とか周りの人間が気が付けない程度のものだと
それだと体臭に関しては一般人と変わらないのでは?

その程度の体臭で何メートル先の人が咽るんですか?
その時隣にいる人はどうなってるんですか?
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:54:24.03ID:VrJ1BGUr0
>>653
学校とか職場とかで徐々に気づかれていくのは申し訳なくて死にたくなるよね
周囲の人の体力を消耗させてしまっている

>>673
自分は家族と友達と彼氏に確認してもらったところ
いわゆる臭いにおいはどこからもしないみたいだけど
人に鼻水くしゃみ咳を出させてるよ
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:02:05.93ID:6M2BVkd10
PATMと重度体臭、似てるようなもんだと思ってたけど、精神的苦痛の度合いは全く違うようだね。
このスレでは克服方法だけピックアップした方が良さそう
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:03:49.15ID:ub370WP50
PATMと体臭は関係ないんじゃないかな
体臭と考えるとおかしなことになる
一般人にも体臭きつい人もいればそうでもない人がいる
PATMERにも体臭きつい人もいればそうでもない人がいる
それと
一般人にも太っている人もいれば痩せている人も知る
PATMERにも太っている人もいれば痩せている人も知る
同じことじゃないのかな?

PATMは太っているのが原因だーって主張したら
何言ってるの?関係ないよってなるでしょ?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:09:18.54ID:85dOIYmr0
でも鼻スンスン咳ゲホゲホされたらまず体臭を疑うよね
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:34:29.59ID:nZlw3uZJ0
>>676
自分もPATMと体臭は関係ないと思う
体臭は体臭でPATMはPATM
別物なんだと思う
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 02:09:00.90ID:kW7oGgbm0
普通の臭いにおいを嗅いでも、
臭いとは感じるけど
鼻水やくしゃみは特に出てこない

PATMは無く臭いだけで鼻すすりされる場合もあると思うけどそれは
・臭いぞと訴えている、嫌がらせ
・この臭いどこから?自分だったらどうしようスンスン確かめ
PATMは本人の意志に関係なく反応が出ている
犬猫アレルギーみたいに
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:31:07.87ID:xe4L84rk0
スンスンなんてのはPATM関係ないよ
アレルギー反応はそんな生易しいもんじゃない
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 09:58:59.99ID:DM5jSTIn0
自分の周りで4連続以上のくしゃみをされることが異様に多いんだけどこれってやっぱりpatmだよね
元々ワキガだけど臭いだけが原因とも思えない…他人のワキガの臭い嗅いでも自分はくしゃみ鼻水とか出ないし
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:32:12.61ID:6M2BVkd10
無臭PATM
軽度体臭PATM
重度体臭者
重度体臭PATM

は症状が似てる、だんだん強くなるけど
おそらく重度体臭者がPATMに気付いてない場合もありそう
重度体臭者でくしゃみされるのは、鼻の分泌液が原因だと思ってたけどPATMの可能性もある?
体臭が出るのは体の毒素蓄積量に関係してくる?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 11:18:15.19ID:yaHOtUWH0
特定の食べ物を徹底してセーブすればここ一番という勝負の日とかくらいは抑え込めそうなきもするんだが
自分一人ではそんな研究限界がある
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:00:54.11ID:ceKBAjMb0
>>685
目には目をトルエンにはトルエンをだ。

入手出来ればの話だけどもトルエン飲みまくれ
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:08:07.94ID:nZlw3uZJ0
ここ何日かでめっちゃ悪化してる
胃の調子が悪いのとストレスのせいだ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:12:05.33ID:tkweXIxc0
デパートのエスカレーターで自分を挟んで両側2基のジジイが
すれ違った途端に申し合わせたようにデカイ音で咳き込みまくり。
もう情けないやら恥ずかしいやら、なんなんだこの身体。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:16:29.20ID:QTbumOT60
お前らちょっと威圧的に、どうしました!?って言ってみ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:22:31.91ID:jDvqBYez0
きのう店の中を歩いてるときに急に喘息みたいに気道が苦しくなったときがあった
自分は普段そういうことないから近くの何かか通った誰かに反応したんだと思う
PATMの周りにいる人の気持ちがちょっとわかった気がする
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:47:31.95ID:tkweXIxc0
>>690
その発作の元凶に対してどう思った?
キモい?バケモノ?ウザい死ね?
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:50:59.32ID:z+fRFCo00
臭いはないという自身のあるやつは>>689を実行してみろというの
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:59:15.75ID:ceKBAjMb0
>>689

これ一度言ってみたことあるわw
いや正確には「大丈夫ですか…?どうしたんですか?」って聞いたな。
客として来た仕事帰りの飲み屋のねーちゃんがくしゃみ咳鼻水コンプリート反応しやがったから思わず聞いてしまったんだけど、なんて答えたと思う?

夕方に答え発表するから考えてみて
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:35:34.87ID:CYvJiMIH0
それよりトルエンをこたえろ(#^ω^)ピキピキ
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:41:22.88ID:jDvqBYez0
>>691
これが続くのはムリかも…って思ったぐらいかな
一瞬だったからいいけど
急に喉から肺の方にかけてヒュンって締め付けられるように息苦しくなった
同じ場所にいてもすぐ回復したからたぶん通りかかった人が原因だとは思う
むしろどの人なのか興味あった
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:18:16.87ID:y4Q5hzTn0
>>695
正解は「ちょっと飲み過ぎちゃったからかなぁ」

正直ハァ?って思ったわw どこの世界に飲むと鼻水咳くしゃみ引き起こすアルコールがあるんだよww

お酒初心者の大学生とかならまぁ分かるが、お前何十年もやってきたお酒のプロでしょ、今まで飲み過ぎてそんな症状出たことあんのかって問いつめたかった。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:19:35.74ID:rUfviJpr0
そのリアクションで相手がわざと嫌がらせでやってるのかなってしまってるのかの判断にはなるね
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:23:31.53ID:y4Q5hzTn0
>>694
さっき見つけたんだが、保存料とか香料に入ってる安息酸なんちゃらってのが代謝された時に出来る馬尿酸ってのがあって

有機溶剤使う仕事の人が検査をするとトルエンが溜まってる人は馬尿酸が大量に出るらしい。

トルエンそのものよりその代謝物が原因かもね
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:10:30.69ID:6M2BVkd10
>>699
体から出てるトルエン吸って体に影響及ぼしてるってことか
私PATM様反応される体臭に悩んでんだけど、代謝物が食べ物のにおいの排出を妨げてたり、代謝物と結合したりとか想像しちゃうね
防毒マスク付けたらどうだろうね
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:16:47.18ID:+bXGhkUtO
PATMの原因の一因が半分わかったわ
それとPATMを緩和させる方法もわかった

PATMはやっぱり口腔内にいる細菌かウイルスの類いが出す何かによって引き起こされてるんだと思う

対処法は取り合えずだけど濃い目の塩水でうがいして口の中の粘膜をある程度落としてから
イソジンで痛くなるまでうがいする
そうしてから出掛けてみたら普段の1〜2割り程度の反応しかされなかったわ

ここまで激減したのは初めてo(^-^o)(o^-^)o

後は口の中に負担をかけないで症状を抑え込んだり原因菌?を根絶する方法を見つけるだけだと思う

この方法は口の中が痛すぎ(>_<)
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:16:52.31ID:jDvqBYez0
>>697
なるほど
横からになるけどアルコールの摂取量が限度を超えたときにアレルギー症状と同じ反応する人は確かにいるよ
酒飲みの友人がいつもそうなんだけど飲みまくってそのうち突然くしゃみ連発し始めたら泥酔開始の合図と思ってこっちは見てる
そのあたりからだいたい記憶なくしてるみたい
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:21:23.46ID:jDvqBYez0
>>697
ちなみにアルコールでアレルギー反応が起こる理由だけどアルコールは肝臓で分解されてアセトアルデヒドになるはずだけど分解しきれなかったアセトアルデヒドは血液中に流れ出て脂肪細胞を刺激しアレルギーの原因となるヒスタミンを発生させるってググったら出てきたよ
だからお酒が飲める人でも肝臓の分解が追いつかなくなったときにはヒスタミンが出てアレルギー反応が起こるみたい
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:27:04.23ID:jDvqBYez0
>>701
自分も口腔のトラブルが怪しいと思ってる
口の中だけじゃなくて喉の扁桃のあたり、その上の上咽頭、鼻の穴の奥、副鼻腔の内部に何か問題が起こってPATMの原因になってるんじゃないかと推測してる
風呂で全身を洗って新品の服に着替えても反応が出たから持ち物や衣服ではなく呼気か肌から何かアレルギー起こす物質が出ちゃってるのは少なくとも間違いないと思う
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:37:57.06ID:+bXGhkUtO
>>702

息止めてても肺や口内の内側の皮膚から血液に乗って皮膚から出てるかもしれないし

息止めて鼻をつまんで耳栓してゴーグルまでしないと出てるかもだし
わかんないんだよ┐('〜`;)┌

ただ昨日、日本酒を飲んだ直後に反応が激減したから口内が怪しいと思って
メチャクチャうがいして殺菌しまくったら反応が激減したんだよ

それにPATMといっても症状が似てるだけで原因の違う病気の人が何種類か集まって喋ってるのかもしれないし
謎が多いんだよ( ̄〜 ̄;)
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:49:16.14ID:+bXGhkUtO
>>705

私が思うには、細菌かウイルスかなにかが原因で人の身体から出てくる物質と建物に染み付いた化学物質が化学変化を起こして
イオン化した何かがスゴい勢いで飛び出して
電荷が違う場所にくっついてアレルギー反応を起こしたり不活性化したりしてるんじゃないかと思う

だから細菌かウイルスを押さえ込むか特定の化学物質に触れない環境にいれば止まるんじゃないかと思う
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:49:34.84ID:ub370WP50
森教授が代謝物質は関係ないって書いてたけどな
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:30.17ID:ds4s6Z+x0
自分も定期的にアズレンでうがいしてた時は反応が激減したなぁ、やめてからまた反応されだしたからまたやってみようかな
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:30:45.33ID:DDIK2VHe0
>>705
一部わかる
以前旦那と電車に乗ってた時話してた間は無反応だったのに、黙ったら急に咳き込みが始まった
喉がイガイガするしくしゃみもするし胸の辺りからプールから上がった時の内臓がキュってなる感じがあって、そういう時はかなりマズイのが出てるんだろうなと思う
体臭より呼吸で臭いも出てると思う
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 02:36:05.04ID:rM8CTfm30
すみません、森教授とはどこの大学で何の研究をしている教授なのかどなたか教えてください。
検索かけてみたのですが、探し方が悪いのか情報が見つかりません。
よろしくお願いします。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 04:07:01.24ID:9PZqD8dG0
過去の軽く読んだんだけどMSMっていうの飲んだ人は結果どうなったんだろ?
いたら教えて欲しいカンジタはが多いと小西先生に言われたけどサプリ効かなくて
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:03:21.13ID:rCDmXF6J0
>>713
森教授じゃないじゃん
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:06:43.42ID:p46rmNOl0
喉鼻口この辺りが怪しいと思ってるわ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:10:36.37ID:ozLcbb6E0
ごめん関根教授だった
なんかどっかで森教授って書かれてたので
PATM研究してる教授=森教授だと思い込んでたw
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:53:39.85ID:DDIK2VHe0
鼻息がとにかく反応される
この前試しにフンって鼻で息吐いたら、左右の遠いとこから一斉にゲホゲホされた
関根教授も森教授も教授だから診てはくれないのかな
もう皮膚ガステストも終わったのかな
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:34:44.33ID:41hH0+Nd0
アルコールうがい効くよね
カビで喉がイガイガしてた時やったらてきめんだった
マウスウォッシュしてたんだけどノンアルコールだったんだよね
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:12.06ID:h8Gt11Jy0
丸2日寝てないんだけど、動かなくても身体の周りを大量の糸くずがゆらゆら舞っている。静電気?
風呂から出てきただけで空気清浄機がmax反応。
電車では半径3メートルぐらいの距離で、ジジイ、子ども、学生が発作で咳が止まらず。
どんどんバケモノ化している。明日仕事行きたくない。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:45.43ID:WPX2MOrM0
他人の咳払いで悩んでいる人ってどのくらいいるんだろう
PATMというより、
ただ単に咳をしている人が多いだけなのかな?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:46.68ID:VhL4y4ke0
>>720
咳をしている人は粘膜に刹那的な何らかの違和感を感じて発作的に咳をしているのだろうけれど
PATM持ちにはその咳の原因が自分の存在だとわかっているから悩んでいる
咳に留まらず、くしゃみ、鼻すすり、かゆみ全部自分のせいだから・・・
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:33:32.70ID:Fo8Ir10I0
鼻の穴にコンクリ流し込んで固めれば症状なくなるのかな?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:56:19.00ID:GeEzz0Jk0
ビールと日本酒飲んでる時は反応されにくい。ウィスキーと甘いカクテル系はダメ。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:03:34.27ID:WPX2MOrM0
自分は「重曹うがい」というのを数年間続けているのだが
PATMに効果があるかは分からないが
口の中がすっきりする感じはある。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:21:20.32ID:6W/C7PFb0
>>719
私は成長ホルモン分泌不足説を唱える者ですが、
PATMの帯電現象は成長ホルモン不足による肌の乾燥によるものではないかと思います
成長ホルモンによる腸の修復が腸の損傷に追い付かない状態が慢性化するとLGSを発症するのでは無いでしょうか
PATMになる人はアレルギー体質で体が炎症を起こしやすい上、ストレス耐性が低く心理的な睡眠障害を起こしやすく夜中の成長ホルモン分泌ピークが慢性的にかなり低いのではないかと思います

そして成長ホルモンは脂質の代謝にも関連するため、不足する事で全身の脂質の代謝が滞り、PATM物質を産生する特殊な代謝回路が発現してしまっているのではないかと考えています

というわけでどなたか成長ホルモン説を調査してくれる方いませんか?
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:37:01.01ID:fO6dhwOz0
>>723
飲み会でビール飲んでる時は全く反応されなくて、心が楽になった事あったけど飲んでから3〜4時間後にまた反応されだした事はあった
効いたことあるのは
ビール
イソジンなどの殺菌作用のあるうがい液でのうがい
やっぱり喉鼻口あたりが怪しいのかね
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:04:16.80ID:e1Cm/uDTO
16年近く苦しんでる
もういやだ
自殺する
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:18:34.40ID:QeA3cwd60
おまえらリンパマッサージやった?

たぶん治るからやってみろって
自分でやればただだし

手首とあばらから脇の下へ
足首から股へ
鼻側の頬と唇の下から顎を通って、首へ
耳の裏側から首へ
後頭部から首へ

手を使って押しながら流すイメージ
やってみろ

色々やったけどここまで効果なかった
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:39:05.75ID:NmuD314YO
>>730

動画じゃないとよくわからないから
同じ内容のリンパマッサージの動画がYouTubeにあったら教えてほしい(__)
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:29:44.65ID:1IR+z+7+0
>>731
調べればリンパマッサージのやり方なんていくらでも出てくるでしょう…

ここ何日かやってみてるけど、これ超暑くなって汗かくね
リンパ節はおっきなデトックス器官だから、デトックスが滞ってると言われてるPATMにぴったりの方法かも
逆に言うとPATMはリンパの流れが悪い?
0733802
垢版 |
2018/08/20(月) 11:44:42.53ID:a1mGhdil0
タバコ吸ってる?
関係あるのかな?
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:58:00.97ID:mtLNbkYa0
首から脇にかけてのリンパマッサージならよく自主的にやってたが
それだけじゃダメなのか
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:26:41.35ID:fO6dhwOz0
>>732
反応は減った?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:54:53.53ID:yhANBRdA0
YouTube見ながらリンパマッサージやってみたことあるけど、自分じゃ正しくできてるのかわからん。

プロにやってもらいたいけど、反応されながらマッサージとかきついよな…
奇跡的に耐性ある人ならいいけどさ
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:26:34.04ID:mtLNbkYa0
俺のマッサージ屋さんなんて俺のときだけ必ずマスク装着してきやがるぞw
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:10:24.37ID:yhANBRdA0
>>737
それきついな、ほぐれるもんもほぐれないだろ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:16:41.21ID:s6weYlC+0
>>737
実家暮らしだけど、うちの母ちゃん家の中でもマスクするわw
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:24:21.84ID:i8ukgyAX0
ワキガはアポクリン腺だからややこしくなるから置いといて
皮膚から出るっていうのは要は毛穴からでてんだよ、体内のなにかが常時放出されてんの
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:37:56.27ID:e1Cm/uDTO
>>729
45歳
30歳の頃から苦しんでる
彼女がいたことがなくて未だに独身
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:06:43.11ID:wvm1Jcaw0
金も持ってなさそうだし、死んでもいいんじゃない?
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:31:20.39ID:/oIVMIta0
独身だから金持ってるなんてそれこそ、偏見だって
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:28:31.59ID:l9yyYeDZ0
この病気で死にたいとか思ってる人は確実に精神病なので今すぐ精神科行った方がいいです
何故か?
世の中死にそうなくらい体が悪くて苦しくて
それでも、子供のため、親のため、死ぬなんて考えずに必死で病気と戦ってる人がたくさんいます
それに比べてPATMERはどうですか?
検査しても体に悪いところは無い(それどころか一般人より健康)
自分自身苦しいところは一つも無い

それなのに死にたい??

本物の病気と戦ってる人達の事をイメージしてみてください
自分は幸せだと感じるはずです
それが感じられないとしたなら

精神病です
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 04:09:05.76ID:/Nxqi7W00
>>746
周囲の人を無差別に傷付けるこの病気を発症して心が痛まない人こそ人格障害か精神異常ですよ
あなたには大切に思う人がいないのでしょうか?
私の子どもはPATM物質?に強く反応します
夜帰宅して寝ている子どもの鼻が完全に詰まっているのを妻に訊ねると、「さっきまでなんともなかったんだけど」と必ず言われます
2〜3年の間にこのやり取りを100回以上やっています
事実子どもの鼻が完全に詰まって睡眠障害になってしまっています
睡眠の質は脳や体の発達に大きく影響します
自分の大切な子どもを無意識に傷付けているという紛れも無い事実から逃げたくなる気持ちがあなたにはわかりませんか?
まあ私は死にたい消え去りたいとは思っても言いませんし事実から逃げたりはしませんがね
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 04:25:31.38ID:l9yyYeDZ0
言い直します
>>747
奥様はあなたが子供を苦しめているという事を確認、認識出来ているのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況