X



トップページ身体・健康
725コメント307KB
【匂いが】嗅覚障害【わからない】その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:39:17.66ID:ss4HU9r50
風邪による嗅覚障害10年後です。
今はほぼ元通りになってます。
発症後1週間後程度から治療を始めて、半年の間に嗅覚錯誤になったりしながら、徐々に回復しました。

アリナミンテストで反応なしから始まりましたが、その病院では「諦めて」と言われた為、二度と行きませんでした。

次の病院にも1年程度しか行かなかったので、嗅覚脱失した人の経過を医師があまり追えていないのでしょう。今でも「諦めて」と言ってしまう医師が多いのはそういう訳でしょうね。

全員回復する訳ではないと思いますが、回復する人も多いと思うので、頑張ってください。

私は、リンデロン点鼻と、鍼が効果ありでした。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:52:46.34ID:ss4HU9r50
49ですが、リンデロン点鼻は、きちんとした体勢でやってくださいね。頭頂部を下にする体勢です。これで、数年間嗅覚障害だった60代後半の人も回復しました。市販のステロイド点鼻は、鼻詰まり等の改善効果はあると思いますが、嗅覚障害改善効果はないと思います。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:18:25.36ID:ss4HU9r50
49です。連投失礼します。
嗅覚錯誤(異臭症)は、良くなる途中なのか、それとも異臭症の固定か、嗅覚脱失の途中なのかが言われていましたが、私の場合は良くなる経過でした。

ご報告まで。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:18:12.32ID:IJLaQaaa0
>>49
回復されたようですが、2件の病院は短期で終わったようですが
その後、回復までの治療は医者いらずだったのでしょうか?
それとも、2-3年で回復されたのでしょうか?
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:13:27.95ID:N2TRE8YA0
1年ほどで耳鼻科通院をやめた理由は、異臭症から少しづつ特定の匂いがわかってくるなどの改善が見られたことと、妊娠して内服治療継続が難しくなったからです。

妊娠中も、耳鼻科ではなく、漢方医のところで体質に合わせた漢方(特定の嗅覚障害にきくといったものではないです)を貰ったり、出産後もナゾネックスなどの鼻閉改善の点鼻薬を貰っていました。

コーヒーとタバコの匂いが同じに感じたりするのは1~2年。
香水の香りが全て同じに感じるのは、5年くらい続いたと思います。汚物の匂いもわかるようになるのに時間がかかりました。

おおよそ戻ったと感じたのは、5~6年経ってからだと思います。最初の数カ月は休職してがっちり治療して、1年後くらいからはのんびり治療してました。

鍼は、最初の4~5回は都内の中国鍼?で、その後1年くらいは近くの鍼灸師に位置を伝えてやってもらいました。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:44:41.17ID:IJLaQaaa0
>52です
私の質問に回答いただき、ありがとうございます
アリナミンテストで反応無かったにも拘わらず
漢方、ナゾネックス、鍼で回復されたこと、了解しました。
私はくさいものの匂いがわかればいいなあ(汗)と思ってますが
全くしません。ですが、無臭ではないので、放置しています。
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:12:32.24ID:S1GbAXzk0
効果が一番あったのは、やはりリンデロン点鼻だったと思います。時期は発症後出来るだけ早く!あと、鍼は1~2回目くらいに、施術を終えてトイレに行ったところ、芳香剤で匂いの存在を感じました。これには驚きました。
私も嫌な匂いがわかるようになったのは遅かったので、52さんも次第に良くなることを願ってます。
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:49:32.13ID:3IDEgX/x0
風邪熱から発症して1年3ヶ月めです
だいぶ匂い戻ってきました

汚い話ですが、まだ便とかおならの匂いがわかりません
腐ってるものの匂いも良くわからないので
自分の健康把握のためにも、変なものを食べないためにも
回復を願っている状況

が、昨日他の人の口臭を感じました
臭いのも回復しつつある?でも、これはあまり嗅ぎたいものではないなという、心の狭間で揺れました

記念カキコ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 12:10:19.34ID:t/M6bZrE0
>>49
味はどうでしたか?
辛味 甘味 苦味等は分かるのですが
コーヒーや食事の風味 味そのものがわからず
毎食の事なので 苦しんでます。
強い匂いは少し分かります。
匂いがどの程度回復すればわかってくるので
しょうか。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 13:16:04.82ID:yYmtyJjG0
>>57
早めの時期からわかるものと長いことわからないわからないものがありました。
最初にわかったのはパプリカでした。味なのか香りなのかよくわからないのですが、発症3~4ヶ月後くらいだったと思います。嗅覚障害を起こす前の味がしました。
コーヒーはなかなか…。なんせタバコの匂いと同じでしたので。2年くらい飲まなかったです。
あと、人工的な香りは時間がかかりました。
個性の強い野菜とかの方がわかりやすいかもしれないです。
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:05:28.99ID:t/M6bZrE0
>>58
ありがとうこざいます。
発症一年7ヶ月 当初 鍼も半年 週一、二回
点鼻もすぐ始めましたが わずかに改善したかなぁ
程度です。でも回復された話はありがたいです。
人工的な香り なるほど味 ほとんどしないですね。
きゅうりのぬか漬け パセリは分かる気がします。
回復出来れば良いのですが。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:39:28.16ID:62EWAxdL0
サンベタゾンとベルベゾロンはリンデロンのジェネリックということですが代用しても効果に違いはありませんか?
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:51:12.10ID:SAs8MVao0
有効成分の量は同じですが、添加物等がリンデロンと2つのジェネリック、それぞれ全て異なっているようですね。効能に違いはさほどないはずですが、添加物等の配合具合で微妙なバランスがあるのだとすると、先発品の方が安心なのかもしれませんね。

耳の中が荒れてて治療にリンデロン!だとしたら、ジェネリックでも良いと思いますが、神経の治療を期待して、ということであれば、私なら先発品を選ぶかもしれません。是非、薬剤師さんに相談してみてください。(多分、同じです、と言うと思いますが…)
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:37:12.09ID:62EWAxdL0
>>61
わかりました。心理的にもいいですもんね。ありがとうございました。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 03:20:09.94ID:GigPsoFt0
こんなスレがあったとはもっと早く探してみればよかった
1年以上ほぼ嗅覚が戻らず僅かな異臭と本当にたまに食べ物の匂いがわかる瞬間がある程度で
一通りの検査も問題無し耳鼻科変えつつアラミストナゾネックスと
元々喘息で飲んでるアレルギー薬の処方で改善せずほぼ諦め気味だったんですが他にも薬の選択肢があるんですね
運動した後に一瞬戻ることが多いので血流の問題なんですかね…嗅覚まだ死んで無いと思って頑張ります…
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 00:54:37.97ID:EH7VlglB0
喘息で嗅覚障害なら好酸球性副鼻腔炎じゃないのか
0065病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 22:16:31.91ID:pl4Dbf450
>>63
嗅神経が死ぬと、ホント無臭ですから、神経生きていると思いますよ。
ただ弱っていそうですね。最近、「嗅覚リハビリテーション」を提唱している先生がいるようです。1日2回匂いをかぐリハビリテーションらしいです。
副作用もないですし、自宅でも匂いがあるものを頻繁にかぐようにするのも効果があると思います。
私も発症直後はマウスウォッシュを嗅いたりして、匂いの感覚を忘れないようにしてました。

リンデロン点鼻薬をまだ使っていないのなら、先生に「嗅覚障害にリンデロンが効果があると聞いたのですが、出してもらえませんか?」とお願いするのもありかと。
今の点鼻薬は、嗅神経にどうこうするものではないと思います。64さんが書かれていたように、色んな病気があるので、効果があるか…処方してもらえるか…はわからないですけど。
先の見えない治療は大変ですが、頑張ってくださいね。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:26:43.32ID:8katdLkb0
慢性じゃない副鼻腔炎とかの数週間、数ヶ月程度の嗅覚障害じゃ
プレドニンでいつも復活してますよ
喘息の持病もあるので、少し重い発作の治療も兼ねて通販でプレドニゾロン25mg錠買って、毎朝1錠を4日間位、
半分に割って1週間位続ければ嗅ぎたくないカビ臭や人の体臭まで匂ってきますわ
これ位、1ヶ月程度の服用では重い副作用も無いかと
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:43:35.65ID:8katdLkb0
僕は副鼻腔炎もよくなるし、中等以上の喘息患者なんで緊急用に重い発作が出たときに対処する様に
カバンや家、会社にプレドニンを常備して25mg1錠飲むようにすると次第に発作が
収まってきて急患に行かなくてすむ場合が多いです。

喘息は息切れが積み重なって気道が痰や炎症で狭くなり閉塞して窒息で死ぬ事がある病気なんで
プレドニンはいざという時の神様の様な、魔法の様な薬です。
ただ医者は副作用を嫌ってか出したがらない所が多いので仕方なく通販で30錠1600円程で購入してます。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:29:50.84ID:ilMoVeAR0
漂っているのが、正常な頃の記憶から分かりきっている、薄〜いニオイ、ってあるじゃないですか。
この場所はこんなニオイがしている、あの場所はこんなニオイがしている、っていう。
文章力が無くて申し訳ないんですけど、たとえばいつも乗っている電車に漂っている匂いとか。
いつも歩いている屋外の匂いとか。
そういうのが感冒後嗅覚障害で分からなくなりました。
強いにおいは、どんなものでも何でも分かるんですけど、このうす〜く漂っている系の匂いがわからなくなり、三ヶ月。

辛い。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:30:18.80ID:ilMoVeAR0
漂っているのが、正常な頃の記憶から分かりきっている、薄〜いニオイ、ってあるじゃないですか。
この場所はこんなニオイがしている、あの場所はこんなニオイがしている、っていう。
文章力が無くて申し訳ないんですけど、たとえばいつも乗っている電車に漂っている匂いとか。
いつも歩いている屋外の匂いとか。
そういうのが感冒後嗅覚障害で分からなくなりました。
強いにおいは、どんなものでも何でも分かるんですけど、このうす〜く漂っている系の匂いがわからなくなり、三ヶ月。

辛い。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:36:24.62ID:PKtZDHCK0
>>68
わかる自分もそんな感じになった
以前はにおいには敏感な方がだったのに
ついでに以前とにおい方が変わったものがある
乳製品の匂いが記憶の中のにおいと違う
独特の感じ方をして、乳製品が入ってるものがすぐにわかるようになった
そして、以前ほど乳製品が好きではなくなった
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:17:35.67ID:XBGv7MDk0
春先に風邪から嗅覚脱失(アリナミンテスト無反応)になり
点鼻薬とメチコバールで3週間、徐々に嗅覚が戻り2ヶ月も経たずに
匂いは感じられるようになったけど、嗅覚異常になってしまった
無臭よりはいいと思うけどこれはこれであまりいいものではないね
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:21:02.98ID:pWaTWKm90
去年T&T検査で認知平均値が3,2から2になり、良くなった様ですが味しないし実感はありませんでした。嗅覚リハビリ(アロマ等)も当時から効果がある、と信じて続けてますが風邪後の嗅覚障害
あまり変化はありません。去年の検査で今年中には少し改善自覚があると思ってたのですが残念です。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:59:02.25ID:Ei+ulSS00
>>63です
以前はレスありがとうございました
その後もう一度同様の薬で様子を見ていたんですが最中に酷い風邪?を引いて点滴4日と抗生物質を処方されたところ
どろどろの膿のような鼻水と痰が喉から出てきて
それが治りかけた頃から2週間ほどはっきりと嗅覚が戻ってきました
なのにまた元に戻ってしまって、今日からリンデロン 点鼻薬を貰いました
これ難しいですね、仰向けの最中に喉に流れて少し飲んでしまい…不安になってきた…
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:18:49.80ID:vpGc4idcO
ここ読んでリンデロン試してるけど、鼻炎にも効いてるのか
花粉の時期に鼻水ツボらなくなった 久々アレル原とか色々検査したら
好酸球の数値が高かったのもわかった
いまメチコバールとリンデロンを地道に続けているけど
冷えのせいもあるのか匂いはしたりしなかったりムラがある
0075病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 01:27:57.77ID:st66QR6lO
風邪ひいて関節痛が酷くてアセトアミノフェン飲んでたら
関節痛良くなったオマケに匂いがすごくわかるようになった
関係あるかわからないけど一応ご報告
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:56:38.34ID:Yc1rWAiS0
感冒罹患後の嗅粘膜性嗅覚障害
カレーやコーヒーの匂いがしない
と味(風味)が分からないので亜鉛
の処方があるはずで、香りの重要
な職業は出来ない。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:56:55.76ID:EBonB0do0
風邪等で嗅覚が低下して戻らなくなった人達は
たくさんいるがそれほど気にしてないのか
それともそもそも嗅覚低下して戻らないなんてこと
自体がまれなのか?

私的には
世界が変わってしまったと感じる程
大問題なんだが
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:29:27.64ID:+0adRTs/0
いい香りが分からない悲しさもあるけど、嫌な臭いが分からないというより利点があるからね
あと視覚や聴覚、味覚がなくなるよりははるかにマシかな
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:04:45.95ID:l2ftPkA00
ガス漏れその他悪臭、食べ物の傷みも分からない
危険を感知する方法が減った分よほど気をつけて生きる必要がある
見た目ではわからず人に話したところであまり辛さを理解されない
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:58:10.43ID:s2+WPYgV0
まあしょうがないよね
死にはしないしね
自分ももう20年匂いなし
もう人生の半分位匂い無しだわ
諦めたわ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:15:40.44ID:4pQWUS7l0
薬を飲んでる方に質問ですが
鼻茸の影響かもう長いこと匂いません
耳鼻科に通い始めて2週間目点鼻薬や内服薬で時々匂いを感じるように
なりましたが、このレスを見るとかなり長期間の治療になるようですが
飲み会とかのときはアルコールとか飲まれてますか?
薬を飲み始めて一切アルコールは飲んでないのですが
皆さんはどうされていますか?
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:56:36.67ID:oDs15FZs0
お酒は医者に止められては無いので飲むときは飲んでるよ
元々あまり飲まない人間だから月1とかだけど
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:57:19.94ID:4pQWUS7l0
>>82
質問に答えていただきありがとうございます。
私の場合ほぼ同じ飲んでありましたので禁酒
しているのですが薬剤師に聞くと好ましくないと言われました。
匂いはもどっているのでこのまましばらく禁酒を継続してみます。
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:36:48.40ID:UtMH248c0
>>84
普通の暮らししてたら、そういうシチュエーションまずないよね。
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:34:43.35ID:yXgzCgbn0
嗅覚が復活して感じることはどうも嫌な匂いのほうが多いということ
もともと嗅覚は動物にとって身の回りの危険を感知するために発達したんだと思う
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:17:41.05ID:hQkFnaMC0
完全に嗅覚がダメにダメになってた時期は、やっぱりガス漏れとか感じられないと思ったらおそろしかった
あと犬のウンコ踏んづけてても自分だけが気づかないと思っても怖かったわー
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:26:30.94ID:hQkFnaMC0
>>89
いや、例えばの話だけどね
自分が臭い匂いさせてても自分だけが気づかないのが嫌だなと思ってた
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:23:45.69ID:iHLWPsvl0
本当にそう
初めのうちは記憶があるから
どんな事に気をつければいいか分かるけど何も感じないのが普通になっていくのが怖い
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:34:05.86ID:ZnA6caks0
リンデロン 点鼻薬で戻ってきた匂いまたわからなくなったから医者行ったらまた来たの…?みたいな空気で辛い
喉に膿の塊?が落ちてくるようになったと伝えてもあー出てきてるのかなぁで終わり
今の医者二件目でまた違う病院行っても同じ気がしてきた…
0093病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:38:42.81ID:yC/1dfuV0
点鼻薬と薬を5種類毎食後3週間ほど経過
匂い感じはじめました。
薬を止めたら感じなくなるのでしょうかね
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:45.88ID:JvisiYB90
リンデロンで回復してきても、また元に戻っちゃうね。
その期間はまちまちで、原因もわからん。
普段マスクもしてるし、毎日鼻うがいもしてるのに。
0095病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:21:12.56ID:iU3B/r+N0
鼻の穴痒くて指突っ込んで鼻取れそうな程前に引っ張ったら付け根がメキッとして一瞬匂いを感じた
0096病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 13:13:49.00ID:Ts6tjGC30
下がってたのであげとこうかと

去年の3月にインフルエンザで臭わなくなったものです。

近所の耳鼻科でステロイド点鼻薬と当帰芍薬散を処方されましたが、
↓のガイドラインをみつけて
日本鼻科学会の
http://www.jrs.umin.jp
嗅覚障害治療ガイドライン
http://www.jrs.umin.jp/pdf/20170420.pdf

回復には時間がかかるとわかり、通院はやめて、ビタミンB12と亜鉛サプリをのんでます。
アレルギー性?鼻炎があるのでアレグラ(もどき)を常用していたら、アレグラの成分に亜鉛吸収阻害の副作用があることがわかり、味覚もおかしいようなきもするので、アレグラは控え、タウロミン(漢方薬西洋薬のハイブリッド)にして、亜鉛増量している今日この頃です。
一部の臭いは、わかるようになってはきましたが、以前のかきこにあったようにタバコとコーヒーが同じ臭いになってます。臭わないのは、いわゆる臭い、香ばしい、焦げた臭いのようです。そのせいか香水、ニンニクもへんな臭いです。
お酒の類いもアルコールの臭いしかしないので、酒量が減って健康的になったかも(^-^;

花粉症もあるのでまた鼻が詰まって嗅覚が逆戻りしないかと心配する日々です
orz
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:09.95ID:NLuJKFf60
元の匂いと違くかんじるのは
回復の途中と良く聞きます。

良くなるとよいですね。
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 04:18:19.97ID:Ij2MbnWF0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:29:50.99ID:+dJPSP8R0
初見です
今週、耳鼻科で亜鉛溶液を綿棒に塗って
鼻から直接、上咽頭に綿棒でグリグリ塗られて
それから日にちが経過する度に
嗅覚、味覚が落ちました
今では味がまったく感じられず
嗅覚がほんの少し感じる程度です
この治療はBスポット治療と言って
私は耳菅機能が悪いので
その治療を初めて受けました
治療が終わったあとは耳の後ろ辺りがヒリヒリして
鼻から血がでて来ました
実は、堀田修医師と言う方が
論文ですBスポットの安全性とリスクで
上咽頭に亜鉛溶液を直接塗るさいに
上咽頭の天井部に塗ると嗅覚低下を招いた
報告が海外で出ており
堀田修医師の患者にも嗅覚低下を招いた患者がいたそうです
その治療の仕方はどちらかの鼻に
ファイバースコープを入れて
内視鏡の画像を見ながら
もう方ほうの鼻から亜鉛溶液の綿棒を直接
上咽頭に塗る治療です
この中にその治療をして嗅覚低下をしたのでは方はおられますでしょうか?
あと、私は先月の上旬から右鼻に異物感があり
鼻をかんでも鼻水しかでてきません
鼻水は無色透明のネバネバした鼻水です
アレルギー性鼻炎もあります
アレルギー鼻炎で嗅覚障害はありますか?
副鼻腔炎だと最初は思いその事を医師に伝えました
すると医師はファイバースコープで右鼻を観察しましたが副鼻腔炎ではないと言われ
上咽頭炎ですと言われました
その後、上記の治療をして
日にちが経過する度に嗅覚、味覚がなくなりました
その治療をして5日目になりますが
嗅覚、味覚はありません
治療の明細書には
EFー嗅裂部・鼻腔、副鼻腔検査と書いてありました
嗅裂部って匂いを司る場所ですよね?
そこに亜鉛溶液を塗ってしまったのではないかと不安です
堀田修医師は論文で上咽頭治療のさいに
亜鉛溶液の綿棒を鼻から入れる時は
上咽頭の天井部は避けて塗らなければ
ならないと書いてありました
この中でこの治療受けた方いらっしゃいます?
0102病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 07:32:46.03ID:IrMD5VSm0
調べ物をするより早く耳鼻科に行った方がいい
施術された病院と違うところでも
0103病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:05:36.74ID:dc/D3lCd0
薬局で買ったある風邪薬飲んだら匂いが消えた
逆に鼻づまりがひどくなってしまったは
0104病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:59:43.40ID:gj/ZK8qW0
鼻茸は自分でも確認できるんですか
0105病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:53:03.49ID:sDcjnXj90
風邪拗らせてたら鼻づまりもないのに鼻が全く効かなくなった
風邪直ると嗅覚復活するのかな
0106病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:01:34.44ID:PaF/SDe30
別スレから誘導されてきました
匂い消えて半年以上は立ってますが抗生剤の点滴とリンデロン点鼻をした期間だけ嗅覚戻ってまた消えた
膿も出るから副鼻腔炎だと思ってたんだがスコープの検査で異常無し
レントゲンかCT撮ってもらうのって患者から言いだすのも微妙ですよね本当に困ってる…
0108病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:36:50.58ID:DYQc+ah50
>>105
耳鼻科行け

去年風邪ひいて嗅覚ゼロになって耳鼻科行ったらアリナミンテストをやられて無反応で、医師からはその場でまず治りませんと言われた
翌日に別の医者行って定番の(あとでネットで調べて定番だと知った)リンデロンとメチコバールを処方され使っていると2週間目くらいで嗅覚が戻り始めた
もうすぐ一年経つけど嗅覚は正常ではないけど割とある
薬を使ったのは最初の1ヶ月くらいだった

ダメと言われても諦めない方がいい
0109病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:09.89ID:sDcjnXj90
アドバイスありがとうございます
今日中にでも耳鼻科に行ってきます
0110病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:49:22.34ID:L8eBmXHn0
風邪(高熱あり)で嗅覚消えてから2年半、ようやくニンニクの匂いがうっすら感じられるようになってきた
治療は最初の一か月くらい(ビタミン剤、ステロイド点鼻)したけどまるで改善せず諦めて、あとは自力

とにかくもう高熱を出さないように、風邪やインフルエンザに気をつけた
引かないように身体を絶対に冷やさない努力
マスク、手洗い
栄養バランス考えた食事など

運動して血行が良くなると匂いが少し戻る、とスレで見たので、
やはり身体が適度に温まっている状態の方がいいのだろうと考え、肌着を工夫したり食べ物で温めた
0111病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:22:55.07ID:xNdDvGDu0
医者に診てもらったら神経が弱くなるまでに治さないと完全に嗅覚を失ってしまうと言われた
昨日は唯一嗅ぎ取れた刻みネギの今は全く分からなくなってもうダメかも知れん...
0112病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:54:34.66ID:NTNY0VX20
そもそも鼻の神経って何で壊れるの?
ウィルスで?
自分も先週から鼻風邪引いてこの数日間全く臭い感じなくなった
やばそうだから明日耳鼻科行って来る。
0113病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:06:12.43ID:LhtQq+QZ0
耳鼻科ではウィルスや細菌に破壊されるという言い方をされた
それ以上突っ込んで質問はしてない
0114病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:09:19.95ID:c27hJ8ON0
鼻の神経はそんなに簡単には壊死しないと思う
普通の嗅覚障害であれば、ある程度鼻の気道が確保されれば
嗅覚もある程度は回復することが多いと思う
0115病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 03:04:09.53ID:lI3euR2Y0
鼻詰まりの
気導性嗅覚障害は鼻閉の症状が収まれば
治るだろうけど
感冒後嗅覚障害は
嗅神経性嗅覚障害なので難治だと思う

http://www.jrs.umin.jp/pdf/20170420.pdf

自分も
感冒後嗅覚障害で
嗅覚の閾値が上がってしまって
7年経つが治らない。
漂う匂いが感知できなくなった。
0116病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:39:25.80ID:vd5MJmGCO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0117病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:06:54.39ID:+dqWNGaL0
1年半経って治らないのはもう一生このままかな
0119病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:21.83ID:xaPIc10f0
リンデロン毎日してると嗅覚絶好調だけど
リンデロンの間隔をあけると匂いがわからなくなる。
同じような方いますか?
0120病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:49:09.80ID:nJCksLVR0
>>119
10年くらい前に夏風邪こじらせて匂わなくなったけどリンデロン点鼻すると
匂いすぎるほど良く効くよ、だけど止めると匂わなくなる。

わたしの場合リンデロン以外、こんな時に匂いが戻ってたね。

旅行で慣れない場所に泊まったり、心配事があり気持ちが高ぶった時。
軽い運動をして息が上がってきた時
風邪で抗生物質を処方された時
頭痛薬を飲んだ翌日(前は匂わなかってけど最近は効き目がよくなってきた)
春先の暖かくなり始め数日間

諦めてたけど思い直して去年の秋からもう一度耳鼻科に通いだしてから
嗅覚は回復傾向かな、今の処方薬はカルボシステインとルパフィン。
週一で鼻洗浄、咽喉と鼻の奥の消毒、ネブライザー吸引をやっている。
匂ったり匂わなかったり完治ではないけれど以前に比べればだいぶマシになってきた。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:38:38.19ID:SzJ9X63d0
みなさんは味覚も衰えているのですよね?
ほかに症状ありますか?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:34:08.53ID:OZkJ928N0
風邪を引いた後に嗅覚障害になって約1か月半、耳鼻科では投薬(経口)はもうあまり意味がないということで、点鼻薬のみの処方になりました
皆さんはどんな治療をされてます?
私は耳鼻科での処方薬の他は、>>115さんが挙げられていた論文中にある嗅覚刺激療法を自主的に実施したりしています
(嗅覚刺激療法といっても論文中と全く同じものではなく、コーヒーの瓶やカレー粉など匂いの強いものを嗅ぐだけですが)

>>121
実際には存在しない焦げ臭いような臭いがすることがあったり、鼻の奥がツンとすることがあります
0124病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:32:12.00ID:qPbaXwRB0
鼻うがいについて、私が一番効果のあった方法をお伝えします。

何年も鼻うがいをしていてあくまで私の経験則です。

キッチンの給湯で42度くらい、ようは体温より少し高めの温度の塩水を作ります。

これ以上高温にすると鼻の粘膜に悪そうなのでやりませんが、基本的に温度が高い方がそのあと、効果がある気がします。

塩も濃いめがいいです。

また、小林製薬の鼻うがい用の商品(アイボンの鼻バージョンみたいなやつ)を使って、鼻に温度高めの塩水を入れる、吸出す、入れる、吸出すをひたすら繰り返す。
(顔を傾けるとやりやすいです。コツがありますので、色々試されてください。商品に付属されている専用の液体は使いません)

素人療法なので責任は一切持ちませんが、私はこれで維持しています。

少しでも嗅覚障害のかたの苦しみが減れば幸いです。
0125病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:51:31.49ID:xlyz6jfd0
アリナミンテスト反応なし
臭いがいつ喪失かも覚えてない
2ヶ月前グライはあったと思うが
0127病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:10:41.00ID:GO05lIYA0
>>124
追記です。吸い込みが大事です。吸い込んで出してを繰り返していると、容器内の塩水が泡立ってきます。また容器内に鼻の中の汚れが浮いてきます。(汚い話ですいません。)最初はこの「吸い込み」ができませんので、コツを掴んでください。
これを初めてからリンデロンいらずです。
0128病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:04:20.55ID:XTcPm6nb0
>>124
鼻に塩水入れたら片側か口から出てこない?
どうやって鼻に入れた水を吸い出すの?
0129病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:20:26.87ID:wrbJQUNN0
>>128
結論、片側か口からお湯の塩水は出ます。

なるべく塩水を出さないように、鼻の奥を閉めます。
鼻の奥を閉めるというのは説明が難しいのですが、
「鼻を閉めてください」とか「鼻を小さくしてください」と言われた場合に貴方が考える所作でおそらく合っていると思います。

この素人療法は伝えるのが難しいですが、要はスポイトの原理で鼻腔内を洗浄しているだけですので、ハナノアの容器を用意して物理を考えれば、なんとかなるはずです。

なれてくると、吸い込みに空気を入れて「グチュグチュ」と音を出しながら洗浄できると爽快感増します。(重ね重ね、汚い話ですいません。)
0131病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:26:17.63ID:YthvjLEW0
>>130
両方一緒には、二個のハナノア容器で一度試してみましたが無理でした。

片方ずつで、コツを掴んでください。

普通の鼻うがいでは効果なかったですが、これを始めてから、リンデロンもナゾネックスも使わずに約3ヶ月、週一でこれをやるだけで維持てきています。

個人的には薬を使うより何倍も効果ありました。
食べ物がおいしく感じます。

一人でも嗅覚障害を克服される方が増えるようお祈り致します。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:14:18.64ID:Xzn83FRT0
デパスによる薬剤性の味覚・嗅覚障害なんだけど
最近までうっすら感じてたのが頭痛薬飲んだら完全に失われてしまった

今まで年に1、2回 10日間ほど突然味覚・嗅覚が完全復活することが
あったんだけどそういうこと経験したことある人いる?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:03:12.64ID:JcEpESypO
>>132
血管収縮タイプの鎮痛剤使った?
逆に血管拡張タイプのアセトアミノフェン(カロナールやタイレノール等)
を使った場合は一瞬鼻の調子が良くなるよ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:38:39.10ID:xnZKlIi50
2年ほど嗅覚障害でリンデロンやってたらにおい戻ってたけどやめるとすぐにおいわからなくなる状態が続いてました。
agg4関連疾患という難病で肝臓が悪くなり入院
ステロイド(プレドニン)治療を開始しました。

その後嘘のようににおいが戻ってきました。
後で聞いたらagg4関連疾患の過半数は嗅覚障害障害になるようです。

まだまだ治療が始まったばかりですが
においがわからない、涙腺が腫れてる、顎下腺が腫れてるという人はagg4関連疾患の疑いもあるかもしれません。

私の場合その病気と分かるまで2年かかりましたので。
何かのご参考になれば幸いです。
0139病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:56:09.71ID:mxMu3tgA0
俺は潰瘍性大腸炎だわ
この病気は自己免疫疾患らしい
何か関連があるのかな
0140病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:00:18.23ID:1zi1anI30
顎下線も腫れることあるし、今は間質性膀胱炎も
でも原因分かったとしても、対処出来ないのが困る
0142病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:32.63ID:O+NjSkMO0
医者からは当帰芍薬散だけ処方され続けたけど
亜鉛サプリ飲んでからの方が改善してる
単に時間が経過して回復しつつあるからかもしれないけど

元の感覚と同じではないけどものによって判別がつく
甘いもの、嫌な臭い、爽やかな臭い、食べ物
メントールとレモンの区別が付かなかったり
3次元が2次元になってるような鈍さ
人の汗臭さが1番よくわかる 1番どうでもいいんだけど
0143病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:16:52.31ID:xPGIwG7Q0
お盆前に高熱でて 気づいたら嗅覚なくなってた
明日やっと医者に行ける もう遅いかもだけど
初見では自分から言わないと検査とかしてくれないのかな。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:12:51.66ID:kM+l+67V0
>>143
症状伝えて、心配なので検査してもらえますか?と言えばいいと思う
0145病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:15:40.96ID:wcAdfhpn0
143です 本日アリナミン検査受けました
結果は無反応・・・
薬は点鼻2種類 サンベタゾンとトラマゾリン
内服はメチコバールとアデホス
あと漢方もらいました。
これから長い付き合いになりそうです。
ほんの1週間前まで臭いがあったので、まだ受け止めきれていません。
慣れるんだろうか心配です。 あまり考えこまないほうがいいんでしょうけどね

それと、医療費も結構膨らみそうですね
0146病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 02:55:11.26ID:xC1B6Ayw0
一年少し前、カゼから嗅覚が全くなくなりアリナミンテスト無反応。
最初の耳鼻科ではまず直らないと言われ翌日セカンドオピニオンを求め別の耳鼻科へ。
リンデロン点鼻液とメチ子バーリ錠をもらい、使うことになった。
他にはこのスレで聞いた「とにかく匂いがあるものに鼻を近づけて嗅ぐ(感じられなくても)」というレスを見てそれを毎日実行した。
歯磨き粉、シャンプー、酢、コーヒー豆、コロンなどなど。

2週間くらい経ったころかすかに匂いを感じるようになり
1ヶ月後くらいにはいろんな匂いがわかるようになった。
その時点で点鼻液と錠剤はやめた。
今でも完全に元どおりにはなってないけど、日常生活が不自由ないくらいには回復している。

40代のオッサンなので回復力が高いとも思えず運がよかったのかもしれないけど
諦めずに治療してみることを勧める
0147病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:08:55.81ID:l6LghoaL0
私の体験談です
10数年前、風邪から臭いが全く分からなくなり、アリナミン無反応。
点鼻薬、ビタミン剤治療から、半年後くらいに徐々に分かるようになったが、最初は ただほのかに臭うだけ。その正体までは視覚に無いと分からない程度。
例えばレモンとか前との香りとは違う。
最初は戸惑うが、やがて慣れてレモンの香りと脳が認識する。
そして本人もきずかないくらい ゆっくり回復してくる

アリナミン、臭いテスト反応無しでも回復するんですから 皆さん、絶望しないで頑張って下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況