X



トップページ身体・健康
725コメント307KB

【匂いが】嗅覚障害【わからない】その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:19:53.79ID:nIEaElKh0
>>471
そうですね見た目は健康な人と変わらないので
なかなか理解され辛いですね。
一度直接会ってお話したいですわ
0474病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 09:24:41.92ID:80OkO7R70
>>472
医者にもかかってます。
大きな病院から小さな病院まで色々ハシゴしましたが原因がわからずに苦しんでます
0475病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:14:14.19ID:o21cA0mJ0
2ヶ月嗅覚障害に苦しんでたけど、亜鉛摂取や匂いのトレーニングを取り続けたおかげか、5割くらい嗅覚が戻ってきたよ。
匂いが戻ってくると感動するね。個人差がありそうだけど参考になれば。みんなの回復を願ってるよ。
0476472
垢版 |
2021/05/02(日) 11:12:22.59ID:cPqhOQcK0
>>474
通院してても原因がわからないって辛いですね。
ステロイドを処方されたことはありますか?
0477病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 13:17:59.18ID:M2xTd7ZK0
当帰芍薬散を飲み始めて半年以上経つが、うんこと屁の匂いが全くわからなかったのが、少なくとも「くさい化学的な匂いが微かにする」程度まで回復した。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:30:12.95ID:Q3YCXyb80
>>476
ステロイドは点鼻薬です
医者にも鼻が通ってるのに匂わないのは
不思議だ!言われました
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:30:13.71ID:Q3YCXyb80
>>476
ステロイドは点鼻薬です
医者にも鼻が通ってるのに匂わないのは
不思議だ!言われました
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:09:05.39ID:BSmlgP0c0
>>479
点鼻薬も、「一日何回」など、量によって聞き方が違うよ。
自分も、点鼻薬を減らされると、匂いが無くなって困った。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:20:08.47ID:+hAwd3bH0
>>481
アリナミンテストは正常でした。
しっかりニンニク臭がしました
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:02:54.60ID:tYMsW/+40
>>482
自分の場合、鼻の通りが良くても、
匂いが分からないってこともあったよ。
CTとかMRIとかの撮影経験はある?
0484病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 05:42:37.13ID:nYeIxWzO0
>>483
CTもMRIも異常なしでした
0485病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 06:25:45.83ID:tJq2IZEk0
アリナミンテスト複数回受けてるけど全然わからないわ。
でも帰宅後、数日間ずっとニンニク臭を感じる。
これがいわゆる異臭症なんだろうなと思いながら耐えてる。
テストのたび期待しては外れてるからすっかりニンニク嫌いになってしまった。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:24:31.61ID:dWe8N08H0
味覚嗅覚障害がひどかったけど
ポカリスエットの粉末をなめて
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:27:00.90ID:dWe8N08H0
味覚嗅覚障害がひどかったけど
ポカリスエットの粉末を舐めてみたら
味が分かった
嗅覚も何かのきっかけで戻るといいのだが
0488病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:38:54.39ID:8pcflIVT0
友人が事故で顔面と脳挫傷、味がしないで3ヶ月目。匂いも味も1割。
しかしCTとMRIの結果、嗅覚を司る神経に傷は無いと言われた。治療してみる価値は全然あるよね?

唯一匂いがしたのはミントのアロマ
0489病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:52:53.39ID:ePBlnjrs0
強烈に臭いP&Gの洗剤とか柔軟剤の香りは今の自分でさえもよく分かる
0490病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:29:49.06ID:uWb+jOn10
鼻が通るのに臭わないのは嗅上皮が鼻の粘膜の炎症か何かが原因で阻害されている状態だからだそうです。
病院ではこの部分は検査で判別出来ないので原因不明と処理されるみたいです。
色々なストレス、匂わない事自体のストレスで治りにくい事もあるみたいです。
ここで東洋医学の本領発揮ですね
鍼治療を受けた事ない方は試す価値がありますよ。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 04:57:44.18ID:+jlVIVsy0
市販の当帰芍薬散を飲み始めて約8か月 徐々に回復してるけどいつまで飲み続けるべきかな。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 23:38:31.76ID:wDJtun6e0
8ヶ月で徐々に回復とかなら何も服用しなくても可能かも。完全回復なら細かいことは脇に置いて、漢方に賭けようかと思うかも。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 04:31:24.25ID:MuSdqU7F0
6年前交通事故に遭って以来ほぼなんの匂いもわからなかったんだけど最近コーヒーや炒めたにんにく麦茶の香ばしさがほんの少しわかるようになった
あとパーマ液と染髪料の匂いも…
通院してたのも事故後数ヶ月で今は全く治療してないから改めて嗅覚外来行ってみたいけどまた治らないって言われるのかなって思うと怖い
0497病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:30:54.35ID:3IQDHczf0
>>496
6年目で少し回復ってあり得るのか!
自分は事故から2年なんだけど、なんか希望出てきた
書いてくれてほんとにありがとう!
0498病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 02:47:07.61ID:7pfDVnKo0
昨日の昼に食べたラーメンはすごいハッキリ味が分かったのに
昨日の夜食べた寿司は醤油の味もわからないくらい何もわからなかった
コロったのかなんなのかとにかく明日食べる飯は味がして欲しいな
0499 【中吉】
垢版 |
2021/06/06(日) 07:52:29.70ID:i0QXebqe0
499
0500 【菖蒲】
垢版 |
2021/06/06(日) 07:52:38.33ID:i0QXebqe0
500
0501病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:38:37.69ID:Mak/5E0d0
リンデロンの点鼻すごい効くね
何年かぶりにかげなかった匂いが復活したわ
病院行ってみるもんだね
0502病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:31:18.32ID:Rgm0RqTl0
自分も数年前にインフル罹患してリレンザの副作用で煙臭する
嗅覚障害に苦しんで気が狂いそうになったけど耳鼻科に相談して
リンデロン処方で三週間で匂いがあるていど戻ったよ
ホントに一気に不安が解消されてあの時は嬉しかった
0503病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 03:59:38.56ID:ibstr+g10
リンデロンってあれ自体すげえ苦痛だよな。効果出るまで使えない。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:07:31.88ID:E3OeJwGR0
>>504
おすすめの病院は 嗅覚障害を確実に治してくれる 病院です
0506病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:07:31.92ID:E3OeJwGR0
>>504
おすすめの病院は 嗅覚障害を確実に治してくれる 病院です
0507病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:10:03.48ID:h25Oo4Z/0
症状が出るまでは自分の屁が笑えるくらい臭かったのに
発症してからは濃厚な握りっぺすら無臭なのはまじ辛い
0508病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:07:06.03ID:99lUQKnk0
今月8/2に2回目のワクチン接種(モデルナ)しました
接種後5日目ですが昨日の夕方あたりから
0509病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:13:22.01ID:99lUQKnk0
今月8/2に2回目のワクチン接種(モデルナ)しました
接種後5日目ですが昨日の夕方あたりから
今までしなかった臭いがするようになってきました
コロナの嗅覚障害についてはネットで調べたので(素人なりにですが)
ワクチンによって改善される感じでもないのかなと思うのですが
ワクチンによって嗅覚障害が改善される可能性ってあるのでしょうか?
たまたま回復期にワクチン接種したとも考えられるのですが
1/3コロナ陽性、1/7頃嗅覚消失だったので半年も経っていることから偶然とも思えません
良い方向の話なので深く考えなくてもいいのかなとも思いますが詳しい方がいたら教えて下さい
0510病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:24:12.52ID:sY+O8I6E0
風邪の後嗅覚が無くなった。
ついでに鼻声で高い声が出なくなった。
趣味で音楽、仕事では将来的に香りを作る仕事目指してたから、たかが数日の風邪で大事なもの何もかも失ってしまった。
もう死んだ方がマシとすら思ってる。
泣くしか無い。
なんか柑橘系の香りしたかも!?と一瞬気持ちが上がっても、こめかみが熱くなった時のツーンの匂い?でまた絶望。
自分語りごめん
0511病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 10:18:36.65ID:IOaUG6fL0
味覚というか嗅覚ですな
1ヶ月で改善しないなら将来計画の変更をオススメする
0512病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 11:33:39.50ID:useJ872v0
コロナ陽性になった直後から、
ウンコが魚の油の匂い、ションベンが竹ヒゴのような匂いに変換された。
でも風呂入ってない時の、金玉袋と足の付け根の間の匂いは以前と変わらず感じる。
…って状態がかれこれ半年続いてる。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:53.13ID:2o72nfKf0
>>509
逆にどうなっていったのか知りたいんだが
一時的なものではなくワクチン摂取後実際に良くなったの?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:08:52.63ID:x7FGx6Mz0
>>513
そう
特に2回目打ってからが良くなった
匂いがする範囲が広くなって少しずつ高感度になってる感じ
ただタイミングだけで全く関係ないかもしれないし他にそういう人いるのかなって
余談ですが脱毛も増えましたがそれは亜鉛サプリでストップしました
0515病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:58:33.44ID:rcE2X8dV0
そしたらそれワクチンというより亜鉛の効果なんでは?
0516病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 01:00:29.24ID:B3guckPH0
>>515
いや、亜鉛は抜け毛止まってちょっとたってやめてたから
でも多少は影響あるのかも
0517病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:08:43.80ID:7dMydY+80
コロナ感染後全く無臭状態に
今で約3週間経ちますが未だに何の臭いも分かりません
ワクチン打つと戻るって一縷の望みにかけてみようと思います
0518病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:22:16.91ID:334q4zJ80
関東で腕の良い鍼灸院を教えてください
0519病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:23:24.97ID:5QOJZHMw0
屁のにおいが全くしないよ
助けて・・・
0520病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:08:16.29ID:8Sc/98Uc0
>>519
それ以外が匂うなら大丈夫ですよ
0521病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:19:57.55ID:l/h+Fp2c0
コロナで嗅覚障害がみんなに知れ渡った感はあるけど
このスレ全然伸びないね
私は3年前に嗅覚障害になったけどいまだにオナラとウンチの匂いが
一切しない。この臭い匂いだけわからないって人も結構多そうですね
0522病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 05:16:30.98ID:A3ZZZqs+0
一瞬感じてすぐに感じなくなっちゃう。。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:44:10.56ID:GCX2Ls6oO
>>521
以前嗅覚障害で今は9割方回復してるんだけど、
屁臭&大便臭がわかるようになったのは最後の最後だったよ。
家族には、くさいのを感じないならいいじゃんとか言われるけど、
そういうものでもないんだよなぁ…。
0524病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:45:14.56ID:pN+FbRM+0
当方30代、文章書くのは苦手だが、共感してくれる人がいたら、嬉しい。
コロナで嗅覚障害になって約2ヶ月たつけど、全然回復しない。あと風味が分からないので、味覚もだいぶ低下した。嗅覚障害になった時は、自宅療養している事もあり、ショック、不安、色んな感情が混ざり、恥ずかしいけど、涙流して泣いた。病院に行ったら、高度の嗅覚障害と診断された。最近は気持ちは落ち着いてきたけど、それまでは、毎日不安で、将来、もう2度と愛する人の匂いや愛する人の料理の味が分からなくなるのかと考えたら、気が狂いそうだった。また街に気晴らしに行っても、この人達はみんな匂いが分かるんだよなーと嫉妬に似た感情を抱き、余計憂鬱な気分になり、人生で初めて生きるのが辛いと感じた。こんなにも匂いが生活に重要だったなんて思わなかったし、匂いが失くなるなんて思いもしなかった。失って初めて重要性に気づかされたよ。今は、漢方薬、嗅覚トレーニング、鍼灸などで、少しでも改善するように治療している。
汚い文章読んでくれてありがとう。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:55:38.92ID:y4h6ZqZy0
本当にそうだね。
武漢ウィルス研究所流出説を誰も話題にしなくなりむなしい。
俺の嗅覚を返してくれよ
0527病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:03:05.92ID:6tHppqju0
体に悪いの分かってるけど、どうしても匂いを感じたくてセレスタミンを飲んでしまう…
厄介な病気になっちまったなぁ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:02:41.09ID:QUGrGL+M0
>>527
0529病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:43:00.44ID:6HcfmxWq0
>>524
嗅覚障害持ってる人はみんな大なり小なり同じ思いしてるはずだよ
自分は事故による障害だけど、ある日いきなり世界が無臭になって
まず来たのは寂しさ、とてつもない不安感だった
外出先で嫉妬を感じたのも憂鬱になったのも同じ
事故から3年たつけど、今は新しい嗅覚細胞を育てればいいんだ!と開き直って
トレーニングと漢方続けてて、最近匂いが微妙にわかる気がするようになった
お互いがんばろうね
0530病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:57:26.23ID:netCn5CP0
>>529
ありがとう。やっぱり自分の気持ちを分かってくれる人がいると、嬉しいし、皆この病気と闘ってるんだなと励まされた。
>>529さんの匂いが戻りますように!
0531病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:43:40.72ID:uD/LozjO0
新型コロナで嗅覚やられた人は、EAT療法(Bスポット療法)っていうのが良いらしい。
東京の渋谷にある新型コロナ後遺症外来のサイトに書いてあった。
「渋谷 後遺症外来 EAT」で検索してご覧。
そのサイトのリンク先に、詳しい解説が載っている。

EAT(Bスポット)療法については、上咽頭炎スレの方が専門。
地元の通える所で、やっている病院を探すと良いと思う。
Youtubeでも、療法をやってる様子の動画がいっぱいあるよ。

最後に。

嗅覚返せ!クソ中国!!
0532病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:55:23.17ID:gTckRDY50
>>531
ざまぁw
働かずに生活保護もらったろw
ジャップチョロくて草
0533病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:24:32.10ID:UgqcKDMi0
満開のキンモクセイが匂わない😭
0535病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 04:32:07.54ID://f2kIYX0
毎年今年こそは!と思うけど、やっぱりわからなかった金木犀・・・
いつかもう一度嗅ぎたいなぁ・・・
0536病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:50.74ID:l37yPmPZ0
トイレにサワデーの金木犀みたいな強烈な香りなら分かるんだが
0537病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:37:24.87ID:a2sMtaXb0
コロナで嗅覚を失ってから一ヶ月ちょい
味も分からんし想像以上にキツイな・・・
0538病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 16:41:17.84ID:foKDWtYs0
コロナで嗅覚無くして約2ヶ月たったがこの間で一番効果を感じたのはBスポットだったな。今3回目を受けたばかりだけど、調子の良い時は9割以上は戻ってる。相変わらず臭い匂いはわかりずらい。生ゴミとか排気ガスの匂いはわかるけど、ウンコ・ワキガ・洗ってないチンコの匂いが分かりにくい。いい事なのか悪いことなのか(笑)
0539病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 12:06:39.50ID:0IOkXKp/0
>>538
俺は洗ってないチンポの匂いや、マンコの匂いは以前と変わらないんだけど、ウンコとションベンの匂いが以前とは別の匂いになってる。その辺も個人差で色々ありそうだな。
生ゴミは同じく以前と変わらず臭い。ワキガは身近にいないから分からないけど。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:39:53.48ID:6cganHCc0
>>541
武漢ウイルスの後遺症を漢方で治すんだね
やっぱり中国様はすごいわ
0543病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:55:14.99ID:cHQP7k+j0
Bスポットと漢方がある日本は恵まれているかも
0544病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:00:10.48ID:ivajbC7W0
嗅覚トレーニングってどんな事するの?
0545病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 07:50:19.99ID:QoL/Ctrd0
>>544
ただ色んな物の匂いをかぐだけです
0546病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:17:17.45ID:+Rg0yFNl0
>>541
>当帰芍薬散および加味帰脾湯に含有される生薬の蒼朮が
>神経成長因子による神経細胞分化作用に関与するMAPキナーゼ活性化作用を有する
>との報告もみられる

蒼朮って、当帰芍薬散の方には入っているけど、加味帰脾湯の方にも入ってるんだ。
0547病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 04:12:51.45ID:t+f4F/4S0
コロナで嗅覚やられた。
味覚も、風味というものがわからない。

3ヶ月近く経って、少しずつ微かには分かるようになったけど、硫黄系の匂いは0距離でもわからない。
嗅覚失う前からお気に入りの硫黄系の温泉入浴剤があるんだけど、今では匂いが全くしない。

ニンニクの匂いは金属っぽいっていうか、なにか別のものになっている。
味もなにか変。
一瞬だけ、ニンニクの臭いがわかったり、味もしたりするときもあるのが不思議。

花やコーヒーの香りとか、アロマテラピーとか好きだったんだけどな。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:46:00.20ID:jqeg73Jz0
>>541
漢方に詳しい薬剤師がいる店を探して聞いてご覧。
漢方薬局とかのサイトでは、オンラインで相談受けているところもある。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:44:23.68ID:BS+vMmLJ0
>>547
恨むなら中国恨むんだな
中国のせいでキミは香りを楽しめない人生を送ることになりました
やっぱり朝はコーヒーの香りからスタートだよね!
0551病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:13:18.76ID:bnuN1Jif0
>>549
恨んだところで 嗅覚障害は解決しない
0552病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 00:31:32.18ID:1Oo1qRiT0
>>550
新型コロナでも感染すると、嗅覚細胞の大部分が脱落するとか東大の研究報告をみたことある。
感染時の話だから、回復すれば、通常なら嗅覚細胞は数週間から3ヶ月程度で回復するはず。
後遺症の症状がなんで長期に渡るのか不思議だった。
今回の京大の研究によると、増えすぎた免疫細胞であるヘルパーT細胞が原因だというのか。

嗅覚って不思議だな。
嗅覚細胞自体の生まれ変わる期間は早いみたいだけど、それが必ずしも嗅覚復帰につながるとは限らない。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:39:19.43ID:afyNisyP0
あたしもう2年くらい治らないよ〜
とは言え本当に少しずつだけれど手応えを感じてる
0555病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:25:28.02ID:qSIliAxx0
>>554
お利口は 死ぬまでお利口なんだな
0557病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:59:56.30ID:w8SQ8yz+0
>>556
ダメ
0558病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:09:36.85ID:b+IK/1Tj0
中国人に嗅覚奪われてて草
草木の匂いとか我が子の匂いとかしないのかなぁ
かわいそうw
0559病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 07:37:15.70ID:1NkVHmbO0
大体1年近くかかったなあ
どうやら異臭を感じるようになると神経がだいぶ再生されてきたということらしい
0560病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:54:35.19ID:WVMcUu9r0
コロナで嗅覚無くなって2ヶ月で9割戻ってたけど
もう二度とかかりたくないから先日ワクチン2回め終えたらまさかの嗅覚障害ぶり返し
というか異臭症?漢方みたいな独特な匂いがまとわりつく
0562病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:43:47.30ID:EN8JksOa0
このスレとネットの情報で有効そうな薬のまとめ
・リンデロン
・漢方薬
 当帰芍薬散、加味帰脾湯、人参養栄湯、麗澤通気湯
・メチコバール
・亜鉛
・サイトカイン点鼻

4つの漢方薬は論文がいくつか発表されているので、
例えば「麗澤通気湯 嗅覚障害」でググってください
0563病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:23:36.18ID:ns+nq+ES0
ずっと中国の話して草生やしてる奴に対するスルースキルがなかなかのスレ…
それはそれコレはコレだもんね。

自分は嗅覚全体で8割くらいに減ってる手ごたえがある
あとは人工香料が海苔のようなもっと磯臭いような妙な臭いになってる
普通のシャンプー、一部の炭酸飲料などが磯系。予想してないものが磯の匂いになったりして
裏見てへー香料入ってるんだと気が付く。
コーヒーは普段と違う匂いになってるけど磯臭くはない。にんにくも。
トイレは普通。温泉の硫黄も普通。
シャンプーは無香料に変えて自分でアロマオイルで香りを付けてる
0564病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:41:46.17ID:a76EtW4n0
>>563
俺をはじめ、新型コロナ前からのスレ住人も多いだろうからね
新型コロナ蔓延の原因が何であれ煽られても白けた気持ちにしかならない
0565病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:55:04.85ID:wUy0KLqC0
>>563
臭いしないとか人生損してて草
まぁでもそれはそれだから頑張ってね!
0566病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:27:34.81ID:PwHv7N1x0
>>563
自分も嗅覚ゼロから回復してきた頃にシャンプーとかの人工的な香りが昆布みたいな匂いに感じたわ
0572病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:50:22.61ID:UmyKqtt10
>>571

こっちなら見られるよ。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000233486.html
このサイトに出てくる単語で検索すると、他のもヒットする。

>>560の人は、
感染によって過剰な免疫応答が出た後、ワクチン接種によって再び同じ状態が引き起こされたんじゃないかな。
ほら、ワクチンって疑似感染の状態つくって免疫を作らせるから。

新型コロナ感染症外来がある病院に、一度行ってみたらどうだろう。
初回は病院まで行かないと駄目だろうけど、初回以降はオンライン診療でやってるところもあるようだし。
治療法はまだ研究途上だけど、原因を知ることができる。

自分は診療予約したよ。
結構先まで予約が埋まってたし、そういう外来がある病院まで遠いから出張する感じになるけどね。
今のところ感染者数が少ないから、遠距離移動にも比較的良い時期かもしれないと思ったから。

遠いと交通費や滞在費がきついよね。
休みも取らないといけないし。
そういう病院のサイトには、いろいろ情報が載っているから、それを見るだけでも随分違うと思う。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 08:04:33.44ID:pKy4jG7Y0
嗅覚なんか戻るわけねーだろw
お前らは一生匂いしない人生なのw
食べ物の匂い、草木の匂い、子供の匂い、ぜーんぶ何も感じない生活
武漢ウイルスなければこんなことにならなかったのにねぇw
シナカスに嗅覚消されてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況