X



トップページ身体・健康
1002コメント312KB

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:49:02.37ID:ATvzBjY60
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。
前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 110
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524143386/
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:53:41.83ID:ECmbdPxx0
>>80
あれま。効かない人いるんだね。
頻度はどのくらいで塗ってる?
強めの青タイプもあるらしいよ。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:55:34.58ID:RYduvp2j0
塩化アルミニウムもパースピも試したけど汗の量は前よりは減ったかなという程度で普通に脇ジメジメになるわ
体質にもよるんだろうね
あと汗止めます系は特に最初は効くけど段々耐性がついて効かなくなっていくのが常
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:01:22.03ID:5hAtLuHE0
>>82
2年くらい使ってるけどバッチリ効いてる
耐性がつくとか聞いたことないな
0084病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:05:50.54ID:U2r6We6S0
>>82
耐性なんてそんなすぐつかない
ゴキブリじゃないんだから
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:28:39.30ID:RYduvp2j0
体が慣れるって言えばいいのかな?
デオドラントに限らず体が薬に慣れて効きづらくなるとかみんなはないのか
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:32:41.44ID:rmx9hoUt0
人とすれ違う時に体が熱くなってワキガ臭がする
家に帰って直接脇の匂い嗅いだり擦ってみてもデオドラントが匂いしかしない
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:47.97ID:1026DVrw0
40ですが洗剤や乾かし方色々教えてくれてありがとう
参考にして買いに行ってきます
臭いはハンガーとかではなさそう泣 確定ではないけど…
柔軟剤も使ってなかったんで使ってみます
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:52:41.95ID:zMYVLVn70
店から出る度に自分の臭いでくっせってなって辛い
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:11:09.69ID:Ups94QL60
>>81
2日おきじゃないと効果薄い。
ストロングだよね?頼んでみようかな
黄緑でまだもう一本残ってるから
使いきったらにするつもり
アルミニウム効かない体質かもしれないけど市販なんて使いたくないし…
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:37:59.56ID:ECmbdPxx0
>>89
自分も2日おきくらいに塗ってるよ。
ストロングの方効くといいね。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:01:46.29ID:Ups94QL60
>>89
ありがとう。
ストロングが効いて耐性つかないといいな…
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:45:46.67ID:GUylD2zS0
パースピっていうやつ、2〜3日に一回ってその間入浴して、ゴシゴシわきを
洗っても、効果が取れないんですか?
変な質問でスイマセンが。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:05:03.77ID:6lsRz0aH0
最近ワキガかもしれないと思い始めました、服の脇の下からものすごい臭い(酸っぱい、汗ジミのできてる部分からは生乾きに似ているような吐き気を催す臭い)がします
両親はどちらもワキガではなく、自分も耳垢が乾いているタイプなのに自分だけ突然変異?でワキガになったようです
学校で男子が通りかかって「くっせえなあ!!!」「あー臭かったwww」と笑ってきて辛いです…
両親はワキガについてほとんど知らず「そんなにすごい臭いなの?」という感じでなかなか相談できません
どうすればいいでしょうか…
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:13.09ID:6lsRz0aH0
>>94
追記…吐き気を催す→汗と公衆便所の臭いが混じったようななんとも言えない臭いです、自分でも嗅いだら頭痛がします
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:25:57.34ID:tKHuukKn0
最近渋柿石鹸ボデイーソープ買ってみた
ほんのりミント入っててさっぱりしてるからこれからの季節よさそう
>>93
全然大丈夫
俺はパースピもう3年位使ってるから質問あったら何でも答えるよ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:52:28.00ID:PzzClTWP0
脇汗パッドつけたまま、汗拭きシートで拭いて、デオドラントを塗り直してるけど、やっぱりヤバイかな?(^_^;)
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:10:10.98ID:Ups94QL60
>>94
非ワキガ親は必死に訴えかけないと理解してくれないよ…発症してなくてもあんた達の体質のせいでこっちはワキガになったのにさ…ワキガ親でも認めないパターンも。
あなたは多分劣化プラスチック臭に近いかもね…ネット使えて買えるならパースピレックスや海外デオドラントで様子見
それで無理なら親にどうにか手術を認めてもらう。それでわかんない親はクズ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:20:51.32ID:rmx9hoUt0
耳垢乾いてるならワキガじゃないと思うけどね
一度皮膚科に行ったらどう?
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:24:57.15ID:Ups94QL60
>>99
耳垢は絶対じゃないと何度言ったらわかるんだろうか…
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:27:28.12ID:Ups94QL60
まぁ皮膚科はいいと思うけど。頼りにならない皮膚科じゃなければいいね
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:39:12.81ID:Ups94QL60
洗濯の仕方も親に聞いて見た方がいい。
自分の服の脇部分手洗いしては自分で洗えればベストだけど
そこらへんうるさい親もいるからね
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:42:27.87ID:rmx9hoUt0
あくまで外耳道にアポクリン線があるなら脇にはもっと大量のアポクリン線があると推測される
ってだけだから例外もあるだろうがまずワキガではない可能性のほうが高いだろう
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:50:59.73ID:4bxwMSfZ0
ワキガじゃない人でもアポクリン汗腺はあるんだよね?
ない人が稀ってみたけど誰しも思春期過ぎれば多少はにおうのか?
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 02:13:05.98ID:UlxAKcng0
生乾き臭の原因菌がこびりついてしまった繊維は乾いた状態では臭わなくても水分を吸うと臭いが復活するんだよ
脇部分から生乾き臭がするという人がいるのも脇の下は非ワキガでも汗をかきやすいからだよ
余談だけど洗った顔や身体を拭いたタオルが臭うという人も原因は同じね

生乾き臭が気になる人はワキガを疑う前に洗濯物を60度以上のお湯で洗うor40度以上のお湯+漂白剤で洗ってみるといい
それから洗濯の習慣も見直したほうがいい

↓の3点はそれぞれ生乾き臭を発生させる主な原因
・洗濯物を洗濯機に突っ込んだまま洗わずに何時間も放置する、または毎日洗濯をしない
・定期的に洗濯層やフィルターの掃除をしない、洗濯槽の裏側がカビや水垢で汚れている
・天気に関係なく部屋干し
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 02:18:53.20ID:UlxAKcng0
>>104
あるにはあるけどワキガの人に比べて各段に小さくて少ないから
汗をかいても汗臭(酸っぱいとか)>ワキガ臭なんじゃない?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 04:30:40.35ID:J1G5/hO70
>>105
すげえドヤ顔で語ってるとこ悪いんだけど汗ってタンパク質を多く含んでんだけど、タンパク質は一般に熱変性を受ける。
50〜60℃で立体構造が変化し、凝固して繊維に固着してしまう。血液の場合は特に落ちにくくなる。水温が高いとかえって落ちにくくなって繊維に絡みつき蓄積されて行く。
これが汗をかいて服が濡れた時の臭いの原因になる。

どこのメーカーのどの洗剤の説明書きに推奨温度60度以上と書いてある?そんな洗剤あるわけねーだろ、逆効果なんだから。
適当な事書いてんなよ。
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 04:39:17.31ID:J1G5/hO70
じゃあ煮洗いはなんなの?!臭い取れるじゃない!ってツッコミがありそうだからあれは菌に対してだから。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:26:09.38ID:Lzq6St5d0
まぁ一度生乾き臭くなったら捨てるしかない、捨てられないんならクリーニングってとこか。買い換えるのが妥当だけど
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:26:55.17ID:XgGKe/Ux0
>>79
丁寧に教えてくれてありがとう
とりいれてみます!
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:32:43.58ID:XgGKe/Ux0
>>94
ワキガにかぎらず、毛や毛の根元で雑菌が増えて・・・って方もあるかもしれないね

体内からの分泌物の臭いでなくて
汗かいて蒸れたのがツーン、モワッとするにおいなら
脱毛でだいぶ減りました
脱毛でなくても剃ったところをこまめにミョウバン水で拭いたりとかね
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:04:29.17ID:+/HYh48V0
脱毛は医療レーザーが一番効果があるんだろうけど、高いし通うのが大変だよね
今はトリア4万くらいで買えるよ
昔は6〜7万したからだいぶん安くなったね
医療レーザーほど威力はないけど剛毛な毛には効果ある
脱毛したら脇汗が増えたというひとがいるから皆にオススメしにくいけど
0114病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:26.70ID:JRbVZyw80
女性にフレグランスの香りがするって言われたけど暗語なのかな?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:50:28.28ID:WBYdwL290
パースピで汗は出ないけど臭うんだよなぁ…
なんで汗出てねーのに臭うんだよ俺の体…
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:23:58.94ID:qxjl8cXZ0
>>98
>>111

みなさんありがとうございます!>>94です
今日デオドラントシートを買って外歩いた後と運動した後に脇を拭いてみたらデオドラントシートの香り+ほんのり汗 という感じに収まってくれておりました!昨日みたいにシャツが黄ばむこともありませんでした
今日は大丈夫でしたが天気や湿度が関係してるかもしれないのでもう少しデオドラントを使って様子を見てみようと思います。
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:39:17.86ID:21/jJwFs0
>>115
恐らく制汗剤とデオドランドシートと脇の臭いと汗脇パッドのニオイが混ざってそうなったっぽいw
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 03:07:01.13ID:QqkQ/+3h0
他人のワキガに出会ったことなかったんだけど
たまたま病院で看護師さんの脇が目の前にきたときにワキガに気付いた
最初自分のワキガかと思ってびっくりして、やばっと思ったら、自分のじゃなかったからさらにびっくりした
同じような臭いするんだなあ
普通に接してるぶんにはわからないけど近付くとわかるんだね怖過ぎる
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:27:14.81ID:Q+YUgS4y0
ワキガ手術してからできた友達とワキガの話になってヒヤヒヤしたけどお前はワキガじゃないって言われてニヤニヤした
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:11:00.04ID:Xqx5JhWr0
>>120
良かったね。臭いでメンタルやられなかったんだね。私は色々ありすぎて言葉をそのまま受けとることはもうないな…
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:37:56.15ID:i6dC0e6K0
携帯できて脇を水洗い(石鹸洗い)できる道具誰かつくって!
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:04:07.92ID:U4gJfNWh0
>>119
それあるわー。
大体はデオドラントで抑えられているけど
電車やエレベーターでふわっと匂ったとき、
自分かと思って焦る。
トイレ行って脇かいで確認して安心する。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:52:36.03ID:gjm5H+rZ0
>>124
地味にハンカチとティッシュ

ティッシュ濡らして汗ふいて捨ててから
小さいタオルハンカチ濡らして畳んで

一つの面にハンドソープつけてふいて
残りの面できれいに拭き取り
おわったらよく洗ってジップロックにでも
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:24:23.89ID:Xqx5JhWr0
ハンドソープは持ち歩いてても個室でそれ全部一通り無理だよね?洗面台ついてないと
0129病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:52:25.81ID:gjm5H+rZ0
あれ?よく考えたら全部ウエットティッシュとかキッチンペーパーで使い捨てすればいいのか
0130病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:52:49.24ID:hmJXRncC0
塚田実41歳アヒル口は、ワキガイジメの常習犯です。
ロクでもない親に育てられたため人格障害になりました。
人の欠点探しが大好きで見つけ次第、大々的に広めます。
ワキガの皆さん、自殺に追い込まれる前に駆除しましょう。
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:54:19.94ID:CdjmXzGQ0
パースピってどこで買ってる?オオサカ堂?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:17:14.70ID:FSKnVWlj0
今ラジオで、体臭がする人が身近にいて、どうやって伝えたらいいかってリスナーからの質問に対して、
パーソナリティが「ワキガなんてレーザーでピピッと当てたら良くなる」とかいい加減な事言ってて腹立った。
こういうところからワキガなんてすぐ治るのに治さないなんておかしいとか言い出す奴が沸いてくるんだよ
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:22:52.86ID:gjm5H+rZ0
>>127
出先だと
トイレの手洗い場で先にハンカチとティッシュ濡らして
そこでハンドソープもつけて
個室に持ち込んでた
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:47:34.93ID:LiOWAUIh0
>>133
何も持ってない時には有効な方法だね。
あと安上がり。
ウエットティッシュ1つとハンドソープと乾いたハンドタオルで洗面ない個室でも出来そう。詳しくありがとう。
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:52:02.70ID:LiOWAUIh0
>>132
本当に有り得ないわ…
そんなんで治るの軽度だけだし
逆に汗が増えるケースもあるのに
本当非ワキガってなんも知らんのな
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:09:11.90ID:/5BRt1Zk0
しかもその番組のパーソナリティ、アメリカ人
人によるのかもしれないけど、日本人より体臭ある人のほうが多い傾向のはずなのに。

クレームじゃないけどすぐメッセージは送った
誤解を招く表現はやめてくださいと。
好きでこんな体質やってるんじゃない。悔しい
ローカルネタっぽくなってごめんなさい
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:19:10.25ID:Ytumqt4y0
>>138
体臭持ちが当たり前な文化の人だからこそ軽い発言だったのかもしれないね
しかしここは日本だ、空気読めボケって思うわ
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:55:23.10ID:0eK48pRv0
シトラス系のデオウォーター使ってみたら脇からめっちゃセロリの臭いがする
ブレンドされたのか化学反応起こしたのか知らんけど
まあ劣化プラ臭よりはマシかなあ

>>137
軽度だって治らねえよww
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:31:53.18ID:XTHeuxA20
しっかり処理してだいぶ臭わなくなったと思ったのに
シャツの脇が黄ばんでてとても凹んだ
そして電車で誰も横に座らないから自分で消せたと思っても相当なものなんだろうなあと思う
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:16:26.21ID:Dffa4iZJ0
電車で誰も隣に座らないと臭ってるのかなと気になるけど、隣に座られたら座られたで臭うんじゃないかと焦って汗をかく
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:21:37.58ID:NbuwZ9VY0
仕事着がポリエステル100%とか完全に詰んどるorz
中に綿100%の肌着を着ても歯が立たない…手術までしてるのに…
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:08:06.34ID:DulkHr8Y0
>>140 マジか…すまん
俺は中度以上だから軽度なら良くなると思ってたわ
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:53:11.71ID:uFG25sJ+0
みんな耳垢自体ににおいある?
脇はこすると多少臭い程度なんだが
耳垢がやたらに臭くて困った
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:08:51.62ID:pPaLDsU+0
耳垢は雑巾臭いときがある
この耳垢のせいかわからんがガキの頃毎年プールの授業で中耳炎になった
高校になってプールの授業がなくなって助かった
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:11:34.27ID:CdjmXzGQ0
やべえ最近になって悪化した気がする
人とすれ違うだけで精神発汗するし自律神経やられてるのかな…
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:19:38.64ID:VHyBi1a70
背中とか胸元も臭くなってきた。最悪。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:02:19.86ID:hJ0tsFh90
乳輪のぽつぽつが昔から気になってたけどまさかと思い臭う
ワキガからスソワキガにグレードアッププランしたよ…
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:16:52.61ID:mfQ2geqf0
ワキガに加えてスソガかもしれないし
さらに皮膚炎で硫黄ローション塗りたくってるから全身激臭女になってしまったよ…助けて…
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:19:31.04ID:mfQ2geqf0
どこかからワキガ臭とかその他の異臭がしてきたら全部自分が発生源に思えてくるしもう自分のどこが本当に臭いのかわからなくなってきてるし全身臭いのに鼻がバカになってるのかもしれない
連投失礼しました
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:20:42.69ID:ed5+TkgN0
出産したらデオナチュレも効かないゲキ臭になった
やばい
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:10:52.82ID:KmJY5PAP0
前々スレだったかな、切らないわきがレーザーを受けてる人がいたよね
効果あったのかな?
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:17:11.35ID:zolZ6Tbm0
昔のキャップも銀色だった時代の資生堂のAg+のスティックタイプで安定していて買い続けていたのですが
あるときのリニューアルから成分が変わってワキガに効かなくなったという話やレビューを聞いて買えなくなったのですが
今もまだ効かないのでしょうか?
昔のAg+のスティックタイプと同等以上の機能ものが欲しいのですがありませんか?

荒れもしないしニオイも消せるし一日持つしで重宝してたのに…
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:53:37.79ID:01cl1hhD0
>>155
本当、改悪製品多すぎ
最初に質のいいもので釣っといて次から質を落とすのやめてほしい
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:09:30.74ID:QA5dP+ZS0
他人の体臭が分からないんだけどこれは自分が臭すぎるってこと?
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:21:39.40ID:P89I+/0F0
夏は居場所がないよね。私は手術したけど再発組。デオナチュレとAG+でどこまで押さえられるか。。。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:53:24.77ID:mBH1r9lD0
>>155
今まさに昔の古いAG(キャップ銀)つかってるけど
今は変わっちゃってるのか!そうか…

次買うものいろいろ試さなくちゃ
このスレこういうときに参考になるのでたすかる
デオナチュとかパースピとか試してみる
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:20:17.67ID:20wf1Pqc0
ポリ100ミョウバン水野郎です。耳垢が飴色べったりだったのが最近、割とパラパラした状態になってる気がします。耳垢の状態って変化するものなんですか?
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:53:57.14ID:yP6Rjds60
>>150
チチガじゃなくて?
乳輪のぼつぼつはモントゴメリー腺という皮脂腺だと思う

>>161
自分は湿度が高いと柔らかくなり乾燥するとタルトみたいになる
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:02:08.62ID:mBH1r9lD0
>>161
家族がアメミミからカサカサ耳に変わった
加齢かなにかわからないけど
なおカサカサ耳になっても臭いは変化無い模様
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:10:17.65ID:XYTofzag0
Agのプレミアムってやっぱり普通のより効くかな?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:27:08.76ID:20wf1Pqc0
>>161です。レスありがとうございます。そうですか。加齢でしょうか。匂いは変化無しですか。自分はなんか薄くなってきたような気がしていましたが気のせいかもしれませんね。鼻がおかしいのかな。
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:12:56.98ID:KbjQt+BM0
アルミニウム水?だされました。つけると、汗はおさまりますが、臭いまでは、なかなか。。。おまけに顔汗がひどくなったような。顔にもぬったろかしら?
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:06:38.76ID:D2uPDzoV0
塚田実41歳はワキガイジメをして人を自殺に追い込んだ殺人鬼です
ワキガの皆さん殺されないように注意してください
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:17:13.24ID:3+1uJ3C00
オドレミン 使い始めてから10日ほど経ったけどかぶれもせずいい感じ
自分は汗を多くかいた時に臭いが発生するから汗が減ることにより臭いが防げてるみたい
今のところ夜に塗って3日は大丈夫

みんなパースピの方を使ってるのは使いやすいからかな?
オドレミン のほうが安いけど瓶を振って指で塗るのがちょいと面倒
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:21:05.60ID:W3DN0ioU0
僕非ワキガ
ここ見てると脳内ワキガで辛いンゴ
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:40:31.14ID:FbCf4gl80
>>168
多汗症に使う汗止めだから騙されたとか言いがかりだろw
それに殺菌作用のあるダラシンかアクアチウム追加して臭いもなくなる
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:59:21.21ID:D5re5q8K0
>>163ナカーマ
冬は時々カサカサの日がある
夏はキャラメル


>>167
同じくカサカサの時の方がマシな気がする
カサカサの日は全身の汗が少ないだけかもしれない
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:00:58.32ID:ISq4mi7+0
長文すまん。
結局、無香料のロールオンでも何度も塗ってると何か変な臭いがしてくるよね。なので、この手の消臭剤には限度がある。なので、前、サラヤのアルコール除菌スプレーをワキと服に撒いたらワキガの臭い、無香料の臭いが全部消えたのを覚えてる。
全部消毒液の臭いになったw
でも、高いからそれ以後買ってない。
手ピカジェル使った事ある人いる?
どうだろう?サラヤの代用出来るかな?
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:14:00.98ID:7tc6ip5e0
広島のクリニック受けた人はその後どうかな?
自分も来月くらいにと考えてるんだが、遠方からなのでカウンセリング→手術→抜糸→検診?が大変だわ
術後アメフト状態で恥ずかしいが仕方ない
因みに料金表のやつは片脇の料金なんだろうか
さっき電話したが聞くの忘れた
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:48.91ID:ISq4mi7+0
>>175
それは違う。全部消して後から臭いしないwサラヤのハンドウォッシュは数年前にノロだか何だかでタダで配ってたんだよ。西友でw
病院で医者が使うやつだからかなり効果はあるんだと思う。
殺菌完全に殺してるんだろね。
買うと1400円かなアマゾンだと。
でも高いから手ピカが良ければと思って。
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:40:16.41ID:D5re5q8K0
>>174
キッチン用の安いアルコールスプレーなら試したことがあるけどダメだった
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:58:17.54ID:ISq4mi7+0
>>178
なるほど。それは多分、色々な成分が入っていて人体には基本的に使えないやつかなぁ。それだと多分効果ないと思う。エタノールが80%位で、サラヤとか人体の除菌用アルコールじゃないと駄目だと思う。でも、俺もサラヤしか使った事ないから分からないけど。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:59:41.22ID:ISq4mi7+0
昨日、酢をワキに塗ったら酸っぱい臭いして無理だったwオキシドールも臭いが酸っぱいから駄目なんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況