X



トップページ身体・健康
1002コメント281KB

首・頚椎症★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:41:23.04ID:7uWAlMlN0
語り合いましょう。
首から来る症状、意外と見落としされてます。
首だけでなく、肩から腕にかけて痛みやしびれがあれば、頚椎症も疑いましょう。
特に首を動かした時に痛みがあれば可能性大です。

前スレ
首・頚椎症★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1479911314/l50
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:21:45.98ID:TgRE/LUp0
化膿性脊椎炎が首に転移してなるときもある、炎症反応弱いからということで抗生物質治療しないで可能性脊椎炎見落として
深刻な状況になることもある。さらに首まで炎症が広がってきたときにはさらに転移して髄膜炎になることもある。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:46.04ID:ygv98OoO0
整形外科に通っていますが、男性の理学療法士や柔道整復師ばかりです。
力一杯押されるので、違和感がありかなりイライラしてきます。
女性のスタッフが多い整形外科はないのでしょうか。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:58:47.60ID:MmH3vn/70
食パンはフライパンで焼くとおいしい

まずいねオーブントースター
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:39:50.03ID:K/NaSBaS0
牽引やると言われて辞めてしまった整形外科。
次に行った病院での医師に話しを振ってみたら「エビデンスないのでやりませんよ」と言われた。
ですよねー。やっぱお金儲けしか考えないクリニックだったのね。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:36:37.29ID:0LWQAgbl0
文部科学大臣が、女性ばかりの個別指導ヨガに行っていた。
俺たちも女性スタッフのヨガやストレッチに行きたい。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:18:25.17ID:irD4nfd00
勝手に俺たちとか言うなや。一人で行ってろ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:54:26.67ID:vquVnAv00
アリナミンEX plus
高いね
試しに飲んでみたら結構痛み取れた
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:36:37.12ID:qKrLdhoO0
>>11
俺も飲んだことあるけど、3日で効果が薄れてきてガッカリ_| ̄|○
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:28:11.95ID:Z4mnv/ey0
>>12
でも3日でも効くなら、大したもんでは?!
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:26:14.74ID:4gzxqDKh0
整形外科や接骨院は、男性スタッフばかりだね。
首や腰を触られて、かなり気分が悪くなって途中で帰ってきた。
女性スタッフのみの整形外科や接骨院はないのかな?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:55:04.11ID:4dV+a1Bm0
>>14
道北のほうにおばあちゃんやってる整骨院あるぞ。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:05:26.66ID:rLqaxYzA0
>>11
朝起きた時の体の疲れが抜けた感じは、効果なのかも知れない。
肩や首の痛みも緩和されてる。
ただ、2〜3日程度しか持続しなかったのが残念なんだよね。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:50:00.86ID:lLiq9T0D0
前は左の首が痛くなるから気をつけてたのに
今回は右が痛くなった
左の時は5番目と6番目の骨って言われてた
今回はまだ病院行ってないや
薬飲んでも飲まなくてもある程度の期間は痛む気がして
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:17:25.51ID:4kIKVWUn0
皆、クッション部分の摩耗って複数個所ある?
俺は4-5と6-7
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:14:45.06ID:ZI4EheND0
肩が摩耗してる言われた
右肩が特に後ろに曲げれない
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:21:32.41ID:p4kPBSlP0
>>19
俺も同じ箇所だよ。
痛みだけでなく、痺れやめまい、吐き気にも悩まされている。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:45:15.49ID:+kkIqPKZ0
神経の痛みは筋肉の痛みとはっきり区別できる。
筋肉の痛みはある意味快感。
神経の痛みは地獄。突き刺さる。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:41:46.10ID:/ZYeCGqS0
それ書いてる時点で見分けついてねぇしw
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:33:48.60ID:uyP4w0ZN0
>>22
筋肉の痛みははっきりと特定できない広がるつらさがあるから、これが快感になるのはすごいよな。
筋肉痛やパンプアップしている感覚が好きな人はいるが…
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:43:22.89ID:slpypeU/0
高熱が出て自然に治るだろうと放置していたらしばらくして背中が痛み始めたこれも放置すれば自然治癒するのではと放置していたら次第に背中全体が痛み始めた、
病院に行ったのだが神経痛みたいなものでしょうと痛み止めもらう生活の始まり、数か月しても痛みは治まらず画像を撮ってもらうとちょこっとだけ胸椎に異常が見つかる
何か重いものでも持ったのですねと言われまた痛み止め生活継続、ついには頸椎までやられている状況、ここでも大きな事故にあったのですねと言われ
痛み止め継続、、ついにしびれ、けいれんが激しくなり取り返しつかなくなる。
化膿性脊椎炎見落としたことが要因。軟骨でり血管もなく血液も循環しない椎間板に細菌などが住みつくと血液検査で炎症反応も弱く細菌も検出されなくなるので見落としてしまう要因になるようだ。
要注意です。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:59:23.53ID:d0rTJUbh0
そもそも高熱の段階で放置に問題が…
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:26:01.67ID:H1pVrVAy0
>>21
息苦しい感じも伴いますか?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:34:02.06ID:Da7T2L8t0
息苦しさはあるよね。
なんか肩から重いものが覆い被さっているみたいな感覚。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:41:01.69ID:2uhuf9XH0
寝てる時以外痛くないレベルに寝てる時クッソ首と肩が張るんだけど、枕があってないんかな、
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:35:28.48ID:QIH6lDjv0
フェイスタオルを三つ折りくらいにして首に巻いて寝るといいよ
リハビリの先生に言われてやって寝てる
巻き終わりは中に折り込む
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:34:54.13ID:zhRT9VGU0
なるほど。コルセットっていうかカラーよりそっちの方が厚みなくて使いやすい感じ?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:29:37.56ID:1b1iNmbT0
>>14
ドクターストレッチとか女性の人多かったな
指名もできるからおすすめ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:58:35.82ID:yGDzhoJQ0
19:30 ガッテン!「痛みを“脳”で克服!“慢性痛”治療革命」[解][字]

自分はこっち系の痛みかもって言われたことあるから見なきゃ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:00:07.37ID:x/eOP+0k0
今日は寒いせいかいつもより酷い 皆さんもお気をつけて
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:00:54.75ID:yGDzhoJQ0
ぬこ&いぬSPとかCCさくらとか見てる場合じゃない
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:50:36.26ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UV3GB
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:42:23.53ID:4ZzsfaNF0
整形外科のリハビリスタッフは男性ばかりだな。
これでイライラするから治らない。
文部科学大臣みたいに、女性の個別指導ヨガ受けたい。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:19:28.39ID:TLPLXECg0
整形外科にはこれから行こうと思っています。
痛み止めはやはりロキソニンですか?
腎機能が低下中なのでロキソニンは使いたくないです。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:21:35.29ID:I2ofOjuk0
>>39
ノイロトロピンとかカロナールなんかもあるよ。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:55.51ID:cBdDLviE0
リリカとかトラムセットが合わない人は、おのずと
そういう薬になっていくよ
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:44:07.91ID:pFy0BKKv0
>>41
中枢神経に作用する薬は、急にやめると禁断症状が出たりしないのかな?
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:23:00.66ID:58sj9d4D0
39です。
昨日、受診してMRI検査。
カロナールを希望したけど、同じようなものだと言われ
今日、リリカを処方されました。
昨日、痛みに耐えられず、手持ちのロキソニン60を1錠飲むと
今朝の体重が0.4kg増量しました。
そういえば確かに暑くなって水をたくさん飲んだのに尿量がどんと減りました。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:16:05.67ID:96VLpeyJ0
>>42
トラムセット飲んでるけど薬剤師から急にやめないようにって言われたよ
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:04:14.10ID:5pLGUZkU0
母が頸椎症性神経根症でスマホもテレビも本も痛くて見れなくて気晴らしできるものが全然ないから泣いてるんだけど
みんなそう?
ていうか5年くらいずっと痛いって言ってるしどんどん悪化してるのに保存療法を言い渡されてかわいそうだ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:23:34.11ID:8edDNnKE0
>>45
痛み止めなどの薬は処方されてないのですか?
悪化してるのに様子見のままならば、病院を変えた方がいいと思います。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:28:56.44ID:RWr45JnP0
俺も3日間くらいそんな感じだった。横になっても、もちろんたっても座っても鈍痛が襲ってきて悶えた
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:42:05.82ID:+J/zXwX90
>>46
貼る方のロキソニンが処方されてて
半日くらいはそれで楽になるらしいです

ここ1ヶ月くらいずっとそう
毎日部屋の中に突っ立ってるor寝るしかできないらしい
病院2回くらい変えてるのにどこ行っても同じすぎて不信感もマシマシになってるように見える……
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:28:06.09ID:VtNu8L5h0
>>48
画像上ではそこまでの痛みが出ると考えられるような問題も見当たらなく、なにか対処できるような状態ではないのかもしれんね
そう言う人はここにも多いと思う
どうしても痛みがしんどいならペインクリニックとか訪ねてブロック注射でしのぐとかを考えてみては?
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:03:43.89ID:yqqUz9hz0
>>45
神経根症っていうけど、どの指が痺れるとかで第?頚神経根の圧迫とか
診断が付くものなのだ。
それ以外のつじつまが合わない痛みは『筋筋膜性疼痛症候群』で説明が付く
故ケネディ大統領の腰痛がそうだった。トリガーポイント注射で改善したそうだよ。

元開業医が自分の頚椎神経根症を自己診断したもの。
http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/radiculopathy.html
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:58:16.50ID:V8/HfFSC0
母は基本首と肩が痛くて背中と腕が痺れてるらしい まだ手指まではいってない
今日の診察で飲む方のロキソニンが処方されたのと、父の提案でラジオを聴けるようにしたら大分楽になったって言ってた

通院1週間目で今日やっとMRI撮ったからその結果が出てからだな
アドバイスくださった方々ありがとうございます!
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:26:34.17ID:w+763HfY0
>>51
腕の上からC6、C7、C8の神経根が通っている。 右、左どちらかな?

>>52
阪大医学部に親の希望で進んだが、本人は工学部志望だったらしい。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:16:11.23ID:VsyYWUlK0
背骨の真ん中、みぞおちの高さにこう、テープ付けられたような小さい引きつりがあるんだけどこれは頚椎由来なのかな…怖いわ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:18:21.59ID:OcxJKkD/0
>>53
右です!

母、今日MRIの結果が出たらしくて
なんと3箇所ヘルニアになってた
スレチになっちゃうからこの辺で消えます
いろいろ本当にありがとうございました……
MRIは大切……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況