X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB
糖尿病初心者質問スレ61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:38:21.61ID:2mu2XvHZ0
糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
ヘモグロビンA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます。
■質問がある場合には以下の内容をまとめると誰かが答えやすいかもしれません。
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・A1C)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

前スレ
糖尿病初心者質問スレ60
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522331958/
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:31:14.13ID:Pc8Upq0P0
血糖値計るときに毎回前後に運動するというのは、意味ないんじゃね
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:15.91ID:QaATI/2n0
>>602
>食後高血糖、スパイクなんてのは、日頃糖質摂ってない奴や、筋肉不足してる奴の話

つか無知すぎだろ
運動しないでラーメン食べてみな
見事にスパイクするから
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:02.44ID:VGdle/tt0
>>605
運動なんて書いてないぞ?
身体動かすと言っただけ
ラーメン屋に歩いて行くだけでじゅうぶん
>>606
OGTT75の時は安静にしてるよ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:42.30ID:VGdle/tt0
>>607
だから、OGTT75でスパイクしないって
普通の曲線で境界型
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:13.25ID:pXD2cwQm0
>>601
人工透析導入原因の第一位はブッチギリで糖尿病性腎症
毎年約1万5千人の糖尿病性腎症患者が透析デビュー
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:42:38.36ID:pXD2cwQm0
訂正、糖尿病性腎症患者の透析デビューは年間1万6千人
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:09.70ID:VGdle/tt0
>>610
30分後150mg/dL
60分後149mg/dL
90分後151mg/dL
120分後139mg/dL

インスリンは計測してない
空腹時血糖が正常に戻っても、大量に糖質摂ると180とか出るからそう表現しただけ
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:58:31.15ID:qqQkde3i0
>>568
そら日本には完治の定義がないからな。
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:07:12.69ID:Hq4C4hGu0
二日間ご飯の量を半分にして糖質制限したら
血糖値が780から200近く下がったわ
このまま糖質制限続ければ一週間で100切りそう

http://imgur.com/WDr2Vw9
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:07:58.40ID:qqQkde3i0
食前の血糖値って測んのってなんか意味あんのかね?
1時間値と2時間、空腹時と就寝時だけでいいような気がするけど。
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:11:13.49ID:QaATI/2n0
>>613
つか境界型でもない健常者じゃないのか?
本当に糖尿病と診断されてるのか?
情報を小出しにしないで診断書の数字を見せろよ
インスリン測定しないOGTTも不審
https://i.imgur.com/ntTCSM2.jpg
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:14:05.15ID:qqQkde3i0
>>619
OGTT自体やらないほうがいいって国もあるけどな。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:17:35.69ID:mcK2pCSG0
糖尿怖いので予防してるけど、
空腹で80〜100mg/dlが正常値みたいだけど幅広くないか?因みに朝測ると75〜90くらい。どの辺が理想値か教えてくれ。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:37.65ID:QaATI/2n0
>>620
Hba1c他で明らかに糖尿病ならOGTTで高血糖にさせたくないから
>>613は境界型でもなく健常者に近いから診断するにはOGTTさせないと分からない
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:39:06.22ID:fsiTwfRN0
結局長生きなのはどっち?
投薬して好きなもの食べてA1C6.5
無投薬の糖質制限で6.5
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:44:20.47ID:pgP95BtU0
>>581
風邪が風邪薬で治ると思ってる奴はアホだろ...
せっかくいいこと言ってる風だったのに台無しだよ。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:44:34.05ID:Pc8Upq0P0
好きなもん食べてる方は、食後高血糖を投薬でむりやり下げてるだけだね
食後高血糖になってる時点で血管へのダメージが蓄積していく
食後高血糖にならないレベルで糖質制限していればダメージ蓄積もゼロ
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:49:01.66ID:QaATI/2n0
インスリン打ち名人なら高血糖にならないから血管ダメージは無い
インスリンが毒という主張ならまた別だが

>>624
6.5の内容が良いほう
つまり食後高血糖も低血糖も無いほうが長生き
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:50:52.92ID:ld76jCLh0
>>626
一度糖質制限始めたら
食べた時のスパイクは悪化するんでしょ?
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:55:53.73ID:MSNl1CIJ0
極端だな
糖質は減らしつつ投薬。
hba1cや血糖値が落ち着いてきたら減薬、可能なら無投薬。医者と応相談で
もちろん運動もやった方が良いぞ。
バランス大事
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:00:06.66ID:pgP95BtU0
>>624
糖質のないものを大好きになって、
好きなだけ食べて無投薬
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:11:35.88ID:fsiTwfRN0
糖質制限すると体が酸性になって
癌ができやすくなるって聞いたのですが
そのへんはどうなんでしょう?
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:22:21.65ID:Pc8Upq0P0
膵臓がまだ死んでないんなら、インスリンをばんばん出させるような食生活は止めて、
しばらく休ませて膵臓の復活を願った方がいいと思う
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:47:31.49ID:aVtrN25O0
>>632
素人だからわかんないんだけど(多分このスレの人たちも素人だろうけど
膵臓ってちょっと休んだら機能回復するもんなの?
胃が弱ったから絶食するみたいな簡単なものなの?
マジでわからん
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:01.50ID:DI3BLDdh0
投薬治療も糖質制限も膵臓のインスリン分泌負担を減らすからやってることは同じ
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:17.54ID:2DsiB8ac0
夜食にラーメン食ったら血糖値また700台に上がってきた
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:56:58.11ID:0wf+5UKx0
毎日ラーメンの自称糖尿>>593
毎日ケーキの寛解>>549

>>625
そいつは糖尿スレに粘着してる自称糖尿
正体は運動やバランス食を虚実織り交ぜて広めようする耐糖能ちょい悪化した健常者
広めるだけにすれば良いものを血糖値ごまかしたり糖質制限を叩くからスレが荒れる
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:03:11.03ID:K7poM3af0
>>638
俺は患者でやってることも数値も嘘じゃないよ
ヘタレのコントロール不良のくせに
妬みは嫌だねえ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:07:01.10ID:K7poM3af0
ああちなみに薬はジャヌビアね
ビクトーザとメトフォルミンは処方されなくなった
お前が認めたくない「努力」でな

あはっは、コントロール不良のクズめ、ざまあみろ
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:09:48.82ID:K7poM3af0
>>638
ついでだ
お前がそんなに情けないのは、お前が他人の節制を受け入れられないクズだからだ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:18:51.08ID:IFh7wWZ20
糖尿病スレで節制自慢するキチガイ健常者
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:21:30.03ID:K7poM3af0
>>643
節制してコントロールしてる人を健常者よばわりしないとクズっぷりがはっきりするからなあ
あやすみクズ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:25.98ID:IFh7wWZ20
>>613が健常者の数値なのに健常者呼ばわりして何が悪いんだキチガイw
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:37.08ID:K7poM3af0
それ俺じゃないんだが
お前アホなんだな
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:32:19.25ID:lZLJ/6wt0
また荒れてますなあw
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:33:43.75ID:guln3xB20
健常者の数値か?
境界型の範囲なんだが?
そしてこれは節制後の値だぞ?
なんで健常者扱いされるわけ?
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 04:57:00.15ID:YRyOSHW90
糖尿病患者にそこまでラーメンを食べさせたい健常者の心理が理解できない
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:13:27.32ID:5Pg9hhz30
>>649
インスリン作用が十分にあり、抵抗性を改善したら耐糖能が
回復したラーメンやケーキ食べないと死ぬ人が、俺スゲーやってるんですか?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:27:57.58ID:Kg/W0Wpj0
トクホのお茶飲みながらの食事だと
食後スパイクが割と抑えられる
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:51:26.41ID:9CIeNzx50
耐糖能が回復するような努力をして見ろよ
猪木を見てみろ、600出して現役無理と言われたが摂生して50過ぎまで試合して
歳を取ってコントロールが出来なくなったからインスリンを打ち始めたが、
75になってもピンピンして活動してるだろよ

極端なことをしなくても糖尿患者は人生を全うできるのだ
医者が言うようなカロリー制限とダイエットをすればな
偉そうに言ってるが、どうせ糖質だってたいして減らしてねえんだろ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:59:11.52ID:5Pg9hhz30
>>654
すごいですねー。
耐糖能回復したんですねー。
インスリン出てたんですねーよかったですねー。
糖代謝が一度悪化した人は再発しやすいですけど、また悪化しないといいですねー。
これで満足かな?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:00:25.47ID:5Pg9hhz30
俺スゲー語りを褒めてあげると喜んで満足して黙るなら、
いくらでも褒めますよw
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:15:21.66ID:gw595kBx0
>>613
スパイク起きてるよね
30〜120分までほとんど変化ないし、インスリンが不足してる
もっと節制しないと悪化するよ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:49:30.30ID:cIJQWWvD0
>>656
褒めなくてもいいよ、あんたの血糖値は?a1cでもいいや
糖尿病歴何年くらい?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:53:21.66ID:t/ADII3/0
>>658
聞いて何するの?
自分より悪かったら、俺スゲーで相手罵るの?
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:55:59.12ID:M84cJ9k60
インスリンが足りないなら注射だよ。
血液検査ですぐに分かる。

C-ペプチド検査で、治療の道筋まで分かるよ。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:25:10.40ID:cIJQWWvD0
>>636
いきなりインスリン注射?その前に飲み薬だろ
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:33:41.97ID:M84cJ9k60
いきなり、インスリン注射は当たり前だよ

インスリンが無いんだし

それの判断基準がC-ペプチド検査
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:37:32.84ID:cIJQWWvD0
>>662
マジで言ってんの?それとも糖質制限信者?
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:39:29.52ID:cIJQWWvD0
>>659
で?お前糖尿病?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:42:57.95ID:cIJQWWvD0
糖尿病になる奴が馬鹿なだけ

糖尿病にならないのが当たり前

俺スゲーとはならない

糖質制限信者はキチガイ

16年掛けて結果出せない江部はカス
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:43:32.30ID:t/ADII3/0
>>664
質問に答えないのか。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:44:59.24ID:t/ADII3/0
>>665
だだの健常者か。
スレ荒らしを楽しむネクラ男
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:51:20.18ID:oNk8mEwF0
>>633
膵臓の異所性脂肪が減れば機能が改善する。強化インスリンは同化促進させて体脂肪を減らす。
糖質制限でもカロリー制限でもどっちでもいいから内臓脂肪を減らせばいい。マイクロRNAでもわかるとおり膵臓は再生できる。膵臓を分解する原因を除去すればもしかしたら細胞の再生が起こるかもしれん。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:57:00.92ID:cIJQWWvD0
2015年度、糖尿病処方薬内訳
DPP4阻害薬63.4%
グルコシダーゼ阻害薬11.0%
インスリン抵抗性改善薬10.5%
SGLT2阻害薬4.8%

何で投薬治療=インスリンになるんだ?キチガイ?糖質制限信者?
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:29:20.78ID:M84cJ9k60
インスリンの出ていない人に のみ薬やる無意味を勉強したほうが良いよ。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:59:23.40ID:cIJQWWvD0
>>636
お前キチガイだろ?または糖質制限信者か?
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:30:03.43ID:t/ADII3/0
インスリンで血糖値をコントロールすると、合併症やがん、死亡率のリスクは高くなる
http://promea2014.com/blog/?p=3674

こんな結果が。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:46:26.68ID:vFNzF/dg0
炭水化物取ってインスリンで強制的に血糖値を下げれば目的を達成したように見える
でもインスリン投与により3大合併症以外の病気にかかる確率が上がるってことか

結局はインスリン打たなくても血糖値が安定するうに糖質を減らして
運動するしかないな
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:01:39.77ID:oNk8mEwF0
>>672
なんでそうなるのかってことが詳しく説明されてないとなんともな。過剰にインスリンを投与してたとか、食後時間が空いてしまっていたとか。結果だけで判断するのは1側面的だと思う。
0676だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/05/14(月) 14:11:16.09ID:UdVV2GWe0
>>674
もともと、
片麻痺、中等度〜重度の腎疾患、末期臓器障害のある糖尿病、がん、白血病、リンパ腫、中等度〜重度の肝疾患、転移性固形がん、AIDS、中等度〜重度の肝疾患、転移性固形がん、AIDS、
等々があって、インスリンしか使えない患者も多いからね
そういうのは漏れなく早く死ぬのは当然
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:16:23.75ID:t/ADII3/0
>>676
dpp4阻害薬は死亡率低下させませんでしたw
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:18:13.51ID:t/ADII3/0
SU剤も死亡率上昇させるけれど、
重症患者に普通使わんでしょ。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:19:16.12ID:t/ADII3/0
何にしてもインスリン分泌促進や投与すると死亡率や疾患率が上昇するという結果。
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:21:22.51ID:DmV9+oPW0
キャベツの千切りは食い続けられるけどきのこはダメだ
もう2度と食いたくない
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:28:37.93ID:t/ADII3/0
メトホルミンとSGLT2阻害薬のインスリン分泌を促さない藥はリスク低下、
DPP4阻害薬やSU剤、インスリンなどはリスクを低下させない。

ちょっとわからないのが、
dpp4阻害と結果が酷似するGLP-1受容体作動薬で低下するということかな。
インスリン分解の効率に違いがあるのか、どうなんでしょうかね。
0682だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/05/14(月) 14:37:10.34ID:UdVV2GWe0
GLP-1剤は良く痩せるからね、インスリンは良く太るし
まあ糖尿病患者が太ったら宜しくない

もともとが痩せ型なら、関係ないんじゃないかな、新井さんが言ってた(笑)
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:43:04.08ID:6R4e4xNP0
血糖値低下という目的に対してだけならインスリン投与は効果的
血糖値低下させることで死のリスクを低下させるという目的に対してなら
インスリン投与は危険ということでしょ

世間で頻繁に見られる手段が目的と入れ替わっている例だね
0684だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/05/14(月) 14:45:31.83ID:UdVV2GWe0
いや、デブにインスリン投与するのが悪い
アメリカ人2型は漏れなく百貫デブだし

デブは、絶食してでもマズは痩せろと、話はそれからだ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:13:14.15ID:oNk8mEwF0
>>681
DPP4はSU剤と比べて膵臓を刺激しないってことだと思います。血糖依存ですから十分血糖値が下がればインスリンもでなくなるんじゃないかなと思います。
低血糖の心配がないというのはそういうことかと思います。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:16:55.77ID:oNk8mEwF0
低血糖による血管の粥状硬化によるものだと思うけどね。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:31:58.34ID:t/ADII3/0
>>686
低血糖頻度に関わってるというのはそうだと思いますが、
1型糖尿病患者が厳格な糖質制限での低インスリンでの良好な改善と合併症予防を達成している事からも
https://www.nytimes.com/2018/05/07/well/live/low-carb-diet-type-1-diabetes.html

ま、低血糖があるなら、それは高インスリンという事ですね。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:37:27.44ID:oNk8mEwF0
>>687
低血糖頻度というより、空腹時血糖が低いのも危険なんではないでしょうか?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:52:50.35ID:pO3hseha0
>>688
空腹時血糖が低くてもケトンが出てグルコースの代替できていれば低血糖発作は出ない
低血糖低ケトンは低血糖発作が出るので普通に危険
低血糖低ケトンになるのは肝の糖新生もケトン産生も抑制されてるときで、食後のインスリン追加分泌の影響が残っているか、基礎分泌が高すぎる
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:53:42.43ID:t/ADII3/0
>>688
お尋ねしますが、空腹時血糖が低いというのはどういう意味なのですか?
通常空腹時血糖値が一定の70〜100くらいまでであるなら、インスリンは基礎分泌濃度のままです。
脂質代謝が亢進していき脂肪酸やケトン体をエネルギーとして使います。

あなたの言う低血糖とは、インスリン無関係に低い事を指すのか、インスリン濃度が高い状態で
血糖値が低い状態なのかどちら?
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:59:27.37ID:iEm14pog0
空腹時に低血糖なのは自然なことだから危険じゃないよな
空腹時に高血糖なら危険だけど
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:05:44.92ID:gfQnFK9J0
>>691
その低血糖が70程度のことならまあセーフ
それ以下なら低すぎ
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:10:39.70ID:UGwxfPdM0
>>694
まあ70以下で低血糖だし・・・
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:12:37.04ID:oNk8mEwF0
>>690
インスリン無関係ですよ。血管の強度がある程度の血糖や中性脂肪がないと保持できないんじゃないだろうかと考えてます。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:18:49.41ID:t/ADII3/0
>>696
脂肪酸と中性脂肪は違います。
空腹時は脂肪酸が増加するのでエネルギー源不足にはなりませんよ。
それに空腹時でも一定に保たれています。でないと空腹になるとすぐに0になるはずでしょ?

低血糖(症)と言われるのは、インスリンにより血中エネルギー源濃度が
急激に低下した状態ですので。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:19:40.52ID:pO3hseha0
>>696
遊離脂肪酸とケトンとコレステロールで十分量のエネルギー供給が賄われている場合
「ある程度」のデッドラインは一般的には血糖30台(mg/dl)ですね
ミトコンドリア呼吸に異常がなければ、脳神経細胞も赤血球も腸管上皮も心筋骨格筋血管平滑筋骨芽細胞破骨細胞もぴんぴんしています
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:26:01.29ID:T6+JthTq0
>>697
エネルギーの話じゃなくストレスの話です
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:27:14.50ID:iEm14pog0
>>696
血管の強度に影響するのはアルブミンなどの低栄養だろ?
それとも血糖や中性脂肪が影響するという科学的根拠あるのか?
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:30:49.29ID:T/LDMQ4h0
>>700
知りませんよ。私の考えですから。ただ人間の臓器でも使わないものは退化していくわけですから血管も同じではないかと思ったまでです。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:34:30.63ID:pO3hseha0
血管使わないってどういう状態よw 詰まってるのか?
血液を流さない血管は閉鎖され、新たな側副血行路が再構築される
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:37:46.09ID:iEm14pog0
>>701
科学的根拠が全くないならただの妄想だぞ
血管の強度より低栄養リスクを心配するほうが正しい
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:45:36.13ID:iEm14pog0
妄想に付き合って血管を使う使わないで考えるなら血流速度だろうな
血管を収縮弛緩させると動脈硬化予防になる
根拠なく低血糖を心配するくらいなら運動だな
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:49:29.95ID:pO3hseha0
そこで懸垂ですよ
懸垂できない虚弱猿はタオルグリップでもやっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況