X



トップページ身体・健康
1002コメント490KB

耳鳴りで悩んでいる人…その58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ドコグロ MM0f-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:23:33.33ID:vDxNZyeoM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

古くから治すのが難しい症状だといわれる耳鳴り。
最近識別されるようになってきている頭鳴り(脳鳴り)。
ここは耳鳴り、頭鳴りの原因や治療法・治癒報告などの情報を交換するスレッドです。

* 煽り、荒らし、自治厨、単なる自慢や説教は、徹底無視でお願いします。

前スレ
耳鳴りで悩んでいる人…その56
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1518794365/l50
耳鳴りで悩んでいる人…その57
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522230380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:24:10.51ID:vDxNZyeoM
過去スレ
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その37【鳴】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1386653147/
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その38【鳴】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1394983469/
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その39【鳴】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1404243824/
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その40【鳴】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1414592279/
耳鳴りで悩んでいる人…その41
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1418289004/
耳鳴りで悩んでいる人…その42
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1429548953/
耳鳴りで悩んでいる人…その43
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435052698/
耳鳴りで悩んでいる人…その44
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1446560315/
耳鳴りで悩んでいる人…その45
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1454838136/
耳鳴りで悩んでいる人…その46
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1462728418/
耳鳴りで悩んでいる人…その47
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468726550/
耳鳴りで悩んでいる人…その48
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475868070/
耳鳴りで悩んでいる人…その49
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1481471319/
耳鳴りで悩んでいる人…その50
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1486577456/
耳鳴りで悩んでいる人…その51
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1490797039/
耳鳴りで悩んでいる人…52
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494508915/
耳鳴りで悩んでいる人…53
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1501215762/
耳鳴りで悩んでいる人…54
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494508915/
耳鳴りで悩んでいる人…その55
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1515466204/
0003病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:24:34.89ID:vDxNZyeoM
【耳鳴りや耳閉感を感じたら】
耳鳴りや耳閉感を感じたら、ひとまず病院へ行きましょう。
症状が突発性難聴や音響外傷等に起因する場合、早期治療により回復の見込みが高くなります。
逆に早期治療を逃すと、2週間〜1ヶ月で聴力低下が固定し、耳鳴りが後遺症として残る確立が高くなってしまいます。
ただし、耳鼻科医の中にも高が耳鳴りと軽くあしらったり、治療に積極的でない人もいるので、
診て貰うならなるべく大きな総合病院へ行くか、あるいは診断に不満があるなどした場合には、
セカンドオピニオンとして複数の病院で診断を仰ぐことも考えた方が良いかもしれません。

【耳鳴りの原因と治療】
耳鳴りの原因になり得るものは様々にあり、中には未だ原因が不明なものもあります。
騒音をはじめ、ウイルスや中耳炎、外リンパ瘻、聴神経腫瘍、顎関節症、てんかん性、偏頭痛etc...、果ては血行不良や骨の歪み、ストレスによっても耳鳴は起こるといわれています。
原因も色々あり、治療法についても一概には言えないので、必ず関連スレにも目を通し、自らの助けとしてください。

また、耳鼻科医に見放された人でも、自然に耳鳴りが消滅した例や、カイロで骨の歪みを矯正したら治った例、
サプリメントや生活改善で治った例、星状神経節ブロックで治った例など、発症からかなり時間が経ってからでも難聴や耳鳴りが回復した例も色々とあるようなので、
詳しくは過去スレや関連スレをあたって下さい。血行不良や骨の歪みなどに思い当たる節がある人は、ためして見るのも良いかと思います。
0004病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:25:15.28ID:vDxNZyeoM
■関連スレ

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/l50
【sage推奨】メニエール病について語る10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496666764/l50
耳管開放症2©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1465565547/l50
【耳詰まり】 耳管狭窄症 【通気が痛い】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1339246724/l50
耳鳴りの悩みを克服するポジティブスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494510512/l50
0005病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:26:20.75ID:vDxNZyeoM
・ヒアリングピル(NAC)について興味のある方は
スレ29の275〜 ID:MeXJK5tL0を参照
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323739649/

・慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室
「血漿BDNF測定は耳鳴の客観的評価に有用である」
http://www.atpress.ne.jp/view/25336

・キョーリン製薬 耳鳴り治療薬(ネラメキサン) →開発中止
【キョーリン製薬HD】耳鳴り治療薬の開発中止‐新たな製品導入を検討
https://www.yakuji.co.jp/entry61717.html
・キョーリン製薬 耳鳴り治療薬(ネラメキサン)の過去情報
http://www.chem-station.com/chemistenews/2014/11/%E6%9D%8F%E6%9E%97%E8%A3%BD%E8%96%AC-%E8%80%B3%E9%B3%B4%E3%82%8A%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E3%80%8C%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%B6%99.html
http://www.jpma.or.jp/medicine/shinyaku/development/com0150.html

・和歌山県立医科大学 重症耳鳴りの脳科学研究に新展開 →記者発表(被験者受付中?)
 〜本学共同研究チームが二つの脳領域をMRIで特定、治療に糸口〜
http://www.wakayama-med.ac.jp/intro/press/201307/29_2.html
http://www.wakayama-med.ac.jp/intro/press/201307/h25-0729miminari.pdf
http://www.wakayama-med.ac.jp/hospital/info/kohoshi/pdf/26.pdf
http://wbs.co.jp/news/2013/07/29/26906.html
http://www.sankei.com/west/news/130803/wst1308030055-n1.html
・和歌山県立医科大学 耳鼻咽喉科 山中昇教授の掲載記事(リビング和歌山2014年3月1日号 1〜2頁)
http://www.living-web.net/ebook/%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%92%8c%e6%ad%8c%e5%b1%b12014%e5%b9%b43%e6%9c%881%e6%97%a5%e5%8f%b7/
0006病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:27:02.57ID:vDxNZyeoM
 (サプリ)蜂の子,エビオス,青汁,飲尿,クロレラ
【血流改善】⇒血行が悪い人向け
 (施術)混合ガス,高圧酸素,星状神経節ブロック,鍼,ツボ(少海,中渚,外関,耳門,えい風,風池),
     肩揉み,耳揉み,足ツボ,有酸素運動,ジョギング
 (薬)アデホス,メチコバール,オパルモン,ナリピタン,リングストップ
 (サプリ)イチョウ,イソフラボン,ヒマワリ種,アリナミン,DHA,EPA,小松菜
【神経改善】⇒神経痛等が多い人向け
 (施術)キシロカイン静注法
 (薬)アカンプロセート,コンドロイチン,ネラメキサン?
 (サプリ)GABA,タウリン
【炎症】⇒免疫が弱い(風邪などひきやすい)人向け
 (施術)中耳腔注入療法(鼓室内注入療法)
 (薬)抗炎症性ステロイド(プレドニン,リンデロン)
 (サプリ)板藍茶,甜茶
【抗ウイルス対策】⇒ヘルペスによる症状等
 (薬)バルトレックス,ゾラビックス、
【水腫対策】⇒腎が弱い人向け(おしっこが少ない人向け)
 (施術)グリセロール点滴
 (薬)イソバイド,ダイアモックス
 (サプリ)黒豆,杜仲茶
【副交感神経優位】⇒いつもテンションが高い人向け
 (施術)爪揉み,自律訓練法,乾布摩擦,水泳
【整骨】⇒骨が曲がってる人向け
 (施術)カイロプラクティック,整体
【催眠系】⇒ストレスがたまってる人向け
 (施術)TRT,マスカー,オーリング,気功
 (薬)向精神薬,抗鬱剤,リドカイン
 (アロマ)ヘリクリサム,イランイラン,タラゴン,ヘリクリサム,プチグレン,サイプレス,バジル
 (音)モーツァルト,風鈴,サヌカイト,扇風機・換気扇・空気清浄機の音,自然音(波・風・虫の声など)
【先端医療】⇒これからに期待
 (施術)京大の内耳再生術(万能細胞),青色LED,次世代型TRT(ニューロモニクス?),陽性電流,非侵害磁気刺激
0007病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:27:26.32ID:vDxNZyeoM
Q.最近耳鳴りがし始めた。
A.初期の段階で専門医(神経耳科、耳鳴り外来、耳鳴りを扱う耳鼻科、万が一もあるので脳神経外科でMRI)を受ける事をオススメします。

Q.内服薬ってどうせビタミン、血流改善系っしょ?
A.ないよりマシレベル、耳鳴り持ちの登竜門です。

Q.どの位治療効果があるの?
A.http://s.ameblo.jp/memai110/entry-11105008717.html

Q.耳鳴りが鬱陶しくって死にたい
A.死ぬ前に和歌山県立医科大学などの被験者となって治療法確立への礎になってください。
それから死んでもらえると助かります。

Q.ステロイド飲まなくていいの?
A.難聴を併発している場合は医師と相談しましょう。

Q.なんか納得いかない対応(病院、先生)だった
A.テンプレ通りドクターショッピングをしましょう。

Q.聴力検査したけど異常はなかった、だけど聞こえがおかしい
A.耳鳴りと難聴との関係をみると難聴の約50%が耳鳴りを訴え、逆に耳鳴りがある方の約90%に何らかの難聴を認めます。
http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000558.html

Q.慣れるしかないの?
A.順応して行くのが人間だそうです。
http://shuntorigoe.com/cn17/pg161.html

Q.耳鼻科、耳鳴り軽視してね?
A.耳鳴りへ理解のない医師は基本的に検査結果の数値だけで判断します(キリッ
鳴り方や、音量は気にしてません。
(鳴り方を気にする医師は優秀です。音を病因の識別材料にするそうです)
0008病弱名無しさん (ドコグロ MMcb-uOYN)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:28:08.66ID:vDxNZyeoM
鼓室内ステロイド注入
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/16/050200004/012700010/

TRT(耳鳴り再訓練療法)
http://www.gvbchina.org/saikunren/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology/54/2/54_2_113/_pdf

TRT実施施設
http://byoinnavi.jp/m07

TRT耳鳴り治療用音源としては、ホワイトノイズやピンクノイズが一般的だけど、
波の音、風の音、雨の音など、自然の音の方が合う人もいるから、色々試してみて。
YouTubeなどで検索すると色々な音源が見つかるよ。

参考:ホワイトノイズについて
http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html
ホワイトノイズやピンクノイズはパラメータ弄れないから、
サイン波か三角波辺りで自分の嫌な耳鳴りに近い音を探してみるといい。
高音耳鳴りなら、恐らく7000〜9000Hz辺りだと思う。
くれぐれも、大きな音で聞いたり、長時間聞き過ぎたりしないように気をつけて。
せいぜい耳鳴りまでの大きさで聞いたあとに耳鳴りの音が変化するかどうか
実験する程度に留めるのがいいよ。

あと、耳鳴りの人向け用のホワイトノイズとピンクノイズ入ったCDも売られてる。
耳サプリメントてCDだけど、買うと結構高いからネットレンタルなんかオススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0012IU1RQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B002MPRPFY

以上テンプレ

なげ〜なw
0010病弱名無しさん (ワッチョイ 233c-EYvb)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:40:25.24ID:pB7HpO120
お疲れ様です。
0011病弱名無しさん (ワッチョイW e704-4NKC)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:50:42.82ID:nNgeMbuk0
スレ立ててくれてありがとさん
下僕野郎!
0013病弱名無しさん (ワッチョイ ff0f-mCLa)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:31:24.60ID:qEuWMoJh0
>>1
ありがとう
0014病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-82NS)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:04:16.37ID:J6zeHsOna
>>1
おつかれさまです。

ホントなげ〜な(笑)
0015病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-agTP)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:08:30.72ID:lHbqYi5zd
こんな質問で申し訳ないですが質問させて下さい
耳篭りは昔偶にありましたが聞こえにくさも今の所感じられず
日常生活においても集中すると忘れられるレベルですが
耳鼻科にかかっておいた方がいいでしょうか
それと医者に掛かったここの皆さんは
どんな状態になって行ったのでしょうか
テンプレ読んでも大げさで済まされてしまいそうで質問させていただきました
宜しければ教えてください
0016病弱名無しさん (ワッチョイ e79b-zVr9)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:28:39.28ID:zO7Uzhh10
膨大な情報を活用しなければいけない仕事だと認識しているからこそ、命のかかった病気においては特に、せめて自分よりは頭がいい先生に診てもらいたいと思ってしまいました。その場合に、出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

最底辺性マ卒の東京大田区の耳鼻科にかかり、鼻、耳もまともに診れなくて驚いた。精神的にも滅入りました。

後継ぎ息子医者下手でした。


出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。


大切な教えなので 繰り返しました。
0018病弱名無しさん (ドコグロ MMba-uOYN)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:27:19.58ID:ONUGJ/ncM
世の中は、藪医者で満ち溢れている
若い頃から持病があって、仕事で全国を転々としてるから、多くの医者を見てきたが、酷いのも多かった
ドクターショッピングは必要
自分で病気の知識を仕入れることも必要
医者だって、たかだか数分の診察で最適解を見つけるのは難しいだろうしね
0019病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:00:51.12ID:myky2XQOa
>>16
前スレでも同じ病院について言ってた人?
ダメだと思ったら他の病院にさっさと移るべきだったね

次の被害者を出さないように是非病院名を教えてください
0020病弱名無しさん (ワッチョイW e704-4NKC)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:30:22.76ID:U7PVM7BO0
ヤブ医者ランキングで有名人は
清水俊彦だろうな
診察1分
てんかん薬とリボトリール
まったく耳鳴りよくならず
無難聴性耳鳴りは頭鳴りで脳が興奮してるからの一点張り
芸能人とかの場合は最低でも
30分は診察を見てるのには
驚いた
一般人と有名人の差別が激しく
診察料金も高い
しかも診察室入ると秘書みたいなのが
いて1分の診察終わると秘書から今度
こういうテレビ番組に出演します
と分厚い用紙を強制的に渡される
テレビ出演も清水俊彦自身がテレビ局に
金払ってテレビに出演させてくださいと
お願いしている
清水俊彦の口癖
患者は生かさず殺さずです
テレビではっきりとそう言った
そもそもこの医者は頭痛専門の医師なのに
耳鳴りが解明されない事を利用して
脳過敏症候群と疾患名を考え
患者を騙し金儲けに成功した
前代未聞のヤブ医者というより
悪人の医師
この医師だけは行かない方がいいぞ
みんなこの医師に騙されて
患者を金儲けの道具に使ってるから
ここ2年くらいはこいつの評判がネットで
悪い事がたくさん書いてあり
テレビに出れなくなった
まぁ当然と言えば当然だな
耳鼻科の名古屋で開業してる耳鳴りに
力を入れてる関谷医師からも本で清水俊彦の
耳鳴り治療の考えを批判してたからな
頭痛学会からもこいつは嫌われてる
0021病弱名無しさん (ワッチョイW 47aa-+b/b)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:13:24.73ID:y02DfPBg0
>>20
自分が効かなかったからって
その医者のせいにすんなよ
おまえみたいな精神異常者は
精神科だろ。バカ
0022病弱名無しさん (ワッチョイ e79b-zVr9)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:06:24.78ID:zO7Uzhh10
私立医ボーダー偏差値

慶應義塾大学

順天堂大学、東京慈恵会医科大学

自治医科大学、国際医療福祉大学、昭和大学、東京医科大学、東邦大学
日本医科大学、大阪医科大学、関西医科大学、産業医科大学

近畿大学、久留米大学、岩手医科大学、杏林大学、東京女子医科大学、日本大学、東海大学、愛知医科大学
藤田保健衛生大学、兵庫医科大学、福岡大学

獨協医科大学、金沢医科大学、埼玉医科大学、帝京大学、北里大学、

川崎医科大学、聖マリアンナ医科大学
0023病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-82NS)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:29:56.15ID:xC8Xcpwma
>>21
それ、禁断の34歳だから...
0025病弱名無しさん (ワッチョイ 23b4-HQJO)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:32:51.24ID:H3F09vMi0
>>20
>ドクターショッピングは必要

耳鳴に名医はいないよ
これは別に医者を貶すものではない
マンガ「淋しいのはアンタだけじゃない」を読んで
KOの小川氏、宇都宮の新田氏等、多くの医師が
使命感をもって仕事にあたっていることは理解しているが
その方々をもってしても耳鳴の確実な治療法の確立
には至っていない

>自分で病気の知識を仕入れることも必要

ただその「知識」が自分の耳鳴を治すとは限らないわけで
0026病弱名無しさん (アウアウオー Sa92-3lxp)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:43:42.80ID:OyV5wTCHa
正直耳鳴りの治療なんて無駄なこと研究するぐらいなら、根本的治療の難聴治療に力入れて欲しいけどな。ラットでは成功してるんだから、そっちのほうがよほど実現性がある。
0028病弱名無しさん (ワッチョイ 8a61-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:58:46.00ID:22SWTWOo0
頭皮マッサージしたら頭鳴りが軽減された
耳鳴りもあるけど頭(脳)鳴りの対処法も合わせると良いかも
0029病弱名無しさん (ワッチョイW e704-4NKC)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:49:48.84ID:U7PVM7BO0
俺もさ
ネラメキサンが新薬で処方されるかも
しれないまでは
期待してた感じもあり
そんなに荒れてなかったろ
ネラメキサンなんだよ!
あれが治験に失敗して
絶望感が半端なく襲ってきて
今現在に至ってる
あとは再生医療にかけるしかないな
でもさ、日本て研究一流
承認二流って言われてるんだよね
他の海外に比べて新薬まだ1つしか
でてない
癌の検査とかでこれからは血を一滴だけで
癌検診ができるようになります
とか言ってるけどどうなる事やら
結局先延ばし先延ばしでそういう最先端
医療やらないんだよな
耳鳴りは本当に難しいと思う
難聴があるから耳鳴り鳴ってる証拠が
確定してないからね
あくまで可説
難聴があきらかにある人でも耳鳴り鳴ってない
人たくさんいるし
耳鳴り酷くても聞こえがいい人もたくさん
いるし
たがら脳に原因があるんじゃないか?
と医師は考えた
つまり脳を1度リセットする必要性
がある
俺も脳の1部の電気信号が狂って
起きてるんだろうと思う
だから難聴と耳鳴りは別々に
起きてるんじゃないか?
と思ってる
だから再生医療で難聴治せても
耳鳴りは治らないと思ってる
ただし
再生医療で脳を生まれたての脳細胞
まで戻せれば耳鳴りは治ると思ってる
ただし再生医療が身近に行われるのは
あと最短で30年くらいかかると思う
俺はレーシックを受けたが
レーシックは60年代にロシアで
すでに開発されていた
アメリカで80年代に爆発的な人気になり
皆がレーシックを受けた
その視力回復の評判もあって99年代に
日本にもレーシックが導入されて
2000年代にレーシックが日本でも
行われるようになった
2008年が日本人がレーシック受けた過去最高の人数だった
俺もその年に受けてる
レーシックだけでも完成から
実用化して誰もが受けれるまで
30年はかかってる
再生医療もそんな感じで
まだまだ遠い先の治療だよ
0030病弱名無しさん (ワッチョイW 47aa-+b/b)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:49:51.40ID:y02DfPBg0
>>28おまえだけだろんなもん
0031病弱名無しさん (ワッチョイW 47aa-+b/b)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:50:09.69ID:y02DfPBg0
>>29
なげぇんだよカス
0032病弱名無しさん (ワッチョイW 1a85-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:06:04.48ID:XZYnMzva0
>>29
だから何?
読む人のこと考えてコメントしてくれ
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:08:06.83
>>29
この内容からすると、
蝸牛型メニエールであって欲しい病は
治ったのかな笑?
0035病弱名無しさん (ワッチョイW 1a85-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:44:03.12ID:XZYnMzva0
>>33
うけたw
確かに俺は蝸牛型メニエールだーって騒がなくなったよね
0037病弱名無しさん (ワッチョイW e704-Tajy)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:26:59.83ID:tfRIZTQb0
健康だった日々に戻れるためには命をリセットするしかないな
輪廻を信じる奴はそうしなよ
俺はもうちょっと粘って生きるから
0038病弱名無しさん (ワッチョイ 23b4-HQJO)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:38:47.10ID:n7MZB+UZ0
>>29の要約
・ネラメキサン開発の失敗で絶望
・もはや希望は再生医療しかない
・でも耳鳴は耳というより脳のせい、
 脳ごと再生できるなら希望がもてるが
 そんなの何十年も先の話
0042病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:40:02.59ID:NfnigTLsa
>>41
今してるの?
地震困るよ
0043病弱名無しさん (ワッチョイW 47aa-+b/b)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:41:32.79ID:k/ngRqvB0
難聴耳鳴りの人以外の耳鳴りなんか甘えだろ
どんだけメンタル弱いんだ
俺は無難聴だけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況