X



トップページ身体・健康
1002コメント388KB
【足】変形性股関節症【杖】 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:42:52.04ID:uvrGRS5H0
変形性股関節症は
関節軟骨の変性や摩耗に始まり、様々な関節変化が進行する病気です。
軟骨の変性・摩耗は、人種、性別、加齢、肥満および遺伝などの素因下に
労働や運動、外傷などの力学的負荷が加わり発生します。
この病気は放置すると、前股関節症→初期→進行期→末期へと進行し
それぞれの病期に応じた症状があらわれます。
ttp://www.ebm.jp/disease/bone/02hen_kansetsu/guide.html

同じ変形性股関節症でも
各自症状が違い、治療は主治医により異なり、回復には個人差があります。
少ない偏った意見だけでなく、多種多様な意見を参考にしましょう。

過去ログを引き継いでパート10から始めます。

【過去ログ】>>2
※前スレ
【足】変形性股関節症【杖】 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1468273985/
0993病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:13:41.86ID:uSfqbQ6/0
>>987みたいなアホは何がしたいんだろね。
調べればわかるが股関節まわりは先天的な要因も強いし、不具合が出るまで気づかないが気づいたら手遅れなパターンは多いだろうね。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:34:13.65ID:sAyxYyca0
>>991
無理はせずと、いうことですね
ありがとうございますm(__)m
0996病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:22:10.63ID:R1+50fGd0
せっかく思い切って診断受けに行ってリハビリ始めたはずなのに別件の喘息が絶賛酷すぎて家でリハビリすらできないし、今週のリハビリ通院もまず行けない…
救いは苦しさが先に来て股関節の痛みがほぼ気にならないこと
0997病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:53:39.42ID:M5zpFing0
今年はエアコンを去年の3倍は使っていたので
クーラーの風を浴びると咳が止まらない。

秋が来て涼しくなれば気管支の上に下着の上から
小さい使い捨てカイロを貼ると咳が軽減できる。

股関節痛も痛い筋肉の上に、低温やけどしないように使い捨てカイロを貼ると
軽減できる。

血流を良くすればかなりの不調は軽減できる。
0998病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:03:20.56ID:+vTdlURq0
>>993
痔の手術で入院してた時に看護師から痔は遺伝の要素が強いって言われた
そういえば父親も25くらいの時に痔の手術したらしい
0999病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:06:11.79ID:+vTdlURq0
痔が遺伝性が強いのは学術的か看護師の経験則に基づくものかは分からないけどショックだった
痔ですら遺伝ですかーと思った
1000病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:07:38.13ID:+vTdlURq0
身体健康板は保守必要だっけ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 14時間 24分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況