X



トップページ身体・健康
1002コメント331KB

【糖尿】血糖値測定器 10mg/dL

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:45:07.22ID:BZfPrZDB0
主に1型糖尿病および2型糖尿病患者が
SMBGとそのための血糖値測定器について語るスレです。

※ 参考サイト
SMBGは、2型糖尿病患者の寿命の延長に関連がある
http://www.accu-chek.jp/medical/smbg_poct/pdf/diabetes_focus_j.pdf

前スレ
主に1型糖尿病および2型糖尿病患者が
SMBGとそのための血糖値測定器について語るスレです。

※ 参考サイト
SMBGは、2型糖尿病患者の寿命の延長に関連がある
http://www.accu-chek.jp/medical/smbg_poct/pdf/diabetes_focus_j.pdf

前スレ
【糖尿】血糖値測定器 9mg/dL
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1508851632/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:21:23.80ID:7WwHUNv90
そのメディセーフフィット、1年使用してるけど、同じ食べ物、糖質量でも日によって40〜50もの差がありますね。
体調の問題かもしれないけど。
空腹時血糖値は病院の簡易測定値との差はないかな。
でもメディセーフと比較もしたいので、
CONTOUR NEXT ONE
accu-check guide
のどちらかを買う予定です。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:51:44.10ID:ofuUsScM0
ランニングコストどれくらいですか?
いまはインスリンしてないんで、一回100円くらいの計算になるんですが、高いですかね?
フリーダムライト?でアボットのFS血糖測定電極ライト30枚入りつかってます
どこかおすすめのサイトなどあればお願いします
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:14:47.03ID:DLZPodcN0
aliの中華製
100枚ランセット込み1500円
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:53:44.20ID:LN/xKEDn0
>>877
eBayで試験紙200枚送料込みで12,000円、同じくeBayで穿刺針Greenlan製28G200本送料込み1,200を別々に購入。
で、1回あたり66円。 機種はFreeStyleLite
0882881
垢版 |
2019/07/02(火) 22:20:22.18ID:LN/xKEDn0
Greenlanの穿刺針は安価で数日で入手できるんだけど、100本に1本位の割合で不良品が交じる。
針がない、針の高さが低い、針が曲がっている、、そして今日、針が2本のものに出会った。
写真はこれ↓
https://imgur.com/a/ez8d1aN

キャップをねじった時点でおかしいと感じ、指に刺すことはなかった。まー安いので許す。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:38:45.27ID:580gsWgY0
>>874
200枚で12000円は自分の感覚では高いな。
contour nextで400枚14000円位のを購入しているから。
guideはそれより少し高い。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:17:26.66ID:xUb3fZJW0
>>877
それだけ払ってるなら、もうちょい足したら
リブレのセンサーパック買えそうな気が
120枚のSMBGセンサーと14日x2の間質液センサーで15000円ぐらい
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:14:19.20ID:580gsWgY0
センサーパックに付属のは思ったより
血液量が必要で失敗しやすい。
contour nextはsecond chance program
だったかかなにかで継ぎ足し可能なので
ほとんど失敗しない。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:08:23.94ID:xUb3fZJW0
あぁたしかにリブレのおまけのセンサーは
ちょっと最近のに比べると必要な血液量多いよね
同じアボットでもライトの方の電極はもっと少なくてすむもんな
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:15:13.08ID:M0bwd0h20
>>886
酸素比色法だからな
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:00.46ID:M0bwd0h20
>>887
ライトはFAD-GD電極法
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:23:20.29ID:+K0ib4VL0
あれ、リブレってプレシジョンエクシードと同じ電極使えるから
GOD比色法じゃなくてNAD-GDH電極法と思ってた
0890病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:35:32.13ID:HXAHClXc0
>>889
教わったこと
酵素比法のうち酵素電極法でNAD-GDH電極法
あと
ヘキソキナーゼ(HX)法
グルコースオキシダーゼ / ペルオキシダーゼ(GOD / POD)法
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:13:23.06ID:N/edp0mb0
aliの買ってみようかな
それともebayで信頼できるところの
0892ERROR: 名前が長すぎます!
垢版 |
2019/07/19(金) 07:35:42.77ID:hNiu5jiW0
センサーに気を遣うより・・・
0893インド人は・・・・です
垢版 |
2019/07/19(金) 07:37:32.36ID:hNiu5jiW0
あーーー
e-Bayのインド人の店
つり銭返さないよ、、、
0894病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:20:58.30ID:BHc05rkf0
ebay でFREESTYLELiteのセンサー買いました
50枚で送料込3000円ほど、針は余りあるんで大丈夫
2020まで期限あるし使ってみてどうか
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:08:27.27ID:5h6tilur0
最大100ぐらいの誤差だろな・・・
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:21:18.74ID:uNBmGgiY0
個人輸入で買いたいんですけど良いところあったら教えてください
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:10:06.84ID:S7GBPyB80
糖尿検査紙よりも、測定器でしょうか
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 03:57:45.98ID:MXYk2tfK0
児童手当あり・児童医療費無償・高校無償化・就職売り手市場
の若造だべ・・・・
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:08:27.68ID:UyrtjHCt0
週に一日とか、定期的に測ってる人はどんなの使ってます?
コストはどうですか?
ebay で測定器、センサー買ってみようかな
インスリン終わったから測定器返したんだよね
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:56:58.78ID:FioUbo3s0
>>880
アリで何種類か買ったけど全部使えたよ
簡易型に精度を求めても仕方ないけど誤差があっても20までじゃないだろうか
20の誤差が許せないような病状なら外国産に手を出すべきではないと思う
セットで買っても安いので試しに一回購入してみるとええね
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:55:46.97ID:qbUIabc50
ebay のAccu-check performa
機械とテストセンサー100枚で3500円ほどなら格安ですか?
ebay はじめて使うんですが送料書いてない
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:02:33.44ID:qbUIabc50
あ、でもmmol/Lの表示みたいだからダメか
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:31:47.07ID:U7KAYnf90
>>905
外箱にある本体表示で判断?
出品が米かインドならdlじゃないん?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:50:45.78ID:uOz7BKDF0
>>906
外箱もそうなんですけど、商品詳細に書いてました
米国からのですが
0908881
垢版 |
2019/08/26(月) 20:36:20.78ID:geaDLT6Z0
針買おうとebay見たら、針200本+穿刺器具+送料無料で500円とかの中国ショップの品がずらっーっと出てくるんだけど、誰か注文して使ってみた人いるかな?
激安すぎて怖い。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:20:44.32ID:DW/dZH0z0
>>730
これ使ってる人いますか?
どうですか?
ebay で考えてます
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:41:37.78ID:8q/7P1vs0
>>909
使ってるよ、この間の病院の検査値と同じだったので精度は問題ないと思ってる
血液の吸い込みがいいので、失敗して血液が玉にならずに流れ気味になっても結構いけるのもグッド
センサーも安く手に入る方だしね
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:29:03.03ID:CeXW/DEM0
もうAcon社の買おうかな

使ってる人血糖値の誤差はどうですか?
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:33:56.35ID:ORriuv9l0
やめとけ。センサーでラニングコスと決まるのに国体の対面販売のみだと一枚100円近くとられる。
Accucheck performaをebayでかいなよ。
センサーもインドから1枚18円ぐらいで送料込みだしアメリカの企業だから精度も普通にいい。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:49:06.41ID:ewGO4+ZS0
エイコンは1枚39円〜だよね
でも高めに出る気がするので、オレはすぐ止めたわ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:17:17.98ID:Qbv+Kj7S0
>>916
わたしaconだけど逆に低目かなぁ
個体差あるのね
aconは定期的に勝手に送ってくれるし
ヘルプデスク日本語通じるから
高いけど使ってるかな
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:12:18.13ID:nnvEZOhN0
>>914が異常なのであって安いだろ
お試しなら手軽さで勝ってる
精度きっちり何年も測定するならオススメできないがな
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:20:24.56ID:oHYyf+t/0
>>918
なんでaccucheckっての測定器なら定評あるじゃん。
どっちにしても最大で±10ぐらいのブレはどの測定器でも変わらないでしょ。
過疎スレなのにまた変な業者が湧いてる?
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:13:41.24ID:WYZd4AM90
>>919
測定器の規格があって
±10じゃなくて、±15と±15パーセント。

±10と±10パーセントなのは、アキュチェックガイド
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:13:17.03ID:ORriuv9l0
>>920
あーそーゆーことじゃなくてmgのこと。色んな測定器つかってきて個人的な経験ベースの話。

>>921
そうあるよ。勉強不足だから勉強不足の日本語は更に混乱を招くあるよ。
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:06:52.68ID:+PuhTf+h0
>>917
ワシもアリで買ったaconは低めな感じだったな
安いけど精度もまずまずで期限切れでも使えたので満足してる
個別包装はいいね
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:13:16.73ID:+PuhTf+h0
>>897
尿糖といえば尼の100枚700円弱の輸入試験紙も悪くなかったな
日本のと比べると薬剤が溶け出やすいけど尿糖は良い精度で検出されたよ
血糖値もそうだけど薬みたいに直接効くような物じゃないからなるべく費用を抑えたいよね
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:15:45.00ID:W0WtMWJ/0
>>874 >>875
自分の使用しているメディセーフフィットは、低めに出るな〜。
ドックに行く、30〜40分前に測定して、今年はノーコメントだろうと行くと(ドック)
自己測定値より、施設(社内ドック専用)測定値は30位高めび出て、「(空腹値)一寸高めですね」
と言われるんだよね。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:33:59.75ID:W0WtMWJ/0
連投すいません。
コントロール液(M)で動作確認すると、110位なんで機器故障ではないと考えています。
また、ドック後半年の、糖尿専門医の判断は、「糖尿ではない」でした。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:42:43.25ID:tmdnCjPk0
一年間毎日測ったら何食べたらどれだけ上がるか予測できるようになった。
測るのが習慣になってるけど毎日測るのやめようか悩み中。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:55:23.18ID:O+5nolsN0
アリのcofoe yiling買ってみたけどmg/dl表示だし良いね
コード自動読み取り、測定時間記録等最低限の機能は付いてる
on callシリーズでは低めに出てた数値も改善されてると思う
セール中で測定チップ単体も300で2700円ぐらいで買えるのでねらい目
届いたチップの使用期限は21/04/15だった
本体も含めたフルセットで2000円弱。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:36:05.83ID:ubpz93Cv0
>>928
それはかなり安い!!
寒い時(15℃以下)に、正しい数値がでるか確認よろしく!
0930病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:22:20.55ID:tDk6RLwm0
cofoe yiling って血液1μも必要なのか
ちょっと厳しいな
0931病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 20:39:57.51ID:6+5QNoQY0
痛くないと評判のジェンティールと同じように
刺したあと吸引すれば小さい傷でも血がでるのではという事でアマゾンで1000円の電動の吸引器買ってみた
前にカッピングツールでやって上手く行ったけどとにかく面倒くさい
電動なら片手で操作できるので吸引力さえあれば使えるかも。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:53:31.52ID:eHyDBHcC0
Genteelかぁ懐かしい。使い物にならなかった。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:00:13.12ID:9bpQiECq0
ジェンティールは針の精度が良くないと血玉ができない
0935病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:56:39.40ID:hfFt6YJG0
Genteelが商品としてクソなのかと思ってたけど、まさか日本製の針のせいだったとはw
0937病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:29:34.21ID:CBcVGNwQ0
血糖値が180ぐらいまで行かないと尿糖でないって聞いたことある。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:35:21.96ID:Xld6Yb/F0
構造的にその説明には無理がある。
もういい加減にジェンテイール擁護やめなよ。
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:41:42.29ID:Xld6Yb/F0
いやいや針が純正じゃないとダメっめ説明の方が意味不明
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:43:01.99ID:Xld6Yb/F0
>>941
てかジェンテイールつかったことある?
貧乏人が無理して高いもの掴まされたから無理矢理
良いものだとセルフ洗脳してんの?w
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:34:37.69ID:IIY52bdx0
ジェンティールはもう1年使ってる
試行錯誤と熟練が必要なツールだわ
他人におすすめするのは躊躇するかな
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:21:05.68ID:hfFt6YJG0
あんなもん良く一年もつかってるねw
以前も必死に擁護してた人でしょ?
日本製のは熟練も試行錯誤もいらないし誰でも簡単に使えるよ。
てか穿刺器具にそんなもの必要な時点で欠陥商品り
あとパッキンがせっかく出来た血玉に干渉するしそもそもバキュームって全く無意味だよね。
血玉はバキューム関係なく出来るし針刺しすぎて硬くなった皮膚だとどっちにしてもダメ。
てかあの程度のバキュームって全く無意味。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:44:37.53ID:IIY52bdx0
欠陥商品で結構、オレには有用だし、もうこれなしではムリ
使いこなせないんなら、商品を貶めないで、自分が不器用なことを嘆くんだな
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:47:56.43ID:Xld6Yb/F0
相変わらずだねw あんなものが手放せなくなるなんて、あなたが凄い器用なんだよw
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:53:47.24ID:6ld67pyo0
ちょっとぽまいら尼で注文したB07TWF9GVR届いたけど使えるわ
けっこう吸引力ある
ちょっとチクリとするぐらいの穴で十分出てくる
専用機でないので先が細くて見にくいが工夫したら使いやすくなると思う
ていうかこれベースでランセット開発しろよ中国w
売り切れたけど5段階調整なら中身はおなじだと思うので興味のある人は買ってみ
0949948
垢版 |
2019/09/22(日) 23:53:48.30ID:FBIMnjSn0
吸引機何回か使ってみたけど課題も多いねジェンティールが不評なのもわかる気がする
毎日使うものだから簡単で失敗が無く手軽でないとダメなんやね
常用するには改造必須だわな。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:43:56.20ID:i5gvfSKd0
健康診断の結果出たんだけど血糖値60だったんだけどなにこれヤバイの?
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:22:23.50ID:+ozgcxQd0
食事をしていない、お腹の調子が悪い、運動のあと、ってことはない?
0952病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:53:00.22ID:mmNpg5q50
>>950
ただの低血糖だから
安心することはない
0953病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:17:41.69ID:6cq6XjM90
>>950
細かい数値をいちいち気にすんな。
低血糖とケトアシ両方で搬送経験のある俺が言うんだから間違いない。
0954病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:06.08ID:lhnrYnIY0
Accu softclix 使ってるけど、今では4.5まで深くしないと血玉がでにくい。聞いてどうなるもんではないけど、同じ器具使ってる人は深さどのくらい? 見た目皮膚が固くなってる気はしないけど
場所は常に指先です。手のひらは血玉がでにくいんで 
0955病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:52:45.33ID:pye7Hgyf0
>>953
低血糖はともかくアシドーシスになるほどの糖尿病患者さんが健常者に助言…?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 10:09:51.94ID:W0HnjvIG0
あほくさ、目くそ鼻くそやな。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:32:47.36ID:ound3Lls0
なんや目くそ鼻くそも知らんのか
0961病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:11:59.35ID:U6i1T6XR0
なんか、バカの一つ覚えみたいな奴がいるね
0963病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:43:18.14ID:Petrb94Q0
Xiaomi 資本が入ってる IHealthをアリ買ってみた。
広告はミリモル表示ばかりで、諦めてたんだけど、設定でmg/dL表示に変更できた!
まるでiPhoneのみたいな化粧箱にはいって
きて無駄な高級感w
ケトアシドーシス警告も精度はわからないけどしてくれるらしい。
スマホに接続できるハート型も今度購入してみるわ。
0966病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 16:42:34.72ID:v+BcRQBP0
>>963
携帯で使うヤツ面白そう
リブレみたいなやつを開発してくれんかな
センサーが月3000円ぐらいなら使ってみたい
0967病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:11:25.44ID:NVoKb53k0
日曜日は間食ぽい食事になるせいか、
血糖値が高どまりする。
追加打ちするか悩んだ末自転車で散歩。
250近くまで跳ね上がってたけど、20k走って戻ってきたら70まで下がった。
やはり運動は必要だ
0968病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 06:24:35.37ID:UrP6pEYe0
自分は食事中の水分補給やめて、唾液だけで食べ物が液体になるんじゃないかと思うぐらい噛むようにしたら血糖値爆上げしなくなった。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 11:25:41.05ID:9JI1Li6A0
>>968
よく噛んで時間をかけてゆっくり食事すれば血糖値スパイクは発生しないといはうからね。
口も消化器官の一つだから。
0970病弱名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:48:19.46ID:0reeKJdz0
時間かけての食事は大切なんだよね
三角食いとか会話もなしに早く食べさせるとか昔の学校は酷い食育をやってたもんだ
その被害者が糖尿になったら透析患者はころせとか、もうね。
0972病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:42:43.09ID:kX8SKwhW0
FreeStyle Optium Neo を使ってる方いますか?
今はメディセーフフィットスマイルを使っていますが如何せんチップが高いので
精度がよければ代行輸入しようかと思ってるんですがどうでしょう。
0974病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:59:36.38ID:1qe+SjhI0
売らなくても他人に渡すだけで駄目でなかったっけ>チップ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況