X



トップページ身体・健康
1002コメント311KB

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:05:26.42ID:wyIIwZdz0
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレや現スレを読みましょう。

前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 108
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519875442/
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:44:11.88ID:c0MNXGMZ0
>>126
おお、同志よ…俺も前よりきつくなった
何でだろうね術前より臭いがひどくなるのは。
以前のスレに別の場所を入院するほど痛めたり怪我したら臭いが強くなったという書き込みあったの思い出したが、それと似たようなもんかな、手術=傷としたら辻褄が合う
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:48:06.21ID:c0MNXGMZ0
あるサイトから転載
皮下組織削除法は非常にテクニックが必要な方法でありますし,切開が小さいため奥のところまでは目で確認できませんので,熟練した医師でないと不完全になることがあります。
…だってさ これから手術考えてる人は
気を付けてね どの術式も取り残しや再発あるようだけどね
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:57:47.00ID:viH8IFxt0
>>118
>塩アル系をためして術後臭がする体質かどうかくらい確認
そんなことできるの?
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:00:35.58ID:MhSGj9Oc0
女は初潮辺りで臭くなるのかなあ 酷い子は低学年から臭いらしいけど
クラスにも居たから自分の匂いに気付いた時結構落ち込んだ
母親に確認してもらったら『あー、遺伝しちゃったね、ごめんねこれ使いなさい。』
とその場で使いかけの8×4ロールオンもらったのを鮮明に覚えているw
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:07:35.46ID:hR6DiZxk0
手術受けてる人、結構多いんだね。

普段はデオナチュレソフトで臭いは防げてる模様、大汗かくと臭いが漏れる。
塩化アルミニウムは怖くてまだ手を出してない。
着るものには綿100%を選ぶようにしてる。
食べものはジャンクフードは避けるぐらい。

これって軽度?
このレベルで手術した人もいる?
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:44:35.66ID:f4qksc4P0
脇汗酷すぎて白Tシャツしか着れないそして黄ばむ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:40:35.43ID:hR6DiZxk0
>>140
術後臭スレに書いてるけど
他の場所の汗が酷くなったり、皮脂の臭いが強くなる場合もあるらしい
かぶれる人もいるみたいだし

Q:手術前に術後臭を体験することはできますか?
A:はい。オドレミンなどのアルミニウム製品は制汗作用が強いので
上半身の発汗増加と術後臭のようなニオイを体験できる場合があります。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:16:23.84ID:c0MNXGMZ0
>>137
それくらいのレベルならボトックスかな手術は止めておいた方がいい。
手術して軽度からひどくなった例もあるから俺は薦めないわ どうしてもしたいと言うなら止めないけど…
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:01:35.80ID:JesYzcaZ0
綿100%でも白以外の生地って二回か三回ぐらい着ると洗っても臭くなるよ。とくに黒色は激臭を放つ。
それから綿よりもパルプとレーヨンのほうがワキガ防臭効果があるし、他の色でも臭くなりにくいから、自分のワキガ臭がわからない人は参考にして下さい。
0144病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:34:52.51ID:hR6DiZxk0
>>142
ボトックス一回やってみたいな
今年も猛暑らしいし…
てか今も暑い
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:25:04.28ID:b0At/1yK0
>>136
中度と言われてすでに手術済みだけれど、叔母や母に改めて聞くと3歳頃から臭っていたらしい
第一次成長期から顕著に汗腺が成長するから発見しやすいが、小さい頃からじわじわと臭ってたとは最悪だよねもう死にたい
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:27:27.65ID:kYiH3ts00
小さい頃からでもワキガってあるんじゃな…
周りにワキガ全くいなくてワキガの存在知ったの大人になってからだなぁ。
皆さん強く生きてください!
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:38:56.37ID:mx9Z1z2m0
もう手術しか手段がないやつが手術に踏み切らない意味がわからんのだが

選択肢が、
A
B
C
D
E(手術)
でA〜Dまで駄目だったから新しくFを探そうとしてるもんだわ

手術がだめで初めてF探しに踏み切るだろ普通の人間なら
お金もリスクもかけたくないとかちょっと高望みしすぎじゃないか?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:49:48.72ID:SG+Y48cW0
カウンセリング行って手術の予約したが精神ダメージデカすぎワロタ
受付の化粧濃い女1人が嫌々な態度隠す気全く無くてワロタ
受付の女同士でスゴいね(笑)とかヒソヒソ話してるのモロ聞こえたし
血液と心電図検査担当の人が全力で咳我慢してて申し訳なかったわ
ちな旭川形成外科クリニックてとこ
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:04:36.08ID:fs+YFrRu0
俺ワキガイジ、無事デオドランドが効かず重度ワキガのまま高校生活へと突入
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:07:35.68ID:5EK2nZ/m0
>>149
そんなに手術が素晴らしいならばお前が他人の分まで手術受ければ?
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:19:10.64ID:fs+YFrRu0
手術しろ!とか言うけど金銭面から時間の事までちゃんと考えてんのか

まあ手術するしかないのは認めるが
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:23:27.08ID:tNIHwR480
去年着てた寝間着がめっちゃ古い油臭くて親に言ったら、これあなたの体臭よって言われたw
日常で臭い感じないけどトイレのあと気づく時あるって言われたwww
古い油ってもろ加齢臭だよね?自分ワキガじゃないのかもしれん
まぁ耳垢も湿ってないし親族にワキガはいないけど婆ちゃんの加齢臭が酷かったが
まだ加齢臭する年齢じゃないんだけどな、トイレのあと臭いに気づくって相当だろww
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:44:18.48ID:fR4S7ANn0
>>152
まじでダブってもなんとかなるから休学か定通に転校しろ
バイトして金貯めて一回手術しとけ
第一印象のワキガは絶対抜け出せない
ソースは私
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:04:45.19ID:gWERaFlG0
>>155
高校生さんにはお金や時間のことで責められないよ
親御さんには相談してるのかしら
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:24:58.47ID:0aUhsx8I0
例え親の理解が得られなくてもカウンセリングくらいは土下座してでも受けさせてもらいなよ
それで体臭の原因がワキガなのか否か分かるだけでも精神的に楽になれるだろ
ワキガだったらその診断を元に再度親に理解を求めればいい

と、ここに愚痴りにくる学生を見かけるたびに思うわけで
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:40:24.50ID:fs+YFrRu0
>>158
まだです。
>>159さんの言う通りとりあえずカウンセリング行ってみます!
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:58:48.95ID:c0MNXGMZ0
親が認めない、あるいは相談しても素知らぬ顔っていうケースが一番最悪。
自分がワキガじゃないから、世間体が、プライドが許さんのか知らんが認めない親って一定数いるからね。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:25:21.02ID:0aUhsx8I0
>>160
病院選びは慎重すぎるほど慎重にね
あまり自覚はないだろうけど人生で3本指に入るほどの岐路だと思っていい
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:39:34.39ID:JekaTgbj0
保険適用の所なら数万でしょ?わざわざ適用外の所選ぶメリットてなんですか?
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:20.34ID:fR4S7ANn0
保証があるなしじゃない?
カウンセリングも保険適用の所だと流れ作業のような印象を受けた
私は二度と保険適用の手術したくない
でも保険適用してくれて、自分にあう病院があれば一番いいよね
だから病院選びは本当に大事
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:11.83ID:mx9Z1z2m0
>>153
素晴らしいとかそういう話じゃないだろ
冷静になってみな?
それ以外の選択肢試して駄目ならもうやらなきゃしょうがないだろ

手術をいきなりしろとは言ってない
あれも駄目これも駄目でなら残る方法やるしかないじゃん?

あれも駄目これも駄目!でも手術はやだー!もっと安い方法!
とかガキじゃあるまいに…
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:28:28.07ID:5EK2nZ/m0
>>165
お前が言うFを探してるレスってどれのこと言ってんの?
で、お前は手術してどうだったの?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:30:22.96ID:SrBer8I10
風呂上がりに臭いと言われた死にたい
重度だから全然わからん
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:46:53.22ID:l0s8De9H0
>>163
数日間、入院するのが嫌だった
同じ症状の人達だけの病室ならいいけど、周りは怪我で入院した一般人ばかり
よくある、どうして入院した?等を同室の患者に訊かれるのも嫌だった

かと言って、ワキガ手術の広告を見ても美容系という事で女性のみに謳ってるような広告が多い
ワキガ手術=女性のデリケートな悩み即解決みたいな
男は汗臭く泥臭くが当たり前、男はワキガなんて気にしちゃダメ…と言わんばかりに男性用のワキガ手術の広告なんて見たことなかった
悩んだ挙げ句、結局は高額の美容整形でワキガ手術したんだけどね

今思うと、男でコミュ症だから余計にそういう事に神経質になってたかも知れない
しかも取り残しあって完治してないっていう…
後日、クレーム入れたけど、また1ヶ月余り不憫な生活が続くのは良いけど、流石にまた長期会社休むなんて到底できる状況ではなかった
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:49:08.64ID:y+acxBZX0
>>167
絶対にワキガじゃない体臭もあるからいろいろ対策してみるといいよ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:27:07.92ID:DKXfCreg0
>>146
小学生の時に友達から遠まわしに言われてたな。母がワキガだからとかって。そいつの母親が言ってたんだと。その友達からずっとワキガの話しばかりされて鬱になって精神科通いになった。遠くに嫁いだ時は正直嬉しかったけど1ヶ月もしないうちに離婚して地元に帰ってきた。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:10:50.84ID:zYBieqr50
>>169
ワキガならお風呂上がりでも臭う場合、病院の診察でワキガ認定されそう
逆に医者にワキガを否定され、ニオイはしないよとか言われたら他の体臭の可能性が高い
疾患による臭いとかじゃないと医者はニオイはしませんって態度をとるらしい
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:46:52.69ID:pHkJvckD0
ミラドライってどうなんですか?
>>137 さんと同じくらいの症状でボトックスが半年しか効果がないと聞いてミラドライを考えてます
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:57:15.15ID:G7S5PcBh0
質問なんですが、ミラドライやボトックスからの術後臭ってありますかね?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 01:21:15.22ID:G7S5PcBh0
追記
自分でも色々調べてるんですけど
どうも術後臭に対しての認識が違うっぽいので皆さんの意見を聞きたいです
ネットでクリニックとかの意見を見ると
再発と術後臭を同じと考えてるぽいので
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 01:47:07.39ID:+uIw3Bzr0
>>174
オフで自称術後臭の人と会って
その人の周りの人にも術前術後の話を聞くのが確実なんじゃないかな
で、周りも臭くなったという認識もなく、本人からも臭いがしなかったら
術後臭なんて精神病者の戯言で
制汗剤を売りつけたい企業がネットで拡散してる真っ赤な嘘だと嫌でも理解できると思う
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 03:24:55.62ID:5oHTVKfG0
>>137
いいお母さんだね
>>145
3歳までに汗腺が決まるみたいだね
>>143
レーヨンもそうなんだ
ポリエステルだかエチレンの服着て花見したけどまぁヤバかった
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 03:30:31.49ID:5oHTVKfG0
>>156
喫煙者の排便や排尿後も独特のにおいする
一部の動物がんちを隠すのはそういった背景もあるかもね
しっこでマーキングとかさ
我々も動物ではあるから仕方ないと言えば仕方ない
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 03:35:47.69ID:nPuC0AGR0
黒色の服だと臭くなるって初耳
色で変わるなんてあるの??
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:19:27.34ID:DlQRcHE70
銀座のクリニックで手術した方いますか?
再発したか知りたいです。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:04:01.72ID:80sbirmk0
>>177
昨日書き込みした者だけど、パルプじゃなくてヘンプ(麻)とレーヨンの間違いだった。ごめん。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:12:45.00ID:80sbirmk0
それから理由はわからないけど、レーヨンは20%ぐらいポリエステルが混じってても臭くなりにくい。しかも綿と違って色も選べるし、乾きやすい。綿みたいにあまり売ってないのが難点だけど、効果は実感できるしオススメ。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:16:50.55ID:80sbirmk0
>>179
黒以外も臭くなるよ。染めてある塗料の問題だと思うんだけど、色が濃いほど臭くなる。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:04:01.13ID:p70Zm2PM0
>>179
黒はまじで臭くなるよ
冬に洗濯してなかなか乾かないときに黒のトレーナーだけ雑菌臭くなったし
綿100で売ってる商品でもグレーだけ綿95だったりすることとかもある
熱を吸収しやすい色とかもあるし色で雑菌が集まったり臭いやすいってのはあると思う
染料とかも色によって違うし
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:37:52.19ID:Kkt7jdWV0
みんな食事はどのくらい気をつけてる?
肉を避けるのはわかるけど、キャベツとかアブラナ科の野菜も避けてるの?
食べた後に体感でわかるものなのかな
あれもダメこれもダメだとバランス悪くなりそう
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:16:27.15ID:ffGs7j1f0
トマトジュースは手の平が鉛筆系ワキガ臭になる
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:20:34.87ID:4t/8Kbjl0
自分が小便した後のトイレがめちゃくちゃ臭いんだけど、これってスソガなの?
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:13:58.22ID:PJ7V7aeW0
>>190
体臭スレでカビが原因だった人がいたから読んでみるといいよ
前スレかな
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:21:55.86ID:x3eJP3YB0
>>187
仕事が休みの前日は好きな物を食べるようにしてる。タバコは吸わないけど、アルコールも適量だけど飲むし、ニンニクとかネギ系も少量なら食べるよ。それ以外の日は体の中をアルカリ性にする物を食べたり半身浴したりと、健康的な生活してるね。半ば強制的にだけどw
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:27:23.38ID:F+Loszfw0
ワキガの人大変だね
一緒にいたくはないけどイ`
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:46:01.14ID:xTQ5i5z40
>>187
牛肉、玉ねぎ、にんにく
これを食べると体臭レベルが大幅アップするから
休日の前日しか食べないな

他はキャベツ普通に食べるし
鶏肉とかも気にせず食べてる
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:58:21.78ID:YrHKk6eW0
俺も休みの前日以外
肉全般、玉ねぎにんにくにらは食べない。前日に肉という肉を買い、食いまくって次の日引きこもる。休みに予定があると肉食えなくてイライラするから
肉を絶つのは体には良くないんだろうな
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:12:57.30ID:YrHKk6eW0
仕事ある日は魚や豆腐と野菜だけ食べていかなきゃいけないの辛い。同僚と飲みに行っても好きなもの食べられないし。
こんな頑張っても臭いんだぜ?手術したんだぜ?泣けてくるわ
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:53:23.69ID:7C9rt2lD0
肉食べるとそんなに臭いすごくなる?
わたし何食べても臭いからなんでも食べてるよー
トマトはワキガの臭いを強くするらしく食べない
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:39:52.28ID:u9cWHTar0
ワキガ手術って保険適用なら形成美容外科の方じゃないとダメなんですか?
赤十字とかの有名なところでも数万円の保険適用で出来るところありましたか?
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:53:32.26ID:YrHKk6eW0
>>198
トマトは知らなかったし食べてたわ

肉食べた次の日の周りの反応がひどい。
いつもは鼻すするか咳払いだけなのが
直接言われたり、露骨に俺から離れて
ドーナツの輪のようになってたw
それから気を付けてるよ。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:05:57.66ID:JbhHshPB0
>>183
パルプなんだろー新素材かな?ぐらいにしか思ってなかったw
可愛くてプチプラって大体ポリ素材…レーヨンは涼しげで好きだし、麻もいいね
麻は無印良品のイメージ
ブランケットやクッションはポリエステル100でも匂わないのにな〜

>>193
一緒にいれる空間を作るために努力してるんだよ
制汗剤塗ってるのにダメなんだもの

>>200例えばソイミートや高野豆腐を肉っぽくしてるのとかも苦手?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:19:09.83ID:CtPrlsC30
何で食べた物でワキガが酷くなるの?
アポクリン腺の汗自体は殆ど無臭に近いのに、食べ物によって汗に含まれている成分が激変するから?
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:30:23.83ID:Kkt7jdWV0
肉はたんぱく質や脂質が多く含まれ、アポクリン腺を刺激するらしい

みんな頑張ってるね
人によってニオイを強くてする食べものが違うんだね
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:30:26.40ID:b8o/tNoN0
ミラドライ経験者いらっしゃいませんか?
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:18:17.25ID:06dyY8450
好きな食べ物我慢するくらいなら臭くていいわ
みんな偉いね俺は何でも食べまくりだわ
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:27:22.85ID:YrHKk6eW0
>>201
高野豆腐や豆腐をそれっぽく作ったことあるけど物足りなかったな
ソイミートか まだ食べたことないから
調べてみるわ ありがとう
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:06:24.88ID:JbhHshPB0
>>202
劣化プラや鉛筆だって食べてないのに香ってくるんだから脇に聞いてくれとしか言えない
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:10:49.16ID:JbhHshPB0
>>206
多分高野豆腐や豆腐のソレ食べて、ダメだとソイミートも厳しいかも
肉自体の旨味やソースとのハーモニーを楽しみたい人ならある程度染み込ませるぐらいに味付け濃い目にしないときついんじゃないかな
濃い目って体に悪いし
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:12:10.54ID:qJ7IBuDy0
>>198
トマト知りませんでした。毎日のように食べてきた。生タマネギのサラダおいしいんだよなぁ。食べれないの辛い。
冷凍食品の製造のバイト始めたんですけど暑かったし、トイレ休憩の時でもケアし直す時間がなくて本当にヤバイ。冷凍食品だから涼しい環境で出来るかと期待してたんですが。今日は反応されて無い様子だったけど夏ヤバイかも。今日はバナナしか食べてない
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:23:58.11ID:7C9rt2lD0
>>209
バイト頑張れ!
バレてもいいじゃん食品扱うならマスクとかしてるんじゃない?だからばれにくいかも。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:51:54.83ID:CtPrlsC30
>>203
アポクリン腺を刺激ってことは汗の量そのものが増えるから臭いやすくなるのかな

>>207
だってそれは常在菌が汗を分解する過程で出す臭いだし
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:37:57.64ID:jWvCzQWe0
肉は体が酸性に傾くし、腸内フローラも乱れて肝臓、腎臓にも負担がかかるから体臭に影響がでるよ。牛肉はオナラも臭くなるから腸内で悪玉菌を活性化させるんだろうね。牛肉は相当ヤバいと思うよ。個人的にトマトは体臭に影響ないと思う。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:50:46.62ID:IormnmE50
半袖になる前に手術を・・・と思っていたが、結局病院を探せずに半袖着る季節になってしまった
固定期間が短くて済む病院が知りたい。
そもそも仕事休む事になったらなんて言って休めばいいのかわからない・・
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:07:22.33ID:CtPrlsC30
>>212
ワキガが酷くなるというよりその他の体臭がキツくなるってことなのかな
ワキガの人は体臭もキツくなりやすいって聞くし
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:16:40.51ID:J8TERl9C0
好きに飯食って激ヤバレベルの臭いが、粗食にしてヤバイになるだけだからもう気にすんのやめた
どーせ臭いんじゃ
皮脂の量も変わらない。常にニキニキだったわ
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:11.07ID:GNHyI0f10
虫のいい話だけどミオドライで完治したって人はいないのかな
仕事しながらだと休めても3日ぐらいだから剪除術は厳しそう
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:21.85ID:df3Owsxi0
>>216
ミラドライも1週間は安静にしてる必要あるよ、内出血が凄いから
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:05:18.69ID:3BU8J59x0
>>217
教えてくれてありがとう
そうなんだ…
事務作業ならバレずにできるかな
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:45.64ID:sq8txUOe0
>>214
その他の体臭の元になる汗をワキガ菌が分解してより一層臭くなる。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:21:22.02ID:5ND/K6jp0
恋も遊びも諦めてるクソみたいな人生だから食べることだけが楽しみなのにそれすら否定されてしまうのかー
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:39:47.04ID:O8sa1MpD0
>>220
諦めてるやつに救いなんかねえよ
ここはネガティブな書き込みをして他人を引きずりこもうとするスレじゃないぞ
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:47:24.26ID:Wucplyy90
>>221
おまえの弱い決意が挫けそうだからって八つ当たりで毒吐くなよ
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:02:35.25ID:d1Vy6x020
救いねえ
個人の性格によるところが大きいと思うけどね
それは 他人にどれだけ迷惑をかけようが嫌われようが気にしない という図太さね
でもここの住人は傷つきやすくて他人に迷惑をかけることを気に病むような繊細な人が大半だから
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:01:23.54ID:r2IBDSD20
ミートソース食べたらわき(てか全体的に)からミートソースのにおいして、ピラフ食べたらピラフのにおいする
いいにおいはつけても一瞬で消えるのに、、、
シャンプーとか柔軟剤の香りさせてる人いいな
ワキガじゃない人が羨ましくて羨ましくてしょうがない
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:49:24.75ID:d1Vy6x020
ワキガでなくて腎機能を気にしたほうがいいんじゃないの
食事の匂いが体臭に現れるのは腎臓でろ過しきれずに血液に混じって全身に回っているということだし
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:10:07.96ID:zlSyjEcS0
フルーツを食べてもその体臭にはならんのよな
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:09:58.83ID:VafDm/IQ0
>>229
韓国人の体臭はニンニク臭いよね、汗かくと最悪
タイ人もスパイシー系の臭いするし、中国人は油臭い
うちの仕事場にいるこれ系の人種は度合いは違えどほぼ高確率で全員する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況