X



トップページ身体・健康
1002コメント375KB

【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (スフッ Sd22-/mn0)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:20.65ID:xQLvlmdHd
周囲の人にアレルギー反応(くしゃみ、鼻水、咳、目の痒み・充血等)を
引き起こさせる体質についての情報交換スレッドです。

海外ではこの体質のことをPATM(People Allergic to Me)と呼んでいます。

このスレは、ワキガや自臭症、その他精神疾患ではない方が、
PATMの原因や治療法などについて語り合うスレです。

ワキガや自臭症、精神疾患などの話題は、このスレの目的に反しますので
既存の各専門スレをご利用ください。


■リンク集
前スレ
【PATM】人にアレルギー反応を引き起こさせる体質6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519128278/

PATM避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35002/
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42612/

小西統合医療内科
(PATMに対しての治療経過)
http://ameblo.jp/sna10826/entry-12080967289.html
(周りの人が咳き込む(PATM症状)が治った方からの体験談)
http://ameblo.jp/sna10826/entry-12274263493.html

People Allergic to Me (PATM) Community
http://www.medhelp.org/forums/People-Allergic-to-Me-PATM/show/312

PATM General Medical Survey
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pviiJEFVV4R_uBNXm-Ei7ZMZS1IfH3Fn_lKNGsg_W88/pub?single=true&;gid=2&output=html

カンジダ菌との上手な付き合いかた
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8423/

前身のスレ
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質54◇PATM
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449585964/

■スレ立てについて
★!extend:on:vvvvv:1000:512
  新しいスレを立てる際には、上記文字列を>>1の一行目に入れてください
★次スレは>>980が立てましょう
★スレが立てられない場合は他の人にお願いしましょう
☆あからさまな荒らしに反応するのは彼らと同類です
☆荒らしは専ブラでNG処理しましょう
(名前欄にあるカッコの中央4桁をNGNameに設定します
 例えば、(ワッチョイ 5b13-hraI)ならば5b13をNGNameに)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0458病弱名無しさん (ワッチョイ ff09-0hGI)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:59:44.23ID:vSlHWqLK0
無臭ニンニクがある
0459病弱名無しさん (アウアウイー Sa7b-D8pP)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:00:19.47ID:v+mQYBaOa
>>456
何こいつプッシーにカンジダ繁殖してそうww
0460病弱名無しさん (ワッチョイ 0b62-iqNU)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:24:36.72ID:ZREm+DRc0
たけしの家庭の医学で取り上げてほしい
0461病弱名無しさん (ワッチョイW 5751-Cfts)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:32:58.34ID:56kwIcbS0
近くですすられたり、咳されたりすると頭に来ない?
うるさいから離れろって思わない?
0462病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-13ec)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:41:00.20ID:lgExUoMra
>>460
リーキーガットは取り上げてたよ
0463病弱名無しさん (ワッチョイ 73e2-Ujwa)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:11:46.44ID:tCKFoeuf0
数年前に水素水を飲み始めてから発症した気がする
0464病弱名無しさん (アウアウイー Sa7b-D8pP)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:15:00.52ID:v+mQYBaOa
気がするのはいいんだけどさ せめて自分なりに何でそう考えられるのかセットで発言したら
0465病弱名無しさん (ワッチョイ b776-F1Uk)
垢版 |
2018/04/25(水) 00:19:54.43ID:5+uwrfty0
解決策がない段階でメディアが取り上げたところで職場とかで迫害されるだけなんだがな
障害者年金くれるんだったら別だが
0466病弱名無しさん (ワッチョイ 836c-InOA)
垢版 |
2018/04/25(水) 00:39:25.85ID:2wxCAGyV0
自分のまつ毛の先端に白いホコリのような粉のようなやつつかない?
これが何なのか謎だがこいつが体から舞って咳き込ませてるのかな?
0468病弱名無しさん (スフッ Sdba-RNU7)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:06:34.28ID:zNnm4OG2d
上手く言えないが、「うつる」という概念を無視すると、
人混みや公共施設やスーパー行くと、「自分にも襲いかかる」、
っていう感じ。無理矢理かも知れないがそう言える気がする。
孤立を深めろとは言わないし、生活環境を無理に変えるべきでもないし、
そういうこと言ってないんだけど。

「多数の人間」にさらされるだけ、
遅れ?難しさ?複雑さ?が増す気がする。
0469病弱名無しさん (スフッ Sdba-RNU7)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:09:44.71ID:zNnm4OG2d
あと、他人の臭気?と自室や自宅で無いという空間であるというダブル効果?は、
自律神経を大なり小なり狂わせているような気がする。

うまく言えないが、言いたいことに異様に価値があるような気がする。。。
0471病弱名無しさん (スフッ Sdba-RNU7)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:39:14.15ID:zNnm4OG2d
あと基本的にPATMのせいかファストフードの味も臭いもキツい。。
久々牛丼食ったが、何か1つと言えず様々な事が狂ってる感じがする。
量。
消化。
味付け。
臭い。
腹持ち。
刺激。
人工感。
エネルギー具合。
etc。。。。
0472病弱名無しさん (ワッチョイ 0b62-iqNU)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:38:08.46ID:DsUZoKE+0
口臭が他人をむせ返している気がするな
喋るとみんな鼻押さえる
普通の口臭ではここまでしないだろ
0473病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-D8pP)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:12.75ID:YxvPeGcga
私はやっぱり波動だと思う
0474病弱名無しさん (ワッチョイ 0b62-iqNU)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:16:10.45ID:DsUZoKE+0
波動?
俺は自分でものどが痛い
呼気だと思うよ
0476病弱名無しさん (ワッチョイ 1a04-7d4s)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:25:58.15ID:Iby62KLu0
僕も波動か真菌のせいだと思う。
0477病弱名無しさん (バッミングク MM77-wgWx)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:29:44.03ID:PPsf2ndDM
>>472
呼気のガス濃度が比較的高いだけであり
普通に考えて皮膚ガステストで異常値が出ているのですから皮膚ガス(呼気含む)なのではないでしょうか?
0478病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:55:04.12ID:WVxwAsCpa
有害物質は脂肪に溜まりやすい。
人体の中で一番脂肪でできてるのは脳。

定期的にファスティングして、排毒することが大事。
0479病弱名無しさん (アークセーT Sx3b-HQJO)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:57:36.34ID:MXfuu/9wx
呼気だと思うよ。イガイガさせるガスが出てる。
0480病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp0d-DS4a)
垢版 |
2018/04/26(木) 07:56:11.37ID:GVaWHZNCp
それがなんなんだろうな
酒飲まないのに
呼気からアセトアルデヒドやベンゼンみたいなのが
検出されてるんだよな
0481病弱名無しさん (ワッチョイW 932c-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 09:15:27.11ID:QzLu0NFP0
口臭っても色々あるけど
どんな臭い歯周病でも普通咳はでないよね
内臓系だと思うけど
0482病弱名無しさん (ワッチョイW 2157-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 11:57:49.54ID:NQ1NJgfd0
今までの経験から呼気が原因なのは確かです。
アセトアルデヒドはカンジダ菌の仕業ですがベンゼンやトルエンはどの菌が関わってるんだろうね。
0483病弱名無しさん (アウアウカー Sadd-S1ye)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:41:14.39ID:9+MMfTUTa
>>481
歯周ポケットの中の歯周病菌が食べかすなどの栄養を代謝・分解することで産生される「メチルメルカプタン」は揮発性硫黄化合物のうち、最も毒性が強い物質。青酸ガスに匹敵し、毒物および劇物取締法において毒物指定されるほどです。
0484病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-R4bY)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:53:21.19ID:ic0S23k5p
>>482
食道の噴門、または胃の幽門が緩いか、上手く働いていないため、呼気に体内のガスやら胃酸やらが混じってくるのではないかな。

周りの反応は酸だと考えるといろいろ合点がいく。
そう思っている方いませんか?
0485病弱名無しさん (アウアウオー Saa3-9auV)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:41:10.31ID:qkygXgO4a
そんなもんが体内で生成されるとか人間何考えとんねん
0487病弱名無しさん (ワッチョイWW 9357-g5jp)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:15:34.57ID:MsADmt0E0
>>478
>>482
結局どの物質であろうが内臓の機能不全で解毒出来ない為
内臓脂肪等にそれらが蓄積濃縮され熟成される
脾臓、腎臓、肝臓がうまく働いてないから
解毒方法が皮膚や呼気経由に偏っている
0488病弱名無しさん (バッミングク MM25-vRv0)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:36:54.36ID:IsHGtayhM
>>482
医師主導の皮膚ガステストで結果が出ているわけですから
正しくは
呼気に「も」原因物質が多く含まれるのではないか
ということですよね
>>484
仮にPATMを引き起こすほど呼気に胃酸が含まれた場合は真っ先に酸蝕歯で歯がボロボロになるのではないでしょうか
0490病弱名無しさん (ブーイモ MMb3-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:00:35.58ID:LPV/w4U3M
歯科でシューって風かけられて乾燥した時
自分の口の臭さに驚いた
0491病弱名無しさん (ワッチョイW 7162-jpJP)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:21:23.56ID:ViyM1ebv0
若干patmっぽいけど、これから工場で働く!
毎日汗だくになってw
どうなることやらwww
0494病弱名無しさん (アウアウオー Saa3-9auV)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:54:44.13ID:qkygXgO4a
汗から老廃物はほとんど出ないと最近の研究で明らかになってたよな
0496病弱名無しさん (ワッチョイWW 117b-RXNR)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:20:42.11ID:6O0V6kQA0
そういえば最近毎日リンパのストレッチしてたらちょっと周りの反応減った気がする
夜リラックスできてすぐに寝られるようになったのも大きいかも
気付いた時には耳回ししたり爪揉みもしてて、体がポカポカして気持ちいいから続けられてる
やっぱり自律神経が関係してるのかもね
0497病弱名無しさん (アウアウイー Sa8d-EFWw)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:41.40ID:uqp1pOtPa
>>495
正常な肌なら入浴後8時間ほどで汗、皮脂を分解する表皮ブドウ球菌が覆いはじめる
ただし完全放置だと臭いも付いたままコミケの彼らのようになるので朝は体は適度に拭いて着替えるのが良い
除菌シートで拭きまくると逆に臭くなるのは常在菌をまるごと殺して黄色ブドウ球菌が一気に繁殖するから
0498病弱名無しさん (アークセーT Sx0d-pzuD)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:39:51.92ID:goEr1wv7x
>>48
脾臓、腎臓、肝臓がうまく働かない理由はなんなんだろう。
健康診断は異常なし。不思議です
0499病弱名無しさん (アークセーT Sx0d-pzuD)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:42:51.24ID:goEr1wv7x
やっぱりリーキーガットなんだろうか?。悪玉菌の処理で肝臓が疲労し、本来の解毒機能に異常がでてしまってるの??
0500病弱名無しさん (ワッチョイ 1347-MWGT)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:28:05.26ID:VM+brE0P0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0501病弱名無しさん (ワッチョイW d134-CJiV)
垢版 |
2018/04/27(金) 04:17:20.64ID:U3mJexld0
>>494
明らかになったわけではない
発汗にデトックス効果がないと主張する研究者が現れただけ
それが正しいと証明されたわけでもない
実際patmは皮膚ガスから有機化合物が出たりするから汗からも出てると思うよ
でなければpatmが重症化した時に風呂のお湯でピリピリするとか説明つかない
0504病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-x1HS)
垢版 |
2018/04/27(金) 06:57:40.95ID:L3hqmsXCp
>>502
こっちはバス停から駅に着くまでにダウニーババア他5人以上に反応され、
電車乗った途端隣の便臭ジジイが爆反鼻かみだす。
会社に着けば近寄る度に発作みたいに咳き込むクソ使えないネズミみたいな新入社員のせいで社内中にモロバレ、
社内中から白い目で見られ、わざと刺激確認しに来る奴も。
おまけに今日はソイツと取引先のおエライさんに対応しなきゃならない。
生`!と言いたいとこだが、本当死にたいわな。
0505病弱名無しさん (ワッチョイW dbf1-Es/0)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:00:32.34ID:0aU0W+lQ0
>>398
ギ酸…蟻がそんな物質分泌しるようなこときいたことあるけど

防腐剤に関してはコンビニ弁当の食べ過ぎじゃないの?

自分も体クリにお世話になってるけど全然改善しないわ
お宅はどう?洗濯と体臭石鹸で一瞬でも反応薄くなったりしてるの?
0506病弱名無しさん (ワッチョイ 7162-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 09:12:32.55ID:7/efSZXr0
寝てる時の鼻づまりが酷い人いる?
自分はそうなんだけど、寝てる時息苦しさで目が覚める時があるんだよな
痩せてるし、いびきとかは無いから睡眠時無呼吸ではないと思うが
0507病弱名無しさん (ガラプー KK3d-qvag)
垢版 |
2018/04/27(金) 12:22:20.30ID:fxkUNOo3K
キャベツの千切りに塩ふって酢をかけて数時間浅漬けしたものを食べるとデブ菌が減るとかいう話を聞いたから
PATMにも効くんじゃないかとやってみた
半玉ぶんを食べてみて翌日多少効いたような気もするけど誤差の範囲かも
しばらくキャベツの酢漬けを食べてみることにするよ
0508病弱名無しさん (ワッチョイW 7162-jpJP)
垢版 |
2018/04/27(金) 12:25:35.67ID:S6mK+/qI0
>>493
ありがとう!!
0510病弱名無しさん (オイコラミネオ MM25-EFWw)
垢版 |
2018/04/27(金) 12:40:31.83ID:JyvjnOnSM
そんなやつおらんやろー
0511病弱名無しさん (ブーイモ MMf5-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:46:48.42ID:DznWtqYNM
>>506 俺は咳が酷かったみたいで
起きた時風薬渡された
風邪じゃないんだけど
自分のpatmに咳き込んでたんだろか
0512病弱名無しさん (スッップ Sdb3-SxvQ)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:11:28.29ID:7fjm97Wld
汗ダラダラかく運動を習慣づけるのはやめた方がいい。
悩み始めたころに運動がいいと思ってジムにほぼ毎日通う生活してたら、常に何か分泌されてるみたいで周りも鼻水ズルズルだし、自分でも反応出てた。
あとデトックス効果のある食べ物、飲み物も良くない。
自分は、体の悪い物を排出させようとすると、皮膚から全部出ちゃう感じ。
0513病弱名無しさん (オイコラミネオ MM25-EFWw)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:46:15.45ID:JyvjnOnSM
後にたってる初老から全身舐めまわすように睨まれたわマジ卍
0514病弱名無しさん (ワッチョイ 7162-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:57:32.93ID:7/efSZXr0
>>511
何か常に喉がムズ痒い感覚がある時があるな、咳が出そうで出ない感じ
睡眠時の鼻づまりもPATMの刺激物質にやられてるのかな、って思ったんだ
0516病弱名無しさん (ワッチョイWW 21b2-g5jp)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:30:41.64ID:gawe+TTs0
>>498
検査で異常が無いなら姿勢の悪さが原因
猫背は内臓を圧迫するし血流も悪くなる
脳と内臓を繋ぐ神経伝達も悪い姿勢に阻害され正常に機能しなくなる
故に検査上では内臓に異常は認められないが働きは低下している
西洋医学の異常無しは数値的なものだから病気未満は全て健康に分類されてしまう
東洋医学の人に見てもらえば体のどの部分が弱ってるかを指摘してもらえる
0517病弱名無しさん (ワッチョイWW 7162-DS4a)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:39:10.76ID:thLhiBL30
東洋医学って何?
0518病弱名無しさん (アークセーT Sx0d-pzuD)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:43:05.44ID:L2Tl45oxx
>>516
確かに姿勢が悪く猫背だし、側弯症もあるけど、猫背の人なんてたくさんいるし。
整体にいけばPATMが治るの?
0520病弱名無しさん (スフッ Sdb3-DQc6)
垢版 |
2018/04/28(土) 12:30:52.92ID:vVnWP3wYd
最近、仕事中の自分の臭い?で、喉のゴロゴロと、吐き気と嗚咽が凄い。。。
PATMももちろん酷い。
俺も俺の体もどうしたんだ。。。。
虫歯が原因かなとも思うけど、歯医者で衛生士に睨まれるしな。。

もう無理、限界。
もう死にたい。

もう無理。
0521病弱名無しさん (アウアウカー Sadd-S1ye)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:26:22.21ID:dbbK5QRda
虫歯放置はまじで臭いし早く歯医者行った方がいい
そういう人は歯周病も進行してることがほとんどだから、本当に早めに行った方がいいですよ
0522病弱名無しさん (アウアウカー Sadd-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:46:41.06ID:ggIh+7upa
>>520
古い銀歯とかありますか?
0524病弱名無しさん (アウアウウー Sa45-R0DR)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:26:58.25ID:a62D7IZLa
鼻って基本、片方が機能してる時は片方が閉じて休む構造になってる。

それを交互に数時間ごと交代してる。
0525病弱名無しさん (ワッチョイW 8910-IdbI)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:58:41.89ID:vLLLlriB0
このGWでメンタル回復せねば
0527病弱名無しさん (ワッチョイW d104-R4bY)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:35:04.61ID:k7dwh4mP0
すごく悪かった時は毎晩寝ていて息苦しかったです。自分の呼気に含まれる何かのせいで呼吸しにくくなるんだと思っていました。
そんな朝は大抵鼻腔あたりが赤くなってたなぁ。
0528病弱名無しさん (オイコラミネオ MM6b-kIiH)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:21:39.42ID:+ufv0flqM
トルエンやベンゼンが皮膚ガスから検出されるってことは血の中に化学物質が入ってて当然全身巡ってるってことだよな
仕事中集中できなくてハッとするのはこのせいかな
脳細胞どれくらいダメージ喰らってるんだろう怖い
0529病弱名無しさん (ワッチョイW 39b2-WRXw)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:04:19.15ID:bU+1RRNQ0
家族が風邪ひいてるんだけど私がさらに悪化させてる…
もうどうすればいいの…
0530病弱名無しさん (ワッチョイW d134-CJiV)
垢版 |
2018/04/29(日) 09:41:50.26ID:S3Rw1H730
>>528
集中力もそうだけどブレインフォグや疲労感だるさなんかもこれが原因じゃないかと疑いたくなるよね

patmerって敏感肌の人多そうなイメージだけど肌きれいな人いるんだろうか…
自分が化学物質過敏症だからなのかpatmの原因物質のせいなのか
0531病弱名無しさん (ニククエ 7162-GHdW)
垢版 |
2018/04/29(日) 12:58:09.71ID:nOH/Ds2A0NIKU
プロテインって飲まないほうがいいのかな
刺激臭が増える?
0532病弱名無しさん (ニククエ Sadd-S1ye)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:36:47.43ID:Of/PwXBCaNIKU
風呂上がりに顔を拭いた瞬間、その日のコンディションがわかる
最近は食に気を付けてるからほぼ無臭になってきてるし、周りの反応も薄くなってる
ファストフードばかり食べてた時は本当に臭かった
焦げ臭いような排気ガス臭いような
0533病弱名無しさん (ニククエ Sp0d-R4bY)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:50:32.48ID:kcXZITm/pNIKU
>>530
私もいろいろ考えあぐねてそう思うに至りました。慢性疲労症候群とかね。もともと皮膚は強かったのに、patmになってからしばらくして化学物質過敏症のような症状が出てきました。見事なぐらいに皮膚が荒れだしています。
0534病弱名無しさん (ニククエ Sp0d-R4bY)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:51:55.79ID:kcXZITm/pNIKU
化学物質過敏症も、の間違いでした。
自家中毒みたいなものかなぁ今は。
0535病弱名無しさん (ニククエ Sp0d-R4bY)
垢版 |
2018/04/29(日) 18:59:11.96ID:kcXZITm/pNIKU
連投すみません。
airexより返答

【検査結果に関するコメント】

◯◯様の皮膚から放散するガスのうち、エチルベンゼン・キシレン・スチ
レンという接着剤や染料に含まれている人工化学物質が比較者の10から
100倍高い値を示しました。これらは室内などのご自身の周辺環境を体内
に取り込んだものが皮膚から放散された可能性があります。

だそうです。
0537病弱名無しさん (ニククエ Sa8d-kIiH)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:06:18.97ID:EHhvEuTIaNIKU
タバコ辞めただけで治るわけないだろ
スレ見てんの?メクラかよ
0539病弱名無しさん (ニククエW 5b04-1joN)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:06:24.58ID:aoGBrgmD0NIKU
サイコパスのIQが高いって聞くけどあれって勉強のストレスでサイコパスになった人が多いから正しいと思うんだよね
0541病弱名無しさん (ニククエ Sdf3-Es/0)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:21:35.52ID:m7NWi81HdNIKU
体内金属検査やってみた人いますか?
0542病弱名無しさん (ニククエ 8909-06WV)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:32:11.44ID:sSrpqoOJ0NIKU
活性炭サプリにはデトックス効果があるみたいだけど、PATMにも効果があるんだろうか。。。
0545病弱名無しさん (ニククエ d1f1-9G90)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:14:55.57ID:Xb4EGtk/0NIKU
臭いでは無いよね?
臭いだったらその臭いによって咳やくしゃみ鼻擦りしてる人間が理解できないというのはありえないものね
0546病弱名無しさん (ニククエ MM6b-kIiH)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:27:35.18ID:UL9xgXnIMNIKU
普通に仕事こなしててもくしゃみ鼻すすり咳込まれ、ふと気づくとすごく睨んでる人がいる
目が合った瞬間そらすけど
覚悟決めて聞いても「臭い?気のせいじゃない?で済まされる

つまりはそういうことだ
0547病弱名無しさん (ニククエ 8909-06WV)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:56:19.55ID:sSrpqoOJ0NIKU
つまり、どうゆうこと?

臭くても、本人に本当の事は言わないと思う
0548病弱名無しさん (ニククエ 5be3-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:22:36.14ID:9xJDaywc0NIKU
>>540
私の夫もPATM認めてないよ。咳もくしゃみもするのに。
辛いよね。他に信頼できる人はいないかな?
私はテレビで放送されたのをきっかけに親戚に思い切って
打ち明けたよ。その人は否定もせずにちゃんと聞いてくれた。
それで治るわけじゃないけどすごく心が楽になった。
0549病弱名無しさん (ニククエ 7162-GHdW)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:26:56.97ID:nOH/Ds2A0NIKU
>>532

結局食事か
だったら医者不要だな
0550病弱名無しさん (ニククエ 7162-GHdW)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:28:24.64ID:nOH/Ds2A0NIKU
>>541

あるよ
オリゴスキャンだと
アルミニウムが異常値だった

ベンゼンとかも
暴露しているって出た
0551病弱名無しさん (ニククエ 7162-GHdW)
垢版 |
2018/04/29(日) 23:35:48.09ID:nOH/Ds2A0NIKU
サプリが12種類になったが
まったく変化なし
油臭い刺激臭なんとかして
0552病弱名無しさん (ワッチョイW d104-R4bY)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:36:37.99ID:DcqGQsLF0
>>550
私もオリゴスキャンでアルミニウムが異常値。
皮膚ガステストではベンゼンキシレン異常値。
0553病弱名無しさん (ワッチョイ 7302-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:41:31.65ID:9+8JrPcq0
軽度 グルテンカフェイン添加物制限
中度 糖質制限
重度 全部アウト レタスほうれん草はいけるかも?

さあ、あなたはどれ?!
0555病弱名無しさん (ワッチョイ 7162-GHdW)
垢版 |
2018/04/30(月) 02:38:14.81ID:2FwDN+CR0
msm効くってきいて
飲んでるけどほとんど効果ないな
2ヶ月間だけど
0556病弱名無しさん (ワッチョイ 7162-GHdW)
垢版 |
2018/04/30(月) 02:50:10.17ID:2FwDN+CR0
ここで効果のあったサプリについてまとめてみないか

とりあえず
Lグルタミン
ビタミンB
ビタミンC
MSM
コエンザイムQ10
マルチミネラルビタミン
カンジダサプリ
バイオフィルムディフェンス
乳酸菌
食物繊維
腸を保護するパウダー

まるで効果なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況