残念な報告。。脱力法は効果がないのかな。。
4年前脱力を始める前に諮った屈折率検査が、ミドリンで瞳孔開かせた後、
両目とも、2,25 乱視 1,00 だったのに、それから脱力し始めて、今日計ったら
両目とも、2,50 乱視 1,25 だった。。
これは目軸が伸びたということ??ミドリンを注しての検査なんだから、、そういうことになるよね??

実は最近眼鏡も良く見えないんだよね。。
4年前は0,7見える眼鏡だったのに、今でも0,4しか見えなくなってしまって、この眼鏡ポンコツになったのかな??
と思ってたんだけど、自分の眼が衰えたのかな??
それとも眼鏡も経年劣化で度数が弱まることがあるのかな??