トップページ身体・健康
1002コメント415KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般54【その他の剽窃者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:37:31.04ID:Kr9JBuE80
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般53【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518855327/
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:54.07ID:ePJ3o51M0
>>120 >>126 >>137
動物の硫黄の供給源といえば含硫アミノ酸
哺乳類の生体内で硫黄を豊富に含む構造物といえばサイトケラチンとGAG

https://ja.wikipedia.org/wiki/含硫アミノ酸
https://ja.wikipedia.org/wiki/ケラチン
https://ja.wikipedia.org/wiki/グリコサミノグリカン

L-Cysteine(システイン)/ Cystine(シスチン)
http://www.kyowahakko-bio.co.jp/rd/aminonavi/function/modal_12.html

硫黄の有効活用のために働く酵素たち 黒木 勝久
http://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/9207/9207_biomedia_3.pdf
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:21:13.50ID:ePJ3o51M0
>>114-115の続き、システインパースルフィドに関する知見dig
含硫アミノ酸は上皮に多く含まれる、すなわち体内体外の境界を隔てる細胞に多く含まれる
皮膚に高濃度に含まれるナトリウムと並び、体表や粘膜面で発生する酸化ストレスを緩衝し恒常性維持を担う第一線がシステインパースルフィドかもしれない

活性酸素の強力な消去物質を発見 〜酸化ストレス関連疾患の予防・診断・治療に期待〜|2014年4月15日 東北大学大学院医学系研究科
http://www.med.tohoku.ac.jp/uploads/20140410_PressReleaseAkaike.pdf
「活性硫黄物質」が極めて強力な抗酸化物質だった - 東北大など|2014年4月16日 10:36
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Cobs_57639/

ポリサルファ代謝系を介する新しい抗酸化ストレス制御機構の解明
http://www.oxygenbiology.net/3619627744-296771239830740313502701035201.html
生体硫黄関連試薬
http://dominoweb.dojindo.co.jp/goodsr7.nsf/ByChuInfo/11?OpenDocument&;CollapseView

世界初、酸素に依存しない「硫黄呼吸」のメカニズムを発見 東北大学|2017年11月3日
http://univ-journal.jp/16649/
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:03.12ID:ePJ3o51M0
>>114-115の続き、硫黄転移経路関連の知見dig

細胞内における硫黄修飾の新たな反応機構を解明 −ミトコンドリア機能制御の研究に手がかり−|発表・掲載日:2017/04/25
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20170425/pr20170425.html
細胞内における硫黄修飾の新たな反応機構を解明―ミトコンドリア機能制御の研究に手がかり―|2017.04.25 15:25
https://www.lifesci.tohoku.ac.jp/en/research/results/detail---id-47250.html

生体内含硫小分子への硫黄運搬・分配機構の解明
https://www.osaka-med.ac.jp/deps/med/staff/nakai/
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:19.46ID:ePJ3o51M0
>>114-115の続き
良記事、ミトコンドリアから電子伝達系のその先までよくまとまっている


湯けむりの国に、太古の記憶が息づいている。世界が驚いた「硫黄呼吸」の発見。【東北大学・赤池孝章教授に聞く】2018年1月27日
http://michino.jp/people/1449
エネルギーを作ることと毒を消すこと。これを両立できるか?

…しかしここからがうまくできている。
ミトコンドリア内には硫化水素のプロトンと電子をもう一度電子伝達系に戻す酵素(SQR)が存在することを突きとめた。哺乳類には硫化水素を分解するための酵素が備わっているというわけだ。
そして、分解して硫黄を取り出し、また硫黄呼吸で再利用されるという。つまり、「システインパースルフィド」を利用することで電子伝達系がサイクル状態になり、酸素の場合より効率良く電子伝達系を回せる可能性がある。
「この仕組みが解明されれ実証されれば、硫黄呼吸の全貌が証明できるわけです」。
赤池研究室では、現在「硫黄呼吸」のサイクルの実在を、具体的な実験データをもとに立証しようと研究を進めている。
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:51.74ID:ePJ3o51M0
>>114-115の続き
硫黄呼吸に高度に順応している個体は心筋梗塞の細胞障害を受けずにリカバーしてしまう!ww 軍用開発待った無しだろケトンサプリどころの騒ぎじゃないぞこれwwww

87. 活性硫黄の求核性を利用した心不全治療戦略の構築 西田 基宏 上原記念生命科学財団研究報告集,29 (2015)
https://ueharazaidan.yoshida-p.net/houkokushu/Vol.29/pdf/087_report.pdf
 この知見をもとに,毒性の低いポリ硫黄化合物(アリシン)をマウスに投与し,心不全が抑制されるかどうか検討した.
ニンニク5%含有した食餌をマウスに1週間与え続け,その後冠動脈結紮を行い心筋梗塞誘発性の慢性心不全を誘導した.
その結果,通常食餌摂取群と比べてニンニクを摂取したマウス群では,血圧・心拍数に変化を与えずに心筋梗塞後の突然死およびその後の心機能低下が有意に改善された(図2).
 さらに,ニンニク食を与えたマウス心臓を摘出し,心臓中のポリ硫黄量を調べたところ,グルタチオンやシステインそのものが数 μ Mレベルでポリ硫黄化されていることも明らかになった.


生理活性物質としての硫化水素 Hydrogen sulfide, a bioactive molecule 渋谷 典広, 木村 英雄 (2013)
http://www.dojindo.co.jp/letterj/146/review/01.html
4.シグナル分子としての H2S
5.H2S の細胞保護作用
6.H2S とエネルギー生産
あたりは必読
回復系呪文の最上位という感じ、ジョルノ・ジョバァーナのゴールドエクスペリエンスに匹敵か
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:25:12.34ID:ePJ3o51M0
>>114-115の続き
硫黄呼吸の能力はおそらくホモシステイン代謝やらMTHFR遺伝子多型が惹き起こす病態にも連動しているだろう
MTHFR遺伝子変異でDNAメチル化修飾効率がへテロで30-40%OFF、ホモで最大90%OFFというのは流石に看過し難い
MTHFR遺伝子多型は1.2g/kgTBWの蛋白質負荷すら耐えられない代謝ポンコツが抱える問題の根幹をなしているのではないか

〔シンポジウム2: 生活習慣病の臨床検査-技 術の進歩による新しい展開〕 動脈硬化 と臨床検査
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sbk1951/48/4/48_4_143/_pdf
ホモシステイン代謝
http://yakushi.pharm.or.jp/FULL_TEXT/127_10/pdf/1579.pdf
31. 赤血球中葉酸濃度と動脈硬化関連因子の評価
https://ueharazaidan.yoshida-p.net/houkokushu/Vol.22/pdf/031_report.pdf
ビタミンB6欠乏時のホモシステイン蓄積と肝臓脂質蓄積の改善
http://www.mac.or.jp/mail/161001/01.shtml
コラーゲンを老化させる高ホモシステインを予防する栄養素とは?|08/09/2017 / 最終更新日 : 08/11/2017 栄養
https://vitaminj.tokyo/archives/5978

高血圧に対するACE阻害薬への葉酸上乗せ効果
http://blog.livedoor.jp/cardiology_reed/archives/25028043.html
メチオニン代謝変動に起因するメチル化修飾を介するがん細胞のエネルギー代謝制御機構
https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2016.880397/data/index.html

MTHFRについて 検査・対処方法など
http://alzhacker.com/mthfr/
0260じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/26(月) 19:59:50.66ID:Ab2RGak00
>>256
電子伝達系が電子伝達回路となる日も近い。
酸素がいらなくなる時代が来ますね。胸熱です。
0261じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/26(月) 20:02:37.90ID:Ab2RGak00
>>256
消費しないなら大量に必要でもないのか?
むしろSQRの供給が問題か?
いずれにしても教科書書き変わるレベル。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:05:26.74ID:itr+SCUa0
じゃろにます只のバカだろ
0263じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/26(月) 20:07:30.74ID:Ab2RGak00
>>257
ニンニク喰えば不死身のニンニクマン誕生間近。
とりあえず実現前にMARVELでXMENシリーズとして映画化しましょう。
0264だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/26(月) 22:53:18.63ID:CNfI6Xpn0
日曜日じゃないのに妄想に浸かってるパラノ君…
じょじょに悪化してるのかな?

あまり無理しないで、治療に専念してね
お大事に
0268だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/27(火) 08:16:27.59ID:6OgtNqni0
>>259
日曜日じゃないのに妄想に浸かってるパラノ君…
じょじょに悪化してるのかな?

あまり無理しないで、治療に専念してね
お大事に

--------------------
アンカー付けなかったから、パラノ君には高度だったんだもん
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:22:40.94ID:aV8+q0zv0
だもーん ◆YWJXIc03eQ 社長室 
おはようございます!
0272だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/27(火) 08:33:45.57ID:6OgtNqni0
>>269
おはよ!
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:35:22.80ID:aV8+q0zv0
だもーん ◆YWJXIc03eQ社長室
みんなの噂どうりですね
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:41:52.54ID:IQySG4fF0
ムネくんはPUFAよりまだイチさんの影響のが強いやろ…
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:12:12.83ID:pkwlTJ/Z0
「PUFA意識して」って意識してPUFAを摂取か?w
豚はPUFA多い肉だし、揚げてる油は間違いなくサラダ油だしw
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:37:00.15ID:swA3QcZ60
こいつ等の糖質制限は
例えば豚カツ定食で御飯のおかわりをするかしないかの違いみたいなものなのだろ
御飯おかわりしないと後でお腹がすいてお菓子をパクつくとか
そんな感じ。
食事の後に烏龍茶飲んだりPUFA言ってみたりしてんじゃねーの?
デブリンコの現実とはそんなもの
大体わかる。
デブリンコ
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:33:18.44ID:YqRHaa7k0
半年やって10キロ落ちたよ、今はきちんと3食腹八分にもどした。これでいいと思う
0283だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:15:04.83ID:KW8KKTTs0
>>282
リバウンドしないと良いね
0284だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:32:52.66ID:KW8KKTTs0
スププは、もうインスリン打ちなさい(>_<)
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:53:45.63ID:DTKCuXU60
声高に糖毒教を叫ぶ連中を見てごらん
一目瞭然だから

糖毒教がうまくいくのは太ったジジババばかり
食べ物の好みもB級以下の層
マヨネーズとバターとコンビニの糖質オフシリーズと値引きシール好き
0289だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/28(水) 14:38:20.64ID:KW8KKTTs0
>>288
一冊も買ってないよ
だいたいPUFAって何のことか良く解らないんだもん
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:45:02.38ID:s8wgiKQ70
>>114-115>>253-258の続き、硫黄転移経路と含硫アミノ酸のメチレーション調節はおそらくこの辺にも繋がる話
メチオニン摂取量は老け込むヴィーガンと若返るヴィーガンの分水嶺かも(米はメチオニンが多くリジンが少ない)

[栄養] 含硫アミノ酸制限食は血管新生を促すかも(来週へ)|2018.3.28 , EurekAlert より:
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=63575&-lay=lay&-find

アミノ酸代謝促進で長寿に 〜Sアデノシルメチオニン代謝が寿命延長の鍵〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20150924-3/
摂取カロリーの制限による寿命の延長は、酵母、線虫、ショウジョウバエ、マウスからヒトまで種を超えて広く見られる現象です。
近年の研究から、実際には総カロリーではなく、摂取する食餌の質が寿命の延長に重要であることがわかってきました。
中でも、必須アミノ酸の一種であるメチオニンだけを制限することでも寿命が延長することが示唆されています。しかし、その詳しいメカニズムは明らかになっていませんでした。
東京大学 大学院薬学系研究科の小幡 史明 特任助教(研究当時、現:英国The Francis Crick Institute研究員)、三浦 正幸 教授らの研究グループは、
メチオニンそのものではなく、メチオニンから合成されるSアデノシルメチオニン(SAM)の代謝が寿命延長の決定要因であることを、ショウジョウバエを用いて明らかにしました。

メチオニン代謝が鍵となる酵母の長寿の仕組み
https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=834
近年,α-ケトグルタル酸(3)や硫化水素(H2S)(4)などの代謝産物がTOR複合体1を阻害し寿命が延長したことから,代謝産物が関与する寿命制御機構が注目されている.
さらに,S-アデノシルメチオニン(SAM)によるメチル基転移がかかわる寿命制御も報告された(5, 6).
SAMは,メチオニン代謝経路においてメチオニンとATPにより生合成され,メチル基供与体としてタンパク質,DNA,脂質などさまざまな生体分子のメチル化反応に利用される.
SAMはメチル基を供与した後S-アデノシルホモシステイン(SAH)となる.SAHは,SAMのメチル化反応の競合阻害物質として働くため,速やかに分解される必要がある(図1A).
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:00:18.11ID:/i9nJQtf0
新井医師を弄って遊ぼうとしただもーんが逆に宣伝に利用されているぞ。
0292Daemon ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/28(水) 15:18:23.94ID:s8wgiKQ70
割れ酉テスト
0293Daemon ◆fHUDY9dFJs
垢版 |
2018/03/28(水) 15:19:05.12ID:s8wgiKQ70
割れ酉テスト
0294だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/28(水) 15:26:39.75ID:KW8KKTTs0
ぎゃあああああああああああぁぁぁーーーーー
オズマビールのトリップ突破されたぁあああああああああああっと
0295だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/03/28(水) 15:31:01.71ID:KW8KKTTs0
だもーん ◆Tegn1XdAno
0296だもーん ◆Tegn1XdAno
垢版 |
2018/03/28(水) 15:31:27.47ID:KW8KKTTs0
だもん
0297Daemon ◆Tegn1XdAno
垢版 |
2018/03/28(水) 15:38:09.11ID:s8wgiKQ70
割れ酉テスト

学習しないねえw
0298だもーん ◆Tegn1XdAno
垢版 |
2018/03/28(水) 16:02:54.55ID:KW8KKTTs0
うわっ
また、オズマビールにやられたあぁあああああーーーーーーーーー
0299だもーん ◆Tegn1XdAno
垢版 |
2018/03/28(水) 16:06:13.01ID:KW8KKTTs0
>>291
それw
バッターの待ち構えてる球種・コースに投げちゃって、ホームランされた感じ…orz
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:14:50.84ID:sxBkU7Fd0
「だぁからおまえはアホなのだああああ!」

  _____
  (((/ / _\
  /~`" ̄ ̄ヽーヽ
 /   _ ≧=-|
〈>-Lノ_ \ _|ヽ
`/-゚//ヽ゚-′ノ ト、ハト、
ハ〈_、__ / L/ Lノ
レ|レr====リ 7/| [7
レヘ `ニニ′ イノ||〈7
  ヒ___/ 7|{ン
__/| ̄| ̄ ̄>rヒコ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:25:05.03ID:6w+qkPgO0
ダイエットはしてないけど最近矯正で
歯が磨きにくいから間食で口の中のphの下がらない
砂糖無しの食べ物を探すのにこの手の情報を活用してる
0302だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/28(水) 17:03:00.44ID:KW8KKTTs0
だもん
0303だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/28(水) 18:38:22.51ID:KW8KKTTs0
人体で最大、新しい「器官」を発見? 米研究

2018.03.28 Wed posted at 14:35 JST
0304だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/28(水) 18:40:51.03ID:KW8KKTTs0
>>303
時代は間質液!
だれか池澤さんに教えてあげてー
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:49:50.25ID:s8wgiKQ70
>>114-115>>253-258の続き、硫黄転移経路と含硫アミノ酸の細胞保護効果
上っ面の「耐糖能改善」「インスリン追加分泌第1相の回復」を追ってると、ツノを矯めてβ細胞を殺すことになるんじゃねーかな


硫化水素による膵 B 細胞保護 Hydrogen sulfide protects pancreatic beta-cells from cell death 木村 俊秀, 岡本 光弘 (2013)
http://www.dojindo.co.jp/letterj/148/review/01.html
5. 誘導性硫化水素産生酵素 CSE
インスリン分泌を惹起するグルコースで長期間暴露された膵 B 細胞は、CSE の誘導を介して細胞内の硫化水素産生を促進する。★★産生された硫化水素は、短期的にはインスリン分泌を抑制し、長期的には膵 B 細胞を保護する。★★
筆者らは、硫化水素とは疲弊した膵 B 細胞の活動(インスリン分泌)を下げることで、慢性的な高グルコースによる障害から自身を守るための保護因子(intrinsic brake)であると考えている(図 6)。

6.おわりに
 本総説では、これまでの筆者らの研究を中心に、膵 B 細胞における硫化水素の機能について紹介した。
硫化水素のインスリン分泌抑制効果は一見、糖尿病治療薬への応用からは外れているように見える。しかしながら、この抑制効果が膵 B 細胞を慢性的な高血糖による障害から守ることは興味深い。
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 06:18:47.23ID:sUHkZI250
>>305
硫化水素はわかるけど扱い方間違えると御陀仏(動脈硬化とか…)になる。
その前に糖質管理だよな。
ここで実績方法は聞くだけ野暮か
0307じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/29(木) 15:57:26.66ID:m9EPpEE00
>>305
とはいえ、β細胞を障害から守るためにインスリンを抑制したら
さらなる高血糖が待ってるわけですが。
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:05:04.75ID:sUHkZI250
>>307
さらなる高血糖ってなんだよ?
そもそも糖尿病患者は終わってるんだよ。余計なこと考えずに治療に専念するべきだと思うよ。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:49:20.72ID:/pgNR+UM0
オレは健康の秘訣は食後の有酸素運動
血糖値だけじゃないんだよね
コレステロール値も塩分で血圧も上がる
つまるところ血管年齢
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:01:42.99ID:/WQ8Vbf70
「売春などあってはならない」とか「浮気などというものはあってはならないという思想」は、
世界どこでも「保守」が言い出すことだろうがw
ああそうか、「日本型リベラル」って「日本型リベラル・デモクラティック党」(自民党)のことかw
それで、共産主義者の岸信介の系統が首相をやってるわけかw
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:03:49.98ID:/pgNR+UM0
でも
あまり糖質は食べてない
このスレ見てて洗脳されたのか
空腹に愛のスコールカクテルとか
美味しそうだけど我慢してる
でもカップ焼きそばとかは食べるしビールも飲む
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:20.09ID:/pgNR+UM0
食後に動く時だけ解禁してる
昔は朝から超大盛りペヤングを朝から食べてたけど
車で移動とか動かないから体によくない感じはした
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:16:09.83ID:E7bUxsDK0
血管年齢維持なら食後より食前に運動しないと腹が痛くなる
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:20:03.76ID:/pgNR+UM0
もちろん食前にも動いてるけど
俺は腹いっぱい食べて動いても腹痛くならないけどね
食後は4時間は動いてる
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:32:22.27ID:/pgNR+UM0
もちろん仕事だよ
でも俺は食べたら歩くよ
何か横になれない
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:35:58.28ID:E7bUxsDK0
糖質を食べた後に動くのが良い習慣であることは間違いない
糖質制限してるならわざわざ食後に動く必要ないけど
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:55:45.02ID:/pgNR+UM0
糖質制限してても
コレステロール値とか血圧は塩分で上がる
どちらにせよ
食後の有酸素運動は必須かな
俺はそれで健康だし強要はしないけどね
加えて週に一回は休みで何も食べない日もある
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:02:07.67ID:E7bUxsDK0
塩分でコレステロールは上がらないだろ
週末断食はケトン的にも良いだろうけど
0321だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/29(木) 22:04:55.53ID:BR/nQpkx0
>>311
> 共産主義者の岸信介

それは初耳だ、博学だねぇ
0322だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/29(木) 22:09:29.35ID:BR/nQpkx0
https://www.facebook.com/yamada.kyorin/posts/803050289886017
【「糖質制限で寿命が短縮」は、何も驚きでは無い】
巷では、いまだに「糖質制限」を標榜している人々がいますが、これを信じて実行した人たちは、確実に老化が早まり、寿命が短縮するのです。
このような間違った食事指導や健康指導をする人たちが未だに存在していることを、たいへん残念に思います。
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:21:04.51ID:E7bUxsDK0
にんにくネタをスルーして使い古しのネタに言及するのも何だけど

多かれ少なかれほとんど肥満である現代人が糖質制限で肉過食する不安は正直ある
パレオ体型なら不安はない
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:45:17.48ID:QywpM49L0
アンカミス?
肉食べない糖質制限なんかするなよ
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:49:56.89ID:n5d+A8QF0
>糖質足りないとゲイになるのか
「テストステロン」の多寡で、どうこうの話じゃないだろ?w
ゲイって基本は「ガチムチ」だろ?w
目に付く女装家ですら、炭水化物メインのマツコとかw

ってか、この「動物行動研究家 エッセイスト」のコラム内容が酷すぎて笑えるw
そっかぁー、こんなのがいるなら日高敏隆すら疑わしくなるレベルw
でも、このオバサンは女の魅力なさすぎて「オス」に見向きもされない不満を書き連ねてるんだろなw
どいつもこいつも「テストステロンのレベルが比較的低い男」だ!ってw
いや、お前自身の問題だろブスw
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:18:35.33ID:LXclHTAi0
肉が不安な人は、大豆中心にやればOK
オリーブオイルも良いよ。
糖尿病になったら糖質は毒だと考えたほうがいい。
特に果糖ブドウ糖液糖なんて書いてあるのは...
インスリン注射をする以外身を守るすべはない。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:25:01.86ID:QywpM49L0
リノール酸の害を無視してるのか知らないが
大豆主食の人類はいなかったからどうなるかそれこそ自己責任
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:28:39.09ID:vy2QdjD70
糖質減らした分、サラダ食えばいいだけ
簡単じゃん。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 02:02:46.81ID:n5d+A8QF0
えっ?
サラダは短命化だろ?w
生の葉っぱ常に食うのはヤバいよw
茹でてようやっと食っていい良薬(毒)w
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 04:49:26.22ID:KPDksJor0
>>332
野菜を茹でると酵素が抜けて大量に食べるとお腹壊すよ。腸は茹で野菜用に作られてない。
逆に聞くが御飯やめて減った分何食べるんだよ。全部肉なのか?
0335じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/30(金) 06:32:39.64ID:2aoaxSSl0
>>308
インスリンの分泌抑制によって高血糖の是正が遅れるから
β細胞をグルコースに長時間晒すことになるという話ですが何か?
0340だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:13:28.32ID:ZShRnBYa0
明後日、パラノ君は卒業かぁ
ラウンドワン行けなくてゴメンネ、元気でね
0341じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/30(金) 08:31:18.05ID:2aoaxSSl0
>>340
バカレスしかしないね。
ところで、君の飲んでる薬はなんですか?
標準治療べったりなら>>305は気になるところではないですか?
0343だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:05.12ID:ZShRnBYa0
>>341
え、そうめんが、どうしたって?
硫化水素で長生きした人類が一人でも居るのかよ、35億x2人中で

--------------
アトキンス・釜池】糖質制限全般53【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518855327/981

981 名前:だもーん ◆YWJXIc03eQ [] 投稿日:2018/03/21(水) 17:45:59.57 ID:v4nzSLlW0
生体内の生化学的機構は幾重にも複雑に絡み合っており、
解っている・解明されている生化学的反応(そうめんの色付き部分)で、こうなる筈だとかはパラノ君レベル
実際に生体に生じる観測データが正しい、理由付けは後から、別に無くても良い

ブラックボックスと認識できたパラノ君は、やっと一段階、おめ(笑)

http://torendo-noto.com/wp-content/uploads/2016/03/P1050535.jpg
http://torendo-noto.com/wp-content/uploads/2016/03/P1050477.jpg
0344だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:34.24ID:ZShRnBYa0
>>342
パラノ君、暇なの?
0345だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:49:02.09ID:ZShRnBYa0
糖尿病性腎臓病薬が早期実用化へ
新機序のバルドキソロンメチル
? 2018年03月29日 18:50

 協和発酵キリンは昨日(3月28日)、糖尿病性腎臓病(DKD)を予定効能とするバルドキソロンメチル(開発番号RTA402)が、画期的な新薬を早期に実用化させる厚生労働省の「先駆け審査指定制度」に指定されたと発表した。
指定理由として、腎機能の低下を抑制する既承認薬はあるものの、現時点では腎機能を改善する薬剤はないことが挙げられている。
バルドキソロンメチルの国内第U相臨床試験TSUBAKIにおいて、2型糖尿病を合併した慢性腎臓病(CKD)ステージG3の患者で腎機能の有意な改善が得られた。日本ではDKDに起因する透析導入患者の増加が問題になっている。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 08:49:17.23ID:gYzi5ex80
>>343
そういえば薬なんでしたっけ?
もうインスリン分泌低下でインスリンに移行するんだっけ?
0347だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:53:28.51ID:ZShRnBYa0
>>346
空腹時インスリン値は、教祖とスプフの間くらいかなぁ
たぶん、生涯インスリン注射にはならない気がする

新井さん仮説だと、長生きするらしいんだもん(笑)
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:00.63ID:gYzi5ex80
>>347
IRI:2.0U/ml前後?
新井さんの話だと、基礎値が少なくても糖代謝を亢進させているハゲ並みに
糖質摂っていれば意味がないと思いますけれどね。
いずれはインスリン導入ですかね。
0349だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 09:10:00.92ID:ZShRnBYa0
糖尿病の進行と、糖質(笑)とかは関係ないんだもん
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:11:44.00ID:gYzi5ex80
>>349
じゃあ薬要りませんよね。
0351じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/03/30(金) 09:16:25.62ID:2aoaxSSl0
>>343
なにが言いたいのかさっぱりわからない。
というかなにも分かっていないですね。
硫化水素によるインスリンの分泌抑制がβ細胞保護的に働くのなら
インスリン分泌を促進する方向の薬剤による促進は
長期的にβ細胞をダメにしちゃうんじゃないの?
大丈夫?って話ですよ。
で、薬何飲んでるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況