X



トップページ身体・健康
1002コメント298KB

☆高血圧を語ろう・93 ★ワッチョイ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイW d6fb-VZcb)
垢版 |
2018/03/14(水) 07:39:21.24ID:SXV6ksGD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■高血圧
http://www.ketsuatsu.net/qa.html

酒は控え、タバコは止め、キチンとした食事と毎日運動しましょう。
さもないと脳や心臓で出血して倒れ、身体障害者になりますよ。

前スレ
☆高血圧を語ろう・92 (スレ番修正) ワッチョイ★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516943985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679病弱名無しさん (ササクッテロレ Sped-xaMc)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:24:44.42ID:kAmFLZUCp
>>678
蹴りかたにもよるが毛細血管切れそうなやり方と日常運動は違うと思う
膝を支点に居合蹴りする足が見えないのよね
そこからかかと落としにつなげるかはセンスで
何が言いたいか分からなくなった
0684病弱名無しさん (ワッチョイW 6957-sZtC)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:08:13.49ID:SAUQ5ETN0
トクホのお茶を飲め!
0685病弱名無しさん (ワッチョイ 86ea-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:19:31.88ID:OepO6kTQ0
ありがとうございます
9時以降は食べてはダメなので、大根おろしはもう無理
トクホのお茶もないので無理です すみません
マッサージとツボ押ししてみます
0692病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-BYsa)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:26:41.90ID:RmznUCpma
>>690
自分、普段は薬で125/85まで抑えられてたけど
すごくショックなことがあった瞬間220/150に跳ね上がったよ(病院だった)
もう血圧で一喜一憂するだけ無駄だと思った
0695病弱名無しさん (アウーイモ MM11-HTDP)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:00:02.08ID:zZIsOQNWM
ふぁい!
0696病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-ybm2)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:19:43.59ID:5gdAILzaa
だいぶ前に平均とって145/88くらいなのてすが薬服用
しかし1日置きに薬服用してもその平均変わらず、食事運動で変わりますか
薬の効果は1日にどれくらいあるのかバルサルタン80です
0697病弱名無しさん (ガラプー KK4e-+ZVf)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:42:24.52ID:+FOkha9pK
>>696
不安要素をなるべく少なくすれば少しは下がるかもしれませんね
0698病弱名無しさん (ワッチョイWW 86e3-Qqdk)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:08:19.01ID:LLBNtytb0
食事、ストレス、運動は大事
毎日酒浸りのワイも減塩、酒に気をつけて数日だが血圧は下がってきてる
0699病弱名無しさん (ワッチョイW 6957-sZtC)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:41:45.94ID:KhZdaj/s0
>>696
年齢・身長・体重・遺伝・喫煙・酒量、これがわからんとアドバイスは出来ないよね。
0702病弱名無しさん (ワッチョイW 6957-sZtC)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:22:35.44ID:KhZdaj/s0
俺で言えば、47・178・78・有り・20年(今は禁煙8年目)・週4(3合)
これで今朝の血圧139/85だよ。
そうそう、処方されてる薬も吊るさんとねアムロだよ。
0704病弱名無しさん (ワッチョイ c157-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:26:56.46ID:1+anTo6p0
降圧剤 痒くなるから勝手にやめた
160/95くらいやったんけど
当然、病院も行ってない

今日の血圧 134/80 脈74

なんか質問ある?
0705病弱名無しさん (ワッチョイW 6957-sZtC)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:25:26.88ID:KhZdaj/s0
ごめん、リバがわからん(^^;
0708病弱名無しさん (オッペケ Sred-t8D7)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:51:48.68ID:OfuR6/5jr
>>603
イオンでよく測ってるけど結果もう出たのにいつまでも機械の前にいるジジババはなんなんだろう
「こんなはずはない」だとか思ってるのだろうか
0709病弱名無しさん (ワッチョイ 1557-iCuI)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:02:57.05ID:noZtK0QZ0
今日、病院で信じられない数値を見ました・・・
208/141・・・
私の前の中年の女の人(おそらく100sは超えている)で
平然と紙を取って去って行きました。
看護師さんを呼んだ方が良かったのでしょうか・・・
0710病弱名無しさん (アウアウエーT Sab2-X2wr)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:20:06.72ID:pPlROxlja
逮捕されて勾留されると月1で簡単な健康診断があるんだよ
その日の夕食後にオレの房に担当さんが来て
「血圧やばいよ、ここ出たらすぐ病院いきなよ」って言われて心配されたんだけど
「へーきだよ〜へーき」って、けらけら笑って聞いてた
でもシャバ出て半年後に脳出血になって片麻痺の障碍者になっちゃった
チャンチャン!!
0712病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-ybm2)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:19:02.36ID:iox0Z7o1a
ただ薬飲んでいるだけだし薬とか貰うだけです

しかしその拘留期間は健康になれるはずなんだが
0715病弱名無しさん (スプッッ Sdca-nV8X)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:55:02.41ID:pxmHDUvDd
当方35歳、高血圧と診断(内科主治医)されて笑いながら言われた感慨深い一言。

『貴方のお父さんも見事に昔から高血圧症だから、間違いなく遺伝です。その次にストレスと塩の摂取かな。30代でありながら、親が親なので高血圧は恥ずかしい事ではありません。ゆっくり気楽に治療しましょう』

※アムロ5mg処方 診察時 165/109
0716病弱名無しさん (ワッチョイ a9ea-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:05:57.00ID:f70vdSpO0
>>680ですが、最初170−110という数字でしたが、3回目で145−87まで下がり
これで良いということになりました
降圧剤を飲んでいて、普段家では120-130台、70台なのですが
健診になると高くなってしまいます
普段の血圧は医師に伝え、太ってるので痩せるようにと言われました
0718病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-ybm2)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:29:42.76ID:iox0Z7o1a
薬の性能が良いので1日1回で済むしかし160/95とかで服用もいいかと

数字が最近厳しいかと思います
0722病弱名無しさん (ワッチョイ ca62-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:55:46.78ID:B44swq3v0
>>713
左顔面と左手に痺れの症状がでたので、脳梗塞を疑って地元の総合病院にタクシーで行って測った時の
数値です。 ラクナ梗塞と診断され現在薬漬け状態です・・・ちなみに現在は120/80位です。
0723病弱名無しさん (アウアウカー Sa05-BYsa)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:13:08.94ID:XjPCNulqa
大根白菜サバ缶(味噌缶と水煮のミックス)を煮てみた。
昭和の味がするw うまいよ。
少し醤油とみりん足しちゃったけど次回は缶の味だけにしよう。
0724病弱名無しさん (ワッチョイW 6957-sZtC)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:38:02.95ID:KhZdaj/s0
>>719
俺と一緒やなっ・・
そのうちに率先して飲むようになるよ。
0725病弱名無しさん (ワッチョイ 2562-lHUt)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:05:47.40ID:lN+pR+yz0
とりあえず 血管年齢を把握してみる
俺今55才 30ぐらいから高血圧(家庭用ではすぐエラー) 身体能力はたぶんジャニーズ

平均台でバック転できますw だが なんと血管年齢が75才だった
血圧よりこの動脈硬化というのが大事なんだと思う タバコ3箱が原因か
最近みたテレビで毛細血管を若返る食事にタマネギのすりおろしがあった

あれ たべれる人いるのかなw俺は食うけど胃をこわさないのかな
あと 大根おろしは効いてます 薬よりきくんじゃないかと 1センチぐらいしかたべてません 高齢者になると↓が50を切ることがあるので怖いです
0731病弱名無しさん (ワッチョイ 4362-R602)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:03:12.25ID:77W3pixM0
いあいあ マジで血管年齢が大事だと思うよ

血圧は変動もの 今CMでやってるコザックダンス 58さいの人ですよね
やってみたが 14回でこけたでもこれだけで有酸素運動 たぶんみんなは2回で転倒
血圧より血管年齢を把握せよ やらせれrない原因は 俺もやめられないタバコ 
タバコを吸わない人は食事制限 タバコを吸う人は華族のためにできるだけ早く死ぬか
しね 絶食はできるがタバコが  これが高血圧の原因だといえる
ちがうのですか?
0732病弱名無しさん (ワッチョイW a362-NIE/)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:12:36.70ID:Pz4OQXuO0
タバコはかなり悪いよ
禁煙失敗して今吸ってるけど140/90(70)位に跳ね上がった
禁煙してた頃は110/70くらいだったけど脈拍数が朝起きたばかりだと50とか48とかで眠気が取れるまでかなり時間かかった
0733病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-DPkf)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:14:33.00ID:RBoD+qPLa
酒、肥満、運動不足はまだわかる。甘えだけど病気になって以降は改善する気があるならまあ。
こんな板に出入りしておいて、タバコやめられないってのは何なの?
吸ったことないから分からないがそんなに麻薬的なものなの?
0735病弱名無しさん (ワッチョイW ff86-c501)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:04:55.47ID:OEqdcsg+0
痩せたきゃロード乗れ
10時間泳ぎ続けられないけどチャリンコは10時間走り続けられるだろ
消費カロリーは水泳よりちょい少ないぐらいだ
0738病弱名無しさん (ワッチョイ 4362-R602)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:00:31.08ID:77W3pixM0
いあいあ 水泳10時間やロード10時間とかアスリートの世界

改善のためのダイエット 空腹でやるなら20分で十分 てか 10時間とかの苦しさは空腹時の20分と同じ
いやはや10時間とか エコノミーの飛行機ぐらいつらい

大切なのは10時間を100で割って 毎日続いていること
ちなみに自分はどちらもできますが コントロール次第 ロードにはマタズレがありますが 水泳には「営業時間

エアロバイクが最強 でぶほど楽かといってるが 10パきってからがエアロの効果がすごいぜ おねえちゃん
0739病弱名無しさん (ワッチョイWW 4362-07/7)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:01:22.63ID:iaI+vUve0
排ガス吸いまくりで健康に良いとはとても思えん
ド田舎ならイイかもしれんがw
0740病弱名無しさん (ワッチョイ 4362-R602)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:23:53.04ID:77W3pixM0
いあ スマン バタフライなら10時間は神すぎる 俺なら100mぐらうでごちそうさん
ロードも高低差があるところを走って奴をみかけるがあいつらはキチガイにしかみえない

ヤセルのがだいいいち条件のこの世界 無理なら直に
薬だ 
0741病弱名無しさん (ワッチョイ 8357-x9ai)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:26:05.89ID:XoZv35u10
ハードな運動は心房細動になるリスクが増大するよ。不整脈スレでもロードで心房細動に
なった人いた
0742病弱名無しさん (アウアウウーT Sae7-wnac)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:02:13.96ID:QYFjgUVHa
ふくらはぎ揉みと大根おろしを食べる
大根おろしの残った汁は味噌汁に入れてる
あとテンペ食べて、青魚に緑黄色野菜多め
お菓子はあまり食べず、果物かナッツかヨーグルト
味噌、塩、醤油は全て減塩のを使ってる

あとは適度な運動だな
0743病弱名無しさん (アウアウオー Sadf-AvIJ)
垢版 |
2018/04/12(木) 04:16:43.29ID:jj9nquZua
ジョギング、スクワット、酢ドリンク、大豆、甘酒、大根おろしなど色々やってるが、最高200-120だったのが昨日127-75になった。

しかし、断薬後に200-120が出た時は心が折れそうになったが、こちらのスレとか他のネット情報を参考に上記の運動などを取り入れ何とか克服出来たかな?
0744病弱名無しさん (ワッチョイ 8357-wnac)
垢版 |
2018/04/12(木) 05:42:19.23ID:Fgit0nNQ0
>>716
下って良かったですね。
私の場合は、1回目が高いともう上がる一方ですw
血圧が低い人には、何ともないのですが測っている時の
あの時間の長く感じられること・・・

それから、降圧剤を飲んでいても緊張とかで数値は跳ね上がる
って主治医が言っていました。血圧って、そんなものだと・・・
0745病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp07-Df3q)
垢版 |
2018/04/12(木) 06:54:43.31ID:dWkXpBJxp
チョコレートの話がないなぁ?
あれきくでー
0746病弱名無しさん (アウーイモ MMe7-DEda)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:00:02.48ID:iQptt99nM
ふぁい!
0747病弱名無しさん (ワッチョイ 9357-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:03:28.95ID:CHPEW+Jn0
自転車は
都会は信号だらけで、
停まってるほうが長いよ
排気ガス吸いまくりだし
荒川や多摩川の土手くらいか
まともに走れるのは
0748病弱名無しさん (ワッチョイW 7357-Hlh0)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:56:21.10ID:Z1SSSUg10
薬有りで130/80位だったんだけど暖かくなってから
上がってきた160/100ぐらいになって
安静にしてても動悸が治まらなくなった

これはマズイと思い30分間のウォーキングを始めた
1週間位でまた130/80まで下がってきた
ずっと続けてみよう
0749病弱名無しさん (ワッチョイ cf57-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:30:40.20ID:KCBNoCY50
ある配信者の人が海塩がいいって言ってたから使ってたら高血圧がひどくなったんで
おかしいなと思って調べたら海塩はにがりが入ってて腎臓に悪いらしい
騙されたわ
岩塩に変えたけど知らなかったからやばかった
0752病弱名無しさん (ワッチョイ bf51-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:11:07.97ID:XFovHquH0
豆腐はいいけど醤油をかけるのはよくない、砂糖で食べろ
0753病弱名無しさん (ワッチョイW 733e-xg8r)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:30:01.19ID:hNDumYXW0
自分は豆腐は大根おろしと生姜とレモン汁で食ってる

ところで、蕎麦の実ってここでは既出なのかな?
米より若干カロリーは高めになるけど(玄米と同じくらい)
それを気をつけて意識していれば、他の効能は高血圧とそれに伴う色々な弊害に有効な気がします。
たしか、ロシアでは、バレリーナや新体操選手は主食がわりに食べてますよね
0754病弱名無しさん (ワッチョイ 8357-x9ai)
垢版 |
2018/04/12(木) 11:25:09.27ID:XoZv35u10
塩って料理でほとんど使わないけどね。単なる塩分摂りすぎかと
0758病弱名無しさん (ワッチョイW cf57-8xla)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:55:46.22ID:KCBNoCY50
豆腐は人工透析になるって言ってる人もいるね
健康にいいと思って食ってた物が実はすごい悪かったってことだ
内臓を固めてしまうらしいよ
0762病弱名無しさん (スッップ Sd1f-LSei)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:22:23.83ID:w1acJsVyd
玉ねぎの皮も忘れないでくれ
実よりもケルセチン豊富だから
乾燥させて煎じて飲む工程が面倒だからネットで皮の粉末を買っているが
0767病弱名無しさん (アウアウカー Sa47-c501)
垢版 |
2018/04/12(木) 14:54:34.85ID:TB8WWGYDa
料理は出汁を多めにして、
調理中は塩分系調味料を使わず食べる直前に取り皿の上で
スプレー式の醤油や塩水で味付けると薄味と感じないのに
塩分は大幅に減らせるよ。
0769病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-+qyx)
垢版 |
2018/04/12(木) 16:43:30.04ID:F6oGvlPKa
その昔玉ねぎ氷とかしてえっとまぁまぁ

そして今度は玉ねぎの皮ちゃとかいいのかなあと思うがまたやろうかと
0772病弱名無しさん (ワッチョイW 7357-msK1)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:48:30.79ID:PECX16Np0
>>771
どれも塩分過多だね・・
0775病弱名無しさん (ワッチョイW 7357-msK1)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:44:56.33ID:PECX16Np0
>>774
更に水分量を増やして飲もう!
0778病弱名無しさん (アウアウウー Sae7-+qyx)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:29:41.24ID:F6oGvlPKa
手首式測って148/88/90とかなんですが身長175体重95バルサルタン80最近服用してます
しかし今日は服用したけど明日は服用しません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況