X



トップページ身体・健康
1002コメント344KB

変形性膝関節症(ひざ関節症)2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:50:23.57ID:bARF6+YU0
水溜まっている所は確か白く写る
発症して一ヶ月だけど痛みは収まっていない我慢できない時は薬飲んでいる

うちの担当医も治療に積極的でなく適当に感じるんだよなー水抜き注射するだけだし
セカンドもしようかと思っている
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:56:39.99ID:X3b4Q2bt0
痛みは最初の1~2ヶ月はひどくて、常に湿布をあちこちに貼っていた
3ヶ月めくらい?からは湿布を貼らなくても良くなった
でも階段は手すりがなければ降りられないし、今までできていたほとんどのことは出来ない
時間はかかると思う
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:52.08ID:l/YV5ws/0
>>390
初めて激痛を感じた時は滑膜炎起こしてて水もたまってたんで
まず注射で水抜いてからすぐステロイド注射
ステロイドは強いのでその場で痛みもなくなっちゃったんだけど
これで時間稼ぎしている間にセレコックス飲んで滑膜炎を治めて
ストレッチと大腿四頭筋のトレーニング始めた
週に1回ヒアルロン酸注射もしたけど自分にはあんまり効いたってかんじはなかったな

痛い時はジムでやるような筋トレは良くないよ
大腿四頭筋セッティングとかボールを内腿で挟む内転筋のトレーニング程度がいいかと

膝に水がたまってるかは触診で分かるよ
慣れると自分でも分かる
椅子に膝下を伸ばして乗せて力を抜いて
お皿を押すとイヤ〜〜なかんじで沈むからw
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:44:03.86ID:l/YV5ws/0
すまん、書き忘れた
一番痛かった時から地道に4種類の運動を続けて
痛みが軽くなったなと感じたのは半年後くらいだった
その後プールで水中ウォーキングも加えたら痛みが更に一段階軽くなった

膝をちょっと曲げただけで激痛、階段も一段づつしか上り下り出来なかったけど
2年経った今は膝の屈伸運動も出来るようになってる
長文失礼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況