X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB

口臭スレッド その97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:00:36.94ID:Ky6+8ArP0
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎

前スレ
口臭スレッド その96
http://rio2016.5ch.n...cgi/body/1514418204/
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:13:43.70ID:AUj3wMZv0
電車に乗ったときに隣の男がめたゃくちょ息がくさかったから臭い息を返してやったよ
そしたら臭い息をかけてこなくなった
挨拶みたいなもんだ
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:17:31.30ID:+CzV5gYnO
いっそ口臭系ユーチューバーにでもなろうかな

検証動画とか

どこまでやったら店から逆クレームが出るかとか
口臭いフツメン vs 口臭くないブサメンでナンパ対決してみたとか

サプリとか野菜系の飲食とかから案件めっちゃ来そう
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:24:20.01ID:+CzV5gYnO
電車で思い出したけど
座ってるやつから前に立ってるやつが
お前口臭いから移動しろって言われてたけど
今考えたらあれオレの息だった可能性が高い
ずっとそっち方向向いてたし

まあその時はオレ汗臭いかな?ぐらいでまだ楽しく外出とかしてた頃だけど
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:26:54.50ID:jhpMsKx20
>>97
リステリンは舌が乾燥して1週間くらい激臭するよ
ドライマウス気味のやつは使っちゃいけない
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:29:39.02ID:PPkdgIMb0
>>687
あんな人工薬物つかうとおかしくなるよ
わさびですら毎日は食わんようにしたほうがいい
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:30:19.91ID:PPkdgIMb0
おまえら飲酒喫煙やめりゃいいのにw
喫煙飲酒で臭くなってるんだぞ
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:32:38.36ID:PPkdgIMb0
>>687
あんな人工薬物(リステリン)つかうとおかしくなるよ
わさび(自然)ですら毎日は食わんようにしたほうがいい
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:01:18.84ID:AUj3wMZv0
>>691
ばーかばーか
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:16:34.54ID:+CzV5gYnO
煙草5ヶ月酒2ヶ月やめてるが変化ないな

もしかしてオレは神なのか
これほどまでに強大な影響力を持つ生物はなかなかいないぞ
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:21:31.96ID:PPkdgIMb0
>>703
俺なんかもだいたいそれくらいだし
これからが大事だろなーーー
また吸えばいみないじゃん
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:27:41.47ID:PPkdgIMb0
パチンコの副流煙も吸わんほうがいいぜえ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:47:29.72ID:zBiwe0U+0
>>681
俺は息吹きかけなくても車両の奴ら全員にそれ出来るぜ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:55:36.67ID:+CzV5gYnO
>>704
服も全部入れ替えたけど効果ない
何も考えずに吸ってるやつらみるとイライラして吸いたくなる
ちなみに10年吸ってたけど
内科で吸ってない人より肺がきれいって言われた
酒は吐くまで飲んでたし
シラフに戻っても現実は変わらないことに気付いたからやめれて良かったかな
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:01:03.90ID:+CzV5gYnO
>>706
うらやましい

オレの場合は若干威力が弱いらしく
人がわりと近くに座ったり
隣に座ってきてビビることもあるぐらい
そこから徐々に人が焦って降りたり
遠くに座り直したり
乗ってくる人はこちらを1瞬みて離れていく
で最終的に自分のまわりと隣の車両も若干空いてそのまま維持

この少しずつ離れていく感じがまあまあメンタル的にきつい

理想は最初からガラ空きで空いたままゆったり行きたい
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:14:32.06ID:+CzV5gYnO
親知らず抜いた
小さい虫歯治した
クリーニングした
煙草やめた
酒やめた
ファーストフードやめた
1日中ガムと水
副鼻腔炎治した
甘いものやめた


で変化なし


人生とは修行

何か悟れそう
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:32:41.23ID:QZqsC+Ly0
親知らず抜いたらマジで治ったかも知れん
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:05:34.68ID:InGiX1cM0
>>695
ドライマウスと加湿器は関係ない
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:53:59.14ID:msoBOD590
きっと喉から鼻にかけてヤニがこびりついてるんだろう
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:21:42.80ID:q6WaDoYXO
歯周病はないらしい
詰め物全部新しくなってる
銀歯はない


関係ないけど
ワキガの友達といるとごまかされるっぽくて
臭い服を借りたりもらったりして着るの有りかなと考え中

女の子も結構ワキガとか多いし
中東系だいたいワキガだし別にって感じだけど

口臭いのは
こいつ歯みがいてねえ
きたねぇ
人として終わってる
みたいな感じある気がするんだよね

ワキガの人は口臭い方がマシって思うのかな
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 03:57:11.33ID:0u0MEP/y0
種類は違えども臭いで悩んでる人なら互いの気持ちが理解できるから
どっちがどうとかは無いかと
0718ミロク
垢版 |
2018/04/30(月) 07:11:26.03ID:gpRWEdTE0
あらゆる可能性を考えて対処しても治らないのは腸内口臭の可能性があるよ。
腸内の毒素が血液に入り込むとか・・・。今はすごく性能のいい顕微鏡ができて、血液の中に
バクテリアや、いるはずのない腸内細菌がいることがわかるようになったみたい。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:32:39.76ID:q6WaDoYXO
周りの人がよく取る行動

ウェットティッシュで顔を拭く
靴の裏を確認する
両手で口臭チェック
飲み物を飲む
ガムやフリスクを食べる
パンツの食い込みを治す
頭をかく
鼻をかむ
耳、鼻をほじる
咳払いをする
舌で奥歯をこする
マスクをつける
ハンドクリームを塗る
会話の声が大きくなる
鼻の横や顎の下をこする
唾液マッサージをはじめる
扁桃腺を揉む
つけたばかりの煙草を消す
排水溝を嗅ぐ
靴を履き替える
美味しくなさそうに食べる
飲みかけのコーヒーを捨て去る
マウスウォッシュする
嘔吐する
走って逃げる
急に立ち止まって少し上を向く
急に方向転換する
清掃をはじめる
道を聞いてきて何かの確認が終わって安心した様に立ち去る
道を聞いてきた癖に途中から不機嫌になり後は自分で調べると言う
さっき居た場所に忘れものを取りに戻るとスプレーをまいてる
マスク禁止の職場がマスクOKになる
バイトがやめていく
上司がよく変わる
悪びれることなく屁をこく
ガムや飴をくれる
貧乏ゆすりをはじめる
赤ちゃんや子供にジーっと見られる
通りすがりに女の子が股関を見てくる

続く
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:13.13ID:W0He3UzE0
歯周病治療に次亜塩素酸水パーフェクトペリオ買おうと思うけど効くよねこれ?
次亜塩素酸水使った事ある人どうでした?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:57:04.14ID:iaRg7ybl0
自分の口臭を自分でも感じるってことはそうとう臭いってことかな?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:11:50.40ID:9+8JrPcq0
わからん方がやばいと思う
だしっぱって事だろうから
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:16:48.97ID:RvNGn5Gi0
>>722
ふと瞬間で感じる事はあるけど
少なくとも強めな臭いではある
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:23:25.74ID:V1bCFIrK0
はぁ…
とうとう40になってしまった
もう人生の先が見えてきた
自分が死んでも両親と親戚ぐらいしか悲しむ人はいないけど、臭いで迷惑かけるから自分から距離を置いて実家から遠くに住んでる
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:46:41.59ID:RvNGn5Gi0
一応おめと言っとく
自分はそれよりちょい上で同じく一人暮らし
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:05:42.80ID:EucW2m2k0
一人暮らしできるならいいじゃん
働けるってことでしょ
働けるレベルの口臭ならまだいいわ
口臭に悩んで2ヶ月前から無職だわ
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:26.72ID:FCy41q/R0
出来るってか皆働かないと食ってけない生きてけないんだから必死
んなあまい事言ってられないんだよ
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:49:34.62ID:MmH3vn/70
フライパンで食パン焼け
トースターだと不味い
不味いもんくうとふとるよ
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:48:50.97ID:V1bCFIrK0
>>726
ありがとう
結婚どころか
まさか親孝行もできない
人生になるとは思ってもみなかった
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:55:31.56ID:V1bCFIrK0
>>727
自分も有害指定レベルの口臭ですw

自分は結局、期間工や新聞配達などの寮付きの底辺の肉体労働職を転々としてきた

事務職、営業、接客、とかは周りがつらいと思う
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:58:29.86ID:FCy41q/R0
職探しで苦労してきてるってのは
経験有るから痛い程分かる
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:04:37.76ID:DF83tWl40
口臭サロン計画しかないだろ。
リーブ21みたいなもんだ。
口臭なんて治らないと分かっているのに、それでもなんでも試してみようという気が、ビジネスになる。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:14:07.47ID:RL2Srfny0
いつかは治すと思ってあきらめないで自分なりに努力をしてきたつもりだけど、結局発症から20年近く経ってしまった

今だにはっきりとした原因が特定できない

現実的に将来激烈口臭持ちのこのまま死ぬんだろうな、と思うとやりきれない
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:23:47.97ID:dGyLrDiM0
健康診断等で問題が無いなら原因は菌だよ
ここで挙がる方法を一通りやっても治らないなら全身がやられてる
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:28:08.49ID:UpW1ZL760
職場におそらく胃痛+歯周病の悪臭のおばさんがいる。半径50センチ以内だとこっち向いてなくても匂う。自分で気づいてないのかな。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:13:34.18ID:rWeqqbh50
オレの射程範囲は30m
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:59:00.14ID:ib0N4fG70
内の職場では射程距離5メートルのおばさんいる(>_<)
歯間ブラシとか使ってみろよと言いたいが言えない!
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:47:34.05ID:S0vOfCG30
ガム噛んだり、口の中で転がしたりして唾液出すのが一番効果的だったわ。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:04:43.83ID:YivaeRqo0
>>711
親知らずって丁寧に磨いても歯垢残りやすいからね
そこだけ歯周病進んで歯周ポケット深くなってる人も多いよ
歯周ポケット深くなれば食べかすや歯垢が溜まりやすいし歯茎も膿むし強烈にくっさい
早めに抜くのがいいね
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:10:39.51ID:x8TYWC4o0
頭まですっぽり毛布をかぶって顔に毛布をかけた状態で息を上側に吐くと、自分の口臭がハッキリ分かることに気づいた
磨いた直後はいいけど、スゲー臭い…一応相手はいるけど、こんな臭いを嗅がせてたのかと思うとショック
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:26:16.55ID:x8TYWC4o0
寝る前にミョウバン水のうがい試してみる
0744R-1
垢版 |
2018/05/01(火) 06:32:38.15ID:LpqZzuUE0
あれから毎日寝る前に欠かさず飲み続けてますが、調子が良いです
濃いめの舌苔が出来ません
うっすらとはありますが、歯医者いわく正常の範囲みたいです
やはり自分の場合は、免疫力が弱かったみたいです
ただ続けて飲み忘れたり、過大なストレスがかかる時はニオイが出ます

舌苔がないだけでかなり変わりますね
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:19:18.82ID:rEsdaGDh0
>>745
普通に日に2〜3回ガーゼとかで舌苔
取るとだいぶ違うよ
個人的には歯磨きティッシュで
歯や歯茎拭いた後、次亜塩素酸つけて
舌噴いてる
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:59:18.64ID:cEJvSmow0
もしかして電動歯ブラシじゃ歯周ポケット掃除出来ない?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:00:21.12ID:w60h5NSOO
根本的な改善不可能
開き直り
いろんな香水とかでもごまかせれず
自暴自棄になり
なんとなく目に止まった女の子用のボディークリームを全身に塗りまくって電車乗った

老夫婦「他人に迷惑って考えないのか」
「気付いてないの?」
「子供か?」

OL2人「公共の場だから」
「あれだけ引かれてて逆に凄いよね」

これはどっちなのか

ボディークリームが勝ってるなら社会復帰の可能性が高まる

オレの人生はまだ続く
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:16:13.50ID:fkir4qoY0
くそーーGW中だから飲酒検問やってて
お笑いコンビ千鳥のシンプルに口が臭い状態だったぜ
せめて自分の鼻じゃなくて飲酒検査器使って検問しろや!
そういう所に税金回せよ!!警官人数分の検査器買い揃えろよ
ビックリした顔で飲んでるとか言ってきやがって
飲んでねーよ、重度口臭で人生終るレベルで悩んで生きてるんだよ!
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:28:46.63ID:AaezxW0c0
後鼻漏が原因の口臭を疑って明日耳鼻科へ行くんだけど、なんて言えば適切な治療をしてもらえるかわからない…
以前同じ病院で相談しても、
・蓄膿症ではない
・逆流性食道炎が原因かも
と、なぜが後鼻漏には触れてももらえなかった…

どういえばいい?
喉が臭い、口臭がする、鼻水が喉にたれてくるerc…

慢性鼻炎持ちだからか、何回行ってもそっちしか診てもらえない
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:52:59.56ID:rWeqqbh50
経験上
どうしました?臭いんです
ってにおいから入ると選択肢が多すぎる(肺炎、糖尿、ドライマウス、逆食とか)
のと
においの感覚は人それぞれだとかでちゃんと相手してくれない

2軒目の病院では事前に副鼻腔炎の症状を調べて
顔が痛いとか目の奥が痛いとかなかったけど嘘ついたら治療してくれた

最初に行った精神科行けって言った内科今でも恨んでる
そのあと耳鼻科行くまでに1ヶ月自分に気のせい気のせいって言い続けてたわ
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:57:12.54ID:ixmpEG0m0
集まりがあって並んで座ったが、隣からフワッフワッと虫歯っぽいにおいがして、
誰?私?けど、私は虫歯治療済だし…けど、やっぱり私?って思った
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:21:39.16ID:LiwlObNa0
ウインナーこんがりさせると生焼けよりは口臭へる
>>1
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:22:10.26ID:LiwlObNa0
ウインナーこんがりさせると生焼けよりは口臭へる
>>1
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:23:12.21ID:4Bc0r98w0
歯間ブラシがすごい臭い時とほぼ無臭な時がある。食べ物によって変わるのかな。
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:35:37.73ID:KwH2LPJs0
空気清浄機の前でくしゃみした途端、ランプが真っ赤に反応した。
これは内臓からきてるのだろうか。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:57:39.28ID:vbOzSaII0
>>759
本当ですよ、前も一回あった。
乾いたくしゃみじゃなく、湿ったくしゃみ。
唾液がにおう。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:14:48.56ID:BWCkOgVS0
>>757
俺も歯並び悪い&奥歯詰め物の
所で食べかすから悪臭が
台所の三角コーナーの
生ゴミみたいなもんらしい
0763ミロク
垢版 |
2018/05/02(水) 08:53:40.15ID:clw2jEYW0
自分の経験と研究からの結論だけど、膿汁と副鼻腔、咽頭あたりの炎症の関連は深く、
その原因は細菌とウイルスと真菌がコラボしておきてるんじゃないかと思う。
抗生物質で治りにくいのは耐性菌ができるからなんじゃないかな。耐性菌は耐性を持ってあっという間に増殖するみたい。
オリーブリーフはこの細菌とウイルス、真菌の3つにアプローチすることができるハーブ。
コンビタのオリーブリーフを丸めたティッシュにひたひたにつけてしばらく仰向けになるなどするといい感じ。
自分はこの時期ならドクダミの生の葉を使ったりもするよ。自分的にはコスパ最強だけど、くささも最強。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:31:43.10ID:4MkoUUKc0
750だけど今診察終わった
結局後鼻漏には触れてすらもらえなかったw
全然話も聞いてくれないし、医者変えた方がいいのかな?

ただ吸引だけしてつっ返された
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:24:35.27ID:js7LIQ7GO
舌関係ないよ
水含んで鼻息飛ばしてみな
反応同じだから
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:16:56.64ID:js7LIQ7GO
リップクリームを塗る
前屈みで口臭確認
口を真一文字にする
かばんの底の面をふく
マスクを外してパタパタかわかす
上着を脱ぐ
カップルがお互いに口臭チェック
胃をさする
背中を伸ばすストレッチをはじめる
執拗に痰を吐く
カバンの中を嗅ぐ
上唇を鼻に付ける
口元を扇ぐ
靴を脱いで足を乾かす
つまようじを執拗にする
こちらが話しても終始口を閉じてうなずくだけ
お腹いっぱいになったと食事をかなり残す
空気清浄機の作動確認
喫煙所の場所をよく聞かれる
ホームレスみたいなやつにやたら絡まれる
自分がよく居る場所だけ壁紙やフローリングが新しくなる

続く
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:57:07.93ID:js7LIQ7GO
トイレで個室で休んで立ち上がったら
壊れるんじゃないかぐらいの音で脱臭モードが起動して笑った
ふざけんな
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:33.62ID:p6DD3y4b0
口臭がひどくてくさいくさい言われるのに
全然深刻に考えられないな俺
死ぬ病気じゃないからかな
心は死んでるが
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:16.38ID:iq6eCJ6D0
byebyeものがたりで梅肉エキスと大根おろし汁でうがいするといいって書いてたので
梅肉エキス注文した。効いてくれ〜。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:07:32.20ID:HjWdhZM50
>>769
いいんじゃない!?
その位の方が。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:02:57.26ID:5PIN+22l0
>>721
そんな高いの買わなくても アマゾンとかで安くで次亜塩素酸水うってるから10分の1とかに薄めてうがいすればおけ
口臭はましになって歯茎がゆ締まった気がする
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:17:54.19ID:C8zEhhvO0
オキシドールうがいとか綿棒で絶対掃除してるが日に日に白くなってる気がする・・・(´・ω・`)
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:36:03.75ID:2yIw4C3C0
オフィスホワイトニングは過酸化水素を主成分であり
自宅で行うホームホワイトニングは過酸化尿素が主成分

オキシドールは過酸化水素3%で
ホワイトニングに使用する過酸化水素は35%
ちょっと少ないけど安全ってことか
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:45:58.67ID:MTQ0zBiw0
ホワイトニングと舌除菌は別
しかも発がん性があるから次亜塩素酸水が良い
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 04:34:25.67ID:tUnHSexL0
昨日と今日めっちゃくさいなんでなんでなんで
昨日今日はドライマウスぎみではある
風邪引いた?
0778ミロク
垢版 |
2018/05/03(木) 05:55:50.09ID:WP/3f3+B0
>>770 梅肉エキスの抗菌作用はすさまじく、0.9%液(通常の服用濃度)でピロリ菌の98〜99%を殺すことができる
とされてるよ。あとO-157やコレラ菌、チフス菌、赤痢菌などの増殖をストップさせるという作用もある。
水虫菌なんかにも強いとされてる。梅肉エキスを使って歯周病治療薬を開発する動きもあるみたい。
https://patents.google.com/patent/JP2006347947A/ja
問題は酸なんだよね。耳かき1杯でもものすごく酸っぱいよ。大根おろしを入れて緩和させるのはいい方法なのかも知れないね。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:31.23ID:yAO+UCPF0
鼻じゃなくて喉の奥から透明の粘液性のあるものが出てきて
これのせいで食べ物や唾液の流れが滞って息臭になってるんだと思う
逆に言えばこれさえ治れば息臭ともおさらばできるような気がする
対症療法としてそれをコップに吐き出すようにしてるけどかなりスッキリする
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:54:08.93ID:evIlqXod0
バイトで一緒に作業してた人からニオイがきついってクレームきたぜ
心折れて即辞めてきた
中学から不登校で仕事も転々もう30代。人生ハードモードでどうしようもできないわ
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:00:31.03ID:MTQ0zBiw0
マスク着用の流れ作業等が良い
昔山崎で短期バイトしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況