X



トップページ身体・健康
755コメント195KB

マルファン症候群についてpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 14:29:46.36ID:GZuViw3F0
>>718
生きてるー
体力的にも精神的にもしんどい
働くのきつい
0720病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:27.00ID:ZntgBh9H0
みんなコロナワクチン3回目とか打ったの?自分、モデルナ2回打って副反応高熱、悪寒が続きすぎて怖くて打てない。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:00:08.60ID:RvZCQEbF0
眼科にいくついでにマルファン症候群かどうかもみてもらおうかと思ってるんですけど、そう診断されたらどんなメリットがありますか?
医療費無料とか。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 18:13:22.60ID:PCXe6Dg30
水晶体亜脱臼で視力最悪なんだけど、眼科で瞳孔がひらく目薬ってやつをさしたらなんかすごく見えるようになった。笑
目薬でこんなに視力よくなるんなら毎日使いたいわ。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:46:46.15ID:y75CfoUC0
>>720
ファイザー3回打った
2、3回目は高熱あったけど2日で落ちついて仕事行けるレベルだった
0725病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:42:10.04ID:3z0JedOC0
健康診断で何か言われる?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:53:33.40ID:9KnTU3OW0
>>725
やっぱ変な波形が出るみたいで毎回心電図でひっかかる
「大きな病院で再検査を、紹介状書くで」みたいな書類が届く
0727病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:49:03.21ID:ne75fKp40
障害者手帳欲しい
タダで美術館とか行けるくらいの特典くれ
0728病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:03:16.74ID:/QqLhT+a0
>>727 心臓の逆流とか無いの?
あれば3級位もらえるのと違う?
0729病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:16:02.79ID:I1CuwTVW0
くる病とかマルファンとか漏斗胸って遺伝するからね
この時代、奇形の遺伝子は淘汰されるべきなんだよ
0730病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:06:33.33ID:uEYoMLYZ0
水晶体を除去したら視力どうなるか教えてください。
遠くと近くの調整ができなくなるんですか?
0731病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:16:11.63ID:N5hvub9v0
>>730
水晶体とって、今は無水晶体眼です
視力は確か0.1〜2ぐらい
遠くも近くも見えにくいよ
強めの曇りガラスみたいな見え方かな
家のトイレやお風呂入る、洗濯物干すぐらいだったら裸眼で大丈夫
0732病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:54:38.28ID:+UqdDQCd0
知らない人もいるかも知れんから書いとく。

ニューキノロン系の抗生物質は動脈瘤・解離を誘発する可能性があるからマルファンの人間には絶対NGやで。

膀胱炎で近所の内科受診したらクラビット出されたよ。下手したら死ぬのに。
予診票にも既往症としてマルファンって明記したのに。
先生も「あーマルファンね」とか知った口調だったくせに。

みんな自分の身は自分で守るんやで!
0733病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:45:05.12ID:bL+dHhol0
目薬や塗り薬もダメだろうか?
皮膚科でニューキノロン系は使えないと話したのに出された薬はキノロン系だった。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:13:23.61ID:vfSDoTiq0
>>732
知らなかった

ありがとう!
0735病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:14:49.85ID:j2kgUeNk0
低身長の人は当てはまらないんだよな?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 02:45:16.91ID:1kbnSApM0
>>735
絶対に高身長、痩せ型という訳じゃない
当てはまらない特徴もある
0737病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:42:29.89ID:qrEKbyVA0
身体的特徴はドンピシャなんだけど健康診断の心エコーで指摘されなければマルファンじゃなしでいいの?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:57:19.02ID:basQMgKD0
・マルファンじゃない
・マルファンだけど今は症状が無い

どっちか
0739病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:16:44.21ID:JdNTpp1I0
だんだん猫背がひどくなってきた。背中を無理に伸ばすと疲れる。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:32:54.60ID:3DMOO6ti0
>>728
大動脈置換術後酷くなったわ。開胸したせいか左肩甲骨が曲がったのも影響しそう。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 05:04:00.74ID:zux97k8b0
発毛剤使ってる人いますか?
ミノキシジルは心臓や血流に負担かかると聞いたのでどんなもんかと知りたいので
0742病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:14:00.06ID:TgGmxcKY0
週に5万ぐらいマルハンで負けるのですが、これってマルハン症候群ですか?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:40:46.02ID:qgO2zAQE0
>>731ありがとうございます。
強めの曇硝子って…かなりぼやけるんですか?
0.1ならそこそこ普通に生活できるレベルとも思えるんですが。
僕は0.01で、目を細めると0.1になります。
常に裸眼でいます。
人工かなにかの水晶体はいれなかったんですか?
白内障になってこの前眼科にいったら、手術するとなると通常は人工の水晶体を代わりにはめるが、もともとずれてる人ははめても意味ないからはめないとは言われたけど、やっぱりはめたほうがまだましなんですかね。
0.1あれば10cm離してもスマホの文字読めますよね?
0744病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:42:47.27ID:qgO2zAQE0
>>741
使ってるけどまったく効果なし。
その成分は入ってないみたいです。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:32:07.02ID:Aqf/V4Sj0
みんなって親の遺伝?
突然変異の人いる?
0746病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:00:00.63ID:AN+u+tQt0
>>743
すみません、強めの曇りガラスは言い過ぎました。今メガネで、外して裸眼でスマホの文字を見ましたが目を細めてやっとて感じでした。あなたの書き込みを見ると、0.1もないのかもと思い始めました...
定期検診で眼科行ってるので確認してみます
0747病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:27:21.37ID:6YNgeqEC0
>>746
となると、水晶体はずしてもなにもいいことないって感じかなあ。
白内障のままでいてもべつにいいのかな。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 23:20:32.66ID:SMKUz3T10
セムシもこれ?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:54:53.74ID:GfM/VhRZ0
サムサインって手のひらに親指がくっついてない部分が多くても手のひらからはみ出たら陽性ですか?
完全に手のひらと親指をくっつけるとギリギリはみ出ないんですが出そうと思えば出せます
0751病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 20:50:26.71ID:oDDPOwrZ0
>>747
未就学児の頃に水晶体摘出してるので比較は出来ないんですけど、どうなんでしょうね

勤務先での健康診断でコンタクトありで両目0.9でした
家では厚いメガネです
眼精疲労が結構きつい
0752病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:59:30.95ID:A96sclP70
>>741
この人まだ生きてますか?
僕も最近それを知って使いたいと思ってるんだけど、心臓が大きくなるらしいですね。
生きてたらどうなったか教えてください。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:13:26.80ID:UjXY4UWW0
膝立ちしてお湯をかけてるとバスタオルがはずれ、形の良い胸と
0754病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:57:47.43ID:1AMLRGoZ0
マルファンの人は硝子体剥離になりやすくて、それと同時に網膜剥離にもなる可能性が高いので、硝子体剥離になったらすぐに医者に行ったほうがいいですよ。
網膜剥離は広がる前に手術したほうがいい!
たぶん50歳くらいになると発症しやすくなるんだと思う。
硝子体剥離を診断してくれた医者が本当に診断しただけでなんにもアドバイスくれなかったから大変な目にあったよ。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:57:49.62ID:1AMLRGoZ0
マルファンの人は硝子体剥離になりやすくて、それと同時に網膜剥離にもなる可能性が高いので、硝子体剥離になったらすぐに医者に行ったほうがいいですよ。
網膜剥離は広がる前に手術したほうがいい!
たぶん50歳くらいになると発症しやすくなるんだと思う。
硝子体剥離を診断してくれた医者が本当に診断しただけでなんにもアドバイスくれなかったから大変な目にあったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況