X



トップページ身体・健康
1002コメント398KB

【アトキンス・釜池】糖質制限全般52【その他の剽窃者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:06:01.52ID:iNXMQ2bc0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般51【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514637517/
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:06:38.61ID:YHqtvU8y0
昔から捏造君と呼ばれてたらしいですよ。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:08:13.55ID:JwvK6VWx0
>>714
おういう自演扱いする発言しかできないのが問題です。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:10:27.15ID:JwvK6VWx0
自演とかしていても 発言の趣旨が一貫していたらなんの関係もないでしょ?
じゃろにますがコテとコテなしを使い分けていたとしても、考えている本人は一緒なんだから
何の意味があるの?という話。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:12:04.28ID:xM5OA5Hu0
>>715
わざわざ自分はIPプロだと表明してんだぞw
なんだそれw
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:15:09.84ID:JwvK6VWx0
ちなみに私は別人だけれども、
一緒でも何の関係もないでしょ?

重要なのはその書き込みが何を言っているのかの1点だけ。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:09.91ID:fjR0yoIn0
IPプロ連呼のような壊れたラジオをNGするのにもIPワッチョイは役に立つ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:04.37ID:nrS/ZNNj0
IPワッチョイは一生ネット上でそいつのあら捜しをされる
最悪性癖まで暴かれてしまう
5ちゃんねるで過去書いたレスがIPわっちょいをもとに
洗いざらい調べることが可能
あんな場所に書き込んでるバカの気がしれん(草多数
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:37.33ID:RN0GPwl80
>>626
ワロタw確かに空気嫁ないヤツばかりだな
山○氏の説がじゃろさん寄りなのは気のせいか?
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:29:23.36ID:P5fVnObE0
糞袋連呼以前にモブエジ爺が気付いていたけど、
糖質制限推進派がやたらと糖毒性を強調するのは、
結局自堕落の言い訳に過ぎないんだよね
医学や栄養学や生化学は、そんな連中の言い訳に利用される程堕ちたんだな
糖毒性を科学的に弁明すればするほど色々な意味で日本人の恥になる

朝飯からコメ食っても病気にならない人間を嫉妬して
ガンや糖尿病になってしまえという、
じゃろににますの切ない願望も理解出来なくないけどね

因みに、炭水化物の摂り過ぎには注意しても
糖質制限に関しては否定する医師が未だ多いのは、
患者が糖質が元凶と見做して乱れた食生活を反省をしなくなるから。
危険因子が排除されなければ治療が長引くし悪化する恐れがあるもの。

じゃろにますは、その危険因子を正当化したため
朝食抜き&糖質制限&一日一食という、
栄養失調に陥るしかない生活サイクルになてしまったが。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:09:03.44ID:0ZhjUsDJ0
第三者を装うのも含めてソードエッ爺の定型w
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:54:14.17ID:voXvTG5H0
>>726
同一人物ちゃう?
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:56:41.75ID:0TDa5tVQ0
IP操作のプロだからね。
0733だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/12(月) 23:51:07.98ID:ZqK9jujC0
https://www.facebook.com/shukaku.nagao/posts/1620678051343426
長尾 周格
2月10日 13:45 ・
PUFAは悪の正体
最近一部の発信者に、糖尿病発症の原因はPUFA(多価不飽和脂肪酸のこと)であると言ったり、砂糖で糖尿病を治すなんて言っている人が見受けられます。
日本でこのことを言い始めたのは有名な情報商材ビジネス屋ですけど、アメリカではレイ・ピートっていう人が有名ですね。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:25:04.92ID:Apd+Kksd0
>PUFAが原因であると主張する一派がいたのです。
>もちろん砂糖産業の資金提供を受けていたことは間違いありません。

「もちろん」「間違いありません」とまで言う理由ワロタw

>というのも、砂糖は無実であるどころか、
>むしろ体に良いとまで主張していたのですから。

吐いたツバがそのまま自分の顔面に返ってきてるぞw
自分自身が擁護している食材の企業から資金提供を受けていることは
「もちろん」「間違いありません」と自白しているに等しいw
陰謀論やるならマジメにやれw
レイピートが言ってる植物油企業の陰謀のほうが説得力があるわw
もともと食用品じゃなかったんだからなw
それが今やヘルシーな食品ってことになってて、
○○オイルとかCMばんばん流れてるわけだしw
砂糖のCMなんて見たことねえよw
体に悪いの代名詞だろうがw

ともかく明日に話がつづくそうだから、またリンクよろしくね>>だもーん
0735じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 07:55:08.39ID:1gqKM4Cc0
IPプロってなんだよ?(笑)
技術に詳しくてもなんでもできるわけではないと教えてあげたでしょう?
>>725
なんかネット上で知られて困ることしてんですか?
0736じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 07:59:44.08ID:1gqKM4Cc0
>>734
研究が砂糖さんから資金提供受けてたこと自体は有名な事実ですやん。
まあそりゃそうだろう。オレが砂糖さんなら同じことをするだろうし。
それが世の中ってもんです。 
http://低糖質.com/review/cat22/post_237.html
0737じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 08:03:23.35ID:1gqKM4Cc0
>レイピートが言ってる植物油企業の陰謀のほうが説得力があるわw
砂糖も植物油脂も体に悪いって話に過ぎない。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:55:10.98ID:Apd+Kksd0
>研究が砂糖さんから資金提供受けてたこと自体は有名な事実ですやん

いや、砂糖産業が特定のどの研究に資金出したり資金を抜いたりしたのかという個別の「有名な(陰謀)事実」から、
一気にすべての「研究」に結びつけるなよって話だよw

>その流れがレイ・ピートというわけです。
レイピートが引用していた特定の論文がその砂糖さんからの資金提供されて結論を歪められていたものだったのかよ。
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:09:19.87ID:Apd+Kksd0
だから、>>734でfacebookのリンク先から引用してるじゃんw
「もちろん」「間違いありません」の論法
0742じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 10:10:39.92ID:1gqKM4Cc0
だいたい、糖質制限推進派の
食品やら本やらのショボい商売には商売商売と文句を言うアンチが
砂糖さんやら糖尿病治療薬のもっとどデカいビジネスには口をつぐんでるのが不思議。
0743じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 10:12:44.88ID:1gqKM4Cc0
>>741
そういう研究があるのは「もちろん」「間違いありません」
全てとは言っていませんね。
0744だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/13(火) 10:19:03.61ID:/4Dx8Bvr0
陰謀論はパラノ君向け
今日び自己資金での研究なんて無いだろうな
食品企業も関連研究に沢山助成してるっしょ、人類の為だもん

世界を支配するオイル企業メジャーが地球温暖化の研究をひた隠しにした陰謀論、じゃなかった、砂糖業界(笑)
秘密結社からの資金提供、じゃなかった、ちゃんとスポンサー名が明記されてて解ってるという陰謀だもん
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:19:16.46ID:Apd+Kksd0
まじで話が通じないなw
「すべて」にこだわってない。
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:23:50.68ID:Apd+Kksd0
長尾の「明日」って2月10日のことだな。
つづきは?>>だもーん
0749じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 10:24:23.00ID:1gqKM4Cc0
オレが医者なら江部センセみたいに本書くより
河盛センセみたいに糖尿病治療薬の講演して金もらう方を選ぶな。
本書くのよりずっと手間もかからず儲かるでしょ。
江部センセは金の亡者(笑)
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:27:49.03ID:Elns5i100
>>732
オーソモレキュラー…w
亀毒って単にSの手中に落ちてるだけのような気が…

>>734
同意する
プーファとか脂質学会の化けの皮を剥がすとか言ってるけどどう剥がしたのかな?いい加減自分らの砂糖業界ガーもかなり胡散臭いw

福センセ当てつけと思われるハーゲンダッツ食べて3日後に湿疹でたーとか投稿してた奴いるけど、さすがに3日後はねーわww信者の頭ん中やばいw
0751じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 10:30:05.14ID:1gqKM4Cc0
現実に砂糖が体に良いという主張があり、それに砂糖さんがお金を出していた、
というところまでは真実。
でも、FUPA悪玉論のレイピートは清廉潔白かもしれないってことならそうかもですね。
陰謀が絡んでると知らずに引用したのかもしれませんしね。
0753じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 10:33:02.40ID:1gqKM4Cc0
ま、いずれにしても砂糖さんが体にいいなんて無理筋すぎるわけです。
レイピートを読もうとしましたが、最初でいきなりアホらしくなってやめたレベル。
0754だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/13(火) 10:43:46.09ID:/4Dx8Bvr0
>>748
続きは、今のところは無いよ
有料講演だから、無料のところには直ぐには書かないのか、記録残らない講演でだけ思いっきり面白く話したのか

亀ドクが事後報告
https://www.facebook.com/kangdhai/posts/1519815451400232
0755じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 10:51:09.61ID:1gqKM4Cc0
こんなどーでもいいことで盛り上がるよりレイピートの主張をちゃんと理解してヨーゴしてやればいいのに。
いつまでたっても誰があー言ったこー言ったレベルですね。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:29:22.54ID:Apd+Kksd0
サンクス!>>だもーん

>こんなどーでもいいことで盛り上がる
>いつまでたっても誰があー言ったこー言ったレベル

楽しいわーw
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:43:28.16ID:Apd+Kksd0
じゃろにますがあー言ったこー言ったも含まれてる井戸端会議だから安心しろw
0760じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/02/13(火) 11:50:12.82ID:1gqKM4Cc0
>>759
あー言ったこー言ったの内容について議論すればいいと思うのですけどね。
前はもう少しそういう流れがあったけど、ハゲがレベル下げまくりましたねえ。
0761だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:53.22ID:/4Dx8Bvr0
パラノ君は何故か相手の見解を自己脳内で決めちゃって、それに沿った答えをして貰えるまで永遠に止まらなくて終いに発狂するからね(笑)
ま、それが面白ろくてオチョクッテるんですけどね

つーか、責任もって人体実験スレを保守しなさいだもん
最近では東海大学や宮崎医科大学に生化学談義を聞いてもらってるパラノ君であった
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:25.55ID:jgzvByw50
>>762
誤送信したけれど、
ハゲは何を善しとしてここに書き込んでるわけ?
どうしたいわけ?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:07:05.58ID:jgzvByw50
見ているとハゲは、反論を途中で諦めて、揚げ足取りに徹するようになったとしか
取れないけれど?
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:30:13.90ID:jgzvByw50
>>761
俺は議論なんかしてるじゃないんですわ。
すきに言わせろやw
って啖呵切ってるように見えるんだけど、これが面白いのか。
0766だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/13(火) 19:37:12.32ID:D7yuRm5M0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1623815741029657&;set=a.215282468549665.51293.100002037405937&type=3&theater
https://www.facebook.com/shukaku.nagao
長尾 周格
僕の潰瘍性大腸炎も、花粉症も、見事に治してくださった溝口先生には、感謝しかありません。
皆さんにもオーソモレキュラーの素晴らしさを知ってもらいたいと思います。その初めに、まずは本書を読まれてみるのも良いでしょう。その効果は僕が自信をもって受け合いますから。

--------------------
亀ドクに続いて、長尾さんも宣伝書かされた(笑)
潰瘍性大腸炎の栄養療法は、低脂肪・特定タンパク除去だもん
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:14.91ID:ZZWoTopu0

IP操作のプロ乙
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:53:40.35ID:lDeq36mi0
揚げ足取りばかりされるのは
相手に対等に議論する価値なしと判断されているからです。

簡単に言うと、
じゃろが客観視する能力に著しく欠けるのは周知ですし。
客観視出来ないということは、相手の主張すら自己流に解釈してしまい理解出来ないので
誰とも真面に反論など不可能なのではないですか?

だから、誰からも対等に議論する価値なしと判断されてしまう。
じゃろが揚げ足取りされるのは必然なのですが。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:58:29.48ID:lDeq36mi0
言い忘れてましたが、
客観視出来ない人間というのは相手の主張も理解できないので
自分の主張すら理解出来ていないということです。
だから揚げ足取られてしまう、というか以前から言質すら取られて毎回惨敗のようですが。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:04:25.68ID:WWipBgko0
>>769
揚げ足取りばかりされるのは、そいつが揚げ足取りしかできない能力しかないから。
知識がないのに、じゃろにます憎し という意思だけが暴走した結果。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:08:00.71ID:WWipBgko0
>>770
言葉の繋がりの意味が不明だけど、
アンチは皆 自分の主張がその場その場でコロコロ変わったり、
最初から何もなくてひたすら揚げ足取りばっかりだったり。
0773だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/13(火) 23:08:09.39ID:D7yuRm5M0
人気者のパラノ君が憎まれてる筈はないってば
みんなのオモチャなんだもん
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:42.91ID:WWipBgko0
>>773
ハゲは反論諦めて揚げ足取りに徹するようになったタイプ。
0775だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:45.96ID:aY2fupZl0
池澤 孝夫
私は「スーパー糖質制限」があっていても「即刻中止すべき」との立場です。
なぜなら「ケト適応」は「糖新生亢進」があるために成立しているに過ぎないからです。
「ケトーシス」は「過酸化脂質」の「リポリシス」によって「ピルビン酸脱水素」を阻害し「末梢のインスリン抵抗性」を悪化させます。
また「インスリン分泌能」をも低下させます。そうなると「糖新生」もさらに亢進することになり、裏側で「糖尿病体質」が悪化していきます。
長期になればなるほど「二度と糖質が摂れない体質」になりかねません。これを一番憂慮するのです。

--------------
一生涯糖質が摂れなくても良いじゃないか、だってライオンだもの
釜ちゃんも言ってた

パラノ君の老後(もう直ぐ)が心配なんだもん
貧乏だから毎日豆腐ばかり食べて暮らすのかな?
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:48:31.55ID:1IuL51SL0
>>775
何も理解していない人に対して、何がどうなってそうなった的な妄想を説く。
つまり宗教ですなぁ。
0777だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 10:53:38.89ID:aY2fupZl0
世の中のマトモな臨床医は、実際の患者が悪化・改善データで検討する
良い治療はドンドン標準治療に取り入れて、医学が進歩していく


学会や論文発表に耐えうる実証がないトンデモ療法は、客層向けに生化学的理由を捏ね繰り回して煙に巻くパラノ君向け(笑)
怪しげなペテン健康食品売りみたいな印象が強くなる一方

池澤さんは、「糖質制限で不調になったら、糖質増やしなさい」だけにすれば良かったのに
それだけでも、>>2 よりも遥かに正しいんだもん
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:07:45.43ID:1IuL51SL0
>>777
いやーまさにトンデモ臨床医が、高糖質摂取と高インスリンで合併症を発症させちゃってますよねぇ。
0779だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 11:21:21.30ID:aY2fupZl0
>>778
糖質制限すると、合併症は減るのか?
教団が、そんなデータを出すことを拒み続けて早10年

合併症が減って副作用が増えないなら、すぐさま標準治療に取り入れられるんだもん
世の中の臨床医は日々真面目に努力してるからね

インチキ占い師みたいに、客層向けに生化学捏ね繰り回して煙に巻いてないんだもん
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:59:30.79ID:1IuL51SL0
>>779
糖尿病は高血糖が抑制できなくて合併症になると言いますよね?
糖質を摂れば高血糖になりますか?なりませんか?
0781だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 12:20:38.86ID:aY2fupZl0
こんな >>583 ペテンみたいな論文だす教祖でさえも(笑)
糖質制限で合併症が減った論文1件もない件
逆に、池澤さんらは副作用を警告している

これは、もうダメかも解らんね
0782だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 12:21:43.67ID:aY2fupZl0
>>780
おまえ、パラノ君みたいな奴だな
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:22:10.56ID:81apKCq/0
糖質制限しない方がそりゃ合併症移行率は増えるだろ?
糖質制限開始するまで糖尿病ほったらかしてた期間が長ければそりゃ合併症率上がるけど
慈恵の教授も週刊ダイヤモンドの特集の中で
健康な人でも1日取る糖質量は100gもあれば十分みたいなこと言ってたしな
東大病院も炭水化物を4割まで減らしたメニューも用意してるし
炭水化物比率4割を選んだ場合は糖質量はそれ未満になるからな
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:25:21.24ID:CuxI0WOE0
>>781
そいつのも全くエビデンスがないんだが・・・
そいつの信者も中身は教祖の信者と全く同じじゃん()
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:27:26.82ID:1IuL51SL0
>>782
糖質摂っても高血糖にならないと言うならそれでもいいですけど、
ならば合併症はそこまで多くはないはずですね。

http://www.seikatsusyukanbyo.com/statistics/disease/diabetes/

普通治療をしている人は血糖目標クリアできている人はどのくらいいるでしょうか。
元糖尿専門医ならご存知でしょうけど、毎年多くの合併症発症者が出ますよね。
その人らは大部分が普通治療を行ってます。
なぜ合併症を発症するのでしょうか。

高血糖が抑制できないからでは?
0786だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:04.18ID:aY2fupZl0
>>784
糖質摂ったらlowT3改善した例を福田さんが載せてたね、FBに(笑)

さすがに、糖質制限で出たlowT3は、糖質制限止めれば改善するんじゃないかと…
0787だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/02/14(水) 12:35:49.83ID:aY2fupZl0
糖尿病で合併症起こす人

*真面目に治療受けない人
*真面目に検診受けてなかった人、発症後長らく放置してた人
*デブ型でインスリン多いママ、全く痩せれない人

他は、ダイタイ真面目に治療受けてりゃ良い
7%前後なら合併症起こさないだろうな
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:38:17.91ID:1IuL51SL0
>>787
真面目に取り組まない人は糖質摂って高血糖になってますからね。
真面目に血糖管理に取り組む人は高血糖にならないように頑張ってるんですよ。
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:38:28.76ID:emtKfTL10
教祖のブログで
糖尿病なのに誘惑にまけて太巻き3本食った猛者の記事出てたが
血糖値400とか正気かよとおもた
これを頻繁に繰り返してたら血管ボロボロになってそのうち合併症
血糖値は180以上なれば血管に傷が付くのでこれを超えないようするのが
糖尿病患者における最大目標
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:55:11.82ID:1IuL51SL0
糖尿病の普通治療は、ただのマッチポンプやってるだけ。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:54:20.01ID:msMkzIQi0
>>775
池澤さんは大半の人にとって問題のない糖質制限に反対するより
「非筋肉質・痩せ型」の日本人女性が特異体質であることを広めるべきなのでは

https://sutekini-ikiru-cafe.jimdo.com/情報ライブラリー/糖質制限の考え方2018/
「1年来のもやもや」とは「インスリンのドバドバ分泌」と「ダラダラ分泌」です。
「非筋肉質・痩せ型」の日本人女性に「糖負荷試験」を行うと「耐糖能異常」が多いだけでなく「180分たっても高インスリンの方が多い」という事実でした。
この機序解明に頭を悩ませ「もやもや」していたのです。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:05:41.53ID:Y4wJD4qP0
ray peatって検索すれば、出身国・性別・体格を問わず、
糖質制限で体調不良に陥って糖質の積極的摂取に転換してる健康系ブログいくらでも見つかるよw
英語しか読めないけどw
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:34:12.22ID:msMkzIQi0
だからそういう特異体質は糖質制限しなければいい
健康なら糖質も脂質もどちらが多くても体調不良にはならないから
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:36:49.04ID:hbG5h3de0
自分に最適な健康法orダイエット法が他にあるなら切り替えていくだけのこと
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:27.15ID:Y4wJD4qP0
逆に特異体質(変異体)だから糖質制限しても大丈夫なんじゃない?w
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:59:39.36ID:VcEH2aFw0
最大のデメリットは
本来糖質を摂った方が健康でいられる人々に
糖質毒というイメージを刷り込むことだろう

体調が悪くなっても糖質毒だから食べれらない→摂食障害になるわけだ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:10:16.32ID:msMkzIQi0
糖質制限は脂質を食べるから摂食障害になりようがない
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:16:03.36ID:1IuL51SL0
というか、甲状腺機能低下は脂質不足じゃないんですかね?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:24:21.64ID:msMkzIQi0
脂質毒というイメージを刷り込まれたせいか
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:37:52.47ID:1IuL51SL0
ダイエッターや、ビルダーはあえて脂質やタンパク質制限もしてしまう生き物ですし?
糖質摂れば脂肪酸合成も起きますしねぇ?
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:39:29.30ID:VcEH2aFw0
どこかで貼られてけど脂質はとっててもこんな例
しくじりトレーニー俺みたいになるな!【食事編】
https://www.youtube.com/watch?v=x7kEJv86UQc

知り合いもケトは楽だったけどどうしても吹き出物ができてしまい短期で終了
中鎖中心、食べ物の質にはかなりこだわってた人
0803病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/02/14(水) 16:53:32.45ID:wf2Ca2ja0
>>802
アホの極み>中鎖中心

固形のリアルフードを泣きながら食ってて吹き出物が出来たってんなら傾聴に値するが
中鎖もプロテインパウダーもMVMも、サプリ類はあくまで補助
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:44.70ID:msMkzIQi0
>>802
自分がダイエット板で貼りまくってるくせに白々しい

とりあえず空腹時の中性脂肪値が高いなら糖質制限はやめるべき
狩猟採集民はそんなマッチョじゃないから摂取量限界はあるのかも知れないがその動画だけじゃ不明
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:39:14.61ID:VcEH2aFw0
(´・ω・`)知らんがな
ぼくじゃないもーん
ニラヲチ組なんで
0807病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
垢版 |
2018/02/14(水) 18:04:24.43ID:wf2Ca2ja0
こういうのには「オルトレキシアorthorexia」って病名が憑いてるのよ >中鎖中心、食べ物の質にはかなりこだわってた人
その意識高いアホに教えて上げなさい
これからも意識高い系向けの食養にハマりまくって散財するんだろうから
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:41.55ID:eSZV2ylE0
>>797
糖質を摂ると毒にしかならない体質に変わってしまった(現実には自分で変えてしまった)人間"だけ"が、
糖毒体質になったのは糖質自身の毒(糖毒性)だって主張しているのは今も昔も同じ

糖質を摂っても病気にならない人間を科学的に証明出来ず、
しまいには願望でもって「誰でも糖質を摂っていれば必ず糖尿病等の病気になりますよ」
だもんなw

証明するのは簡単だよ
糖質摂っても病気にならない人間の食生活を基準にして
自分がどうだったか比較して反省すれば正解が出る。
なのに、自称医学者だの医師だのってワンサカ出てきて
何故に誰も証明出来ないのか


糖質制限、すでにオワコンじゃねーの
何時までもしつこいね糖毒真理教w
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:31:29.32ID:wf2Ca2ja0
>>798
そこまで牧歌的な世界ではないな

IF & 超低カロリーLCHF → 拒食
IF → むちゃ食い障害
small meal → 過食と絶食の繰り返し(食事管理目標からの逸脱と罪悪感による)
PSMF → リフィード時や目標達成後に過食嘔吐に移行

糖質制限か否かにかかわらず、ダイエット起因の便秘から下剤濫用にハマってるプヨガリ女は頻繁にみかける
腸内細菌叢の入れ替え期間を乗り切れずの下剤濫用が原因っぽい電解質異常もたまに居るわな

糖質制限やってるダ板民の多くは、食後高血糖や動脈硬化がどうたらよりも
スイッチが入ると制御不能になる異常食欲を怖れていて、摂食障害への共感性を持ちやすい人が多いように見える
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:43:51.12ID:URsMa6QX0
そもそも摂食障害は心の問題だから食事に罪はない
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:48:26.12ID:Y4wJD4qP0
便秘の女って近寄るとマジでウンコ臭いから幻滅するw
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:55:53.02ID:eSZV2ylE0
ヒント:

じゃろにます=パラノ前田(本体、糞袋主婦並みに無知)
・もぶえじ担当
・九官鳥担当
・だもーん(ハゲ)担当
(粘着名無し、分かっているだけ)

幾らIP抜くスキルやツールを得ていても
四国のど田舎のパラノ君と都会に住んでいる人間では
人口密度が違うんだからホスト抜いただけでは同一人物とは断定できないよ

それに、どう見ても医学に疎そうな個人ブロガーに粘着してヲチスレまでIP抜きに逝くとか。
俺らにとってどうでもいい意識の外にいる雑魚に過剰に粘着するのは、何等かでそいつにボコボコにされたんだろ
あの糞袋主婦のようにね。
最早IP抜きが仇となっているでござる(笑)
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:59:48.80ID:Y4wJD4qP0
また何かトラブルか?もぶえじセンセw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況