X



トップページ身体・健康
1002コメント502KB
◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:39:07.67ID:eKOVdGjb0
前スレが、ワッチョイ有りの為、悲惨な状況になったので立て直しました。

白内障手術を受ける予定の患者さん。
すでに手術を受けた患者さん。
また家族で白内障手術を受ける予定を持つ家族の方。

手術に対していろいろな不安を抱えていることと思います。
医師や患者さんの枠を超えいろいろな情報提供と情報交換をすることによって
より快適なクオリティビジョンを得ることを皆さんでシェアしていきましょう。

他人に対する人格攻撃、嘲笑、挑発、その他攻撃的な書き込み
住人が客観的に検証可能なソースが提示されない事柄を真実とゴリ推しする行為
主観的推測だけを根拠に、客観的根拠なく特定レスを嘘と決めつける行為
以上全て荒らし行為と認定し、完全スルー対象とします

前スレ
◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503072900/

◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1501252525/

◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492249954/

◇◇白内障手術疑問質問◇◇ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1481017880/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:53:37.44ID:eKOVdGjb0
費用

近くも遠くも見える、多焦点レンズを無料にする裏ワザがあります。

白内障で多焦点レンズの手術費用を無料にするには

すでに耳にしたこともあると思いますが、最近は生命保険会社で先進医療特約を販売しています。

この先進医療特約は厚生労働省が認めている先進医療の治療費分を保険給付金として全額支払うという特約になります。

先進医療特約を付加して白内障手術で多焦点レンズを用いた場合は治療費を全額負担していただけます。

両眼でおおよそ80万円ほどかかる費用が無料になるのですからすごいお得感があります。

ただし、先進医療適用の多焦点レンズを用いたからといっても、

厚生労働省から先進医療施設の認定を受けていない 病院での手術には適用されませんので注意が必要です。

https://www.iryou.click/iryouhi/tasyouten.html


日本全国の先進医療を実施している医療機関の一覧|厚生労働省ホームページ

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan02.html

後は、勇気だけだ!
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:05:56.59ID:eKOVdGjb0
先進医療に指定された焦点眼内レンズを用い レーザー白内障手術を行う場合

(※) 民間の医療保険で先進医療特約に加入している場合は、全額給付される場合があります。

詳細は、加入されている保険会社にお問い合わせください。

白内障手術 (先進医療保険)対応レンズの説明


テクニスマルチ
シンフォニー
アイシー
レストア
レストア乱視用

http://www.satou-ganka.com/treat/cataract#sato-tasyoten

先進医療 対応レンズ各種
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:23:12.56ID:J1imxnkq0
モト冬樹 オフィシャルブログ「ツルの一声」

俺が白内障手術を決心した理由

2018-01-23 08:00:00

番組で紹介していただいた
深作秀春先生の
六本木にある深作病院
ここで
まず始めに
目の検査を受けました

https://ameblo.jp/moto-fuyuki/entry-12346668527.html


深作秀春先生から「70代以降の方が、白内障を放っておくというのは危険」と言われ、手術を決断。

今回受けたのは、目の水晶体の白く濁った部分を取り出し、代わりに人工のレンズを埋め込むという手術で、
モト冬樹さんは白内障以外にも、近視、乱視、老眼があるため

「多焦点眼内レンズ」というレンズを使用した。

術後のモト冬樹さんは「前より全然見えるわけで、スゴいよね」と驚いている。

https://mainichi.jp/articles/20180121/dyo/00m/200/020000c
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:22.69ID:RpFhNASu0
>>2
値段が狂ってる
リファレンスにならん
それと先進医療ではないから無理
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:27.28ID:RpFhNASu0
>>4
モト冬木は白内障を放置すると緑内障とあう前時代的な説得を受けた、という点が削除されているね
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:02:48.62ID:AeFPBqch0
深作眼科

白内障多焦点眼内レンズ

手術費用

※当院は先進医療認定施設です

適応検査費用 先進医療により保険適用

手術費用(片眼) ¥700,000

乱視矯正レンズ:¥900,000 
(2017年9月より)

http://www.fukasaku.jp/multifocalIOL/
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:13:23.73ID:Dw0Ygvnr0
白内障の手術で濁った水を抜くみたいなのあるんですっけ?
それって注射針が自分に刺さるとこも見えちゃったりするんでしょうか?
怖いこととか痛いことがあったら教えて下さい
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:51:04.27ID:71lTNf4+0
濁ってしまったレンズを完璧に交換

眼科医 中原将光

2017/06/07

厚生省認可にも関わらず濁ってしまうレンズを完璧に交換

http://www.youtube.com/watch?v=-Rs8i2qMCkU

コレが芸術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況