X



トップページ身体・健康
1002コメント303KB

インフルエンザ総合スレpart15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:48:50.97ID:4zTuP88J0
本日Bと診断。熱だけで食欲あるし元気だからまったく自覚なかった。食べれるから回復も早いはずと楽観視してるんだけど、同じような人いますか?
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:13:44.63ID:sU6jPWaB0
>>649
似たような感じで5日間熱続いたから休む準備しといた方がいいよ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:18:02.50ID:e6MicR430
いまさっきインフルエンザB型確定。
7度後半の熱と腰の痛みだけで比較的楽なんだけど、主人も同じ症状なので二人でインフルだろうなぁ。
2歳児の世話をどうするか……
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:21:20.68ID:4zTuP88J0
>>650
レスありがとう。そうかぁ、なんとなくB軽いようなイメージ持ってたけどそんなことないんだね。自愛します
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:31:27.23ID:2+35j/rH0
咳、鼻水、喉の痛み、関節痛、熱におでこに発疹ががが
明日ようやく帰京できるから病院に行くけどこれ絶対インフルだよな・・・
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:10:12.69ID:D576OnaM0
>>652
俺はB型で40度近くでたぞ
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:14:56.85ID:Ln32wzya0
ま〜た熱上がってきた
熱下がって安心したらまた上がったりの繰り返しなんだな・・もう勘弁してくれ
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:30:46.35ID:4zTuP88J0
カロナールで37度まで下がったけど目の奥が熱い頭痛が消えなくてツライ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:36:31.60ID:BLEx3c8b0
予防接種受けたのにA型かかったわ
身体中が痛い
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:01:26.24ID:lw0pGudJ0
7日37.4℃
8日39.5℃←確定
9日37.5℃
自営業で人に会わずにできる仕事だからいいけど
連休明けまでに仕上げる約束の仕事がことごとく滞っている。
かなりヤバい(・∀・)
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:05:38.19ID:r+6u1uf40
2〜3時間ごとに寝てます(笑)
B型って熱でないタイプ?調べてみようっと
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:38:13.58ID:NmkueSPQ0
年末、病院が軒並み休みになる前日に高熱2日目にして検査陰性
でも症状からインフルしか考えられないと、タミフル処方された
今、AもBも両方流行ってるから、自分はどっちかわからず、またかかるのかも、と憂鬱
ちなみに予防接種は11月頭に済ませてある

高熱続いて、お腹にきたからBなのかなぁ、と漠然と思いつつ
治った今でもここ見にきて、皆さんの症状と照らし合わせてる
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:45:16.92ID:9J4iSB5l0
>>661
型が違えばAが2回 B2回 ワンシーズン4回する人もいるし
AとB両方1回にかかる人もいる
あんまり気に病まない方が良いよ
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:25:53.83ID:VIsT4CeV0
平熱になったのに立って動くと不快なフワフワ感が消えない
そのうち冷や汗出てくる
明日になればなくなるかなー
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:34:14.75ID:KvSMhypj0
Bで熱は微熱ちょいくらいだったけど身体はしんどかったわ
さすがインフルエンザって感じだった
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:51.71ID:5x0psF1pO
日曜日夜からずっと38度ある
今日診察受けたらB型インフルだって
熱下がらない…つらい
喉が痛すぎて薬飲むのがしんどすぎる
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:16.88ID:SyYP6mt00
土曜にB判定、金曜夜に37度6分
今日午前中やっと平熱6度だいになったのに、昼からまた7度後半
今朝は40度出たし、B凄くつらい
喉、鼻もつらくてしねる
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:21.39ID:5x0psF1pO
薬飲んで寝てるのに熱上がってる…39度なんてなったことないよ
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:12:28.54ID:HSIUWz8VO
今日病院行ってB型判定。病院で熱計ったら39.5度ですぐ隔離された。薬飲んで寝てるけど、まだ38度。腰痛くて寝てるのも辛い…。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:18:14.12ID:r+6u1uf40
80歳のおばあちゃんがいるものです。
体調はよくなったのですが、念のため検査に行きました。結果はインフルではなかったです。
明日は仕事に行きます。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:31.67ID:aqO8kb7T0
腹痛ぇこの下痢だけでも早く良くなって欲しい
市販の整腸剤だと効かないわ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:37:25.93ID:nHg1gkxv0
インフルエンザ治ったっぽいんだけど
今度は目がゴロゴロしてきた。
メバチ子かな
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:46:12.15ID:NmkueSPQ0
>>662
ありがとう
予防接種に手洗いうがい・水分補給、気を付けてたのに罹って、しかも重症でショックだった

12月は忙しくて睡眠不足気味だったかも
生活も落ち着いたし、早く寝るようにしてあまり気にしすぎないようにするよ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:49.63ID:5PgKbGtY0
>>669
よかったですね。
まだ寒い日が続くのでこれからも気を付けて
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:40.38ID:PCMKAzqp0
>>646 ありがとう、年末知り合いもインフルになって
インフルになる前に下痢が酷かったって聞いていたので関連があるのかって思っていた
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:56:49.15ID:PCMKAzqp0
>>657 自分も鼻の奥が痛くて頭痛が酷い
やっぱりカロナールだと解熱しても痛み止めにはならないよなぁ
鼻の掃除もできる耳鼻科が良いと思う
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:28.18ID:nHg1gkxv0
>>675
耳鼻科は悶絶と恐怖しかないから苦手だわー
あの鼻うがい?みたいなのが、辛すぎて。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:27.47ID:PCMKAzqp0
>>676 内科より耳鼻科の方が治りが速いから
毎度行っているんだが近所の耳鼻科は患者が多すぎて待ち時間が長いので
今回39度台できつかったので待ち時間が少ない内科に行った
鼻うがいを耳鼻科ですると気持ちが良いよ
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:48.98ID:Y+WfIkkS0
Bで3日目39度台だったのが次の日からは
36度台に。
熱がぶり返す事もなく薬はあと1回分を
残すのみ。
まだえずきそうになるくらいの咳が出るが、
風呂にも入れたしようやく苦痛と不安の
日々から解放される。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:02.22ID:5x0psF1pO
>>678
良かったね
あなたの書き込みみて少し前向きになれたよ
薬飲んで横になってるのに熱下がらないから
もう一生熱下がらないんじゃないかって不安になってた

しかしもう寝すぎて眠れない
眠っても全身倦怠感凄いから悪夢見そうだけど
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:34:57.47ID:Q/DiHY800
夕方から39℃の熱
とにかく腰がいたくて眠れない
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:29.18ID:Y+WfIkkS0
>>679
ありがとう。人生初インフルで
3日目までは俺も同じ気持ちだったよ。
関節痛が酷くて寝返り打てず、一旦
上体を起こして体の向き変えて寝てた。
体重3kg減で下っ腹のポッコリが
なくなってたわw
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:47:18.28ID:PCMKAzqp0
15時に38.8度
21時に35.4度
昨日も一昨日も36度前後で数時間後39度越えになった
今日はイナビルを吸引したが数日こんな感じなのかキツイな
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:57:48.60ID:SLV6fBsJ0
bだが下痢が本当にとまらん
固形はもちろんやめてアクエリとかで水分補充してるけど飲んだ瞬間腹が鳴り出して激痛

本当死んでしまうんじゃねえか?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:26:17.54ID:XmJo4yUz0
初めてB型に罹った。寝始めて3日目。
何をして暇をつぶすのが良い?
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:29:56.43ID:tA4i0izBO
>>670
ウイルス感染時の下痢を止めたら、ウイルス感染症が長引きますよ。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:36:44.16ID:mztXXiuq0
>>684
オナニーだけはやめとけ
37度台で安定してたのが一気に39度まで上がった
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:38:25.28ID:XUxFQpyq0
>>663
同じく
ずっと買い物行けてないから冷蔵庫空っぽだったしマスクして防寒して近くのスーパーに行ったけど
ちょっと買い物しただけでフラフラだわ
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:55.80ID:mFJXCTCT0
熱は下がったけど下がった後の方が具合悪い
B型だったけど、医者に下痢はインフルに関係ない風な事を言われた
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:59.32ID:5Uos+d+80
>>683
整腸剤飲んでる?
水分補給して整腸剤処方してもらった方がいいよ
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:54:41.71ID:5Uos+d+80
BだったけどBはお腹に来る人も多いと医者が言ってた
でも私は下痢も咳も皆無
熱も37.8がMaxで一日中何か食べてた
その代わり鼻水とくしゃみが止まらず大洪水で眠れなかった
熱も微熱がダラダラダラダラ
8日目でようやく平熱になった
鼻水はまだ残ってる
おそらく副鼻腔炎だと思う
抗生剤もらった
カロナールは一度も飲まなかった
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:09:10.36ID:q2RHSvy90
発熱4日めにして朝から36度台キープしてたのに、いま測ったら37.1度だったよ…orz
これで今日の平熱はノーカウントだよね(´・ω・`)
有給残り少ないからあんまり使いたくないんだよなあ
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:01:39.17ID:9BxR9VCnO
初インフルエンザになりました。日曜日夕方から体がだるく微熱が出て、月曜日はずっと38〜39度と寝込んでました。
今日休んで病院行ったら陽性。
イナビルで熱は下がったけど自宅療養は医師には今週いっぱい必要と言われました。
転職してもうすぐ半年なのに欠勤は給料もきついし、
せっかく欠勤しないで頑張って来たのに…
有休も貰えなかったらつらいなあ…

元々インフルは職場内感染だと思うんだよね。
社内のインフルエンザルール無いし、インフルエンザの人も出勤していたし。
一応会社に2度目の電話してインフルエンザの報告と医師の話を伝えたけど
課長から熱が下がったら明日からでも出社して大丈夫じゃないと言われたけど
頭痛と関節痛が酷くとてもじゃないが行けそうにないよ。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:26:04.36ID:JA9gJIT8O
>>656
免疫力上げるしか無いんだな
ニンニクいっぱい食べるとか
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:30:32.63ID:9R5uAShH0
>>361
37.1度は平熱だろ
基礎体温が36度台の奴は平熱
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:15:25.59ID:kCn5KNVTO
今朝五回も朝食後嘔吐した ハニーごめんね なみだ 熱が下がらない 早く外に出かけたい
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:22:30.82ID:kCn5KNVTO
>>549 今と昔の認識違うよね。昔は汗はいっぱいかいた方がいいとか言ってたが
今はわきの下やソケイ部を冷やすだの

解熱鎮痛剤への認識も違うようだ どっちがいいのかわからん
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:24:39.32ID:kCn5KNVTO
>>550 なんか風邪引くと医者は必ずカロナールをだす
他の薬との飲み合わせがロキソニンは禁忌だったとおもう
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:27:05.49ID:kCn5KNVTO
>>554 おれ10月に腸炎で死ぬかと思った それに比べたら今回なんてへのかっぱ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:33:19.00ID:kCn5KNVTO
>>582 だいぶお熱があるみたいね。大丈夫か?救急車よびなされ
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:39:39.67ID:Pgw4uRl/0
細切れでしか寝れん。時間の流れ遅いね。半端に寝てるせいか頭痛も酷いし、勘弁してくれー(><)
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:56:45.42ID:seApofk20
8日夜 37.5
9日朝 38.4
9日昼 39.1→早退して病院へ、B型判定。処方は麻黄湯、タミフル、カロナール
9日夕 40.0
今    38.5

誰だよB型は発熱少なめとかほざいてる医博は
40度なんて人生初めての経験だわ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:24:44.52ID:mZkFEcad0
おれも
1日目 37.7
2日目 38.5
3日目 38.2

でしかも、ビオフェルミンとかいうやつ処方されたから2日目からの朝から飲んでるんだが下痢が一向に収まらず。
食欲はあるが飯はくっちゃいけないからスポーツドリンクでなんとか耐えてるがそれでも胃が唸りだして、激痛→下痢の流れ

体の救難信号だから抑えちゃダメなんだろうけどおれの体は一体なにを求めてるんだよ...
こんなんなったの初めてだぞ
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:50:28.55ID:Jx1MGZLn0
8日 38.6
9日 39.2
10日 39.1

同じくB型
全然低くないよ
解熱剤使えば37.8位まで下がるけど薬切れて来たらすぐ39度台に突入
もう酒やめたのにフラフラ通り越して歩けない程
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 04:23:30.06ID:iq9jmsAXO
三日目、希望を持って起きたけど熱下がってなかった
相変わらず39度
平熱35しかないからなぁ…
つらい…苦しい
ちなみに下痢は自分も無いです
熱が高くて頭が重い
寝るのもしんどい
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:00:22.35ID:XzcdRAR20
インフルエンザの感染源突き止めて謝罪させたいんだが、何か方法ある?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:56:12.04ID:fZR/9cQq0
頭おかしい。
おまえも潜伏期間中に誰かにうつしている可能性あるからお互い様と思うしかない。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:10:18.59ID:mZkFEcad0
下痢で嘆いてるやつだが
未だにとまらないんだが、座ってるのにめまいからの吐き気っていう症状が追加されたんだが、脱水とめまいって関係ある?
教えてください詳しい人
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:17:56.17ID:N2QzOD420
病院行けようざったい
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:18:06.48ID:JA9gJIT8O
>>707
大変だなあ
48時間以内にやるといい治療をやれなかったのかな?

点滴やったら翌日から下がり始めたから。
前日発症 38.4
通院日 38.4
翌日 37.4
2日後 36.7


それでも鼻、咽、倦怠感がかなり辛いまま
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:23:53.65ID:argUQc5f0
家族全員インフルなって自分だけ、熱下がらないんだけど、すでに5日目
微熱だけどやばいかなー もしや肺炎起こしてるとか?
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:01:03.04ID:Jx1MGZLn0
ここ数年発熱しなかったから忘れてたよ
インフルエンザってこんなに苦しかったんだな
人間って良くも悪くも薄情なもんでさ、喉元過ぎた熱さには興味無いんだよ
そんな時、不意にインフルエンザとか強烈なやつ発症したもんだから
多分この感覚は自分だけじゃないと思う
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:14:52.39ID:DqMteM1F0
5日間39度〜37度を行ったり来たりして昨日やっと平熱まで下がった
たが熱があった時の怠さがまだ抜けないフラフラするわ
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:01:15.23ID:LCBdbNPZ0
>>711
迷走神経反射の可能性もあるけど診断ここでくださことが一番あなたにとって不利益になるわ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:21:04.84ID:lbC6FsiZ0
>>718
どう考えてもノロだろ
吐きすぎて脳ミソまで吐き出したのか?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:23:56.34ID:gxBkPzg30
免疫力は蓮根で上がるってテレビが言ってた
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:26:48.97ID:gxBkPzg30
>>692
楽になったら行けばいい。
そんな会社うつしてもお互い様。

でも無理はしないで。
体が資本です。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:35:39.82ID:iq9jmsAXO
インフル三日目
朝起きてプリン食べて薬飲んで
トイレ行ったらものすごい貧血と冷や汗で倒れ混みそうになって
ベッドに戻ったけど、しばらく滝のような汗と冷えが来て意識無くなるんじゃないかと思った
なんだったんだろう
しばらくしたら収まり、熱測ったらやっと37度まで下がった
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:39:26.76ID:a2PIICq80
インフルエンザA型発症3日目なんだけど、昨夜からふくらはぎや太ももが攣るように痛む
こんな症状出た人いる?
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:03:11.68ID:+3afQFZ00
>>725
インフルエンザ筋炎てのがあるらしい
病院行った方がいいかも
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:16:33.39ID:Pgw4uRl/0
>>722
意識して食べてたけどインフルBになった私が通りますよ(TT)
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:23:24.87ID:g/quCbZb0
インフルの症状に関節痛、筋肉痛ってあるからその強い奴じゃないの?
再度診断に行ってウィルスを撒き散らすよりも、まずは診察を受けた病院に電話して相談したら?
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:25:39.03ID:vMhVY09Z0
昨日病院行って白い粉吸引したら熱と節々の痛みは解消したけど喉の痛みと鼻が治らない
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:45:35.00ID:+xI0xDPe0
39℃台の高熱が二日続いたから医者言ってきた。
「そらあインフルだよ!この地区も大量に罹ってるからね〜」
と嬉しそうに言われて検査したけどすべて陰性だった(´・ω・`)
「おっかしいな〜この熱この症状で陰性ってまずないだけどな〜」
とか言いながら念のためとしてインフルエンザの薬を処方してくれた。

ひょっとして、新種? (・∀・)
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:55:08.60ID:s9NQpn0S0
保険適用で処方されたなら良かったね
ケチな医者だと陰性だからインフルエンザの薬は保険適用出来ませんとか言い出すからなあ
インフルエンザを広めたいとしか思えんわ
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:15:02.04ID:xsJbD8Se0
2日目から3日目にかけて全く良くならず
4日目に向かう今でも全く良くならないのは病院行ったほうがいいでしょうか?
インフルb型です。
熱は微熱ですが、悪寒、咳、鼻づまり、胃腸炎等酷いです
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:17:41.04ID:p/SXeR7N0
なかなか治らねぇからさっき医者行ったら
インフルエンザA型が確定した。
一週間どこにも行けないぞ。
0737725
垢版 |
2018/01/10(水) 17:48:12.75ID:a2PIICq80
熱が下がってきて汗もすごくて薄めたポカリをがぶ飲みしてスープ飲んだらそういえば足の痛みなくなった。
脱水だったのかも
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:52:16.16ID:Pgw4uRl/0
>>735
薬飲みきるまでは様子見よう
不安なら病院に電話するのがいいですよ
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:54:03.31ID:Pgw4uRl/0
3日目。朝から夕方までは36度後半に落ち着くのに夕方から決まって上がる。明日までに解熱しないと日曜出れないから不安だ…
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:41:19.01ID:argUQc5f0
結局 個人差あると思うんだけど、予防接種してないひとは
どれくらいで解熱するの?一般的に
1週間下がらないとやばいかな
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:41:22.47ID:JA9gJIT8O
>>731
きのう夜寝る前鼻づまりで寝るのも辛いから、塩1%(一度沸騰させたぬるま湯200mlに塩2g)で

左右二回鼻うがいしたら、今日かなり楽になったわ。だんだん快方に向かってるのもあるが、鼻うがいの効果もあると思う
それぐらいの鼻スッキリ感
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:45:00.48ID:9R5uAShH0
隠れ糖尿病の奴は直りが遅いよ
あんまり遅けりゃ血液検査して来いよ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:54.67ID:JA9gJIT8O
>>740
予防接種してないけど、点滴治療(少し割高だが早く効く)をやったら早くて翌日から熱が下がると看護婦が言ってた

確かに翌日37度台。その翌日から36度台
ただ咳や咽の痛み、鼻づまりや倦怠感は続いて、鼻づまりは今日4日目鼻うがいもありようやく改善した
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:30:33.64ID:b4C/6G7i0
もう解熱剤飲むのやめようかな
下がってもどうせ上がるし汗かくと拭いてもその後体が冷える感じがする
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:31:19.61ID:JA9gJIT8O
>>743追加
今計ったら37.1に上がってた。4日目なのにしつこいわあ
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:33:54.23ID:6pmkHbMB0
3日3晩何も食べないで水だけ常に飲んで寝てたらインフルエンザ治ったよ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:50:56.13ID:2m9T7DMs0
5日め、昨日から平熱キープ
受診したときは喉と咳もひどかったからその薬も出してもらったけど、いまは鼻づまりがひどい
でもこれも治りかけだと思ってあと1日おとなしくする

しかし久しぶりに風呂入れたのが何より嬉しい
体調悪いと部屋も汚れるし、違う病気になりそうだ
治ったら掃除するぞー
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:02.28ID:Jx1MGZLn0
月曜に発症、火曜に病院へ、そして本日水曜日!
午前中は相変わらず39度出ていたが徐々に下がり、ついに36度台をマーク!
風呂にも入ってやったわ!
これでもう大丈夫だ!
明日から出勤しようかなw

僕は会社で虐められてます。
長くお休みしてクビにされちゃかなわないもんw
そうだ、咳も当初と比べて大分マシになったからマスク無しで出勤だ
マスクしててお話がうまく伝わらないと困るもんねw
いつも虐めてくれる人にぴったりくっつきゴメンナサイもうやめてと連発しよう
咳も混ぜてwwwwwwwwwwwwwww
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:18:49.89ID:ldIhk1eX0
気持ち悪い奴だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況