説明できないんじゃなくて面倒だから説明しないんだよね。
感覚的なことだから人によって受け取り方が違うし。
みんなに同じように説明しても治らないんだよ。
一言で言うと歌を歌うときの発声器官の動かし方で話せばどもらない。
これが非吃音者と同じ発声器官の動かし方。
普通に話すときも同じように動かせばいい。
歌がどもらないのは音程やリズムじゃない。
ほとんどの人は発声器官がどう動いているか認識できない。
潜在意識で動かしているからね。
レッスンではこれを具体的に教えている。