X



トップページ身体・健康
1002コメント289KB

虫歯74本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 04:08:18.14ID:BOgUB48g0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯73本目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1504695475/
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:46:08.24ID:iw6fFbUb0
我慢ならないなら神経抜きます、って言われますよ?
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:06:24.26ID:F9MGBguj0
虫歯じゃない歯がほとんど無い。
虫歯じゃない歯は歯周病で歯茎が腫れる。
歯磨きしてもダメ。
長生きしないでぽっくり死にたいわ
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:09:36.47ID:4rHUxTjo0
虫歯にならない歯に生まれたかった
急速に再生治療できるようにならんかな
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:09:40.24ID:5U01hCXy0
はぁ〜あ
なんで完璧に治せないんだろうな
未だにね
心臓とか肺よりか簡単お手軽に作れそうなもんなんだがな
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:34:58.63ID:qVDhce3W0
>>309
エイズは陰性?
0314病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:06:29.85ID:F9MGBguj0
陰性。

医学は進歩しても歯学はイマイチなのは、偏差値もあるかもね
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:31.64ID:JlbPdJGr0
嘔吐反射が激しくて歯が痛くても歯医者に行けない
全身麻酔の歯医者に通院したら保険外でいくらかかるか心配でいけない
宝くじでも当たらないと歯医者に行けない
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:28.74ID:HYuk3FPhO
虫歯菌を殺菌する薬があればいいのにね
0317病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:51.50ID:4rHUxTjo0
生え変わったら最高なんだが
0318病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:59:02.40ID:GRM2gX1b0
自宅から車で1時間位の所に、一度治療した歯は二度と虫歯に
ならないと言われている歯医者があるんだけど、
100万〜位かかるから、歯医者貯金はじめたわ。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:30:15.84ID:Vt4GA9wI0
やたらと歯学に詳しい奴等ばかりだな。お前らで歯医者やったら、どうだ?
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:02:50.49ID:GRM2gX1b0
>>319
318だけど、インプラントじゃないよ。
自前の歯を大事にしてくれる歯医者。
院長が本とかだしてて、体育会系で
たまに怒鳴り声が聞こえる、情熱丸出しの歯医者。
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:25:10.73ID:814+4YMD0
>>128
あれから10日経ったけど痛みは消えた?
おいらも銀歯詰めてから2週間経ったけど、歯が痛いし、沁みるのか治まらない
他の歯科医に行くべきか悩む
0323病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:35:30.64ID:5U01hCXy0
>>321
治療した歯が二度と虫歯にならないってすごいね
どうやってるんだろうね
インプラントとか入れ歯じゃないと無理じゃないですか?
0324病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:37:33.95ID:tvNi5URA0
そういやギターで歌いだす先生とかおったよな
たしか芸人もやってて
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:20:26.43ID:p6rawawf0
もちろん歯医者の腕の良し悪しはあるんだろうけども
歯医者に治してもらうという依存心が強すぎるのは良くない
自分の歯は自分で守るという強い意志が大事
0326病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:41:22.92ID:GRM2gX1b0
>>323
治療が上手いのと、歯磨きテクを覚えるまでチェックされる(笑)
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:32:55.09ID:AdvBw+wK0
>>322
多少はマシになったが冷たい水はしみる
水でうがい出来ない
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 05:00:44.56ID:Y2/M26B80
二度と虫歯にならないなんてことはない
寿命はある
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:31:58.91ID:lcpQTlag0
ドッグベストセメントって何で保険適用になってないの?削らなくても治せるものまで歯を傷つけて治療して馬鹿みたいじゃん
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:50:40.00ID:52XNMQvi0
下の親知らずから876番がズキズキ痛む( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:50:44.81ID:Y2/M26B80
予後が良くないからだろ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:29:44.54ID:GlwhPWPj0
ほぼ同等の互換性がある保険治療が既にあるのに
わざわざ高い金出して自費でやる意味が分からない
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:34.36ID:lcpQTlag0
削らない保険医療なんてあるの?
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:04:22.26ID:Y2/M26B80
虫歯ほんとうざい
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:50:40.59ID:GlwhPWPj0
Q:3mix-mp法やドックベストセメントっていいの?
A:3mixは某教授が提唱した一時的裏層(歯髄回復保護の薬)で、一定期間後にしっかりした治療をするもの。
  mpはそれに軟膏とアルコールを加えて、病巣を残して一発でつめるという手法。これは歯科界では新興宗教の一つ。
  ドックベストも病巣を残して詰めるセメント。海外で一部認められた手法。
  本来はどちらも一時的に使うものだと思うが、入信するならどうぞ。新興宗教でも救われる人は救われるからね。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:14:01.73ID:Y2/M26B80
あのアルツハイマーの薬で再生してほしい
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:18:57.70ID:Q+dpc0tU0
歯の間にある黒いのって虫歯かな
歯医者なんて10年くらい行ってない
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:19:11.67ID:m34B2o1Z0
虫歯をなくす方法ないっすか?
水道水にフッ素ってどうなんすか?
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:43:17.67ID:Y2/M26B80
>>340
おそらく虫歯
小さい虫歯ならわざわざ削らない
歯垢をとってフッ素塗っておけば現状維持可能

そもそも、裂溝にも黒い溝あるでしょ
これも小さい虫歯だと思うんだよね
でもごく初期状態で維持されている
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:51:32.89ID:ELC9DPG70
もうだめぽ
虫歯進行してきたっぽいから歯医者行かないと
最悪だ死にたい
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:38:04.97ID:s0p6eIZe0
そりゃ他人の命なんてどうでもいいだろうしな
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:44:24.23ID:Y2/M26B80
虫歯はつらいよな
ならないやつ腹立つ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 13:45:56.94ID:s0p6eIZe0
虫歯にならない予防薬とか作れよ
歯医者なんてなくてもいい
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:42:24.40ID:FR9TSQbz0
4年前に銀歯が外れたところをそのまま放置していたら
時折疼くようになってしまったので観念して歯医者行ってきましたよ
最悪抜髄も覚悟してたが意外に小さい虫歯があっただけで
軽く削ってレジンで埋め戻して終わったから良かった良かった

ただ検診時に他でもう一本虫歯が見つかってしまい鬱
しかも歯間だから銀歯必須なところ…
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:23:20.13ID:s0p6eIZe0
日曜に電話しても出る人なんていないよな?
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:46:22.39ID:s0p6eIZe0
虫歯という事実だけで体のありとあらゆる免疫力が落ちてる感じがする
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:36:18.55ID:GTFAD1mQ0
だが見てもわからないようなものはかなりひどくならないと虫歯認定してくれない
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:35:55.27ID:s0p6eIZe0
癌と虫歯を未だに治せない無能な医者どもめ!
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:55.24ID:Sn1JlNsl0
医学と比べると歯学は酷く劣ってると思う
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:46:17.45ID:kvFbT58m0
ドックスベストした方がいい?しない方がいい?
0357病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:55:03.47ID:eHzSOppM0
歯が痛いんだけど、どの歯が痛いか分からない
痛みが移動するから何番目の歯が痛いのか断定できない
こんな状態で歯医者に行っても大丈夫だろうか
どれが痛いか分からないからとりあえず2〜3本神経抜きますねとか言われたらどうしよう
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:10:03.02ID:s0p6eIZe0
よくわからないんでとりあえず全部抜いときますね
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:46:53.59ID:cfHx8Bm90
100万円かかってあちこち治すわ
こき下ろしとかくだらんことやる前に
早くお医者さんいくんだぞ
どうせ自然治癒はしないんだし
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 04:40:01.33ID:byEmqSik0
虫歯は貧乏の敵だな
クソ親
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:14:22.50ID:1Xehwhum0
歯科に行けば行くほど
治療すればするほど悪化する
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 09:56:42.64ID:s8Fu8Mmw0
ほんと歯医者行きたくねえや
まだそこまで痛くないから後回しにしそう
病院嫌いだから追い詰めらるまで行かないんだよな
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:55:35.72ID:1tfbpIaZ0
歯の健康は育ちの良さの判断材料の一つ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:53:34.60ID:0fnTstxl0
子供のころ、やはり金持ちの子は虫歯ないってのがほとんどデフォだったよな
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:25:41.87ID:Zyercbyz0
子供の頃は虫歯ないのが自慢だったけど
大学で一人暮らし始めてからそれまで通っていた歯科に通えなくなり
一度大きい虫歯作ったらあとは転げるように虫歯だらけになってしまったよ
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 03:55:00.17ID:1zhZISmT0
クソ親のせいだな
腹立つ
毎日歯の心配ばかり
虫歯無いやつは維持するのが楽しいんだろうな
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:00:20.81ID:IkleTgdM0
一度虫歯になると毎日虫歯の恐怖に怯えながら食事と歯磨きして人生がつまらなくなる
しかも自然治癒しないという最悪の病気
人間の体で唯一の欠陥だろこれ
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:43:20.20ID:3S1ahrrj0
ほんとそれ
虫歯ないだけで食事が楽しいんだろうな
入れ歯だと食事がまずいという気持ちがわかるわ
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:49:11.59ID:hYOXC7a50
お前らなんでそこまで神経抜くのが嫌なんだ?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:54:42.86ID:yYF/ykNP0
虫歯がよくできる体質なら、いずれ入れ歯だろ。
歯周病も発症したからもう割り切ったよ。
歯をよく磨くだけ。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:37:04.59ID:JWG/cDRb0
入れ歯でも爺さんは焼肉食べまくってるけどな
保険の入れ歯だけど普通に固いもの食べてる
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:07:25.74ID:yYF/ykNP0
>>376
そうなんだよな。
虫歯体質で、親を恨んだり思い悩んだりしたが、
ばあちゃんが安い入れ歯で元気に煎餅食べてる姿を見て安心した。
悩んだりしてる時間がもったいない。
まあ、悩んだ時間があったおかげで歯磨きが上手くなっから無駄ではなかった。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:10:20.13ID:QmqhmhY/0
ブリオンっていったけ?
虫歯菌殺す?減らす歯磨き粉っぽいやつ
あれ効くの?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:20:38.19ID:Y8zAewov0
ハンタの5大災厄にそういう感じのがあったな>ブリオン
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:45:12.51ID:uJAB7hVn0
殺菌剤は効果があるのか疑問。
有益菌まで消してしまわない?
創傷ではそういう考えが広まりつつあるよ。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:21:08.08ID:zYHgWSo40
そのままにしてたって有益菌が働いてるわけでもなし
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:44:06.01ID:QKdKSihT0
虫歯つらい
虫歯がなければすげー精神的に楽
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:35:11.36ID:OYIQ/Bdy0
>>373
・抜随すると歯の中に大きな空洞ができるから
・強度面で被せ物をしないといけなくなるから
・被せ物をすると自費のセラミックを入れても色あわせが難しいから

結論:神経を抜かない状態の天然歯に勝る材質はない
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:44:11.23ID:OGqLFMgc0
抜髄は抜歯へのカウントダウンみたいなもんだからな
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:55:53.95ID:OYIQ/Bdy0
抜随→クラウン入れる→フェルール効果発揮されない→縦に割れる→根までぱっくり→抜歯

これだな
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:21:54.60ID:y7/7l2Mn0
寝る前の歯磨きが大事らしいけど
それは夕食後とはまた別?それとも一緒?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:25.23ID:uJAB7hVn0
磨きたければ磨けばいい。
食後1時間以上経ってから。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:33.78ID:QKdKSihT0
でも実際抜髄してもそんなにすぐダメにはならないだろう?
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:48:27.69ID:y7/7l2Mn0
>>390
そんなに待つの?
すぐ磨いても問題ないという記事を見たが
色々な説があってよくわからんな
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:19:14.69ID:RNoONbTGO
今まで
夕食後=寝る前
という認識だったわ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:30:07.48ID:ciEyb4yG0
>>301
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:36:53.20ID:sCoDo/J00
神経までイッた歯があれば逆にインプラントするきっかけになるじゃん
どうやっても歯は戻らないんだから金使って綺麗にして満足するしかねーよ
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:02:25.53ID:XeuMMjzz0
>>356
Mtaセメントの方がいい
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:11:16.27ID:NgqO8LN/0
>>373
根管治療の成功率が低いから
膿溜まる→根管治療→膿溜まる→根管治療→膿溜まる→抜歯
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:37:47.85ID:ljnI5Sqj0
上の前歯数本が歯茎と歯の境目に虫食ってる。
のべつ幕なしに食べてるのが原因ですか?
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:51:58.28ID:4kLgHZuD0
>>398のべつ幕なしに食べてるのが原因ですか?

そうでしょう
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:07:59.04ID:GMBcOtlj0
20代女 銀歯5個
まだ増えるだろうな
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:30:06.96ID:i9DbWnlY0
根管治療は自費で専門医がマジおすすめ
2回目も3回も繰り返さずに初回の一発で決めるべし
まー金はかかるがなー
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:42:17.66ID:VKkXkAl70
>>398
レーザーしてきな!
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 07:10:32.81ID:yp6GE+7E0
>>398
虫歯の本質は脱灰と再石灰化のバランス不均衡
臨界pH5.5以下になってる総時間をいかに減らすかが大事
ジュースのちびちび飲みや、お菓子のだらだら食いとかが最悪
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:38:44.27ID:j/q0t6It0
>>398
砂糖が入った飲み物をストローなしで摂取する習慣が身についてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況