激痛期が5か月続き動きによってはまだ痛みがあるが
うずくまるほどの激痛や安静時疼痛は最近なくなり、ようやく回復の兆しを感じ始めた
痛みがどこまで治るのか、可動域がどこまで戻るのかは不明な状態

>>770
>>769
痛いほうを上にして肩を固定せずに横向きに寝ると肩周辺が重力で引っ張られて痛いので無意識に胸の所で手をついていた
その際手のひらをつくと腕立て伏せ状態になり肩に負担がかかるので手先から手首まで丸めて手の甲側をついてしまい時には背中を丸めてうつ伏せ気味になって胸の下敷きになったり脇の下
に挟まってたりして痺れて目が覚めることもあった
今はだいぶ回復して仰向けが大丈夫になったので痛いほうの腕に敷き枕をして寝ている

>>771
うつ伏せの姿勢は胸が潰れるというより胸が反らされて肩周りに負担がかかる
自分もリハビリ受けてるけどうつ伏せは拒否して横向きか仰向けでしてもらう
ひどい時は仰向けもつらいから枕を挟んで胸が反れないようにしてた