583です
鍼灸で完治して、それ以上病院や鍼灸に通わなくてよくなる、ということはないと思います
少なくとも私と鍼灸師はそう思って、対症療法として施術をしていました
ただ、薬物療法もしないくらいの軽症だと、もしかしたら症状が抑えられるかもしれない

「線維筋痛症に効くツボ」というのがあるわけではなく、結局は「不定愁訴に対するアプローチ」でしかないんですよね
なので毎回触診で、今日は気・血・水の巡りがこうだから、ここに鍼と灸しますって感じ
リリカとサインバルタで少し良くなったから、また行ってみようかな

生理前に痛みが増す人だと、漢方が効く場合があるよ