X



トップページ身体・健康
1002コメント419KB
パーキンソン病 201708〜 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:55:19.20ID:k0SFOz6Q0
パーキンソン病は進行性の神経難病で今のところ完治はなく、数年かけて序々に進行していきます。
薬での対象療法が中心になりますが、上手くコントロールできる人もいれば、調整が難しいタイプの人もいるようです。
原因は脳黒質の変性と言われていますが、他に
自律神経
自己免疫(ヒスタミン)
腸内細菌
エネルギー代謝(ミトコンドリア障害) 
などの関わりも研究が進んでるようです。

また、パーキンソン病は緩慢に進行していきますので
急に歩けなくなったり、急に精神錯乱になったりするケースは少なめです。
薬の副作用の可能性もあるので、詳細を主治医に伝え判断を仰ぎましょう。

※個人差が大きく誰かのレス内容が他の誰かに当てはまるとは限らないので、そこは気をつけて判断してください※
それまで歩けてても一回の骨折で二週間入院したらそれっきり寝たきりとか
一度肺炎起こしたらそれっきり飲みこみ自体できなくなることもあります。
進行にはかなり個人差があります。参考程度にして主治医の考え、判断を重要視しましょう。

順天堂大学神経内科発信の情報サイト
http://pd-patientsite.com/
パーキンソン病の手術療法
http://parkinson-dbs.jp/
パーキンソン病の進行を抑制する薬の臨床試験
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/mscd-0160_parkinson/
東海大学病院脳神経外科 パーキンソン病
http://neurosurgery.med.u-tokai.ac.jp/edemiru/par/

過去スレ
パーキンソン病 201604〜
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1459783427/
パーキンソン病 201503〜
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1427506029/
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:17:20.67ID:qJ+3kJ++0
>>251
うちの母もよく失神してました
起立性めまいと言うのかな。もう寝たきりなので入院してます。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:43:07.83ID:TFTSBiBp0
>>255
一人でいるときに失神すると、どこかに頭ぶつけたりしてたら怖いですよね。
うちはこの前料理中に包丁持ったまま失神しました。
立つときも手すりは使わない、起立性疾患があるのにサッと立とうとして眩暈、
動けるときは動けるから、まだ大丈夫、これくらい平気と思ってるみたいで家族はそれが怖い。
いっそ寝たきりで動いてくれないほうが内心安心できるような・・・
寝たきりのキッカケはなんだったんですか?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:04:43.33ID:XKIUWOroO
幾つくらいの人の話してるんだろう
70とか75?
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:05:08.12ID:wogGdBh00
ドーパミンを作る「黒質細胞」はチロシンからドーパミンを作るのだ
と思った。チロシンは黒い色素メラニンの原料でもあるな。

チロシンからメラミンを作るのにチロシナーゼという酵素があって、
その酵素がうまく働けなくする、つまりチロシナーゼ阻害剤を塗ったり
飲んだりすると肌が白くなるという。

    >チロシナーゼとは?
    >  http://www.bihaku-go.com/kiji192/

しかし、そのようなメラニン色素ができなくなるような
薬を飲んだり塗ったりすると、髪が白くなったりするかもしれないうえに、
ドーパミンを作る黒質細胞の働きも阻害したり殺してしまったり
するのじゃなかろうか。 たとえば写真の現像薬の主剤に長らく
使われていた、ハイドロキノンのような物質がチロシナーゼの阻害剤だったり
する。そのほか麹から作られる物質など。。。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:54:13.99ID:J+jrCMT70
>>256
同居してないので家族の話になりますが、寝たきりのきっかけは訪問歯科が来て人前で口を開けるのをすごく嫌がってから数日くらいでトイレに行けなくなりあっという間に寝たきりになってしまったようです。
春までは自分で着替えてデイに行ってたんだけどね。ストレスを抱える人だったから何かリミッターが外れたようになり最近は怒ったり笑ったり感情が豊かになったのは我慢から解放されてよかったと思ってしまうんですよね。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:21:36.03ID:UwpmgKDL0
>>259
進行は十人十色と言いますが
処方された薬を飲んでいなかったとか関係ありますか?
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:23:33.43ID:2+tIRve60
>>259
よく骨折や肺炎などでそのまま寝たきりに、とは聞くけどストレス?で寝たきりはあまり聞いたことがないので、なにがキッカケになるかわからないですねホント・・・
お薬はちゃんと飲まれていたんですよね?
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:38:13.68ID:7O0aGiGp0
>>260-261
薬は誰も見てないと飲んでなかったようです
デイに行けてた時は楽しそうにしてたので進行も緩やかだったんですけどね。
父の暴言が昔からあったので少しづつストレスは積もっていったんだと思います。
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:55:20.28ID:8MB/Vo7j0
>>262
>薬は誰も見てないと飲んでなかったようです

あっ(察し)
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:02:44.30ID:0RRNYZ1m0
パーキンソン病の薬を飲まないと病状が進行する事はありません。
逆にレビーと診断されてアリセプトを服用すると、この薬はアセチルコリンを増やすのでドーパミンとのバランスが崩れて歩行困難におちいる可能性はあり得ます
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:07:50.13ID:luUhp/m90
人が見てないと飲まない、っていうのが自分には考えられないから不思議
飲まないと確実に身体動かなくなるし
副作用ばっかり出てる辛い時期も飲まずにはいられないわ
中毒みたいなものだよね…
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:58:34.89ID:7XshbSK50
自分は今のところ至って健康だが、苦しいときやつらい症状のある病気なら
しかもそれがインフルのように1週間や2週間程度ならそれに対する薬も
真面目に意識して飲むことができるが、ずーっと飲み続けなさいというような
薬だと、ついつい飲み忘れてしまう。

もしもパーキンソンのように認知症も絡んでくるとなったら、
そういった薬の飲み忘れや、あるいは認知症が悪化したら、
さっき食べたご飯をわすれてすぐにまた食べようとするみたいに、
薬もさっき飲んだのにそれを忘れてまた飲んだりするのでは
なかろうか。食事なら腹にもたれたり、あるいは満腹感とか空腹感が
アラームとなっていてそうそうめちゃくちゃなことはないだろうが、
小さな薬の粒ぐらいだったら、1つだろうと3倍だろうと、大して
違いはないから、飲み忘れとか過剰摂取で危なかったりしないのかな。
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:28:04.97ID:s7LGi4z80
>小さな薬の粒ぐらいだったら、1つだろうと3倍だろうと、大して
>違いはないから、

パーキン患者本人どころか
患者家族ですらないのが滲み出るこの感じ
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:50:20.88ID:CIUI0eTp0
認知症状があるのなら、どの病気でも他人が薬を管理した方がいいですよとマジレス
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:27:44.49ID:9J9bo1EY0
ヤール4〜5で変動するうちのジジイ
マダラボケが始まってるのと合わせ技で最近はヨダレ被害がひどい

当人の服や床を汚すだけなら掃除・洗濯で済む話だけど
口の中で溶けた飴や食べかす交じりのヨダレで各リモコンやノートPCのキーボードを汚染する
しかも無頓着にベタベタ触りまくるから拭き取れないすき間への汚染が拡大する
最悪なのがキーボードに突っ伏したままヨダレ垂れ流して
こっちが気づいた時にはタッチパッドや一部キー死亡っていうウンザリ事案
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:36:19.60ID:/grHNqUY0
>>269
キーボード→ビニールカバーかける
リモコン類→ジップロックに常に入れておく
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:15:24.50ID:fykKUUA30
老人になってから発症して、本人なりに努力して一応真面目にストレッチや
散歩に行ったりしています。
発症後数年経過の男性です。
最近、左手の指が思うように動かないと言い出しました。
これはどういうことなのでしょうか?
訓練等ではどうにも改善できませんか?
投薬は何を飲んでるのか知りませんが、複数飲んでいます。

突如悪化の様子はありませんが、かなりふらつきなどが多く、一人で出かけることも多々ありますが
仮に転倒事故を起こしたら一発でアウトだろうと心配されています。

特に押されたりすると厳しい。
でも一人で自由に出かけられるのでその点は本人もストレスがたまらずいいと思いますが
入院をして専門的に運動をやったり、様子見たりもたまにしています。
歩き方なども徐々に不自由になってる感じはありますし、しゃべり方などの変化などもありますし
認知がかってるところもありますが、いたって元気で急激な悪化はみられません。

急激な悪化って何かきっかけがあるんですか?
転倒は悪化の高いリスク要因のようです。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:54:12.10ID:zKk91hee0
動けるうちにやりたいことやっといたほうがいい
転倒を怖れて家に閉じこもっていても悪化していくだけだし
この病気でなくても老人は簡単に転倒するものなのだから
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:47:33.02ID:CEIGhzfW0
気質が大きく影響すると思うけど
転倒すると精神的に逝ってしまって歩けないと思ってしまうようだ。
何度転倒しても自力で歩こうとする人は進行が遅いんだと思う。

ウチのオヤジは前者で転倒したらしばらくは寝たままで起きようともしない。
パーキンソン病って1日や2日で急激に悪化するもんじゃ無いと思ってるが間違ってるか?
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:19:45.86ID:CEIGhzfW0
オウムが住み着いている
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:17:43.26ID:J1O6AVKt0
>>275
とにかく人とのコミュニケーション大好きで出歩くのでそこは心配ないですが
元々の性質なのか、自分を律するのが苦手で夕方から勝手に自分でお酒を飲み休肝日がありません。
家族はアル中になるのでは?と心配しています。
これも病気の影響があるのでしょうか?
量も結構飲んでいます。

高齢者の場合、お酒は何日にどれくらいが適切ですか?
特にパーキンソン患ってるし、それなりに気を付けなければいけないのだと思いますが。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:20:40.70ID:J1O6AVKt0
>>276
お父様は何歳ですか?
うちは70代ですが、一応元気です。
転倒は本人も気が気でないようですが、それでも出歩きます。
散歩もよくでますし。

気質は短気で、好奇心が強く、運動は其処まで好きではなく
頭を使うのが好きな頭脳系ですが、パーキンソンと認知ががってる感じがすごくあります。
人が大好きですぐに人と仲良くしたがります。
元々、寝込む人はどちらかというとインドア派で人と積極的に交流持たないタイプなのでは?
うちは対人関係交流が大好きなので。
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:14:31.68ID:dZYPwdz70
>>279
残念ながらそれもうね
酔って暴言暴力が出るとか連日失禁でひどいことになるとか
鬱陶しい被害が無いのであれば好きなだけ飲ませとけばいいが
何らかの被害が既に発生してるなら相応の覚悟か諦めが必要

衝動制御障害や遂行機能障害でググってみ
脳が壊れてくんだから当然身体制御だけで片付くわけねえよな
と素人なりに理解が及ぶ
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:12:35.20ID:XHZgnXky0
>>281 は話が噛み合ってないような気がするんですが
酔ってるの?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:49:39.80ID:f/vRIjAL0
>>280
85歳です。
自力でトイレにも行けなくなったのでリハビリのために入院させました。

性格は几帳面で融通は全く効かない。
好奇心は全くなく物事も少しできないと直ぐに放り出す。
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:22:09.98ID:IlcCLuIe0
>>283
リハビリ入院なー
うちのも4週間入院させたけど退院後が大変だったよ

病院ではああだった〜
看護師はこうしてくれた〜
なのにお前らはどうして〜
と何をするにも入院中の体験基準で比較するもんだから
万全の環境で資格持ちがシフト組んで当然給料も出てる
そんな業務クオリティをお前の介護に巻き込まれた家族へ要求するなと
やれる事はやってやるが無理なもんは無理だ、と毎回喧嘩
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:02:56.16ID:AMnFPqok0
>>284
ウチの親父はそんな文句は言わんが
帰ると寝るばかりで自分でリハビリはしないんでまた悪化して
繰り返しループだな
早く施設へぶっ込んでやる
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:10:32.62ID:NCNdfSVo0
いつになったらiPSで治るようになるんだよ
あれだけ大騒ぎしたのにまだ何の役にも立ってないじゃないか
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:56:07.57ID:wVn4P4TLO
こういうものは10年〜20年かかるぐらいの気持ちでいた方がいいよ
そうすりゃ案外早く実用化されたなぁと思える日も来るかもしれない
それでも飛躍的な進歩なんだから
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:35:45.53ID:/irzmka10
パーキンソン病気質ってのがあると思う。
ドーパミンを無駄に消費する気質だ。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:35:51.40ID:wf71EmS60
>>286
定期的に患者介護者双方を黙らすこともどうなのか
この板でも厳密な決まりもなく共存してるスレも結構ある
個人的な望みは双方が愚痴や情報交換すれば良いじゃん
ドーパミン不足で色んなトゲのある意見があったら意欲や主張が億劫になるのも仕方ないかもだけど2ちゃんだし。スルーして双方がそれぞれの意見を言うしかないと思うんだけど
それとも患者と介護者でパーキンソンスレも分割するのか。
医療職の公正な対応を受けたいならもっと相応しい会話の場はあると思うけど
確かにそれぞれの個性や環境、状況、ケースバイケース、性格で患者から見れば行き過ぎた攻撃や表現があるのも確かだと思う
でも今の日本で介護が綺麗事だけじゃどうにもならないのも確かだと思う
専門的な病名で患者と介護者を必ずしも厳密に分けているところばかりでもない
そういうキツい表現を見たくないからこの板でも住み別けてるスレもある
【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】
みたいなスレとか
でも全てのスレがルールを厳密にしてる訳じゃないし住み分けを厳密にし過ぎても良いことばかりじゃないと思う
厳密にしようとこだわり過ぎればあなたにこんな長文のキツいことを言ってしまう。
パッと見てもこのスレなんかは介護者が多い
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]・2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506754754/

正直言って介護スレも縛りがあったり限定的だったり総合的に機能している所は多くない
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:39:57.72ID:wf71EmS60
自分も弱いから未来が見えなくて自分に介護なんてできるか本当に不安で気軽に知識不足で書けるのも2ちゃんぐらい
キツい表現をしてる人たちも単純に見捨てたり放置はできないからこそ介護に向き合っているんだと思う
こんな専門的なスレでこんな必死に浮くような痛い自己主張したくないけど
自分は変な奴でも運命でこの病気に関わったんだから仕方ない
今までもこのスレでも何だかんだで厳密にせずに共存してきたんでしょう
半年でこれだけしか伸びてないのを見るに患者側もそこまで頻繁に書いていないようにも見える
どうにか今まで通り妥協や共存の寛容が模索できないか
一人で必死に長文を書いて申し訳ないがみなさんで総合的にやんわり決めて欲しい
正直介護者完全お断りってどちらかが決められる角が立つルールな板でもないでしょう?
それぞれの住人が決めること、ならばつまり双方最低限の配慮は必要かもしれないね。
こんな僻地の専門板で痛い奴必死過ぎと思われるだろうけど双方の率直な気軽な意見に救われている部分もあるしそのフランクで緩い部分が2ちゃんでもあるでしょ
幸い過度な荒らしが住み着いている訳でもないのだし
こんなスレを覗くほど能動的に意識がある患者、当事者ならリハビリや日常のトレーニングの継続で希望を持って少しでも進行を抑えられるようになれば良いなとも思ってる
これは余計なお世話だが。
上手く折り合いや妥協で今まで通りになあなあの緩く共存できないのか
病気的に意欲や無気力にななるのは仕方ないけれど気に入らない異なる意見があっても患者側もあまりに酷い攻撃はスルーしたり反論したり自分の利用したいように利用し主張して貰うしかないと思うのだが。
ある程度の双方の共通了解を決めてくれないとこれからもこんな出ていけを繰り返すなら辛いよ
こんな厳密にパーキンソンと闘ってる人に細かく言いたかないけど
一意見が必死に決めつけ過ぎだよねごめんね
使い方としてインターネットでも2ちゃんよりは健全で秩序のある掲示板やコミュニティは他にもあると思うよ
医療関係者の丁寧な保護や患者のコミュニティをより求めるならふさわしい場所もあると思うし
あくまでここは2ちゃんねる(5ちゃんねる)での使用基準の許容範囲な訳だよね
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:42:43.62ID:wf71EmS60
[板ルール]

●この掲示板は人間の「身体・健康」について真面目に語り合う場です。<br>
<br>
●単発の質問・疑問・お願いスレは禁止です。<br>
 ・質問・疑問・相談等は<a href="//dig.5ch.net/?Bbs=body&keywords=%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%82%8B">【スレたてるまでもない質問はこちらへ】</a>まで。<br>
  (単発、類似、駄スレにはレスを付けずに該当スレに誘導願います)<br>
 ・<b>病気かどうかの最終判断は、病院で診察を受けて確認して下さい。</b><br>
<br>
●新規スレッドを立てる前に、類似スレッドがないか確認してから立てましょう。<br>
 ・ブラウザのメニュー「編集」→「ページの検索」(Ctrl+F)または<a href="/body/subback.html">【こちら】</a>で検索できます。<br>
<br>
●以下の項目に該当するスレ立ては板違いとなります。<br>
 ・こころの病は<a href="//www.5ch.net/utu">【メンタルヘルス板】</a>へ。<br>
 ・入院に関する話題は<a href="//www.5ch.net/inpatient">【入院生活板】</a>へ。<br>
<br>
この板に対してのご意見・批判・要望があれば<a href="//dig.5ch.net/?Bbs=body&keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89">【自治スレッド】</a>まで。<br>
<b>煽り・荒らしは放置が一番。</b>削除依頼は<a href="//www.5ch.net/saku">【こちら】</a>の注意をよく読んだ上で、慎重に行いましょう。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 03:54:11.88ID:wf71EmS60
5ちゃんでこんな長文書いて頭おかしくて逆効果なのは分かってる
でも介護板やスレって言ったって話題が幅広過ぎて大まか過ぎて参考にならないし聞きたいことも聞けない
患者介護者双方の意見や愚痴ってそこから派生して調べて参考になりできるだけでも継続的なリハビリやトレーニングで少しでも希望を持たせて進行を遅らせてやりたいって思ってる自分みたいなのもいるんだ
正直このスレの初期からの流れはどうだったのか分からないけれど一応はやんわり厳密に追い出しを切り分けないで一応は混在してたんでしょう
病気の性質からして憂鬱になる意見は悪影響があるのはわかるけれどそれぞれが使い方を工夫するしかないんじゃないのか5ちゃんなんだから
書いてて混乱してきたし引かれるのは分かるけどごめんなさい
端末的にも2ちゃんが使いやすいし他のPCサイトは個人的には利用しにくい
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:43:46.42ID:QvqZCaJm0
パーキンソンの症状だけでも初期〜末期で個体差ある上に
認知症・脳梗塞・精神疾患等も併発してる個体の家族であれば壮絶な現場
そんな個体の面倒見てたら愚痴が強い口調になるのもわかる

一方で、その段階に至ってない当事者やその家族は
救いのない未来図を知るのが受け入れがたく恐怖や嫌悪感から
見たくない権利振りかざして排除しようとするのもわかる

どっちもわかるが
2ch(5ch)=お行儀よく綺麗ごとだけ並べる場ではないからね
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:53:02.96ID:q+RGdk670
いやいや、言い方の問題だよ
お行儀よく綺麗ごとだけ並べる場ではない=何を書いてもよい、暴言を吐いてもいい
ではないぞ
現実の世界では言えないタブー的な真実、耳の痛い事、本音を書くのはいいが、言い方は考えないと。
このスレは特に介護者側がただ感情を殴り書きしただけのまさに暴言レベルの書き込みが多過ぎる
2chなら何を言ってもいい、というのは大きな勘違い
>>296のような書き込みがそういう馬鹿を後押ししちゃうんだよ
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:36:58.80ID:M8brx/es0
こんな暴れん坊、久しぶりに2chで見ました。

その時々で変わる個人的な感情が有益な情報だと思ってるのでしょうか?
患者・家族は、感情抜きにして事実を淡々と受け入れる。
それができなければ、カウンセリングを受けるべきです。
精神的にというより、思考が歪み人格が破綻してます。その原因は自分自身だと気付くべきです。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:30:04.44ID:rQqRiDN00
介護の愚痴ならほかにスレあるでしょ
患者が慰め合ったり情報交換できるのはここだけ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:05:23.62ID:eKH5uAg+0
このスレに患者本人が登場するのはかなり稀だが
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:17:58.59ID:4xKydIwI0
だからそういうくだらない煽りはやめろよ
患者は本当に苦しんでいるんだぞ
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:27:30.58ID:d195mcLt0
>>304
そんな細かいことを気にしてドーパミンの無駄遣いをするからだ
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:44:07.94ID:M8brx/es0
>>305
患者は、本当に苦しんでいます。
家族や友人の協力は欠かせませんよね。
私の母は、治療を開始してから悪化していません。改善しています。
何故でしょう。答えは単純です。
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:59:09.20ID:PwyeUpVa0
>>307
この病気は患者の精神状態に大きく左右される気がする。
全ては患者本人次第だなぁ。
0309病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:25:26.10ID:4xKydIwI0
>>307
それは改善してるんじゃなくて薬が効いているだけだぞ
薬をやめてみて、それでも薬を飲み始める前より症状がいいのなら改善といえるが
パーキンソン病の進行を止める方法は一つも無い
進行の速度、症状は患者によってかなり異なるが、その理由もわかっていない
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:53:53.79ID:Y9bNyaq00
>>308
外的要因で鬱になることもありますからね。話の流れで言えば難しい問題ですね
>>309>>309の考えを、もう少し冷静に考えてみては?
「バランスを整える」がキーワードになるのかもしれませんが
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:21:15.79ID:+IhvN3gn0
>>310
外的要因に対する反応は個人差が大きいからね
どうなるかは本人次第
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:29:48.31ID:Y9bNyaq00
>>311さん、話の流れで言えば難しい問題と書いてありますよ。
もうすこし社会に出て人と関わり勉強してくださいね。あしからず
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:37:06.93ID:+IhvN3gn0
>>312
持って生まれた素質と言うものは人と関わって勉強しても変わらんもんだわな
三つ子の魂100までというし
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:50:56.04ID:DzuskS2Q0
パーキンソン病によるドーパミン細胞やセロトニン細胞の死は脳に鬱をもたらす。
そのため、パーキンソン病患者の半数以上が鬱になると言われている。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:12.03ID:nutkngIq0
>>283
それはかなり長生きさんの部類ですね。
うちはまだ70代で80代まで生きられるかもわからない感じですし
差し支えなければ発症は何歳ですか?
うちは数年前になりました。

性格は几帳面で融通は全く効かない。→うちは几帳面と真逆のずぼら、片づけ苦手
融通はきかない性格でしたが、対人関係が活発なので学習分もあるのか、昔に比べ緩和されています。

好奇心は全くなく物事も少しできないと直ぐに放り出す。 →ここは大きな違いですね。
かなり好奇心が強く、物事に興味を示します。放り出すことは少ないためか、
生真面目に簡単なストレッチも毎日かかさずにするので。

やはり患者本人の現時点での性格というか性質がものをいうとは思いますが
85歳はかなりご高齢なので、うちもそれくらいまで生きるかもわからないし、生きれても
同じくらい保てるかも怪しいです。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:09:21.03ID:nutkngIq0
>>281
酔って暴言暴力が出るとか連日失禁でひどいことになるとか
そんな事態はありません。
ただ、体への心配です。
元々お酒は好きなのですが、病気がはっきり診断つく前は休肝日なんて
自らやっていた気がするのですが、そういえば最近してないと気が付いたわけです。

パーキンソンの影響?それとも投薬の影響?
それとも、認知?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:16:57.98ID:nutkngIq0
>>299
検索結果

バルカン人は元は凶暴な種族で、激しい内戦を繰り返していたが伝説的哲学者スラクが論理を以って暴力的な感情を制御するように説き、内戦を終結させた。これは2000年以上前のことである。
 以来、バルカン人は感情を捨て、現代に見られるような論理的思考を重んずる無感情な種族となった。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:38:17.20ID:kpJKMYiS0
>>315
発症は83歳で確定診断から1年ちょい。
退院したら自分で動こうとはしないので直ぐに悪化するでしょう。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:27:03.97ID:MOf4MbVv0
>>319
他人からの影響を受け易く、思い込みも激しく
継続・努力・工夫といった要素は著しく欠けた見栄っ張りっていう
うちのジジイの場合

ある日、パーキンソン友の会だかで仕入れたLSVTなるプログラムがスゴイらしいと
鼻息荒く自分からリハビリ受けたいと言い出し入院する事に
見栄っ張りな性格がプラスに働いたのか
主治医やスタッフ達から良く見られたい・チヤホヤされたい一心で
真面目にメニューを消化し実際調子良くなった
・・・が、退院して第三者の目がなくなった途端に熱意は失せ
家でも継続するようにと諸々用意された自主トレメニューなんて一切やらず
思うように動けない八つ当たりを家族に繰り返す日々へ逆戻り

ほんと当人の性格次第よな
0321病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:38.16ID:2bjRFcr80
書いてる本人の思い込みの激しさの方が強く伝わってくる不思議
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:32:39.60ID:/54lBwdE0
>>320
>思い込みも激しく継続・努力・工夫といった要素は著しく欠け

>家でも継続するようにと諸々用意された自主トレメニューなんて一切やらず思うように動けない八つ当たりを家族に繰り返す日々へ逆戻り

この部分は同じだw

ほんと当人の性格次第よな
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:59:32.14ID:kQ3bVOMY0
パーキンソン病とほとんど関係ないことばかりだな
老人が頑固で自分勝手なのは病気とは全然関係ない
俺のような若年発症の患者はなんとかして治したいんだよ
80過ぎまで生きてるなんて、あー羨ましいとしか言いようがないぜ
俺なんて60まで生きるのも無理な可能性が高い
まあ親が元気で、今のところ介護などが不要なのは助かる
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:17:02.63ID:YlNBZ9Cp0
>>319
そんな高齢でも発症するんですね。

やっぱり一番の改善策は運動みたいですね。
投薬だけでは限界が。運動となると、本人の努力が必要だから高齢だとそれだけで大変かもしれないですね。

>>320
LSVT?
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:38:25.73ID:1xwboW010
LSVTで調べても>>2みたいにやり方のせてるところないみたいだね
しかも、全国でもそれを取り入れてる病院が怖ろしく少なくて驚いた

>>320って富山県民?
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:56:49.26ID:MUmjUJ330
>>323
若年性の人って薬の反応が良くて
長期間動きを維持できる印象があるけど
そうでもないの?
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:19:49.89ID:w7qKrvoc0
>>324
パーキンソン病は軽いのだけど全然歩けないし手がプルプルしまくり。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:23:11.73ID:Wa8RAkNL0
>>327
薬は効くけど、最高に効いてるときでも発病前の状態になることは無いよ
個人差が大きいようだけど、震えは軽くなっても消えることはないし、薬を飲んで歩けてもすぐに疲れるし筋肉が痛い
仕事、外出、趣味などあらゆることができなくなっていく
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 04:17:30.53ID:rZCEarYx0
髪が早く白くなることと、
脳の黒色細胞が死滅することの間には
何か相関があるでしょうか?
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:03:36.51ID:56gj1Y1s0
あっ!
パーキンソン病の母が早くから髪の毛白くなってました
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:31:12.41ID:W105KC0I0
黒色細胞なんてものは無い
ドーパミンニューロンに色素が多いだけ
もちろん髪とはまったく関係ない
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:59:34.19ID:LFvZuaFx0
統合失調症で服薬を続けていますが、薬剤性パーキンソニズムかもしれない。歩幅がせまい。
2/23に大学病院行ってくるが、確定診断までには何ヵ月くらいかかりますかね……。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:56:44.89ID:hXvlMbwK0
結局ips細胞はどうなるの?嘘だったの?あれだけが希望だったんだ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:48:46.28ID:+aHy+Rhh0
>>338
そんなに期待してるなら自分で調べりゃ情報いくらでも出てるだろ
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:36:07.29ID:wLpapuDO0
私もiPS細胞に、期待しています。
まだ少しかかりそうですが、いつか
その日が来ることを待ち望んでいます。
主治医も、言ってました。
未来は明るいよ!って。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:06:49.97ID:iCgXyt9y0
>>340
でも論文に虚偽の記載があったとかで謝罪してたよね?ips細胞自体がなかったわけではないのかな?
頭が悪くて記事を読んでもよくわからなかった
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:26:00.93ID:mSSaon7g0
iPS細胞が、なくなったわけでは
ありません。治験も今年あるようですし。
とりあえず、信じましょ。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:57:15.82ID:OCWkfrPu0
ips細胞自体が嘘というわけではないよ
ips細胞を「使った」実験って文字通り万単位であるけど、そのうちの一つがねつ造で、
ついでにips細胞研究の総本山みたいなところで起きたってだけ
ips細胞関連の実験の中でもパーキンソン病の臨床絡みの実験は今回のねつ造には無関係
ips細胞のパーキンソン病への応用そのものはかなり見込みがあるから、果報は寝て待てだね
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:40.02ID:4ZFagJWj0
この病気とおさらばできたら最高なんだけどなー
この病気が治った人間は今までに一人もいないのだから、もし治せたら幸せのあまりおかしくなりそう
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:48:25.34ID:UcN1Lu650
>>337
確定診断もなにも、そんなの一目で明らかだよ
薬を変えるか、追加するか、我慢するかの三択
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:13:53.62ID:QFOZW5ly0
>>319
発症は83歳ってすごいけど、若くて発症してる人って一番若くて何歳なんだろう?
子どもで発症ッテ聞いたことないね。
ある程度の年齢以上ってことなのかな。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:21:06.63ID:aFr1A0yj0
遺伝性のパーキンソン病は大体50歳前くらいで発症が多いね
たしか十代から発症した例もあったと思う
孤発性は60歳前後から発症率が上がるんじゃなかったっけ
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:32:26.39ID:/eyuAkuY0
マイケルJフォックスは30で発病
家族性か
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:55:34.17ID:Gp54yHI40
ロドピンとおそらくリチウムで薬剤性パーキソスムになった。
やめれば治るの?
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:38:28.64ID:q9N2TJoY0
>>345
追加かなあ。エビリファイとドーパミン前駆体の飲み合わせが禁忌じゃないといいんだけど。
0351337
垢版 |
2018/02/20(火) 12:49:17.19ID:q9N2TJoY0
統合失調症で主にエビリファイとアキネトンを飲んでる。精神科からはアキネトン増量を提案されたが、保留中。

大学病院の神経内科で、もし診断が薬剤性パーキンソニズムだったら、レボドパその他(アキネトン増量含む)の治療薬を試したい。

ただでさえ足が悪いのに、歩幅がこれ以上狭くなると困る。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:10.32ID:zKmIUxmI0
薬剤性については精神科医に聞いてくれ
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:21:31.65ID:GzRZMXgQ0
>>347
10代はきついなぁ。予後どうだったんですかね。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:59:50.29ID:KI7XANKx0
>>351
薬剤性が確実なら原因となっている薬を
叙々に減らしてゆくのが王道

レボドバなどもってのほかだよ
0355337
垢版 |
2018/02/21(水) 15:42:58.78ID:A9QHPuH60
>>354
参考になります。2/23の診断結果も可能なら書き込みます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況