X



トップページ身体・健康
652コメント319KB

◆視力回復◆脱力法 Part49 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウオー Sa3e-CnZi)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:11:12.35ID:Gr8ADoODa
ワッチョイ入れました「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を1行目に記入

このスレは医療技術に頼らずに近視・遠視・乱視・老眼などからの視力回復を目指すスレッドです。
急を要する眼の病気に関しては「眼科質問」スレや各病気の専用スレへ。
手術、眼鏡やコンタクトによる矯正もスレ違いor板違い(めがね板)です。

◆視力wiki (誰でも編集できます)
http://wikiwiki.jp/siryoku/

※荒らしに対する心得 テンプレ
http://www.geocities.jp/aorimusi/#8
「テンプレ」「しみくき」「スクルド」などのワードに脊髄反射したり
ネガティブな煽動をする書き込みは荒らしの可能性が高いです
レスを返したりせずワッチョイをNGNameに放りこみましょう(無反応スルー無関心が基本です)

関連スレ
◆視力回復◆ 科学ベースで視力回復 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1500870404/

前スレ
◆視力回復◆ Part48
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1495780823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0446病弱名無しさん (ワッチョイ 9257-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:53.73ID:/AotsNAF0
ピンホールで視力が上がるとか上がらないって話はピンポールを
はずした後の話であって、ピンポールをかけてるその時には上がるのが
当たり前でいちいち言われない。
もしかけてるその時ですら上がらないって言うならよっぽど視力悪いか病気
眼科行ったがいい
あとここで別に評価高くない メガネかけない訓練者が妥協ラインとして
ピンホールかけると結構疲れなくて楽ってだけ
0447病弱名無しさん (ワッチョイWW 6b0c-wInX)
垢版 |
2018/08/01(水) 05:01:58.20ID:Y3OJvTZw0
短期的な話なら
・ピンポーン効果でピントが合いやすくなる
・入ってくる光が不安定になることで瞳孔が大きくなったり不安定になる
のどちらの効果もあるから、必ずしも良く見えるようになるわけじゃないかと
TVのように入ってくる光がかなり変化するのには向かないかと

長期的な話なら動物実験で穴開き眼帯で眼軸がめっちゃ伸びたって実験あるのでとても推奨できないが
人間ではないから、人で眼軸伸びるって実験を自分でしたいならともかく
0448病弱名無しさん (ワンミングク MM42-Bgjd)
垢版 |
2018/08/01(水) 13:39:19.25ID:dv1x0xQLM
まずピンポールは測量用品だからこの時点で釣り

なのであえて釣られてピンホール眼鏡の話をすると、
針の穴を開けて覗き込むと目に入る光量の絶対数が減るんだから、自分の目のピント調整力が弱くてボヤけるものがぼやけにくくなる。
これの効果を狙って穴をたくさん開けた板状の眼鏡がピンホール眼鏡。

だからピンホール眼鏡で視力が上がったり下がったりするはずがない。
自力でピントを合わせる努力を怠るから長期的には多少悪影響はあるかもしれんがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況