X



トップページ身体・健康
1002コメント291KB

デンタルフロス/糸ようじ 6コ目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:42:27.67ID:gjA4ToNR0
前スレ
デンタルフロス/糸ようじ 5コ目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1462777331/


過去ログ
デンタルフロス/糸ようじ 4コ目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1407318250/
デンタルフロス/糸ようじ 3コ目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1327337028/
デンタルフロス/糸ようじ 2コ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1272603366/
【フロス】デンタルフロス総合【糸ようじ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1191629850/
0709病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:48:16.61ID:NVAHGBkH0
フロスのランキング
ここは歯茎傷つけず歯垢が取れる膨らむフロスが基準
ttps://the360.life/U1301.doit?id=3991
2017年のランキング
Y字ではウルトラフロスぶっちぎり
市販のクリニカY字はウルトラフロスのSとMの間くらいの糸の太さ
ttps://the360.life/U1301.doit?id=1031

このスレではピックタイプのクリニカダブルフロスの評価も良いし
スリムフロスも好評でクリニカ使っとけばハズレはないかな
個人的にスポンジフロスは歯の状態によるから、クリニカに限らず難しい
0710病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:02:56.92ID:Atgm/+m+0
>>697
そんなもん自分で携帯すればいい話し
なに言ってんだ?
大丈夫か?
爪楊枝もタダじゃないんだぞ
飲食代に含まれてる
0711病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:45:31.05ID:m5AbmV4H0
>>697
これは思った
付いてれば普及率や意識も高まる
割り箸に爪楊枝入ってると取る時危ないしな
柄の方に爪楊枝機能も付いてるから言うことなし
コンビニから実践してもらいたい
0712病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:20:37.53ID:qTD+pX1u0
人前でフロスはさすがにキモい
ほとんどの人は生理的に受付けないと思うの
0713病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 03:39:30.50ID:H5HVmMn/0
仮に食堂にフロス置いてあったとしても、紐引き出して使うの汚そうじゃね?
トイレットペーパーとかも人が引き出したの使うのは汚い感じがするし
0714病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 05:53:36.09ID:MnD4FP4W0
>>711
フロスの知名度は上がるけど、フロスは食べカス取るものと
本来の使用目的とは違った誤解が根強くなるデメリットもあると思う
予防歯科全体の必要性が浸透しないと厳しいかも
欧米みたいに予防には保険きいて、治療は自費ってのが1番効果あるんだろうな
0715病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:20.30ID:VHJns/870
>>714
え?フロスって歯に詰まった汚れを落とすためじゃなかったの…?
やばい俺使い方間違ってたかも…
もしかしてフロスって歯の隙間に入れて歯を擦ったら終わりじゃないの?
例えば歯の間に通したら、同じ歯の間の溝でも、右側の歯の歯茎の中まで、左側の歯の歯茎の内側までと、2回やらないといけなかった?
一回で終わらせてたから、どちらの歯の歯茎の中までしか糸は通ってないな
0716病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:12:31.29ID:VHJns/870
https://www.lion-dent-health.or.jp/labo/article/care/02.htm

ここ見るとやはり一つの溝に対して接する歯ごとにフロス入れてるから、一回通したら終わりではなく、2回通さないといけないわけか…
でもこれって奥歯とか上側の前歯はめちゃくちゃやりにくくない?
歯茎の中までそれぞれ糸通すのはかなり大変だよ
間に糸を通すだけでも入らなくて大変なのに
0718病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:53:26.59ID:dmH3GQoo0
歯科衛生士さんにやってもらってるのも歯茎の中まではやってくれてないんだよな
そこに突っ込んだことないけどこれでいいのかといつも思ってた
0719病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:46:28.17ID:MnD4FP4W0
>>715
ttps://www.youtube.com/watch?v=Em9UWMgdvW0
ttps://www.youtube.com/watch?v=e2IJy4MBlJM
フロスは歯間のプラークもだけど、歯肉縁下(歯肉の三角部分)のプラークも取る清掃道具だよ
歯間ブラシでも出来るけど、軟らかい繊維のフロスの方が歯肉傷つけにくい利点がある
0720病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:51:01.91ID:MnD4FP4W0
>>719
下の動画の方でフロスが赤く染まってるのは
血じゃなくて歯垢染だし
歯肉縁下まで歯垢はあるし、フロスで掃除すれば取れるという動画
0721病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:58:53.06ID:MnD4FP4W0
>>715
ttps://www.youtube.com/watch?v=NMsAc43lc7Y
これも染だししてから、フロス使ってるから分かりやすいかな
0722病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:00:42.05ID:wrWAvUTf0
左上の奥歯の二本はいくらやっても左側の歯茎の歯肉の中にしかフロス行かない歯があるな…
右側に入れたいのにどうしも左側の歯の歯茎にフロスが入る…
右側に入れるには普通のやりかたでは無理で紐をかなり前に指でよせないとできないや
これは歯の生え方にもよるのかな?
みんなも入らない?

他の歯茎は一回一回フロス入れ直さなくても左、右とうまく左右の歯茎の中にフロス入るのに
0724病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 17:22:41.13ID:wrWAvUTf0
>>723
いや、だから歯と歯の一つの隙間に2つの歯があるだろ?
片側の歯茎の中にフロスははいるけど、もう片側の歯茎にフロスが入らない位置があるって話
そのまま歯茎にフロス入れると、左上側の歯茎の中に糸が入るから
反対側にはいかない
0726病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:02:50.14ID:H83dUUKaO
>>724
言ってる事はわかるが、文書では伝わりにくいな
日本語ムズいな
0727病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:13:18.56ID:Yu4hDFqo0
歯の近心、遠心のどちらかにフロスが当たらんと言ってるんだろう
そういうときは歯間ブラシかスポンジフロスだね
0728病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:40:28.41ID:LhJ7y1Rv0
>>724
右だ左だ言われてもwさっぱりわからんけど歯並び悪いんだろ
0729病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:40:36.06ID:2FCy+cNJ0
>>722
言わんとすることはわかるが左右の軸が色々入れ替わってるから分かりづらいんだよ
0731病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:11:53.31ID:4xbZ/ZT60
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:19:14.73ID:XSb7fIAJ0
ええ、みんなはすんなり両方の歯茎にフロスが入るの?
奥歯とかどちらに入ってるかも上の歯は見にくくね?
ってかフロス使いで歯茎の中までちゃんとやってる人ってどのくらいいるのかな?
みんな歯の隙間のゴミを落とすためって思ってる人多くね?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 02:21:20.11ID:XSb7fIAJ0
後、使い終わったら違う部分の糸を使って下さいとか書いてるけど、これやると今までの4倍くらいの長さ使ってしまうんだけど…
俺は水でフロス洗ってから次の歯茎に入れてたよ
これじゃだめなのかね?
ずらすやり方はめちゃくちゃ面倒臭いんだけど…フロスを無駄に使うし
0736病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 03:06:18.29ID:CJuB6r8o0
>>734
歯茎の中って何だよ?
ちゃんとした日本語で説明しろやw
0737病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 03:17:39.75ID:GOqL1XCN0
>>736
分かんねーのはてめーだけだ
0738病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 05:15:46.97ID:5YGHosvB0
>>722
歯周病は歯肉縁下の掃除大事だから、一番奥の奥歯裏(隣の歯がない所)もやってるよ
そこもやった方がいいと指導された
最初は慣れなくて奥歯はY字フロスで掃除してた

>>734
自分は歯周病になって、歯科医にフロスの使い方説明された
そこでフロスも初めて知った
歯肉縁下まで掃除するよう指導されたよ
そこで歯科医、歯科衛生士に指導されれば食べカス取るものという認識にはならないんじゃない
歯周病で歯肉縁下(歯周ポケット含む)に細菌(プラーク)が居て
そのせいで歯の骨溶かしたり、歯肉の炎症起こす
TVCMの糸ようじで、フロスの存在知った人はネーミングも相まって、食べカス取るものと勘違いするかもね
高齢者なんかは歯磨き=食べカス取りの認識の人も多いからな
奥歯は無理だけど、上の歯も鏡で見れてるよ
まあ、顔の肉のつき方も人それぞれだから、歯肉に当たる感触でやっていくしかないかな

糸巻き式フロスはここの動画の使い方がわかりやすいかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=U1Ru5e4I3ZM
0739病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:19:38.78ID:5YGHosvB0
>>738
補足
Y字の奥歯の使い方
ttps://www.youtube.com/watch?v=JPgnhgsR1Y4
0740病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:22:25.83ID:vrJZ5sI20
>>734
どちらに入ってるかなんて見なくても感覚でわかるだろ
0741病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:17:49.82ID:1ok8r5lu0
>>738
これは分かりやすいな
ここまでうまくC型に綺麗にするのは難しそうだな
中々綺麗に歯に沿わないもんな
特に上奥歯はやりにくい
歯の接してない奥歯はうちの歯科衛生士はやらなくていいとか言ってたよ…

でもこの動画とか見ると一番端の奥歯もやった方が良さげだよね?
0742病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:28:06.84ID:5YGHosvB0
>>741
ttps://www.youtube.com/watch?v=OERgFPAgT8g
このスレにも何度か貼られた動画
1箇所ごとに糸ずらして巻き取るところまではやってないけど
歯の通し方、奥歯裏までやってて、流れもわかりやすいよ
歯肉縁下は1箇所に2回程度しか通してないけど
ワックス付きの場合だと、数回追加した方が安心
0743病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:28:16.33ID:1ok8r5lu0
>>740
大体の歯は、フロスを添わせた方の歯の歯茎の中に糸が入ってるんだが、何故か左上の奥歯の五番と六番の歯は歯に添わせても反対側の歯茎の中から歯に沿っちまうんだよな
0744病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:32:15.22ID:1ok8r5lu0
>>742
端の奥歯も一応やった方がいいわけか
しかし今まで行った歯医者達はフロスの使い方は教えてくれなかったな
歯磨きの仕方は散々習ったが
親知らず抜くために入院した時でさえフロスの使い方は習わなかった
舌を磨いて下さいとは言われたが…
日本はフロスの教育が遅れてるよね
使ってない人のが多い
0745病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:53:11.61ID:HIy5aUj00
ワンタフトで歯間の汚れある程度落としとかないと、
落とさないでやるとフロスがギドギドになって、
フロスの汚れ取りの能力を超えた汚れと取ることになる。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:24:38.00ID:KStmlZkL0
ボクは歯科衛生士の彼女が毎晩フロスしてくれるよね
フロスしないとえちえち無しになるから我慢してるよ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:26:32.66ID:GOqL1XCN0
それはちょっと羨ましい。膝枕でかな
0748病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:52:50.57ID:RTPD1z880
時間ない時は、歯磨きと奥歯の後ろ側だけフロス やってる。ここが一番虫歯になりやすと歯医者さんがいってた。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:54:06.76ID:RTPD1z880
歯磨き、フロス 、歯間ブラシやってるんですが、ワンタフトも導入すべき?
0750病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:37:15.42ID:9vYx38mF0
>>738
この通りやってみたが、難しいね
この持ち方だとできなくね?
前歯に近い上の奥歯なら、この持ち方できるけど奥だと人差し指だとやりにくい
親指使った方がやりやすいよ

それとC型に擦るってのが中々難しいね
フロス平行にしろとか言ってるけど絶対無理だわ
後、慣れない時はリーチのフロスは危険だね…
細いから奥までフロスが入って血がドバドバ出る
0751病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:23:18.00ID:4xbZ/ZT60
イージースルーフロッサーいいよね
純正なくなったら百均フロスをミシンのボビンみたいのに巻くだけ
緩んだらギア巻けばまた締めれるから完璧な製品
0752病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:45:47.77ID:17t5Sm+b0
>>751
歯間ブラシはサンスターのGUMイージースルーフロッサーを常用してたのですが
近くのドラッグストアに売ってなくて いつもAmazonで購入してました
しかし現在ではAmazonではマーケットプレイスのぼったくりショップでしか売ってない
楽天やYahooショッピングでも探してみたのですが売り切れ表示
サンスターは販売中止したのかな?
米国のAmazon.comを見てみると
形は違うが同様の製品があるが、評判は良くないみたい
0754病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:12:57.68ID:4xbZ/ZT60
>>753
ありがとう 
最近このスレ見たから知らなかったよ
ここ見て早速アカウント作って予備に買ってみた
ttps://urutike.com/amazon-usa-account-howtomake-17674
0755病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:43:20.77ID:0wWVv+0E0
>>754
ボビンに巻き直したらプラスチック部品が折れるまで何年でも使えるから売れなかったんだろうね。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:12:14.16ID:Qle121JE0
デンタルフィットは代引無料やめたのかー。。。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:35:25.83ID:bnWClE+10
>>749
歯並び、食生活(脂質多いと粘りが強い歯垢になりやすい、酸味強い食品好きだと進行も早い)
人によるので、染だし液で確認するのが1番
自分は食後に何回か染め出しして
歯頸部、歯間にプラークびっしり、咬合部と歯面はあまり付かない傾向だった
普通の歯ブラシ磨きを一生懸命やっても、すぐ落ちるところを何度も磨いて効率悪いって分かった
なのでワンタフト、フロスに時間かけて、普通の歯ブラシ磨きは1分弱
この方法が1番よく落ちて、時間もかからない磨き方だった
歯面の着色汚れが気になるから週1回ステイン落ちる歯磨き粉で丁寧に磨く
0760病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:28:43.61ID:1XX42OhY0
フロスにあらかじめ薬用システマ歯間用ジェルを
染み込ませておけばいいかも
0761病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:25:02.70ID:nOYJKGSX0
>>759
この手の糸ようじタイプってずっと同じ糸使うんだろ?
汚くね?
フロスはずらして使うが
0762病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:40:47.18ID:b2s+t2/QO
水で洗いながらやるんじゃねぇ?
どっちにしろ菌のお引っ越し
0763病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:24:15.75ID:mYlyuIU40
>>761
自分はフロスピック使う場合は除菌タイプのウエットティッシュで、1箇所ごとに拭き取る
クリニカY字のような糸が強いものなら、歯間ブラシ同様、殺菌成分配合のマウスウォッシュで1箇所ごと洗いながら
そうでないと上でも書いてるように細菌を移動させてるだけで掃除にならない
Y字、F字フロスの使い方で、メーカーでも、ここまで説明してるものって中々ないんだよね
歯の通し方と擦り方くらいまでが多い
0764病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:31:52.81ID:mYlyuIU40
>>757
食事の仕方でも違うよ
よく噛む人は、食事中でも唾液でプラーク付きにくくなる
早食いの人は残りやすい
喫煙者はヤニのせいで、全体にべったりプラークがついてしまう
0765病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:38:05.09ID:Bu4QHB9Q0
さんまみたいに一日中喋りまくって唾飛ばしまくってると
プラークなんか付く暇ないだろうな
虫歯予防には良さそう
0766病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:28.18ID:SUwep/Fb0
>>762
口の中にいる菌なんか口の中で移動したい放題だろ
0768病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:02.06ID:5AIyAkBh0
>>763
ここまでやるの面倒くさくて続かなそう。自分はプラークがひどかったら水で流す程度
0769病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:44:03.33ID:7qT8XED10
視力ひくくて奥歯が見づらいんだけど、なんかアイテムあるかな?
100円の拡大鏡使ってみたけど、微妙にゆがむ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:14:05.97ID:8rx3QH4e0
>>768
水で流すのは爪楊枝的使い方と変わらないよね
フロスで歯の隙間のゴミを取るだけならすぐで簡単だよ
でもウォーターピックでは、歯茎の中のプラークまでは取れない
0771病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:46:58.51ID:Bu4QHB9Q0
>>769
100円のに期待する方が間違い
俺も視力弱くて、1500円程の拡大鏡使ってるけどよく見えるよ
0773病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:13:17.43ID:7qT8XED10
>>771
手鏡?やっぱり100円だとクオリティ低いのか
実店舗だとどこに売ってるかな

>>772
デンタルミラーは使わない
手鏡がほしい
0774病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:25:08.49ID:kNs8HaJ60
拡大鏡は倍率上がると結構近くで見ないぼやけるから程々にしておくといいよ
0775病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:23:03.22ID:9nlK/l5X0
歯ブラシと歯間ブラシやって最後にフロスやっているから気になるゆうな汚れ方しないんだが
0776病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:54.64ID:7qT8XED10
>>774
他にいい手段ありますかね
0777病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:58:46.38ID:+3PJilOd0
菌言うなら歯ブラシも他所の歯から菌なすりつけてるじゃん
歯ブラシもフロスも物理的に歯垢を掻き取るためのものなんだから菌の担当じゃない
殺菌担当は薬剤
0778病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:05:04.00ID:V6GCNERu0
>>776
盗撮なんかで使う小さなカメラを口内に入れてPCの大きな画面で見ればいいのでは?
0779病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:07:31.76ID:8LdUE+ja0
耳の中を見るUSB内視鏡で歯を見てるけど動画も取れるよ
アマゾンで2000円だった
0780病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:06:59.67ID:x0wipHHp0
内視鏡が必要なほどではない
ただ、拡大したい
0781病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:13:26.59ID:E3RFxp9s0
前歯の裏側はミラー使って見ないと結構ステインとかの汚れが残ってるよね…
0782病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:35:37.88ID:x0wipHHp0
そもそもミラー使う?
奥歯の裏とか前歯の裏とかカンでやってる
0784病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:00:47.67ID:5uoeP7zM0
奥歯にフロス使う時は、見えないからカンだより
慣れてしまえば歯磨き同様、感触だけで使用できる
箇所飛ばしてしまうこともあるので、確認のため鏡で見るくらいだな
0785病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:40:17.77ID:a5BGvsEl0
歯間ブラシで血が出るところが一ヶ所あって
糸ようじだと匂いはないし、いいかと思ったけど
ためしにフロスを指に巻いてやったら歯周病の匂いがした

結論:糸ようじでは取りきれないようだ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:34:59.30ID:x+e6UxZP0
>>785
そういうのはジェットウォッシャーでどんぐらい効果あるんだろ
0787病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:56:20.92ID:+pMjdXdC0
>>785
糸ようじは、ゴム系は歯垢ほとんど取れないから通常のようじと変わらないし
繊維の糸貼り強いF字は、根元は角度つけて歯の丸みに沿わせて何度かやらないといけない
緩みのあるY字の方が根元は沿い易いけど、ゆるい分、歯の間に通す時が難しい

糸巻き式の方が融通きくから、やっぱり効率いいんだよね
0788病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:11.07ID:C1UkOza1O
オレも最初は糸ようじを使ってたな
指巻きに慣れたらもうようじタイプは使えないよ

ジェットウォッシャーはフロスの前にやると良さそうだな、フロスの代わりにはならないだろうが
0789病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:48:03.71ID:gh2735aL0
今日、ダイソー2店舗行ったけどデンタルフロスがなかった。
0791病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 03:15:18.95ID:XIZl7p+O0
>>788
フロスやるならジェットウォッシャーなんて何の意味もなくね?
あれは歯に詰まったゴミを取るだけだし
ま、気持ち良さそうだから歯茎のマッサージには良さそうだがw
0792病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:43:44.28ID:w0JgWRn60
>>791
普通にポケットの中を洗浄できると思うけど
それがどれだけ意味あるかは知らんが
0793病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:49:13.39ID:DIV1QUR30
>>791
こんな感じかな
フロス+ジェットウォッシャー>フロスのみ>>>>>>ジェットウォッシャーのみ
フロスと一緒に使うなら効果あるけど
フロスの変わりにはならない物

自分もジェットウォッシャー購入したことあるけど、使用が面倒で結局使わなくなった
水機器はカビ等で器具の掃除自体が面倒なんだよね
使い捨てできるフロスの方が手軽
0794病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:38:44.01ID:2Wlr8HjvO
フロス苦手だからジェットウォッシャーをフロスの代わりに使ってるとか、
フロスより手軽みたいなレビュー見るけどアホかと思うわ
0795病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:25:40.96ID:/tVcrf2M0
ダイソーの糸ようじはすぐに切れるね
セリアの30本入りは頑丈
0796病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:48:25.95ID:J6FxfAXs0
もっとデンタルフロス周知してほしいなあ
CMで危機感煽れば結構乗せられる人いると思うんだが
他人の歯糞臭キツイ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:59:21.65ID:d1LhWl4A0
単価安いしCM打てるほど利益でないんやろな
0799病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:43:33.57ID:hrFKyyhN0
指巻きフロスしてる人は歯間ブラシもしてる?必要ない?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:54:47.32ID:G4yiyE/t0
歯間ブラシとフロスと最終仕上げ歯ブラシ
毎食後
0802病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 04:15:21.32ID:S+NzI9fn0
>>794
若い時は歯に隙間少なくて糸が通りづらく怖いんだよね
糸タイプ知らない人多いし
糸ようじタイプのが有名であれがまた使いにくく歯に引っかかりやすいからね
俺もフロス使い始めたのは虫歯だらけになって前歯失った最近からだし…
0805病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 09:44:04.08ID:HK3Y6EU+0
デンタルフロスとマウスウォッシュはどっちが先?
私貧乏性なのでマウスウォッシュは寝る前朝起きた後出かける前ぐらいしかしない
0806病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:29:29.74ID:T5a6JPhq0
>>805
自分はこんな流れ
フッ素入り歯磨き粉でスウェーデン式歯磨き法だから
普通歯ブラシが最後の仕上げ磨き
1.マウスウォッシュ(液体歯磨き)ゆすぐ
2.ワンタフトブラシで歯頸部、歯間部磨く
3.フロス
4.フッ素入り歯磨き粉で普通歯ブラシで全体磨き

マウスウォッシュは殺菌(除菌)効果
それによる口臭予防でしかないから
コート効果(フッ素、知覚過敏、抗炎症)はジェルやペーストで最後の方がいいからね
0807病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:54.39ID:lhLxCqOL0
右上の奥歯の隙間に魚の小骨が垂直に刺さった
フロスは入らなくなった。歯ブラシじゃ当然ダメ
ヘルプ!!
0808病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:39:14.57ID:T0ZglwmI0
ジェットウォッシャーをポチる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況