1) 年齢*50 性別:男 身長:170 体重:50 血圧<<140-80>>
2) コレステロールLDLが高い ストレス性肩こり 不眠 うつ(パニック障害) 慢性耳鳴り 頭痛
3) 肩こりは自覚がないのですが整体で首がかちこちだと言われた。
  しんどくて寝てばかりいる(自律神経失調症かなと思う)
4) 長い時間仕事をするとパニック障害になる
  慢性耳鳴りは6月から始まった
  夏の暑さで頭位性のめまいを起こして数か月寝込んだことがある
5) 便秘と下痢が交互にある
6) 慢性耳鳴り
7) 尿量が少ない・慢性腎炎のきおう症あり
8) 圧迫感のある頭痛、肩こり
9) なし
10) 寝つきが悪く、夢ばかりみる、眠りが浅い
11) 疲れやすいと思う、冷え症、足が冷えるがほてりやのぼせ、胃腸が弱い、不安感 / 動悸 めまい
12) 抜け毛 / 白髪 / 皮膚が弱い / 潤いがない
13) 喫煙  << しない >>
14) 飲酒  << しない>>
15) サインバルタ、デパス
16) 加味帰脾湯:効果てきめんではないもののややよくなった
  八味地黄丸:夜間ひん尿が減った
17) 該当なし
18) コレステロールLDLが高くなってきたので漢方薬探してます。
  柴胡加竜骨牡蠣湯なんか良いのではと思います。
  諸悪の根源はストレス性の肩こりではないかと思い始めました。
お願いします。