>>333
×朮がない
○半夏がない
という私の勘違いでしたが、回答は>>307に書いたとおりで、変更はないです。
抑肝散加陳皮半夏には、半夏が入るので一定程度は有効だろうけど、
テンプレ項目>>302の11を読むと、回答したとおり、加味逍遥散+半夏厚朴湯のほうが
合いそうな印象はありますね。

朮に関してですが、>>284にあるような、膨満感を何を使って治すか考えると、
半夏、芍薬、朮、厚朴、柴胡あたりが使われることが多いようです。

わかりにくいところは専門書等で調べてみてください。