X



トップページ身体・健康
1002コメント343KB

【 ピロリ菌検査】慢性胃炎 6【 胃カメラ 】©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817病弱名無しさん (ワッチョイ b353-9OwH)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:49:21.95ID:l3TXd8rp0
乳酸菌やビフィズス菌は胃には定着しないから除菌効果には影響しないぞ
0824病弱名無しさん (ワッチョイ 53f1-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 11:20:11.43ID:9Uvgyeiu0
パリエットを飲んでいる方にお尋ねしたいのですけど、
眠くなりませんか?症状を教えていただけませんか?
0825病弱名無しさん (ニククエWW c380-38s0)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:57:23.92ID:rxMqqD5a0NIKU
3日目
投薬後数時間で少し胃もたれと痛みたまに続く
吐き気は無し
昨夜は辛い症状はあまり無いが
夕食後でも腹が減る
何か食べないと落ち着かない
便は出たが固め 便秘時の便
0827病弱名無しさん (ワッチョイWW ab04-HLAr)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:27:59.83ID:UnNkbFDq0
幼少期の井戸水が感染原因か?
0829病弱名無しさん (ワッチョイWW c380-38s0)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:17:22.62ID:PoFOl/SG0
4日目
投薬後胃もたれと痛みまれに
違和感は続く
夕食時違和感あるも食べる量は多い
便秘か食べ過ぎか右脇腹が痛い

半減期はアモキシシリンは1時間程度
クラリスロマイシンは5時間程度
投薬後5時間が勝負
PPIと同時に制酸剤も飲む
0832病弱名無しさん (ワッチョイWW c380-38s0)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:58:37.84ID:BrLys0s30
5日目
午前夕方まで軽い胃痛
あまり気にならない程度に
夕食後 下腹が張って痛い
恐らく便秘のせい

PPIの最高血中濃度は2時間後
抗生物質と同時に飲むには遅い気がする
0834病弱名無しさん (アークセー Sxbb-mEtN)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:22:28.66ID:QKsx6Btlx
ぴろり日記
0836病弱名無しさん (ワッチョイWW 1a80-quTj)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:34:50.50ID:rnn0ANLI0
7日目 最終日
少し違和感あるものの動いたりしてる時は感じない
日が経つ毎に副作用が強くなるかと思ってたが
逆に軽くなっていった気がする

とりあえず終了だがキットだからかクラリスロマイシンが2錠残った
病院で処方される物より50mg多かった

後は副作用で痛めた胃が癒えるまで様子見
0837病弱名無しさん (ワッチョイWW 1a04-mEtN)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:07:42.17ID:ZFAP0fSI0
続くぴろり日記
0843病弱名無しさん (ワッチョイWW 1a04-mEtN)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:57:33.51ID:wPFKDHNR0
1000ならピロリ除菌失敗
0851病弱名無しさん (ワッチョイWW 9304-J8gG)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:20.06ID:wijMMHfl0
ピロリ成功した人は?
0852712 (ワッチョイ abb2-rYWc)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:36.98ID:3PsYoE060
この板とスレを忘れかけてたよ。
除菌以来一切胃腸薬を飲んでないというw
0859病弱名無しさん (ワッチョイWW 9380-XK47)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:27:26.63ID:pGfASw4z0
除菌投薬後一週間以上
抗生物質の副作用がやっと消えたような
変化したのは腹がそこそこ減るようになった
なんとなく胃の存在感が少し薄れたがむかつきは多少ある
胃炎はそう簡単に治らないだろう

>>852
彼は僅か投薬3時間後に効果を感じてるから完全なプラシーボだろう
0862病弱名無しさん (ワッチョイ 13b4-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:23.88ID:GNXiB8TA0
昼食後みかんを20個ほど食べてうたたねして起きたら
強烈に胃が痛いのですが慢性胃炎でしょうか?同じことが今月2回目です
病院行った方がいいですか?

今までみかん50個ぐらいまでなら大丈夫だったのですが
0871病弱名無しさん (ワッチョイW aa69-XS8w)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:48:29.85ID:xU511miJ0
健康診断で毎年、胃がんになる可能性が高いとの結果が出ます。
ピロリ菌検査をしたいんですが保険診療をするには
胃が痛いから見てもらいたい。でOKですか?
0873病弱名無しさん (ワッチョイWW dd30-eZXr)
垢版 |
2018/11/19(月) 16:42:42.20ID:Y1ZPxU0T0
除菌薬終了して3週間
よく分からんわ
胃痛が減ったようなそうでもないような
除菌しても除菌前の胃の炎症は消えるとは限らんのだよな
0874病弱名無しさん (ワッチョイW dde8-lwbP)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:18:18.39ID:IVSnChm60
>>873
まだ除菌後検査してないんでしょ?

俺は逆食持ちで2年近くppi飲んでるんだけど、除菌薬を飲み終わった直後は胃痛とか胸焼けが軽減されて、除菌して良かったな〜wと思ってた。
その後、1週間も経たないうちに胃痛と逆食の症状戻ってきて、これ除菌できてなくね?ppi増量のおかげじゃね?と思ってたら案の定失敗してた…
先週2次除菌薬飲み終わったが また失敗した気がする。
0876病弱名無しさん (ワッチョイW aa69-XS8w)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:09:23.69ID:xU511miJ0
>>875
そうなんですね!!ありがとうございます!
ネットで調べて検診の結果が悪いから見てくれだと対象外になると書いてあったので...
0878病弱名無しさん (HappyBirthday!WW cd1d-bRbV)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:24:39.32ID:CkhMyRFm0HAPPY
>>877
鼻からでも最新のカメラなら高解像度で支障ないよ。それより医師の熟練度の方が重要。

俺は鼻からにしてもらったけど、先生が百戦錬磨だったおかげで、まったく苦痛なく終わった。
0882病弱名無しさん (アウアウウー Sa91-s0ZD)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:50:33.58ID:pvwyv8Tja
二次除菌に失敗した場合のことなのですが、
自費になるのは何ら問題はないのですが、薬を医師が決めることになるのでしょうか。
薬の耐性を調べてやってもらうには総合病院に行かないと無理でしょうか?
現在は個人病院に通って二次除菌までしました。
呼気検査は年明けですがたぶん失敗してると思います。
0884病弱名無しさん (ワッチョイWW dd22-xntV)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:40:33.41ID:b71zT3dd0
ピロリ菌に関してはいい加減だから困る
前は一次99%とか言ってたのに70%とか言い出すし
絶対ガンにならないと言ってたのになるかもだから毎年検査しろとか
0891病弱名無しさん (ワッチョイWW ddb3-xntV)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:54:46.99ID:yPvUdgFZ0
失敗の原因ってなんだろうなぁ
昔から風邪とかで抗生物質よく飲んでたとか
除菌中に酒やら脂っこいもんとか辛いもんとか食べて胃酸増やしたとか
0893病弱名無しさん (ワッチョイW 8f4b-8Db0)
垢版 |
2018/11/22(木) 02:37:39.39ID:8emJu17u0
じんましんで死ぬとこだった
抗生物質こええよ
それでも除菌したくてフラジールなる薬で3万かけてチャレンジ
頭痛でぶっ倒れる
あとなんか方法ある?胃痛から逃れたいけど除菌するたび救急外来に運び込まれるしなー
0899病弱名無しさん (ワッチョイW ffb2-5RjB)
垢版 |
2018/11/24(土) 06:41:42.87ID:+GEV2CdG0
>>888
ありがとうございます。
年明けで同じですね。
テーラーメイド除菌、調べてみます。
失敗の原因は、抗生物質の耐性があったからだと思います。
去年は健診で萎縮性胃炎と始めて診断されました。バリウム飲んで。
今年もバリウム飲みましたが萎縮性とはでませんでしが。
今回胃カメラした時には胃が赤いポツポツだらけでした。
死にたくない。
0900病弱名無しさん (ワッチョイ ff47-bAMj)
垢版 |
2018/11/25(日) 04:18:07.64ID:6faAGoj90
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902病弱名無しさん (ワッチョイ 6f31-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:04:58.23ID:CzKTAFTa0
>>901
それって、耐性ピロリ菌がくっついた内視鏡で検査されて、ピロリ菌が植え付けられたってこと?
しかも、薬で死なないやつが。
0904病弱名無しさん (ブーイモ MMff-amch)
垢版 |
2018/11/28(水) 10:40:44.93ID:LMUaZHlBM
内視鏡にデフォで耐性菌がついたものが出荷されてんなら責任あるがなぁ
まぁアメ公だからオリンパス全面敗訴で2000億円くらい取られて終わりだろうな
0907病弱名無しさん (ワッチョイW ff46-ZFD+)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:47:34.87ID:EJgjuhin0
健康診断バリウムで慢性胃炎って書かれた
粘膜不整、異常とも書かれてたんけどこれなんでしょう…
要1年観察後再検査って書いてあるけど胃カメラとかまだしなくていいの?
0909病弱名無しさん (ワッチョイWW 23b2-ydcf)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:21:06.05ID:EjiJmGP90
胆石で手術検討してるんだけど、胆石での胃痛じゃない気がするから胃カメラしてほしいんだけど、限度額申請してるから、手術する病院でお願いしたほうがいいのかな
0910病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab2-h3ab)
垢版 |
2018/12/03(月) 09:59:56.02ID:IE1CXKOK0
ピロリ菌で除菌中は酷い口臭がなくなるのですけど、飲み終わって2日、3日後からはまた口臭が。
一次除菌二次除菌のときにこんな感じだったのですが、また口臭が復活したので二次除菌は失敗していると思います。
同じような方いませんか?
0911病弱名無しさん (ワッチョイ 57dd-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 10:04:23.34ID:AH2nRXbm0
>>909
胆石で手術したことあるけど
術前検査でに上下のカメラやったよ他にもいろいろ検査をやった記憶がある
自分の場合は大腸にポリープがあったので先にそっちを取ってから手術になった
胃も荒れててピロリ菌見つかったしだいぶメンテしたわ
0912病弱名無しさん (スッップ Sdba-k39a)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:03:07.66ID:2cX9q+Zyd
胃カメラと呼気検査したら、ピロリ菌がいたあとはあるけど、今いないって言われた。
駆除する気満々だったからちと複雑
0913病弱名無しさん (ワッチョイWW b333-0Enu)
垢版 |
2018/12/03(月) 15:45:07.91ID:plv366ai0
除菌したけど実感は無いなと思い医師に聞いたら

そんな実感なんてある訳ないよ
たまに判定出た数日後にすっかり楽になりましたと言う人がいるけど精神的なもんだね
慢性胃炎の人が数年かかって胃カメラして改善が少し見られる事があるが症状は続く人が多いと言われた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況