X



トップページ身体・健康
1002コメント343KB

【 ピロリ菌検査】慢性胃炎 6【 胃カメラ 】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747病弱名無しさん (ワッチョイ 9fb5-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:50:04.11ID:vYNUeMTa0
>>746
なるほど…
もう若くないし体のためには思い切って胃カメラということも必要かなぁ
鼻から通したり麻酔で寝てる間に済ませる方法も確立してるようですし
なるべく苦痛なく受けられる病院を探すことも考慮し
まずはともかく医師に相談してみます
もろもろ含めて怖いですが…
0748病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb2-0XSl)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:34:02.98ID:Jd6xChr90
除菌後、下痢が治った人いる? おいらは毎日のように下痢だったんだが、便秘気味になった
0749病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb2-0XSl)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:36:24.93ID:Jd6xChr90
>>747おいらは、鼻からしたけど、ほとんど無痛 あとで麻酔きれてきたときに、鼻の奥が少し痛くなっただけ 鼻からがいいよ
0750病弱名無しさん (ワッチョイ d7b2-aQox)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:38:16.75ID:FUO2BlDo0
Q,ピロリ菌の除菌は本当に胃がんの予防になるのですか
http://drug.tokyo.jp/archives/616

検診でピロリ菌が見つかった = ピロリ菌除菌?
http://www.hori-ichokageka.com/030/pylori_notice.html

ピロリ菌除去は本当に必要なのか
http://www.nacure.com/blog/?p=1818

当クリニックではヘリコバクター・ピロリ感染胃炎に対しては治療を施行しておりません。
http://www.myclinic.ne.jp/yago_cli/pc/free3.html

除菌の必要性はあるのか?ピロリ菌はそんなに悪いヤツなのか!
https://goo.gl/LF1CqC
0751病弱名無しさん (ワッチョイWW 575b-/2MY)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:31:33.24ID:irqkE/AL0
しかし胃の中に住み着いたピロリ菌
一体何匹位いるんだろう?
除菌したらどうやって流れて行くのかとかどこを見ても書いてない
0752病弱名無しさん (ワッチョイ 9fb5-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:37:57.60ID:DP5xReRe0
>>749
昨日のID:vYNUeMTa0ですがありがとうございます
ネットでもたいてい鼻からでかつ麻酔?使えばほとんど苦しくないと書かれてますね
時間もせいぜい5分〜10分程度みたいだし思い切って受けてみるつもりです
なるべく近隣で内視鏡で評判のいい医院を探してみることにします
0753病弱名無しさん (ワッチョイW 7fb2-0XSl)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:03:55.12ID:OpYFxH250
>>752がんがれよ 早く行くほうがいいから
0756病弱名無しさん (ニククエ 9f53-Rctb)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:30:03.27ID:g5Pq58Hh0NIKU
>>752
ワイは先日鼻内視鏡やったが口とは違った気持ち悪さがあってキツかったわ
鼻用を口から入れる方法もあるそうだから、次回はそれやってもらうつもり
0759病弱名無しさん (ワッチョイ 3757-ZVm4)
垢版 |
2018/10/02(火) 17:42:23.41ID:p/LYnAco0
抗生剤終了から2ヶ月後の受診でピロリ除菌に成功してるのが分かり
便通がやや良くなった他はこれまで特に何もなく順調、と思ってたのだけど、
3ヶ月たった最近、胃の微妙な膨満感と吐き気が気になるようになりました。
ずっと胃弱タイプだったけどこういう症状はあまり経験がないです
これが噂の副作用の胃酸過多?
抗生剤服用中や直後なら分かるけど、かなり時間が経ってから症状が出ることもあるのかな
0761病弱名無しさん (ワッチョイW 574a-4nyy)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:54:10.16ID:N+RrdanY0
>>759
除菌後のほうが胃の調子が悪いです
意識してるから神経がそっちに行ってるせいかもしれない
先日、一年経って再胃カメラしたら、かなり胃炎が快方に向かってると言われたんですけどね
自覚症状としては胃が重い、たくさん食べられなくなったなどなどです
0762病弱名無しさん (ワッチョイW 3757-UQ60)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:14:41.11ID:FIA2TJbI0
>>760
市販のH2ブロッカーではダメですか

>>761
ピロリ除菌にはそんな過大な期待かけるものじゃないんですね
いくら食っても太れないガリガリ貧相から抜けられると思ってたけど
胃が張って食欲はかえって減退気味です
0764762 (ワッチョイ d457-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:44:23.45ID:C1v92MKM0
>>763
その通り、思いっきり胃下垂なんですよね・・
胃弱なのはピロリ菌というよりもそっちの方が大きいかも
頑固な猫背だし、本当に胃を丈夫にするには治すべきポイントがまだまだ多そうです
0765病弱名無しさん (ワッチョイW ca4b-x4KX)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:58:12.75ID:052IGgYF0
萎縮性胃炎&ピロリ菌陽性ですが抗生物質アレルギーで3日めでぶっ倒れました
3日日投薬しただけでは除菌はできないですよね
薬剤アレルギーで死ぬところでしたので恐ろしくて除菌はもうしたくない
胃がんになるしかないのかな
4年前他のガンで手術したときは抗生物質アレルギーは出なかったんだけど
0767病弱名無しさん (ササクッテロ Sp88-TFgJ)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:38.37ID:/pkU7kxKp
除菌した後 胃の状態が落ち着くのに5年くらいかかると言われた。長いと10年ぐらいになるらしい。
0771病弱名無しさん (オイコラミネオ MM5e-t0aP)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:33:54.41ID:tYAaIeNCM
胃カメラの検査費用を安くあげたい。
2年位前に検査目的と言ったら約2万円かかった。
検査目的は高いと知ったのは、後日のこと。

今日胃カメラをお願いしに行くのですが、
何と言えば良いのでしょうか?
0772病弱名無しさん (オイコラミネオ MM5e-t0aP)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:38:54.21ID:tYAaIeNCM
771です
すいません、大腸内視鏡検査も同じです。
ホントは検査目的ですが、安くあげたいです。
0774病弱名無しさん (マグーロ Sp88-TFgJ)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:13:43.75ID:rznH1DOPp1010
ピロリン菌除去した後は 胃酸過多や胃が重かった。大腸カメラの下剤も半分しか飲めなかった。今6年目で今年の大腸カメラは下剤がほとんど飲めた。
0778病弱名無しさん (オッペケ Sr9b-pFye)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:57:10.54ID:79ThqlQ7r
胃がんの90%以上はピロリいたって本当?
0779病弱名無しさん (ワッチョイ 0757-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:59:01.83ID:zofAK97z0
ピロリだけならまだしも体中の菌みな殺しにするんでしょ、前に除菌した時は腸の調子が悪くなって
屁がブーブー信じられないほど出まくって、ああ俺は菌に守られてたんだなぁって
そういう優良な菌も中には一緒に消えてしまったんじゃないかなと不安ではある
0780病弱名無しさん (ササクッテロ Sp9b-0CBk)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:45:02.28ID:XIBLaI6Up
腸内細菌は除菌が終わったら元に戻る。
0781712 (ワッチョイ 7fb2-1mG/)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:17:32.08ID:Az16JNPS0
除菌後10日くらい経つのかな。
今部屋の掃除をしてて、手元においてあった
キャベジンコーワ、第一三共胃腸薬、胃腸薬胃酸、ガスター10など胃腸系の
薬を全部、薬箱に収納しようとしてました。
除菌前は毎日3回は飲んでた「胃腸薬胃酸」の服用がゼロにw
0784病弱名無しさん (ワッチョイ 0757-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:48:44.02ID:Xpo2R98W0
ヨーグルトってさ、薬によっては吸収しにくくなるんだよね。ピロリの薬はどうか知らないけど
俺は勃起薬飲む前にヨーグルト食べてしまってよく失敗してる 0rz
0785病弱名無しさん (ワッチョイW 2762-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:20:33.31ID:Q1V80jew0
みんな胃が痛いとか言ってるけど、身体のどの辺が痛くなるの?
自分は大体胃のあたりなんだが、左側が痛いんだが
もしかしてこれって胃じゃないのかなー
やべー怖くなってきたー
0786病弱名無しさん (ワッチョイWW df04-pFye)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:57:58.95ID:fH9rwYXu0
1回目ダメだったら2回目はしない
0789病弱名無しさん (ワッチョイW 078e-2pt6)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:36:55.42ID:3bR0rJBu0
胃痙攣ってどんな感じ?
ずっと鳩尾の右くらいがシクシク痛くて病院行ったら
ブスコパン効かず、ストロカイン効かず
セスデンと芍薬甘草湯が効いたので胃痙攣かな?と言われたんですが
胃痙攣ってもっとウオーッて感じで痛いと思ってたので違う気がするんだけど
0794病弱名無しさん (ワッチョイW 3b62-xGx2)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:36:25.28ID:ZCh3rb7w0
>>785だけど解決した
カメラしたりプチ人間ドックみたいに調べてきた
カメラも寝てる間に終わったわ
ここに書きこんでも気休めにしかならんから、心配あるなら早く病院行ったほうがいいな
ここでレス貰ったら病院行かなかったかもしれん お前らありがとう
皮肉ではないから
0796病弱名無しさん (ワッチョイW 2e4b-GCkH)
垢版 |
2018/10/18(木) 18:21:55.06ID:LQsmL1HH0
萎縮性胃炎で除菌失敗
明日は1年半ぶりの胃カメラ…進行してないことを祈る
薬で眠りながらやるから苦痛はないんだが後で頭痛がするんだよな
0797病弱名無しさん (ワッチョイWW db1d-Axpb)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:27:15.03ID:nkneqLbS0
人生初の胃カメラ完了。てっきり逆流性食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍のどれかかと思ってたら、
2ヶ所ほど小さなかさぶたみたいなのがあって、慢性胃炎の診断。

あと胃底腺ポリープが2個見つかった。ポリープと聞いてビビったけと、これは問題ないらしい。

後日ピロリ菌検査の結果を聞きにいく予定。
0799病弱名無しさん (ワッチョイ 0b53-9OwH)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:40:53.15ID:hX7FVBi+0
>>771
ワイはここしばらく胃もたれ?みたいな感じが続くと言ったら
じゃあ胃カメラしましょうか、で即決まった

あんまり盛りすぎて検査所見と症状があわないと
何か他に病気隠れているかもと検査が増えるかもしれんから注意な
0810病弱名無しさん (ワッチョイWW 3ff2-GM7C)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:07:17.03ID:Kz3nsr4w0
2日目
飲んで2時間後に胃がもたれ重い痛い背中が痛い
吐き気は昨日より少ない
昨夜は夜中下腹が痛くなった他にはあまり症状がない
便秘気味
0812病弱名無しさん (ワッチョイWW 3f1d-GM7C)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:05:10.62ID:vBfyH0xR0
途中で飲み忘れない事
胃酸をなるべく出さない事が抗生物質の効き目が強くなり成功に繋がるらしいから
酸っぱい物や辛い物は食べないようにしてる
ヨーグルトも駄目だ
0817病弱名無しさん (ワッチョイ b353-9OwH)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:49:21.95ID:l3TXd8rp0
乳酸菌やビフィズス菌は胃には定着しないから除菌効果には影響しないぞ
0824病弱名無しさん (ワッチョイ 53f1-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 11:20:11.43ID:9Uvgyeiu0
パリエットを飲んでいる方にお尋ねしたいのですけど、
眠くなりませんか?症状を教えていただけませんか?
0825病弱名無しさん (ニククエWW c380-38s0)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:57:23.92ID:rxMqqD5a0NIKU
3日目
投薬後数時間で少し胃もたれと痛みたまに続く
吐き気は無し
昨夜は辛い症状はあまり無いが
夕食後でも腹が減る
何か食べないと落ち着かない
便は出たが固め 便秘時の便
0827病弱名無しさん (ワッチョイWW ab04-HLAr)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:27:59.83ID:UnNkbFDq0
幼少期の井戸水が感染原因か?
0829病弱名無しさん (ワッチョイWW c380-38s0)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:17:22.62ID:PoFOl/SG0
4日目
投薬後胃もたれと痛みまれに
違和感は続く
夕食時違和感あるも食べる量は多い
便秘か食べ過ぎか右脇腹が痛い

半減期はアモキシシリンは1時間程度
クラリスロマイシンは5時間程度
投薬後5時間が勝負
PPIと同時に制酸剤も飲む
0832病弱名無しさん (ワッチョイWW c380-38s0)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:58:37.84ID:BrLys0s30
5日目
午前夕方まで軽い胃痛
あまり気にならない程度に
夕食後 下腹が張って痛い
恐らく便秘のせい

PPIの最高血中濃度は2時間後
抗生物質と同時に飲むには遅い気がする
0834病弱名無しさん (アークセー Sxbb-mEtN)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:22:28.66ID:QKsx6Btlx
ぴろり日記
0836病弱名無しさん (ワッチョイWW 1a80-quTj)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:34:50.50ID:rnn0ANLI0
7日目 最終日
少し違和感あるものの動いたりしてる時は感じない
日が経つ毎に副作用が強くなるかと思ってたが
逆に軽くなっていった気がする

とりあえず終了だがキットだからかクラリスロマイシンが2錠残った
病院で処方される物より50mg多かった

後は副作用で痛めた胃が癒えるまで様子見
0837病弱名無しさん (ワッチョイWW 1a04-mEtN)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:07:42.17ID:ZFAP0fSI0
続くぴろり日記
0843病弱名無しさん (ワッチョイWW 1a04-mEtN)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:57:33.51ID:wPFKDHNR0
1000ならピロリ除菌失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況