X



トップページ身体・健康
1002コメント326KB
(;´Д`)クラクラ  熱中症総合5  アチィ…(´Д`;) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:12:45.05ID:mWOcBlBu0
熱中症総合スレです
無かったので立てました
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:45:11.00ID:/N5V2rhj0
>>851
塩分も減ってると思う
いままで逆に摂りすぎの生活でもあった
基礎代謝分に必要なカロリーは確保しつつ食事制限してる

あとは単純に部屋が暑いのかな
麦茶置いとくと変な味になるのも気になる
ミネラルはサプリで取ってやっぱり水を飲もうかな
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:00:19.45ID:GuXgHkeR0
>>853
もちろん卵かけご飯もOKだが、卵醤の醤油は卵の殻の半分だよ
かなりしょっぱいよ

まあ直接飲むより、摂りやすいかな
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:16:44.63ID:88CPSBHE0
連日仕事終わって家帰ると即ダウン
眠気に襲われて3時間くらいは必ず寝てしまう
室温40度のとこで胸元辺りでドライヤーみたいなもの使って作業してるんだけどこれマズいよなぁ
自分の周りの温度計るのが怖い
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:24:26.48ID:ZJo8ijAx0
>>855
39-42℃、湿度65-70%の屋内で動きっぱなしの作業をしてるけどうちより過酷そう。
体が資本だから休めるときにしっかり休むようにしてください。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:24:15.55ID:Z4fGjp4q0
暑さでダルいかと思ってたけど
大して運動もしないのにポカリの
飲み過ぎで塩分取りすぎて
高血圧になったのかも
めまい、はきけ、頭痛の症状
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:57:50.19ID:mv/8/0jr0
>>858
血圧測ってみた?
その症状、熱中症にも当てはまる気がするし、夏バテの可能性もあるよね
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 05:41:55.22ID:fnrsrTyZ0
>>860
病院で測ったなら何か医者から指導がありませんでしたか?
高血圧なら降圧剤もあるだろうし
しばらくは麦茶のみにしてみては?

って上から目線のようで申し訳ない
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:53:48.56ID:TUiOFx150
暑さは落ち着いて体力的にはマシになったような?
でも積み重なった体力消耗で、今は気力がダウンしてる気がする
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:22:52.08ID:BPKDGYOf0
比較的暑さがやわらいだ昨日と一昨日が一番きつかったな
かなり蓄積されてそう
今日は涼しい部屋でよく寝たからだいぶ回復した
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:58:52.68ID:cMCNuRqHO
今年は、前倒しの猛暑だったな
盆過ぎの後ぐされの残暑の猛暑年もあるから、
あれは気を付けた方がいい
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:58:02.99ID:RprPAARgO
胃が弱っていると、いろんなとこに不調がでるから
ポカリでもがぶ飲みはイクナイだろ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:57:07.66ID:P8dGfga+0
昔、部活中に気分が悪くなって病院に行ったらかなり重症だったらしくてやばかった
自分では少し頭がぼーっとしてるくらいだと思ってたけど実際は意味不明な受け答えをしてたらしい
肛門で体温計られてすぐ素っ裸にされたあと、扇風機の風を当てながら全身に霧吹きで水をかけられた
股間にかけられたときには情けなくて泣けてきたわ
体温が下がらなかったらカテーテルを挿入するって言われたけど、それは回避できた
自分じゃ軽症だと思ってても実際は重症なこともある
そうなると治療でかなり恥ずかしい思いをするから、少しでもおかしいと思ったら注意な
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:06:31.16ID:Yy78yIAQ0
日本中が酷暑を警戒してる時期はもちろんなんだけど
涼しくなっても10月末ぐらいまで油断するとすぐ症状ぽい状態になる
どうしてこんな体になった
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:48:07.28ID:9vTQwL8k0
夫が汗だくで帰宅し吐いた
看病してるうちに自分も汗だくになり頭痛
老夫婦ってこうやって亡くなるのか…と悟ったわ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:09:17.40ID:yGvfSXVk0
お久しぶりです、女現場監督です
7月中旬から日中の気温が一番高い時間は、会社の方針で働けない事になりました
でも…あまり効果ないですね
現場監督なのに、作業よりも職人さんの体調管理に精を出した夏でした(笑)
お陰で付いたネームが「お塩さん」
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:12:12.61ID:I5DNTV9O0
>>873
おお…外は暑いのに、本当にご苦労さまです。あなたたちのおかげで、インフラが整ってるんだよね。
女の子なのに偉いなあ。

私も、数日前に涼しかったから油断した。すごい頭痛。
梅干し食いまくって、水飲みまくった。
この暑さ、ほんといつまで続くの?マジ辛い。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:17:51.64ID:I5DNTV9O0
>>875
いや、案外こういう仕事してる女子って、小さくて可愛い子が多いよ。miwaみたいな子がデカイトラック運転してんの。

逆に、私は吉田沙保里系のゴツい女なのに、めっちゃ体が弱い。
熱中症かかりまくり。しんどい。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:54:55.51ID:x0kfaAsi0
>>877
背小さな子って気の強い女多いもんね
背高い子はわりとおっとりな子が多い気がする
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:29:12.29ID:qknNqPM80
>>878
犬でも大型犬はおとなしいのが多く
小型犬はキャンキャン吠えるのが多いよな
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:07:08.52ID:Xy/hJ9n7O
>>878
身長よりもおっぱいのサイズにその傾向はある気がする
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:10:45.39ID:Oiiu7uwX0
凝縮されている方がパワーが出るんじゃない?
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:01:35.05ID:7+1nL9PX0
何のスレだよw
夏はまだ終わってねーぞ…
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:55:42.81ID:KjGZHfPM0
>>877
ありがとう!
残念ながら私は、あの現場に相応しいほどゴツいのですよ
170センチあるし、職場のオジさん達からは若い頃の大林素子に似てると言われます(笑)
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:03:32.84ID:R4zLfDE20
>>884
でも、大林素子さんは美人だよ。
今日も現場作業、水と塩で乗り切って下さい!


しかし、この暑いの、いつまで続くの?
9月はまだ暑いよなぁ。
髪の毛に熱がこもる。いっそ坊主にしたい。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:14:55.69ID:YdKiLiyp0
偉いなぁ
つい最近もテレビで女性大工さんを密着してた番組見た
判例がないのか男性と2人で一軒家の寮に住まわされていたことだけは可哀想だったが
ボロボロの実家を自分の手でいつか建て直してあげたいと熱意も働きぶりも男性に負けていなかった

お姉さんも画面の向こうから生き生き頑張ってるのが感じられる
まだまだ暑いけどどうか気をつけて
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:46:17.91ID:nx8M1VNv0
俺前坊主にしてたことあるから分かるけど
髪の毛短くて地肌むき出しのほうが頭暑くなるぞ。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:21:17.14ID:rj8F03ES0
品川35℃超えててビックリ
しかしながらなんとなくましなのは湿度が低いからかな?
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:22:26.95ID:vDtubhIx0
久々北関東の実家帰ったたけど60過ぎの定年退職した父親が 35度でも34度でも エアコンはおろか扇風機すらない和室で頑固として寝てて言っても暑くない!!とか言い返してきて早く死ねとマジ思った
自分だけならいいけどリビングエアコン設定 26度(隣キッチンでドアなしクソ暑い)にしていると寒いとか言い出して28度に毎回毎回あげてこっちは汗ダラダラかきながら料理するはめになるし本当老害マジ無理
暑さ感じないくせに涼しさは感じるとか何なの?
今年熱中症で年寄りバタバタ死んでるけど、こういう糞だと思うと可哀想とか思わない
言っても無駄過ぎて喧嘩別れ
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:49:35.82ID:M5H7IIktO
何か盆辺りに少し過ごしやすかっただけかよ
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:38:30.81ID:cAxSG3zY0
熱中症って血圧上がることもありますか?
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:32:01.08ID:l+xGxNOv0
>>890
お父様、暑さは感じないの?
普通はその温度なら一度は具合悪くなってもおかしくないけど…
人並み以上に健康なんだと思うわ
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:08:41.91ID:+x451c1k0
熱中症後の頭痛が3週間も治らない
何か対策ないですかね
バイトはずっと休んでる
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:12:29.12ID:+x451c1k0
体調はマシ、というかずっとバイト休んでいるので元気だけど、たまに襲ってくる頭痛が怖くて仕事に行けない情けない
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:17:08.62ID:s3kZotA30
今日地元37℃あった…
何度か近所に外出したけど、それからずっと頭痛い
ふくらはぎもピクピクしてる
食事はしょっぱいもの食べまくったんだけどな
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:54:52.77ID:MnogxHbW0
>>900
安静にしても治らないなら病院だね、37℃って相当身体のダメージがあるはず
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:17:59.36ID:RUlo/PKA0
リアル熱中症に毎年なるけど
工事現場の作業員ね
あれってさ誰も言わないけど腕の毛が白くならない?
今は常温のトコで仕事してるから黒い毛が出て来たけど
前は常温+炎天下だったかんだよ
だから腕を見て毛が白くなってたら注意だと思う
誰も言わないがね
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:36:09.96ID:C5egbu1j0
>>894
感じない
脳腫瘍で闘病中
私は塩分不足で深夜に熱中症になったことがあるから暑苦しい場所がトラウマなのよ
設定温度26度でも、天井高くて台所と仕切りない広いリビング、南向きで日光めちゃくちゃ入る部屋なんてつけっぱなしでも26度になんかならないわけで
その隣の和室で一切なにもつけずふすま締め切って寝てるの死ねとしか思えない
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:21:59.52ID:RuqfVRCs0
体がだるかったけどバイト行ったら汗が止まらなくて体に力が入らなかったので30分で早退してしまいました。熱中症かな?休んだらよくなりました。室内で冷房もある工場です
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:06.58ID:W+wJy+7n0
うちの職場(工場)、監督する人間もいないし無知ばかりで気温がどんだけ上がっても「皆我慢してるから」「こういうもの」って感じで働いてる人達が体調管理する気が全くなくて困ってる
自主的に温度計持ち込んで気温確認しながら「今の時間気温39℃になってるんで少し休みませんか?」とか「気温はそこまで高くないけど湿度が高いから危険かも」とか
ベテラン社員達に伝えてたんだけど「暑いの分かってるんだし具体的な温度が分かると仕事したくなくなるからやめない?」とか言われる始末
休憩増やすとか簡単に出来ることすらしてくれない
今年の暑さは異常だって分かってるのに「毎年社長に言ってるけど変わらないから無駄」で済まされる
当の社長に直談判しても何の動きも無し
死人が出ないと事の重要さに気付かないかもしれない

自分がとにかく暑さに弱いからひとりで毎日熱中症みたいになってるのもあって「弱いしうるさいし面倒」みたいに思われてるんだろうな
ウザがられてもしつこく言うべきだと思ってたけど心が折れそう
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:14:49.29ID:/KmYbKYc0
>>905
辞めた方がいいと思う
年々平均気温は上がっていくんだし
死にますよ
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:39:02.54ID:7KFgACVb0
>>905
ま、事業所内に救急車入れて、後日労基が入ってやっと気付く事になるんだろうね
恐らく監査の怖さを知らないんだと思う
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:43:40.47ID:DIVdr1+Y0
クソ暑い。
風呂から上がっても、すぐ汗だくになって、Tシャツを着替えなきゃならない。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:34:02.07ID:PaI+ttjv0
>>906
>>907
事業所としての環境整備義務の話も散々して来たけど何も響いてないみたいだし実際に監査が入らないとダメなんだろうね
夏の間毎日意見し続けても人命に関わると思って貰えなかったのは残念
慢性的熱中症状態で体調回復のために寝てばかりなのも嫌だからここいらで辞めることにするよ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:57:14.42ID:KoWP2tdS0
10月の最高気温も余裕で30℃超えとかあるんだよね
いつまで苦しめばいいのか…
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:47:43.18ID:6unx/NAq0
10月までは暑いよね
10月中旬になると夜が少し涼しくなる
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:14:42.88ID:wueae1OE0
今年は夏来るの早かったから、秋も早く来たりしないかなあ…
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:36:00.15ID:n3Ii9tI2O
一年中夏の気がして困る
秋が一年中なら物凄くうれしい
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:56:54.85ID:xvj1na930
軽い熱中症になってからお風呂を控えてシャワーにしてたんだけど、
2〜3日経ったからもう入っていいかなあ
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:27:43.28ID:OooVpbJD0
汗をかくと
腕や手がしびれたり
唇しびれるんだけど
熱中症かな?
病院行った方がいいの?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:38:14.36ID:dsSu9eiv0
>>914
1週間ぐらいは控えた方がいいと思う
自分はのぼせて脱水症状になったよ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:18:30.22ID:xvj1na930
>>915
病院行っとくに越したことはないかと!
熱中症じゃなくて他の病気かもしれないし、一応
>>916
おお、それは大変だったね…
控えときます、ありがとう!
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:06:03.88ID:HCtjZ5ou0
>>905です
度重なる熱中症を理由に来月〆の退職が決まった
今まで熱中症について知ってる風に言ってた人に具体的な症状説明したら、熱中症を単なる風邪みたいな軽いものだと思ってたことが分かって脱力
風邪であんなポンポン人死なないでしょうよ…

慢性的熱中症みたいになってるんで暫く休んでなるべく涼しい仕事探すわ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:33:23.13ID:OutQtqMF0
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


クレヨンしんちゃんの作者(52)も不審死、自民党なんかの金儲けのために、才能が減っていく。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:46:23.27ID:csCU4W7n0
>>919
お疲れさま
体調戻るまでしばらく休んでまた元気に復活してね

しかし毎日のように熱中症の怖さを報道してるのに、全然他人事みたいに思ってる人がまだいるんだね
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:49:27.23ID:lyESabGS0
工場や灼熱状態になる仕事場なのに他人事というのが驚きだよね
大企業は大事になったら…というのを恐れて、熱中症には口うるさく対策するけど、小さな企業になると社員の健康より利益を追いかけるのかもね
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:47:23.30ID:9nS1Cu2R0
皆様、ご無事でしょうか?
ラストスパートで残暑を乗りきりましょう
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:27:27.70ID:DOHxK4/V0
サブ垢作って少しの間いたけど、TH低めの子に指示厨と化してる割に下手な奴いたから晒す
クラン:文春砲 プレイヤー名:気の向くままに
https://i.imgur.com/XPsmFGg.jpg
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:42:34.90ID:MaAnuqgH0
熱中症予防ビタミンタブレット、
売り切れてたorz まだ必要なんだよね。
Amazonで買うかなー
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:29:48.78ID:lvdadVC30
タブレット無いよね?
私の探しかたが下手な訳じゃなかったんだ…
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:46:46.01ID:ojkXKlm90
今年の夏はポカリのセールがなかったな・・・
平常価格のみだった。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:12:21.93ID:kwoZouLd0
>>926
もう、入荷しないみたいです。
仕事がら、まだ必要だったんですが
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:01:47.04ID:OO49oU8M0
熱中症ぽくなりかけることが何度かあったけど高血圧だから塩取り入れるのも怖くて
マルチミネラルサプリメントを買って飲むようにしてる…効くかな?
今日も意外と暑くて部屋にいても汗結構かいてしまったぐらいだけど
来週野外イベント3連荘暑すぎないといいな
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:34:46.45ID:d2DLz3Rk0
眠ってるあいだに軽い熱中症になってしまう
過去に熱中症を繰り返して
体温調節機能がぶっ壊れてるとしか思えない
0938病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:29.07ID:LMPdVyGr0
昨年の夏このスレで大変お世話になりました、女現場監督です。
今年も職場で熱中症対策が課題となり、昨年同様に私が担当になりました。
皆さんの生の声をまた参考にさせて下さいね。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:06:05.47ID:YpdIbHhG0
暑熱順化する間もなく暑くなられるとキツイねー
0941病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:12:22.85ID:jAYn70bJ0
今朝突然熱中症の症状が出た 脱力感、だんだんと朦朧としてきてOS-1飲んだら落ち着いてきたよ
まだ5月なのにこんなじゃ夏乗り切れる自信がない
0942病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:40:20.56ID:mBk+0aeo0
節々が痛むなんて症状ある?
筋肉痛というより、インフルみたいな節々の痛み
0943病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:01:16.84ID:eJe+AxjA0
朝ごはん食べた方が涼しく感じる昨日もそうだった
体温が上がって気温との差が少なくなったからかな
0944病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:02:55.82ID:QaJiGrBe0
去年も5月頃から出かけた後は吐き気とめまいと下痢が来て熱中症キターとわかった
今年もやっぱり。UVカットパーカーを羽織りサングラスしてたけど防げない。ただいま吐き気と下痢
自分の場合はとにかく部屋は寒いぐらいに除湿機能にして、ポカリの水色バージョン(通常の青いのは甘すぎてオエーッとなる)をチビチビ飲み消化の良いお粥で凌ぐ
時間があったらひたすら横になる
万が一の時のために冷蔵庫にはOS-1を2本
0945病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 04:10:46.70ID:lwvUGfMC0
塩分摂取には味噌汁かスープ。 生理食塩水と同じ程度の濃度が含まれている最強の補充法。
水をがぶ飲みするなら水1Lに塩2g混ぜておく。これだと汗に比例して摂取できるから過剰にもなり難い。
倒れる人間には塩は20g以上は不足しているし、体調不良の自覚があるなら10gは不足していると思っていい。
まずいと思ったら味噌汁1L。反応を体感して後は調節。
あんまり濃い塩は血中濃度上がりすぎて気分不快になることもあるし、胃を傷めやすいから難しい。
スポドリは常用するには糖過剰。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:26:17.40ID:+cS31L4q0
汗に含まれる塩分等の濃度は運動量で変わるから、その辺考えてない十把一絡げの主張は実体を伴わない妄想に過ぎないので注意
0947病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:38:48.61ID:MglojE5E0
こないだ熱中症で発熱&関節痛になったが、とにかく冷やすのが効果てきめんだった
0948病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:05:56.38ID:q7Kz3Jm10
昨日、今年初の熱中症になりかけました。
仕事なのに寝坊し、朝飯抜きで多少下痢気味。
頭痛がしてロキソニン飲んでも、市販薬飲んでも頭痛が治らなかったです。
1年経って忘れてたけど、熱中症に鎮痛剤は効かないんだよね…
0949病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:51:40.78ID:HqitSvNa0
熱中症にロキソニンあんまりよくないんじゃなかった?
病院ではカロナールもらったよ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:11:16.10ID:j7yt4JWg0
暑い日に運動すると必ず頭痛に見舞われるんだけどこれも熱中症なのかな?
検索したら運動したら頭痛になるのは緊張性頭痛という症状らしいんだけど暑い時しかならないんだ
酷い肩こりの時の頭痛に良く似てる頭痛で結構辛い
0951病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:21:16.99ID:LWjEchZIO
夏が好きとか暑さに強い奴の体ってどうなってんだろな
30度無くても、しんどいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況