X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB
【総合スレ】痔part100【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 02:27:04.18ID:92GabTqJ0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part99【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1495533872/
0101病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:35:59.41ID:DwHu1K160
軟膏がパンツやズボンにまで滲みてしまいます
0104病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:22:47.96ID:DwHu1K160
>>102
やっぱり滲みますよね
色の濃いズボンでないと心配
クルマ乗る時はバスタオル敷いてる
クルマ用の座布団買わないと
0105病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:59:04.50ID:xHXKIo4P0
漏れ出るなら寝るとき以外は全部注入しなくていいだろ
指に多めに付けて奥まで入れとけばそこまで滲み出ないし
気になるならトイレ行く度に個室でウェットティッシュで拭いとけばいい
0106病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:16:03.47ID:uo8R8W9Q0
>>97
そんな馬鹿な

>>99
普通の肛門科医院なんだけどなあ
もう少し通い続けようかな
ステロイド半年も使い続けて平気なのかね
0107病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:45:59.64ID:YcbrqlN80
糞する時は必ず肛門にワセリンや軟膏塗って滑りを良くしてからするくらいの努力はせんと深い切れ痔は治らんでよ
0108病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:47:21.81ID:DQMOTJY20
1年以上前に便秘こじらせてちょいちょい切れてたけどある時その日も切れるの覚悟して恐る恐る排出したら今までとは比べ物にならないほどのとんでもない激痛と大量出血
確かに肛門がバリバリィ!!!!という感触で激しく損傷したのが分かった
血の海に浸る●を見たらテニスボールのような形・大きさをしていた
そこから2週間は地獄の苦しみだった
傷口自体は塞がっても深く切れたせいで腫れ上がった肛門は内痔核と化して押し込んでも歩いてるうちに出てきてしまってその度に激しい痛みがあった
すっかり腫れは引いたけどあんな体験二度としたくない
外痔核より辛かったかも
0110病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:14:35.56ID:XDXXAQwX0
>>107
自分もそうしてるけど、毎回中まで指入れてたらばい菌とか入んない?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:22:22.29ID:7N0rfic/0
そんなこと言ったら注入軟骨の蓋を外す時にだってバイ菌付着してるかもよー
0113病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:24:00.96ID:kwnSWhs80
>>109
深くバックリ切れた部分が腫れる

腫れは引いてもたるみは残る
と医者に言われた

これもう内痔核になったんだと思ったんだけど違うかな?
スキンタグなら外から見えるけど見えないから内痔核かなって
0114病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:44:54.30ID:THbCrKzJ0
>>96
俺も切れ痔なんだけど、とりあえず便を柔らかくしないと切れ痔治らんよ〜
油断してちょっと太いの出ると切れちゃうわ
多分肛門が狭くなってきてるから根本的に治そうと思ったら手術しかないのかなぁ
指突っ込んで軟膏塗ってたら少し広がった気はするが
0115病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:37:34.80ID:0cCsjLvZ0
>>114
ま、そうだねぇ、不快に思ったら手術しかないんじゃないかなぁ。
私は毎便出血が嫌になって、1年後手術に踏み切った。今は快適、ぶっとくても切れないね。
0116病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 11:23:16.79ID:tAgR+ASa0
殺菌してない手で中に軟膏を日常的に→ばい菌で痔瘻ってある?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:29:42.82ID:HZQbkiVE0
マグミットをずっと飲んで軟便ばかりになったら肛門も細くなるかな
0120病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:37:01.93ID:THbCrKzJ0
>>115
それは羨ましい!!· · ·のかな(笑)
俺、病院2つ行ったけど手術とは言われないんだ
でも、昔っからたまに切れるんだよね· · ·
0121病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 16:37:37.40ID:THbCrKzJ0
ごめん、変なの入った
0122病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:33:24.97ID:TGai395y0
>>116
指のバイ菌と原理が違うだろ 
ジローは下痢が主な原因だろ
0123病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:45:43.78ID:lOOM8zTN0
アナルセックスで切れ痔は聞くが痔瘻は聞かん
0124病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:03:42.61ID:THbCrKzJ0
>>123
イッコー痔瘻で手術したんじゃ?
0125病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:03:45.45ID:VMIgFLiw0
今日胃腸科の定期検診に行って、痔の薬を
出して欲しいと言ったらサーカネッテンという飲み薬と強力ポステリザンを1ヶ月分出された
0126病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:08:19.47ID:8gqukZQ+0
辛いもの食べると痔が痛くなるって聞くけど3つの内痔と1ヶ所の切れ痔があるけど辛いもの食べて尻が痛くなったことはないなあ
何をどれくらいの量食べたら痛くなるんだろう?
0128病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:42:23.07ID:Uuje0HOu0
軟便スペシャル食事メニューのおかげでアナルが少し改善してきた
0129病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 04:07:44.27ID:Lob2cJiE0
自分も食物繊維とるようにしてパンやパスタは控えれば、太さそれなりに有りつつも硬くない良い便でる
ジュースが効いてる
0130病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:29:49.53ID:t0qPnjWI0
いきつけの肛門科で相談すれば軟便剤もらえるよ
個人的には真っ当な食事で軟便になるという事には違和感がある
健康的に軽く下痢ってるという状況に恐怖を感じる、だったら薬でそういう状態になってると思った方が気が楽
0134病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:01:39.24ID:q6RjJkfb0
ほんと、だいたい毎日同じもの食べてるのに、毎日同じ大便ってでないね
0137病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:10:01.41ID:izK6RWkz0
ボラギノール30個入り2000円がamazonで復活してたので
アマギフかき集めて買おうかと思ったら、プライム専用だと!?
くっそ、今まで普通に買えてたものが買えないとか超納得いかねー
のでプライムなんか誰が入るかバーカ、ウググググググ

まぁボラギノールなんて気休め程度だと判ってるが・・・
無いと無いでケツの修理してる感が無くて不安になる
0139病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:31:18.17ID:p097kOmZ0
ステロイド使うと治りが遅くなるというけど、病院で処方されるのはステロイド入りだよね?
入ってるのと入ってないのどっちがいいの??
0140病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:31:57.46ID:Ks2AE5wg0
そういえばよく新聞に広告で無料のお試しを送りますっていう痔の薬あるけど、誰か取り寄せた人いる?
薬の効果じゃなくて、笑い話として興味がある
0141病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:43:08.92ID:Ipw5pVsF0
>>139
ステロイド入りは長期使用していると弊害が出るけど
治りはステ入りの方が速くない?
ついでに最近はステ入りは長期処方してくれなくなった
0144病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:00:31.72ID:p097kOmZ0
>>141
長期って具体的にどれぐらいかもわからないよね?
病院の先生に聞いたら、相当長期間使わなければ大丈夫と言ってたけどどうなんだろう?

確かにステロイド入りのが早く治る気がするけど、いろいろ漁ってるとステロイドは皮膚の形成を阻害?するとかなんとか書いてあるんだ
0145病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:09:20.37ID:Ipw5pVsF0
人によって影響も違うだろうから一概には言えないだろうけどね
前まではネリプロクト3週間分くらい出してって言えば出してもらえてたけど今は1週間くらいしか貰えない
ってところを見ると、影響が出る人は1ヶ月単位くらいで出るのかねえ…?

でもまあ医師処方ならそこまで気にせず処方された分を使うって形で間違いないと思うよ
0146病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:11:23.40ID:IVrHQ4tL0
ポステリザン1年以上処方され続けてるけどやばいのか?
医者が判断してるから特に気にしてなかったけど
でもトイレ後の押し戻しも薬塗るのもいい加減億劫だからそろそろ休暇を無理にでも取って手術を検討してます
近隣に評判の良い病院がないから
都内まで行かないと駄目かなあ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:20:56.91ID:p097kOmZ0
>>145
先生を信じるしかないよね(笑)

俺、子供の頃アトピーが酷くてステロイド入の薬ずっと使ってたけど、皮膚が薄くなるとかそういうのは多分無かったかな
塗るとすぐ治ったし
0149病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 05:28:59.41ID:k/rf+Hzv0
イボ痔なら、大腸肛門病学会の指導医(専門医ではない)がいる病院に行くといいですよ。
全国にたくさんあります。

指導医のいる病院に行くと、おそらく3ヶ月くらいは薬で治す方向で頑張ってみることになるでしょう。
食生活を改善し、適度な運動をし、座薬と塗り薬を使います。
その3ヶ月で、イボ痔と共存できそうであれば共存コースに回されます。
共存コースの最終的なゴールは、週に座薬2個程度の使用でイボが引っ込んだ状態を保つことです。

共存コースが無理そうであれば手術コースに回されますが、その場合でも、3ヶ月の生活指導と投薬で
イボは小さくなっているはずですから、いきなり手術するより小規模の手術になり、後遺症も少ないです。
しかしイボ痔は手術で切っても、生活習慣が以前のままなら、そのうち復活する可能性がありますのでご注意を。
0150病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 06:09:06.73ID:SrjH8ylX0
生活習慣整えるって言っても仕事してたり小さい子ども育ててたりで
いろんな事情あってどうしても不規則になってしまう人もいるだろうし
規則正しい生活してても下手すりゃ10代とかそれ以下でも発症することあるらしいし
痔ってのはなかなか厄介な病気だな
0151病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 07:48:47.59ID:0wu639L+0
>>149
古いウソ情報のコピペを何度もすんな。
0152病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:21:05.85ID:k/rf+Hzv0
>>151
大腸肛門病学会の指導を「ウソ」と断言したからには、
どこが嘘なのか具体的に書く説明責任があるぞ。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:44:35.94ID:NLVAHb2r0
そこに責任を求めるのであれば、まず元となる発言の責任の所在をハッキリさせる必要がある。
>>149の発言内容の主旨や、それが然るべき対象に対して適切に行われているということをまず示さなければならない。
0154病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:46:25.62ID:t5gg8BLk0
お前ら、暑いから水分を大量に摂れよ
便秘になると大変だぞ
0155病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:52:40.96ID:E3tpdinZ0
小麦やめたら痔核が酷くは腫れなくなった
0157病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:24:51.01ID:qFMzHaXa0
うんこする前ボラギノールМ少量塗って潤滑代わりにしてるけど副作用ある?
0159病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:08:03.30ID:qFMzHaXa0
うんこする前ボラギノールМ少量塗って潤滑代わりにしてるけど副作用ある?
0161病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:13:59.72ID:9QUIjgP30
>>160
勿体ないからワセリンでいいと思う
ボラMの値段でお得用サイズ買えるで
0163病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:28:09.52ID:7pgXnZ5v0
何の為に?
切れない為なら別に石鹸でいいじゃん、コスト的にも。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:37:55.53ID:RFFBkFus0
三日前から痛む…つられてか腹も引き攣るような痛みが来てたけど
今は肛門だけが痛いからイボが悪化でもしたかな
いきんだり座るとあいたたたとなる
0165病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:47:29.27ID:9QUIjgP30
>>163
石鹸はアルカリ性だから肛門には良くないと思うよ
0168病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:22:06.32ID:lfxHZYZJ0
>>163
出先でも石鹸塗るのか
潤滑剤代わりに石鹸とか始めて聞いたわ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:33:22.63ID:g2L8AGOZ0
引っ込んだと思ったイボ痔が再び復活しそう
しかも今日は下痢でしんどい
0171病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:56:03.14ID:ZvUHevR20
>>166
俺も使ってるけどただの痛み止めなんじゃないかって気がしてきた
0172病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:43:41.98ID:fTt261Vp0
穴が痛くて病院行ってきた
触診でグリグリやられて悲鳴上げたし今でもまだ痛い…
0173病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:57:11.37ID:Bha4DXAI0
何で肛門科の触診って共通してあんなに乱暴なんだ
0174病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:07:38.88ID:g2L8AGOZ0
肛門で気持ち良くなられても困るからじゃないの
猥褻行為じゃありませんよってことで痛くする
0175病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:22:46.73ID:7MMrMqqM0
痔がつらくて病院行くのはいいけど触診すると大抵悪化するから最近ちょっと億劫になってる
穴に指突っ込まれるのもう何度も経験してるけど未だに不愉快だし慣れないわ・・・
健康な状態の肛門って指突っ込まれても痛くないのかね
0176病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:35:42.06ID:g2L8AGOZ0
肛門が健康な時に泌尿器科で指入れられて前立腺グリグリされたけど滅茶苦茶痛くて涙が一粒ポロッと出たわ
それに比べたら肛門科の触診なんて優しい
0178病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:37:43.42ID:oGqsMsyj0
病院いっても
大したことないですねー酷くなったら手術しましょうで終わり

どの程度の痔なのかの説明すらない
ただ自分痔は大したことないってだけで終わり
市販と同じ成分の軟膏もらって終わり
0180病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 03:53:46.46ID:7zjBY8lD0
それは本当に大したこと無いってだけだろ
自分なりに自身の症状に対して重症だと思い込みたいんだろうけど
世間にはもっと深刻な状態で受診出来てない人間がごまんといるんだよ
勇気を振り絞って受診した結果肩すかしを食らって不満もあるんだろうけど、
本当の地獄はそんなもんじゃないんだよ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:49:44.96ID:IuOHpBjW0
現在、処方された飲み薬の「サーカネッテン錠」が飲み始めて5日目だけど
自分なりには顕著に効果があります。痛みや腫れが落ち着きました。
薬的にヘモナーゼの逆を行くような「痔核に血栓を作る」効果なので
疑いながら飲んでみたけど、これが意外で「逆もまた可なり」と思いました。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:49:02.55ID:XVnRFB3m0
立ってるだけでコンニチワするようになったわ
困ったなぁ
肛門運動を始めるか
0184病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:20:56.70ID:b4ZO6uSE0
スキンタグって肛門に挟まると痛み感じる?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:40:56.77ID:mKO+r0s20
アナルプラグ入れて肛門体操すると効果的だぞ///
0187病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:05:22.55ID:oeyaNi1k0
変な出血の続く痔だったけどだいぶ改善したと思うから書いとくわ
酷い時は全然硬くないような便でも大量下血
色も黒ずんで見えるぐらい
しかも半分固まりかけたゼリー状の血も出たりでとても痔とは思えないレベルだった
それが長期間毎回トイレに行く度にあって精神的にもきつかった
他の病気怪しんで胃カメラ大腸カメラ小腸カメラとかいろいろ受けたけど
軽度の痔があるぐらいで他になにも見つからず

症状ある時はステ軟膏塗ってたけど止めるとまたすぐ出血の繰り返しだった
それから自分の判断で出血無い時でもボラザG挿し続けるのを日課にしたら
この1年以上大量下血はほぼなくなった
一時期ボラザG切れてしばらく使わなかった時にまた再発したけど
いったんステ軟膏で抑えてまたボラザ再開したらまた肛門が安定しだした
ステ軟膏よりボラザGの長期投与が重要だったんだなと気づくまで4年ほどかかった
0189病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:45:01.79ID:kyWV2aaQ0
>>188
こんな太いのがすんなり入る健康的なケツ穴が恋しい
いつからこんな軟弱なケツ穴になった
0191病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:27:36.83ID:H7cMJAH/0
最近腹の調子が悪くて軟便ぎみで尻拭いたらべっちょりしてて嫌だわー
もっと健康な身体が欲しかった
0193病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:37:26.59ID:mKO+r0s20
細いアナルプラグ入れて肛門ピクピクさせるとええで
プラグ用のコンドームつけるとはかどる
ローションも買うの忘れるな

名医から教わった方法です
0195病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:00:37.83ID:5Z/EFJNn0
まさか普通にうんこできることが幸せなことだったなんて思わなかったよな
0197病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 02:07:22.02ID:dHH0klaS0
いぼ痔は手術の後、かなり痛みが続くらしいが
切らずに結紮でゆっくり、という方法はないのかな
0199病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:12:05.26ID:ncU3OQnN0
>>197
まったく痛くない手術もあるらしい。
ただし金はそれなりにかかるみたいだ。
http://1itakunaiji.seesaa.net/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況