X



トップページ身体・健康
1002コメント416KB

【糖尿】血糖値測定器 7mg/dL [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:57:13.14ID:eI08PKQO0
オレもNext買ってるけど、
送料は20-25ドルくらいだよ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:36:33.32ID:L+tKwWpj0
Accu-Check ActiveをAmazon USAで注文した。
インド ---> アメリカ ---> 日本とアメリカを経由してくるので
時間がかかりそうだ。
でも、Test stripが通販で安く買えるのは魅力的だね。
ちなみに、本体と Test strips 10枚で$35.30です。
インドからアメリカまでは、送料無料。
アメリカから日本までは、未定。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:00:13.76ID:Z7D7+rZo0
送料が3択になっている所見つけたんだが

Economy International Shipping - US $6.01
到着予定 8月20日-9月6日

エコノミーが6ドルと滅茶苦茶安いのだが、ググルと破損して届いてもOKな人向けってなっているw
今回300個注文したので無難にスタンダード19ドルで注文したが、試しに少量をエコノミーで注文してみるかな
バイエルのセンサー容器は硬いので簡単に潰れないと思う
0357薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/12(土) 14:32:26.33ID:Iqwl0F/o0
リブレ(腕)とGセンサー(指先)で最大100の差があったので、別のフリースタイルのプレシジョン エクシードで測定・・・
やはり 
60〜100の差があるねわしの場合 腕と指先・・でリブレ(腕)が低いわ

センサー・・・柱でこすったり、、入り口ドアに引っ掛けたり
プラプラ取れそうになったのでバンドエイドで補強するも・・・エイドの粘着力も
汗かくと無くなるね ! !

粘着・接着剤とセンサーの取付場所・使用期限が課題だな ! !

早く GlucoWise・無穿刺センサー 売って欲しいわ ! !
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:48:12.38ID:mH+MYffh0
針付きでいいから薬局で普通に病院でインスリン患者に出す機種のセンサーをドラッグストアで売って欲しいわ。
センサー1枚50円くらいなら気軽に買えて測れて予防にもなると思うんだけどな
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 19:01:47.24ID:gsCzvq8q0
センサー50円なんて安すぎる。今1番安いので70円?
新薬とかになるとインドの100倍の薬価だし
日本は製薬会社のカモ。それが維持できなくなれば日本撤退もある。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:21:49.76ID:ZxrGqxKU0
>>358
薬局ってのはドラッグストア?
調剤薬局なら型番メモって行けば普通に取り寄せてくれるよ
流石にリブレは分からないけど
0361薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/13(日) 00:35:19.58ID:6idPn1VN0
良くなるのをわかっていながら・・・患者には、必要以上の経費をかけず・・
糖尿をわざと治さず・・・だらだら通院させて・・いろいろな薬を飲ませて・・・
さんざん金巻き上げてから・・最後は、透析病院に売る・・

その後 葬儀屋ハゲタカが群がる・・・
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 02:56:05.85ID:tXwkpz920
遺伝性の強いインスリン抵抗性の二型なんかは境界型の初期に投薬開始すればその後の経過が全然違いそうなものだけど
とにかく薬を出したがらないね。何故だろう。たかが10円未満の薬なのにw
運動と食事っていうけど、どんなにやっても改善しない人もいるのに。
それで投げやりになって早期に糖尿に移行したら元も子もないよなあ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 03:30:02.08ID:sr9c9DaD0
1日1回の測定でも高くなってるかわかればそこで食事なり運動なりして下げようと出来るじゃん。
センサーが安くなって普及すればもっと糖尿患者は減りそうなんだけどな。
本体、針、センサーと揃わないと使えない、高い、簡単に買えないんじゃ予備軍から糖尿まっしぐらじゃね?
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 08:36:42.52ID:/7JmUs6G0
そう言えばaliで血糖値測定器注文したって人居たけどどうだった?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 11:27:02.31ID:+uNsVjMs0
>>365 単位がmolだからmgに変換するには出た数値に18をかけるとmgになる。数値が6.2なら6.2×18=111.6
0367病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 11:50:57.20ID:/7JmUs6G0
>>365
誤差とかどんなもんかな?
病院での結果と比べて高い日もあれば低い日もあったりする?
基本的に高いor低いって感じなら買ってみようかなって思ってるんだけどどうだろ
リブレ買おうか悩み中でその間の繋ぎに買ってみようかと思ってる
食後2時間以降の血糖値曲線を見てみたいんよね
糖尿病型なのにa1cは正常だから2時間後200からどう下がってるのか気になる
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:15:14.57ID:+uNsVjMs0
>>367 病院で採血する時に医者の目の前で自分の器具で血糖値計るけど誤差はほぼ無いよ。ご飯とか甘いもの食べた時にはいつもより多めに数値が上がるし食後歩いたら数値は下がってるし、安くて気軽に測定出来るから良いんじゃない?
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:21:56.16ID:/7JmUs6G0
>>368
ありがとう!
ちょっと買ってみるよ
因みにずっとその機種を使ってるの?
優柔不断で選ぶのが面倒だから368さんが気に入って使ってるんなら真似してそれ買おうかなって思ってる
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:49:02.49ID:+uNsVjMs0
>>369 ずっと同じのを自宅と職場に1セットずつ置いて使ってますよ。2台同時に計っても誤差はほぼ無かったので継続して使っています。
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:03:25.23ID:+uNsVjMs0
>>369
http://imepic.jp/20170813/463920

ELERA Blood Glucose Meters Diabetics Test glycuresis Monitor blood Glucometer medidor de glicose 50 Strips 50 Needles
http://s.aliexpress.com/NRFNF32a
(from AliExpress Android)
チップは血糖値測定試験紙の箱に入っているよ。147と書かれている部品。電池は航空便で送れないので付属していないです。(ボタン電池CR2032)
0372薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/13(日) 13:17:03.39ID:6idPn1VN0
http://www.diabeticglucosewatch.com/Diabetic_Glucose_Blog/
         ↑
大体、今、売ってるものがまとまっている。多分、、、

glucowise は、注文サイトで申し込んだが・・セラーから、連絡が来ない・・・
マレーシアなので、お盆は関係ないと思うが・・・
無穿刺(マイクロ波使用)・穿刺(センサー使用)いろいろ混じっている、、
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:05:46.38ID:41UzrAgO0
>>364
安い時にまとめ買いしたものをチビチビつかってる
何回も測ってると分かるけど精度は問題ない
ここで教えてもらったセンサー個別包装で使用期限も2019までの物はよかった
少額で買えるものも多いので買ってみて自分で確かめるのが良いかな
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:24:52.89ID:TYzZPmpE0
フリースタイルリブレのセンサー売ってるサイトご存知ありませんか?武井薬局は売り切れっぽい...
0375薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/14(月) 01:13:07.64ID:31XBfjoO0
https://www.ebay.com/
 ↑
e-Bay.comに売ってる・・・ひとつ1万円以上だね

https://www.freestylelibre.co.uk/

イギリスのサイトはアカウント登録までは出来た・・ここが1個あたり約8400円で安いようだ・・買えるならまとめ買いが良さそう・・
厚生労働省・税関に嫌がらせされなければだが、、、

オーストラリアのサイトは、住所の選択がオーストラリアしかできなかった。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 05:44:36.93ID:ZJD2KBheO
俺@型でマメに測定してないから只で貰えるチップとか針が余るよ…
誰か要る?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 08:28:21.94ID:e2A86/Lm0
>>376
只で貰ってるんじゃない。血糖測定器の在宅管理料を自分で払っている。
@型じゃなくて、1型な。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:35:26.71ID:ZJD2KBheO
>>377
ごめんよ(笑)
ナマポじゃないわ
(笑)
誰か要る?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:59:30.68ID://9aqFTi0
テルモメディセーフフィットチップ
MS-fc030 30個入り
期限来年の9月
10箱2万円で買いませんか?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:47:33.21ID://9aqFTi0
チップとか針とかオークションとかフリマで出回ってない?
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:18:24.81ID:v6q2msdN0
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:00:17.34ID:YOd8my5z0
>>383
チップの販売は違法
オークションやフリマは違反申告しても削除されないことが多いしね
メルカリなんか処方薬の睡眠薬売ってる奴も居たし
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:02:24.68ID:px/uIMQW0
マジで?精神3級キープしてて1割負担で新薬含む大量の眠剤持ってるけど売っても大丈夫かな
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 03:52:24.64ID:px/uIMQW0
アキュチェックのストリップが全部狂った。
この測定法すぐ狂いますね。
湿気のせいか本体の故障かまだわかんないけどなんでだー。

フィルムケースじゃなく一個ずつ梱包されてるストリップってありますか?
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 03:58:08.00ID:px/uIMQW0
アボットのフリースタイルは海外のまとめ買いでも個別包装ですかね?
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 04:24:04.43ID:px/uIMQW0
アボットのフリーダムライトは外部条件に左右されにくいってありますね。
比色法ってついてるのは古いんですね。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:49:31.40ID:uptDF5tg0
リブレは現在のところ保険適応の時期も明示されていない。混合診療はできなくなっているので、次回の診療時は諦めるしかない。リブレだけで保険外なら許容できるが、全額は無理。
リブレをネットで販売を出してる某薬局は医師の処方箋がないと売らないと但し書き。たぶん混合診療ができなくなって、問い合わせが増えたからだろう。処方箋が出るなら診察も全額自費になる。
知らなかったり、無かったりするなら諦めもつくが、いったん味わってしまうと恨めしい。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:19.29ID:dzvsObIN0
>>391
その混合診療?終了の影響で
一時的にものがなくなってるんじゃない?
もうちょっと時間が経ったら、駆け込み需要も落ち着いて、
普通に買えるようならないかなぁ
と思ってるんだけど
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:47:52.15ID:RSbcRAn00
>>392
保険適用の診療行為と保険適用外の診療行為をまとめて行うことを「混合診療」という。
日本の医療制度の中でこれは原則として認められておらず、保険適用の診療行為を保険外=10割負担にすることで「混合診療」を回避するしかない。

リブレは保険適用外だが「保険外併用療養費」の適用を受けて期間限定で「混合診療」が可能になっていた。
しかしその保険外併用療養費の適用期間が過ぎてしまったから、以降はリブレが新たに保険適用にならない限り、リブレ以外の診療費も全て保険適用外の10割負担にしない限り病院はリブレを処方できないし、処方箋を出すこともできない。
そして>>391の通り、リブレの保険適用の目安時期は明示されていない。

>>299から>>301あたりも読み直すといいかと。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:19:06.06ID:dzvsObIN0
>>394
だから、いまはその駆け込み需要で
一時的に品不足になってるんじゃないの?
って言ってるんだよ
ゴールデンウィーク前あたりも品不足起こしてたみたいだし
もしそうなら、是非はともかく、
薬局が客に優先順位付けてもしょうがないかなと。
その意味で処方箋の提示を求めてるんじゃないかと、そういう意味
潤沢に品物があれば、それもなくなるんじゃないかと
期待してるってこと
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:10:52.93ID:RSbcRAn00
>>395
モノがあっても売ることができない、売ることができないから仕入れない。
その結果として品不足になるかもしれないが、根本的な原因は「売ることができない」なんだから保険適用に入ることを「期待する」しかないんじゃないの?
診療費すべて10割負担でいいよーって人がたくさんいるなら、品物があるだけで万事解決だろうけど。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:38:12.34ID:px/uIMQW0
騙されたー
自分が買ったアキュチェック、店頭で買えば9800円でストリップとか全部付いてくるのか
通販で買ったらストリップなしで12800円も取られた。
どう考えても詐欺に近いボッタクリだろ。
保険外ならなんでも許されるんだな。

眠剤売ろう。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:28:14.40ID:LoZ8LTjx0
>>386,397
しつこい
レス乞食したけりゃ眠剤スレにでも行きな
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:18:07.00ID:ReQv6xtZ0
tps://this.kiji.is/271210709966848001
ひゃっはー
急かす気は無いが五年先か
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:52:05.79ID:XyjCLu7H0
これか
【医療】 血糖値測定、指に光当てるだけ 採血要らず5年後販売も[08/18]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1503050066/

血糖値測定、指に光当てるだけ
採血要らず5年後販売も

2017年8月18日 午後6時33分
新たに開発された血糖値測定器の試作品(量子科学技術研究開発機構提供) 拡大する
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/228275
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:44:03.65ID:v6qAQH8V0
試作や研究はいっぱいあるんだよな
ホントに出たら教えてって感じ

Google
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09596110W6A111C1000000/
https://www.theverge.com/2015/12/3/9846088/google-needle-free-blood-draw-patent
Apple
http://jp.techcrunch.com/2017/04/13/20170412apple-might-have-a-secret-team-working-on-glucose-sensor-technology-for-diabetes/
KETTO
https://e3e.jp/product/ketto/
日立製作所パーソナル・ヘルスケアベンチャーカンパニー
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/040223.html
NECシステムテクノロジー
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/it/news/201011/517401.html
大阪府立大学
http://www.aimetech.co.jp/pdf/kettoukei.pdf
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究センター
https://shingi.jst.go.jp/past_abst/abst/p/15/jaea/jaea08.pdf
千葉大
http://www.j-tokkyo.com/2008/G01N/JP2008-256398.shtml
Helo LX
http://create-learn-live.com/why-helo-lx-can-offer-blood-glucose-estimation-as-a-service-in-q417/
カリフォルニア大学
http://eetimes.jp/ee/articles/1509/14/news094.html
http://ucsdnews.ucsd.edu/pressrelease/temporary_tattoo_offers_needle_free_way_to_monitor_glucose_levels
0402厚生労働省薬事専門官 代理 補
垢版 |
2017/08/20(日) 17:59:48.81ID:MPuyfQxH0
Libreと同じタイプやけど、、●月に売り出すそうや ! !

潰しが、かかるとイケンので具体的には言えん ! !
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:08:05.98ID:7V0ceavF0
リブレ病院では扱ってもらえなくなったけど、うちの処方箋薬局は9月から入れてくれる話が病院側からしてもらえてるわ
一応物の手配は大丈夫っぽいと聞いてるから、他の薬局でも(血糖測定器扱えるところなら)大丈夫なんじゃないかと思うけど
まぁあとは在庫は薬局の力関係とかあるかも知れんけど

保険適用はまだどうなるかわかんないみたいね
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 05:42:27.14ID:qtc8eAmA0
>>403
診察も含めて自由診療なら手に入るとは思う。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:01:18.82ID:JBFhQkKs0
>>405
いや診察は診察で普通に保険適用で、センサーは薬局で別途個人的に買うって扱いになるっぽい
ただ一応病院側から話とおしてもらってる感じ
処方箋関係なく個人的に買うんで別に誰でも買えるらしいけど、物の手配が大変みたいで
結構早めに手配かけとくとか病院経由で話とおしてもらうとかじゃないと暫くは厳しいのかも
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:50:26.12ID:qtc8eAmA0
>>406
なるほど。すこし希望がもてる。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:28:16.39ID:RFjGEKFq0
Genteelの無痛穿刺器、買ってみたぞ。

指先だと「無痛」ってほどではない、微かにだが痛みは感じる。

なので手の平の親指の下の方や、小指の下の方でやったら
これはもう全く何の痛みもない。
なんか触った感覚はあるけど、痛覚として感じるほどではない。
確かにこれなら小さい子供でも泣くことはないな。

ってことで、穿刺器にストレス感じてる人にならいいと思う。
日本Amazonのマーケットプレイスは高すぎ。
メーカーの直営サイトで普通に日本からでも注文できる。
送料入れて1.5万円くらい。
0410薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/22(火) 21:27:37.11ID:oKNfCBr80
リブレセンサー交換
指先と10ぐらいの差になった

原因がわかった・・・

以上
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:39:27.29ID:QifgG6CL0
>>410
ロッドの差?
0412薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/23(水) 07:42:57.46ID:0n6eWusl0
>>411
ちゃう ! !

センサーの針が・・ちょっと・・・どっかに 引っ掛けた時に少し抜けて・・
また戻る時に体の中で・・ぐにゃりと曲がってしまう

多分これが原因 ! !
1回めのやつ 抜いたら、、くの字に曲がってた、、、
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:15:12.88ID:goHAV2l30
あ〜ありそう
なんか穿刺したデータとやけに食い違う時とかあって
なんか衝撃で針がずれたとかしたかなぁとは思ったときあった

リブレ使いはじめの24時間ぐらいは結構ずれが大きいから
なんかの拍子に抜けかけたりしたら間質液が馴染むのにまた時間がかかるのかなぁとか思ってた
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:03:14.24ID:Y8Rm9hGL0
FreeStyle リブレ
特定保険医療材料ではなく、技術料で評価する。

準用希望技術料
C150 血糖自己測定器加算
6 月120回以上測定する場合 1,500点

となってるけど、1割負担なら1500円、3割負担なら4500円で
月にセンサー2個以上入手できるってことか?
0416薬事専門官テストストリップ枚数返答集
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:09.32ID:0n6eWusl0
うちの主治医は一日3回の食後の血糖測定で十分だと言ってる・・・非専門医
食前に●単位・・・ぜんぜん 下がらん 屁のかっぱ寿司、、、

合併症進行させて・・透析屋にうるつもりだべな ! !
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:34:51.39ID:ePuCb1W10
>>416
だろうな。
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:10:33.06ID:fWuv1oJF0
aconの定期便届いたんだけど肩こりに効くクリームのサンプル入ってたw
どうせなら血糖値に効果あるお茶とかにして欲しかったわ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:45:47.06ID:/eog0Xg00
>>416
血糖値を安定させるだけなら、完全糖質オフで生活すりゃいい
各種肉を塩コショウまたは、マヨネーズだけで味付けし、
野菜は葉物のみ食し、味付けは肉と一緒。

根菜類、果実類、穀物は1回40gを限度にスタートして、徐々に増やす。
あとは、自己測定しながら、40gがどこまで増やせるか探れば幸せだと思うよ。。
測定は食後30分から15分毎、1か月も続ければ、食い物見ただけで、
血糖値の推移がわかるようになるよw
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:59:13.55ID:Jq+c5HZ/0
スーパー糖質制限はなんか体がだるくないかい?
血糖値は抜群だけど
脳にエネルギーが行ってない感覚なんだよなぁ

さて来月リブレ解禁でa1c5点台挑戦の時代到来だな
国内版の機械も持ってるし、後は転院して理解のある先生にお願いしよう
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:07:50.62ID:l1Wnc9Xc0
>>420
肉と野菜を食った上での、穀物40gはスーパーに届かないかも。
スーパー糖質制限(1食の糖質を20g以内)には、少し真面目に糖質のカウントが必要。
なお、糖質の一日量を20gまで減らせば、ガンガン痩せるアトキンスダイエット

導入期は全てが怠く、眠気も波状攻撃してくるけど、初めの1週間くらいで終わるよ。
なお、仕事面では心の平静をが保たれる代わりに、思考の瞬発力が無くなる模様。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:57:08.84ID:P/zxodhk0
>>415
1型だけど今は血糖自己測定器加算で1500点かかってて、でもリブレ自腹で買ってるから
通常の穿刺のセンサーは使ってないんで貰ってないけど、その1500点でリブレセンサーが
出してもらえるなら実質月1万5千円ぐらいの節約になるな
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:51:31.69ID:BnZQMaXp0
色々な場所に測定器さして試してたら、血がたくさん出る箇所があって急に青く晴れてきました。
おすと痛みがあったのですが、これは壊疽する前触れですか?
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:07:22.58ID:kYQhHblO0
なんで売春で肝炎になった奴や定期検診を怠って末期の癌になった奴がヒロインのフリして何千万の保険診療を月10万で受けて
インスリン抵抗生若年生二型の俺が全額自己負担で血糖はからなきゃいけないんだ。
謎だわ。
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:50:45.19ID:eaQgRUf30
>>424
ほう、確かに。でもそれが秩序を守る。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:12:38.01ID:wkfuFwYd0
何千万の保険診療なんて受けたくないよ
そんな体なんてなりたくないもん
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:44:25.63ID:a2mwTZL50
過去ログ全部は読んでない状態の質問すみません。アキュチェック アビバ ストリップF(青のフィルムケース)を使っています。日本で借りたリーダーで、ドイツ製の同ストリップは使用可能でしょうか。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:29:12.47ID:/wlTZPf70
リブレつかってる人でスマホでGlimpとかでデータ読んでる方います?
今までXperiaZ2のGlobal版使っててそれでGlimpでリブレのデータ読めてたんですけど、
壊れたんで買い換えようと思って
でもリブレのNFCが対応してる機種してない機種あるみたいで、使えてる機種の情報が少なくて
Web上でNEXUSとGalaxyならいけるとかは見つけたんですけど細かい型番までは見つからなくて
使えてる方いたら、型番教えてくれると嬉しいです
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 09:58:05.60ID:A9ptdyi10
リブレなんだけど
2型でインスリンをうってて、860点しか算定できない人はどうするのだろう?
1個実費も不可能ですよね
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 14:26:43.25ID:69iECLeQ0
>>430

>>415 に書いてあるように
技術料として算定するのであって、血糖自己測定器加算ではないので
2型の場合は月60回以上測定する場合の860点が上限であることの影響は受けない。

その技術料は、単に
C150 血糖自己測定器加算
6 月120回以上測定する場合 1,500点
を参考に決めただけ。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 14:29:51.13ID:A9ptdyi10
なる それじゃあ 明日から争奪戦ですね
自分は1型なんですが朝1で
国内版リブレリーダーもって突撃します
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:48:22.45ID:ihtMhyCB0
採血しない血糖値測定器ってなかなか実用化されないね
噂ばかりで。採血しないで中性脂肪を測るのも興味あるんだがそっちもまだまだ時間がかかりそうだ・・・
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:39:54.37ID:Y+ukYILL0
知らなかった。FreeStyle リブレ なんて出てたのか…
保険適用されるようになったの
ビクトーザの注射打ってるから2型だけど保険対称なんだけど
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:11:13.11ID:wDX2YHTL0
Readerも4500円ぐらいになるのかな
うちの病院では何にも言ってなかったけど
聞いてみるかな。扱ってなかったらどうしようかな…
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:16:44.49ID:nUgK51Yf0
高額療養費制度で戻ってくるから、出来れば
薬、診察代、リブレセンサー・Readerをその日の内に貰いたい
日がズレると高額療養費制度対象外になるのよね。。。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:18:50.89ID:WeLCjbSz0
センサー以外のは、従来のみたいに保険適用者は貸出とかにならないのかな。従来だと貸出で実質無料だよね
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:27:20.50ID:A9ptdyi10
70歳以上 低所得1 外来8000円ですか・・・・・
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 17:35:11.68ID:WAimIUnY0
>>438
糖尿病、高血圧、高脂血症で3か月分薬貰うと4万になったりする
センサーとビクトーザが高い…
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:53:47.73ID:NdpYWBsB0
注射組は、リブレと他の両方買うことって出来るのかな
保険で。リブレと両方使い合わせたいよね
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 18:52:31.99ID:zFIFLVma0
リブレ、うちの病院は結局対応しないって事だった
なんかちょっとややこしいっぽい
結局今まで病院で混合診療で買ってたものが、薬局で自腹に買うようになっただけだった
まぁ費用的には変わらんからいいけど
ただ、来月から販売が2個セットで穿刺して計るセンサーチップとのセット売りになるらしい
おかしいのは値段は2個セットで大体2倍で変わらないから穿刺して計るセンサーチップ分お得なんだけど
センサーチップが付く枚数の違いで何種類か商品があるんだけど何枚付いても値段がおんなじ
リブレセンサー2個+センサーチップ10枚とリブレセンサー2個+センサーチップ60枚と値段が同じと言われた
意味わからん
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:05:22.44ID:C1Ak7suK0
リブレの製品ラインアップに笑った
アボット公式サイトで見られるよ
0445444
垢版 |
2017/09/01(金) 19:10:14.99ID:C1Ak7suK0
あ、リロードしていない間に
>>443さんが同種のことを書き込んでいましたね
要するに、センサー2個組の値段
1個のパックは作らないのかな
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:42:16.54ID:HNbh3xYQ0
病院は希望小売価格ベースで
リブレセンサー2個に従来のチップ4箱(120回分)が13800円(税抜)入手可能
これに採血用針つけて

患者は保険で1500点で貰えるってことじゃん
美味しすぎる
アボットさん神対応じゃん
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 06:47:09.82ID:5ZprpLHG0
保険なし処方箋なしで普通に買えるらしい
リブレ使ってたら一ヶ月で120枚も使わんのだけど
まぁ折角だから120枚のセットを注文しといた
薬局の方も説明しながら、頭の上に?マーク出てたw
普通にセンサーチップだけでも120枚買ったら
保険適用外なら同じ値段ぐらいしそうな気もするんだけど

やっぱ最初の24時間とか結構誤差でかいからちゃんと穿刺して測るのも
平行してやってくれって事なんだろうか
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 06:55:51.65ID:5ZprpLHG0
これ、自腹で穿刺用のチップ買って測ってた人はリブレに切り替えても
ほぼ同じランニングコストで今までどおりの穿刺しての血糖測定と変わらなくて
おまけに連続測定できるセンサーが買えるって事だよねぇ
まぁ、イニシャルで本体の値段分はかかるけど、そんなに高くないしなんならスマホでも測れるし
その辺狙ってんのかなぁ
でもそれだと10枚セットとかラインナップしてしかも値段変わらん理由がわかんないなあ
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:07:18.45ID:5ZprpLHG0
>>446
>患者は保険で1500点で貰えるってことじゃん
アボットは神対応(謎対応?)だけど、どうも本来狙ってた保険対応の方法とは
違ってたみたいで、その所為でしばらくは対応する病院が少なそうなので
その方が問題かも
リブレのセンサーを保険適用の恩恵を受けるには結構病院探して選ばないとだめかも
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:07:55.67ID:+k+1HGIO0
>>450
保険対応する診療機関が少なく
現実的ではなさそうですよね


本来はリブレプロみたいに、自己測定加算C150とは別に
Freestyle リブレpro(センサー) 638点 か
D231-2 皮下連続式グルコース測定(一連につき)700点
みたいなものを想定してたのに
まさかの暫定対応
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:20:25.88ID:gWmf/qMi0
保険なし処方箋なしでも、高額療養費制度の対象になる?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:31:52.34ID:fcQ0f64B0
リブレを保険で処方している病院はどうやって探せばいいんだ…。
電話しまくればいいのかな?病院変えようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況